Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
楽天を除く三大キャリアは値上げしたようなプランを打ち出しているのに少しでも値下げをしようとしているのは凄い
日本通信最高!
HISの100MBで280円、1GBで290円の日本通信でいいじゃんって思ってしまうわ
+10円で容量10倍ならそっちの方がいいね
月額の他にも初期手数料も加算されるよね
回線維持が目的なら初期費用も再発行手数料も掛からないpovoがあるし、正直微妙。
低容量だったらやっぱり日本通信一択
@@remonremonremon ネット回線との割引が有るからiijmioも捨てがたい。
日本通信とHISがんばれー
サブ回線を楽天モバイルゼロ円からOCNモバイルへ乗り換えた私は、現在サービス終了のアナウンスが来ないかひやひや中。今回の動画、大変参考になりました。
次は本家の日本通信に期待。
基本的に外で動画見ないし、月2~3ギガもあれば余裕だから楽天モバイルで月税込み970円運用してる。楽天経済圏で毎月ポイント1000以上入るから実質タダみたいなもん。
家では光とか導入してる感じですかね自分も動画は家でのみ、ほぼ音声しか聞いてないのでmineoのマイ速スタンダード990円、外ではiijmioの2GBデータeSIM400円、2ヶ月に1回くらい週末に高速大容量使いたい時にpovoの2日間使い放題330円を都度課金です。
楽天一本だと三大都市圏でも場所によってはバーコード決済する段になって電波が圏外寸前なかなか決済できずに店員や後ろに並んでいる人をイラつかせた経験があるから怖い。楽天の保険として先月まで日本通信の290円SIMを利用してたけど、今度は昼休みの買い物でかなり決済に時間がかかっててイライラした。いまはサブ(というかバーコード決済専用として)日本通信からPOVOに替えて1260円の180日1Gトッピング(一か月約210円)で運用してる。
100MBってバックグラウンド通信だけで使い切りそう
😂😂😂
たぶん、家に固定回線とWiFiがあるのが前提のプランなのかも。
@@菅原政雄-z7pデュアルsim運用での通話専用sim側需要狙った内容だと思うなHIS。5分通話を6分通話に微妙に伸ばして他よりお得感出してるのもそこ狙ってるからだろうし。
先日 bic sim を契約してきました。5GB以上なら初月無料、翌月から5ヶ月間は500円引き、更にbic ポイント10,000p付き。契約の費用は約半年分の割引で相殺されるのとbicポイントで料金支払えるので当分は実質無料で使えますね。
実質IIJのやつね。毎月ポイント充当手続きが面倒くさくなって半年くらいで解約したけど。
1万pt付与はすげぇ
ギガぞうの特典もあるよ1年保有するとパワーアップ
努力すべきは格安simより大手キャリアやサブブランドなんだよなぁ。。。
5年位前に格安SIMは自分も使ってたけど昼間の通信速度が使い物にならないくらい遅くてUQに乗り換えたけど半年前に副回線用に契約したIIJmioは昼時でも思いの外使えるから驚いた。ここ数年で大手のMVNOは通信品質も良くなってるとは思った。
月額は据え置きでいいから、日本通信のように100MB までを、1GB まで290円と合理的シンプルと同等にしてほしかった。通話料は30秒11円にしても20円にしても構わないから。
MVNO応援してます! このチャンネルでもどんどんプッシュしてほしい!
IIJmioはプランを乗り換えようと思うけど、乗り換え費用3300円の元を取るまでに時間がかかると思うとなかなか乗り換え出来ない。
ギガプランの容量変更は手数料かかりませんよ。
今、旧プラン(ファミリーシェアプラン)なのでまずはギガプランにしないといけないです。そこで手数料が発生してしまうので悩ましいです。
@@koji0527kk IIJmioチャンネルの「【IIJmio】プラン変更手順(旧プランから「ギガプラン」へ)」という動画の2:50あたりでは旧プランからギガプランへの変更に手数料はかかりませんとあります。念の為に問い合わせてみてはいかがでしょうか?もし問い合わせ済みなら申し訳ありません。
Amazonでエントリーパッケージを買えば初期費用無料です
povoとかの手数料が掛からない他の会社を挟んでから、エントリーパッケージで再度MNPしては?
ahamoも10GBプランできないかな
LINEMOなら、ありますね。
10GBはdocomoグループとしては設定せずイルモに誘導しようとするかと、9GBがあるからこれを増やすかバランス取る感じで(イルモアプリも出したから尚更)20GBで値下げではなく30GBで据置なのは低速1Mbpsの利用量と大盛りの利用状況を見てるんだろうなと(ある程度使う人に向けたプランではあるだろうし)
このチャンネルの30GBの解説を見ると出ない理由がわかります。
動画作成お疲れ様でした😊格安SIMの厳しい現状の中いかに頑張って価格見直しのプランの解説が良く分かり助かりますね😄花粉も出ているので無理しすぎには気をつけてくださいね😌
日本通信(主に待ち受け)、povo(主に都心外出時のデータ通信)のデュアル運用、家に固定回線(ケーブルテレビ)。
OCNモバイル→楽天モバイル→HISモバイル7GBと渡り歩き、7月にY.uモバイル毎月5GB+10GB永久繰越に移行しました。サブ回線でpovo一日使い放題を使ったりしてますが、いろいろ試してみて格安SIMの混雑時(特に朝の通勤時間)のスピードが遅すぎるのは、自分には向いていないという結論になりそうです。混雑時少し遅くぐらいならいいのですが、クラウドと同期できないのは絶望的😩今になってOCNモバイルの安定感が恋しくちょっと後悔。povoで5GB 1,500円以下できないかな🙏
OCNモバイルONEはまんまdocomo回線でしたからね。まあ、その影響で合併後はdocomoの諸般の事情で通信状態悪く成りましたけど。
率直な疑問なんですが、違う格安SIMの同じドコモ回線のSIMでも速度は変わるんですか?また変わる場合はなんでなんですか?
HIS の罠ですね、もっているだけで100mbすぐ超えるから280円で済まないと思うけど、イルモの0.5gb持っているけどあっという間です、日本通信が一番無難と思いますが。
アプリのバックグラウンドでの通信許可していれば一瞬です。
過度の縛り、囲い込み、複雑怪奇なプランがなければちょっとくらい高くてもいいよ
あと店舗がないも追加で。
iijmioのau回線は地下鉄とか都心オフィス街の昼休みでも普通に使えるレベルなので非常におすすめ
HISモバイル7GB990円プランがお得なのでこれが出た直後から契約してる。マジョリティに良いプランとも思う。この動画では人気と紹介されてたけど、今まで何故かユーチューバーさん達のほとんどがこれをスルーしてて(闇でもあるのかな?)可哀そうだった。
自分はこの動画を見るまでそのプランがあるのを知りませんでした。今利用している回線一つMNPで変更しようかと愚考していたのでHIS7Gbも有りかなと思いました。
自分も月3ギガあれば足りるんやけど、これよりもっと少ないギガプランってどうやって生活してるんや。デュアルジムで電話専用とかで使ってるんかな。
今使ってるのが3年くらい前の機種でそろそろ機種変しようと思ってて全然動画と関係無いけどSO-51D新品で欲しいけどオンラインショップ在庫無いけど最新機種高すぎるし4Kじゃなくなったから在庫あるうちに買おうと同じ考えなんですかね?もう在庫復活しないのかな?
HISモバイルの追加データ料は1GB毎200円の記載になっている。
mineoも2回線契約で各55円/月、音声タイプ3回線なら各165円/月割引になりますよ
値下げ云々よりも支払方法がクレカ一択の会社が多いこと多いこと。せめて口座振替などの選択肢があればクレカを持っていない人たち向けにアピールできるだろうに、とつくづく思います。
クレジットカード会社が料金債権回収やってくれているから安く出来るし、そもそもクレジットカードを持てない、持たない人は対面の即払い契約(物販、飲食やスーパーなど)以外客層として集客する魅力ないでしょ。
高速道路のETCもほぼクレカ一択。
こういうのみると、大手キャリア使ってた頃10000円(課金とかも含まれるけど)ぐらい払ってたのがバカらしくなってくるね…その分保証がしっかりしてるのはわかってるんだけど…
東京じゃ通勤時間とランチタイムに使い物にならないからねキャリアの方がいいよといってもキャリアの回線品質のまま安いのが出てきたのでこの結果はMVMOがあったからこそだと思うのでどっちもがんばれー
キャリアの価値=対面だから、それが必要ない人はahamo、povo、LINEMOでよろしいかと。
どんだけ頑張ってくれても機種変が高いので、最新スマホを使うつもりもない格安SIMユーザーの私としては楽天⇔IIJMIOの行き来をするだけです
日本通信は、なかなか良いですよ。
ahamo"10/1から、月額料金はそのまま月間利用可能データ量が20GBから30GBに増量!"緊急解説動画願います。
総務省の謳い文句だった端末0円禁止のバーター、通信料、通話料の引き下げはどこへ行ったんでしょうねぇ~? (T_T)
クレカ市場の次はプリペイド方式になってくれないかなあ
クレカ市場が栄えているのは何故か。加盟店手数料、割賦手数料、リボ手数料、キャッシング手数料、年会費が美味しいから。収益モデル的に利益を取ることが難しいプリペイド市場がクレカ市場以上に盛り上がる事は無いでしょう。
MNOの方が回線品質良いからMVNO使ってないけど、日本通信sim気になるな
異常に安いなぁ。ただ、値下げの戦いも頭打ち感があるから、楽天モバイルのままでいいや
こうみるとmineo高いな。
IIJのOEM?のBICSIMは家族割あるのかな?あくまで別会社かな?しかし値下げで対抗はもう限界やろねえ、HISの本業の旅行で割引とかは上手いなあIIJは本体安いし、応援したいのは断然IIJ
MVNO事業者が他社に対して設備を提供する方式はMVNEと言います。例えばQTmobileはmineo(オプテージ)がMVNE事業者だったりします。MVNE元と料金や割引額が違う事もありますが、BIC SIMは概ねIIJを踏襲しています(マイページもIIJでログイン)。BIC SIMのページでもIIJと同日から家族割引が適用されるとのアナウンスがされていますよ。
IIJmioとBIC SIMを契約してますが、同一mio idにできます。というか、IIJmioのマイページではどれがBIC SIMか判別できません・・・BIC VIEW SUICAカードのBICポイントを通信料金に充当できるのが嬉しいです(最近知った)
@@bty1990 おーあれの事MVNEって言うんですか初めて聞きましたわ、BICSIMでも家族割やるって書かれてますね、ありがとー
@@海日本 どれがBICSIMか判別できない?それはまた難儀なw、BICポイント払う時にどっちがどっちって困らないのかな?
@@茶羽顔八 請求自体はmio id単位なので問題ないですよ
povo新トッピングで10GB1800円が無いけど実質だからかな?あと謎な一週間の期間限定トッピングで1GB483円が登場してる
7gb990円いいよねー
ちーばの民です 5G全社ダメです 大容量プランより、『確実に繋がる』プラン欲しいですw
千葉も広いからなw
わずかな値下げなんかよりもIIJmioは家族間くらい名義変更できるようにしてほしい。中学生だった子どもも、とっくに成人したっていうのに、いつまでも親名義のまま。他に変えるしかないのかな。よそで名義変更したら、戻るようなことはしないけどね。
mineoは三親等以内であれば無料で名義変更可能ですし、同一住所であれば契約者名が相違していてもMNP転入可能なので踏み台としてオススメですよ。気に入れば使い続けても良いです。あとMVNOは物理SIM/eSIM関係無く再発行手数料取られるのも地味にキツイ。eSIM転送にも対応してないので機種変更で確実に取られる。キャリアから回線借りてるので仕方ないんでしょうけど。
@@bty1990 mineoは変更の第一候補です。でも、できればあまりめんどくさいことはしたくないんですよね。
@@linus0717 IIJとmineoであれば両方共ワンストップMNPに対応しているので手続きは凄く楽ですよ。名義についてもMNP転入時に希望する契約者名で申し込むだけで戸籍謄本等も不要だったはず。その後について面倒くさいようであれば、mineoを使い続ければ良いかと。
格安SIM、平日12時台のオフィス街では、本当に遅い。安いからガマンです。
通話料が大手より2円安いじゃなくて他のMVMOより2円安いじゃないですか?
8:00 変なホテル 5%OFF_人人人人人人人_> 変なホテル < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
最近全国展開しているロボットだらけのビジネスホテルか。
ヒスモバイルのクーポン買ったのですが何日かしたらパスワードが届くのかな😢
iPhone16シリーズ出ましたね。
iijはデータesimがドコモしかなくてなあー
もう 〇G〇〇円です!って言われても 全然響かない
通話しないならpovo最強な気がする😅
100MBじゃ使い物にならんよ…。ガラホにはちょうどいいかもしれないけど。
nuroやすいよ
格安SIMガンバレ
世間では値上げが主で、人件費も上がってる現状、格安sim会社も同じくコストアップしている筈。それでも値下げしてくれるのは有り難いけどどうなの?とは思う。
日本通信のesim契約だと、本人確認はマイナンバーカードの認証(カメラは使わず英数字の署名用パスワード)でやってすぐにダウンロード出来るから人を介してる感じがしないという…
HISモバイルは7GBプラン頑張って……
生存確認用
格安sim選択するくらいデータ通信いらないならトッピング式のPOVOか日本通信の2択になっちゃうんだよな
やっぱり楽天が値下げを引っ張ってるのか
ただ、安いを強調しすぎてARPUが上がらないジレンマ…
いやあ血尿出るくらいの努力してるなあMNOにもこの精神が少しでもあればなあ。
実店舗の運営や設備投資を考えるとMNOは可能な限り利益を取る方向に走るのは仕方ない。もしMNOが設備投資を怠るとMVNOにだって波及します。
どう見ても「(キャリアにとって)最適なプランを提案します」としか⋯
クレジット持ってないからダメだわ
そんな時はBIGLOBEの口座振替をどうぞ。別途手数料かかりますけどね。
安売りには終点がある、限界がある、絶望しかないのよ、デスマーチ一円でも高く売ろうとする、こっちは未来が続く
…うん。分からん。
通話品質の違いについてしばしば言及されてますが、ユーザーとして通話品質にこだわる意味があるのか、どうか。個人的には安ければ通話品質はどうでもいいです。企業はどうかというと、考え方は色々あると思います。Amazonのコールバックサービスは品質劇悪いですが、利用者としてむしろ好感が持てます。通信料は最終的にユーザーに転嫁されますからね。株主としても合理的な施策として同様に好感が持てます。通話品質にこだわる企業を穿った見方をしたら、体質が古いのではないかとか、さらには音声で客をごまかそうとしてるのではないかとか、勘ぐってしまいます。 色々書きましたが、高い通話品質が本当に必要なのか、重要視する人の割合はどうなのかとか、今後のテーマとして検討していただけたらうれしいです。
寸劇、導入のナレーションだけ😅
昔はiij事務手数料1円にしてくれたのになあきついよ初期費用正直格安シムが増えない原因の一つだと思うランニングコスト高いのは
MVNOも初期費用がきついとか言う乞食は要らんのよ
ぶっちゃけ初期費用で儲け取ってる部分は大きいんじゃ無いですかね
@@mobsoldierK事務手数料はキャリアに支払う回線契約手数料ですよ。
100メガってもはやスマホいらんでしょ
トロリーバスは必須アミノ酸の覚え方で初めて存在を知りました(^o^)でも、トロリーバス不明より風呂場イス独り占め、の覚え方のほうが好きですねー(^o^)
に、2分前!?!?
もうMVNOは役目を終えた感HISも撤退して本業に注力した方が良いのでは❓️
格安SIMには長い間お世話になっていましたが、正直もうオシマイになってしまった気がします...ahamo登場前でも、格安SIMのシェアって10%前後で、日本全体でみると一部のテクノロジーに詳しい人しか使ってなかったと思います。今まではそのテクノロジーに詳しい人が「絶対に格安SIMのほうがいい」と周りに進めていましたが、今は人に勧めるなら大手キャリアの格安プラン一択になってしまったと思います広告費の捻出も難しく、リコメンドも期待できなくなった今、格安SIMは先細りの未来しかないかなと...
有象無象の会社が乱立して少ないパイを奪い合っていた時代を考えると、良い傾向だと思いますよ。日本通信、IIJ、mineo等に関しては大手の格安プラン参入後も堅調にシェアを伸ばしていますので。尖ったプランや固定ユーザの定着が出来ればMVNOにも勝機はあります。
UQ見たけどクレカ割約180円でドン引くよ。他社クレカで日本通信だったら半額以上それだけで浮くわけで。
月額280円でも290円でも500円でも1000円でも、家計に与えるインパクトは同じだと思うんだよなどうせ低価格なんだから質で判断するのが妥当なのに失われた30年の間に精神が貧しくなりすぎ
多少高くても売れる、そういうのが正しい方向売れるって事は価値があるって事だ削って削って、その先に何がある?
格安sim業者に物申す!値段やサービスじゃないんだよ。一番重要なのは、回線品質ですから~~~これが良くないと、いくら安くても使いたくない。圏外とかなったら、いくら安くても無理ですから~~~IIjmioの回線品質がahamoと同等ならすぐにMNPしてもいい!!!
MVNOに回線品質向上を求めること自体間違っています。そういうものはキャリアに言ってください。ねぇ、docomoさん。
ホリエモバイル最強!ホリエモバイル最強!
値段はもういいんだよいい加減速度改善しろ
事務手数料が無ければ日本通信CIMが1番良いが¥3300手数料は高い 取り戻すのに1年月額¥330プラス290だから月額合計¥620円払うから考えてしまう。
amazon でエントリーパッケージを買えば手数料無料です
事務手数料はキャリアに支払う回線利用契約手数料なので、文句を言うならMNOに言ってください。
MNOに事務手数料を払うんですか?知らないから 失礼しました🙇
@@maruro9655 そうなんですね🤔勉強不足でスミマセンです🙇
楽天を除く三大キャリアは値上げしたようなプランを打ち出しているのに少しでも値下げをしようとしているのは凄い
日本通信最高!
HISの100MBで280円、1GBで290円の日本通信でいいじゃんって思ってしまうわ
+10円で容量10倍ならそっちの方がいいね
月額の他にも初期手数料も加算されるよね
回線維持が目的なら初期費用も再発行手数料も掛からないpovoがあるし、正直微妙。
低容量だったらやっぱり日本通信一択
@@remonremonremon ネット回線との割引が有るからiijmioも捨てがたい。
日本通信とHISがんばれー
サブ回線を楽天モバイルゼロ円からOCNモバイルへ乗り換えた私は、
現在サービス終了のアナウンスが来ないかひやひや中。
今回の動画、大変参考になりました。
次は本家の日本通信に期待。
基本的に外で動画見ないし、月2~3ギガもあれば余裕だから楽天モバイルで月税込み970円運用してる。楽天経済圏で毎月ポイント1000以上入るから実質タダみたいなもん。
家では光とか導入してる感じですかね
自分も動画は家でのみ、ほぼ音声しか聞いてないのでmineoのマイ速スタンダード990円、外ではiijmioの2GBデータeSIM400円、2ヶ月に1回くらい週末に高速大容量使いたい時にpovoの2日間使い放題330円を都度課金です。
楽天一本だと三大都市圏でも場所によってはバーコード決済する段になって電波が圏外寸前
なかなか決済できずに店員や後ろに並んでいる人をイラつかせた経験があるから怖い。
楽天の保険として先月まで日本通信の290円SIMを利用してたけど、今度は昼休みの買い物でかなり決済に時間がかかっててイライラした。
いまはサブ(というかバーコード決済専用として)日本通信からPOVOに替えて1260円の180日1Gトッピング(一か月約210円)で運用してる。
100MBってバックグラウンド通信だけで使い切りそう
😂😂😂
たぶん、家に固定回線とWiFiがあるのが前提のプランなのかも。
@@菅原政雄-z7pデュアルsim運用での通話専用sim側需要狙った内容だと思うなHIS。
5分通話を6分通話に微妙に伸ばして他よりお得感出してるのもそこ狙ってるからだろうし。
先日 bic sim を契約してきました。
5GB以上なら初月無料、翌月から5ヶ月間は500円引き、更にbic ポイント10,000p付き。
契約の費用は約半年分の割引で相殺されるのとbicポイントで料金支払えるので当分は実質無料で使えますね。
実質IIJのやつね。毎月ポイント充当手続きが面倒くさくなって半年くらいで解約したけど。
1万pt付与はすげぇ
ギガぞうの特典もあるよ
1年保有するとパワーアップ
努力すべきは格安simより
大手キャリアやサブブランドなんだよなぁ。。。
5年位前に格安SIMは自分も使ってたけど昼間の通信速度が使い物にならないくらい遅くてUQに乗り換えたけど半年前に副回線用に契約したIIJmioは昼時でも思いの外使えるから驚いた。ここ数年で大手のMVNOは通信品質も良くなってるとは思った。
月額は据え置きでいいから、日本通信のように100MB までを、1GB まで290円と合理的シンプルと同等にしてほしかった。通話料は30秒11円にしても20円にしても構わないから。
MVNO応援してます! このチャンネルでもどんどんプッシュしてほしい!
IIJmioはプランを乗り換えようと思うけど、
乗り換え費用3300円の元を取るまでに時間がかかると思うとなかなか乗り換え出来ない。
ギガプランの容量変更は手数料かかりませんよ。
今、旧プラン(ファミリーシェアプラン)なのでまずはギガプランにしないといけないです。
そこで手数料が発生してしまうので悩ましいです。
@@koji0527kk IIJmioチャンネルの「【IIJmio】プラン変更手順(旧プランから「ギガプラン」へ)」という動画の2:50あたりでは旧プランからギガプランへの変更に手数料はかかりませんとあります。念の為に問い合わせてみてはいかがでしょうか?もし問い合わせ済みなら申し訳ありません。
Amazonでエントリーパッケージを買えば初期費用無料です
povoとかの手数料が掛からない他の会社を挟んでから、エントリーパッケージで再度MNPしては?
ahamoも10GBプランできないかな
LINEMOなら、ありますね。
10GBはdocomoグループとしては設定せずイルモに誘導しようとするかと、9GBがあるからこれを増やすかバランス取る感じで
(イルモアプリも出したから尚更)
20GBで値下げではなく30GBで据置なのは低速1Mbpsの利用量と大盛りの利用状況を見てるんだろうなと
(ある程度使う人に向けたプランではあるだろうし)
このチャンネルの30GBの解説を見ると出ない理由がわかります。
動画作成お疲れ様でした😊格安SIMの厳しい現状の中いかに頑張って価格見直しのプランの解説が良く分かり助かりますね😄花粉も出ているので無理しすぎには気をつけてくださいね😌
日本通信(主に待ち受け)、povo(主に都心外出時のデータ通信)のデュアル運用、家に固定回線(ケーブルテレビ)。
OCNモバイル→楽天モバイル→HISモバイル7GBと渡り歩き、7月にY.uモバイル毎月5GB+10GB永久繰越に移行しました。サブ回線でpovo一日使い放題を使ったりしてますが、いろいろ試してみて格安SIMの混雑時(特に朝の通勤時間)のスピードが遅すぎるのは、自分には向いていないという結論になりそうです。混雑時少し遅くぐらいならいいのですが、クラウドと同期できないのは絶望的😩今になってOCNモバイルの安定感が恋しくちょっと後悔。povoで5GB 1,500円以下できないかな🙏
OCNモバイルONEはまんまdocomo回線でしたからね。
まあ、その影響で合併後はdocomoの諸般の事情で通信状態悪く成りましたけど。
率直な疑問なんですが、違う格安SIMの同じドコモ回線のSIMでも速度は変わるんですか?また変わる場合はなんでなんですか?
HIS の罠ですね、もっているだけで100mbすぐ超えるから280円で済まないと思うけど、イルモの0.5gb持っているけどあっという間です、日本通信が一番無難と思いますが。
アプリのバックグラウンドでの通信許可していれば一瞬です。
過度の縛り、囲い込み、複雑怪奇なプランがなければちょっとくらい高くてもいいよ
あと店舗がないも追加で。
iijmioのau回線は地下鉄とか都心オフィス街の昼休みでも普通に使えるレベルなので非常におすすめ
HISモバイル7GB990円プランがお得なのでこれが出た直後から契約してる。マジョリティに良いプランとも思う。
この動画では人気と紹介されてたけど、今まで何故かユーチューバーさん達のほとんどがこれをスルーしてて(闇でもあるのかな?)可哀そうだった。
自分はこの動画を見るまでそのプランがあるのを知りませんでした。
今利用している回線一つMNPで変更しようかと愚考していたのでHIS7Gbも有りかなと思いました。
自分も月3ギガあれば足りるんやけど、これよりもっと少ないギガプランってどうやって生活してるんや。デュアルジムで電話専用とかで使ってるんかな。
今使ってるのが3年くらい前の機種でそろそろ機種変しようと思ってて全然動画と関係無いけどSO-51D新品で欲しいけどオンラインショップ在庫無いけど最新機種高すぎるし4Kじゃなくなったから在庫あるうちに買おうと同じ考えなんですかね?もう在庫復活しないのかな?
HISモバイルの追加データ料は1GB毎200円の記載になっている。
mineoも2回線契約で各55円/月、音声タイプ3回線なら各165円/月割引になりますよ
値下げ云々よりも支払方法がクレカ一択の会社が多いこと多いこと。せめて口座振替などの選択肢があればクレカを持っていない人たち向けにアピールできるだろうに、とつくづく思います。
クレジットカード会社が料金債権回収やってくれているから安く出来るし、そもそもクレジットカードを持てない、持たない人は対面の即払い契約(物販、飲食やスーパーなど)以外客層として集客する魅力ないでしょ。
高速道路のETCもほぼクレカ一択。
こういうのみると、大手キャリア使ってた頃10000円(課金とかも含まれるけど)ぐらい払ってたのがバカらしくなってくるね…その分保証がしっかりしてるのはわかってるんだけど…
東京じゃ通勤時間とランチタイムに使い物にならないからね
キャリアの方がいいよ
といってもキャリアの回線品質のまま安いのが出てきたのでこの結果はMVMOがあったからこそだと思うのでどっちもがんばれー
キャリアの価値=対面だから、それが必要ない人はahamo、povo、LINEMOでよろしいかと。
どんだけ頑張ってくれても機種変が高いので、最新スマホを使うつもりもない格安SIMユーザーの私としては楽天⇔IIJMIOの行き来をするだけです
日本通信は、なかなか良いですよ。
ahamo
"10/1から、月額料金はそのまま月間利用可能データ量が20GBから30GBに増量!"
緊急解説動画願います。
総務省の謳い文句だった端末0円禁止のバーター、通信料、通話料の引き下げはどこへ行ったんでしょうねぇ~? (T_T)
クレカ市場の次は
プリペイド方式になってくれないかなあ
クレカ市場が栄えているのは何故か。加盟店手数料、割賦手数料、リボ手数料、キャッシング手数料、年会費が美味しいから。
収益モデル的に利益を取ることが難しいプリペイド市場がクレカ市場以上に盛り上がる事は無いでしょう。
MNOの方が回線品質良いからMVNO使ってないけど、日本通信sim気になるな
異常に安いなぁ。ただ、値下げの戦いも頭打ち感があるから、楽天モバイルのままでいいや
こうみるとmineo高いな。
IIJのOEM?のBICSIMは家族割あるのかな?あくまで別会社かな?
しかし値下げで対抗はもう限界やろねえ、HISの本業の旅行で割引とかは上手いなあ
IIJは本体安いし、応援したいのは断然IIJ
MVNO事業者が他社に対して設備を提供する方式はMVNEと言います。例えばQTmobileはmineo(オプテージ)がMVNE事業者だったりします。
MVNE元と料金や割引額が違う事もありますが、BIC SIMは概ねIIJを踏襲しています(マイページもIIJでログイン)。BIC SIMのページでもIIJと同日から家族割引が適用されるとのアナウンスがされていますよ。
IIJmioとBIC SIMを契約してますが、同一mio idにできます。というか、IIJmioのマイページではどれがBIC SIMか判別できません・・・
BIC VIEW SUICAカードのBICポイントを通信料金に充当できるのが嬉しいです(最近知った)
@@bty1990 おーあれの事MVNEって言うんですか初めて聞きましたわ、BICSIMでも家族割やるって書かれてますね、ありがとー
@@海日本 どれがBICSIMか判別できない?それはまた難儀なw、BICポイント払う時にどっちがどっちって困らないのかな?
@@茶羽顔八 請求自体はmio id単位なので問題ないですよ
povo新トッピングで10GB1800円が無いけど実質だからかな?
あと謎な一週間の期間限定トッピングで1GB483円が登場してる
7gb990円いいよねー
ちーばの民です 5G全社ダメです 大容量プランより、『確実に繋がる』プラン欲しいですw
千葉も広いからなw
わずかな値下げなんかよりもIIJmioは家族間くらい名義変更できるようにしてほしい。中学生だった子どもも、とっくに成人したっていうのに、いつまでも親名義のまま。他に変えるしかないのかな。よそで名義変更したら、戻るようなことはしないけどね。
mineoは三親等以内であれば無料で名義変更可能ですし、同一住所であれば契約者名が相違していてもMNP転入可能なので踏み台としてオススメですよ。気に入れば使い続けても良いです。
あとMVNOは物理SIM/eSIM関係無く再発行手数料取られるのも地味にキツイ。eSIM転送にも対応してないので機種変更で確実に取られる。キャリアから回線借りてるので仕方ないんでしょうけど。
@@bty1990 mineoは変更の第一候補です。でも、できればあまりめんどくさいことはしたくないんですよね。
@@linus0717 IIJとmineoであれば両方共ワンストップMNPに対応しているので手続きは凄く楽ですよ。
名義についてもMNP転入時に希望する契約者名で申し込むだけで戸籍謄本等も不要だったはず。
その後について面倒くさいようであれば、mineoを使い続ければ良いかと。
格安SIM、平日12時台のオフィス街では、本当に遅い。
安いからガマンです。
通話料が大手より2円安いじゃなくて他のMVMOより2円安いじゃないですか?
8:00 変なホテル 5%OFF
_人人人人人人人_
> 変なホテル <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
最近全国展開しているロボットだらけのビジネスホテルか。
ヒスモバイルのクーポン買ったのですが何日かしたらパスワードが届くのかな😢
iPhone16シリーズ出ましたね。
iijはデータesimがドコモしかなくてなあー
もう 〇G〇〇円です!って言われても 全然響かない
通話しないならpovo最強な気がする😅
100MBじゃ使い物にならんよ…。ガラホにはちょうどいいかもしれないけど。
nuroやすいよ
格安SIMガンバレ
世間では値上げが主で、人件費も上がってる現状、格安sim会社も同じくコストアップしている筈。
それでも値下げしてくれるのは有り難いけどどうなの?とは思う。
日本通信のesim契約だと、本人確認はマイナンバーカードの認証(カメラは使わず英数字の署名用パスワード)でやってすぐにダウンロード出来るから人を介してる感じがしないという…
HISモバイルは7GBプラン頑張って……
生存確認用
格安sim選択するくらいデータ通信いらないならトッピング式のPOVOか日本通信の2択になっちゃうんだよな
やっぱり楽天が値下げを引っ張ってるのか
ただ、安いを強調しすぎてARPUが上がらないジレンマ…
いやあ血尿出るくらいの努力してるなあMNOにもこの精神が少しでもあればなあ。
実店舗の運営や設備投資を考えるとMNOは可能な限り利益を取る方向に走るのは仕方ない。もしMNOが設備投資を怠るとMVNOにだって波及します。
どう見ても「(キャリアにとって)最適なプランを提案します」としか⋯
クレジット持ってないからダメだわ
そんな時はBIGLOBEの口座振替をどうぞ。
別途手数料かかりますけどね。
安売りには終点がある、限界がある、絶望しかないのよ、デスマーチ
一円でも高く売ろうとする、こっちは未来が続く
…うん。分からん。
通話品質の違いについてしばしば言及されてますが、ユーザーとして通話品質にこだわる意味があるのか、どうか。個人的には安ければ通話品質はどうでもいいです。企業はどうかというと、考え方は色々あると思います。Amazonのコールバックサービスは品質劇悪いですが、利用者としてむしろ好感が持てます。通信料は最終的にユーザーに転嫁されますからね。株主としても合理的な施策として同様に好感が持てます。通話品質にこだわる企業を穿った見方をしたら、体質が古いのではないかとか、さらには音声で客をごまかそうとしてるのではないかとか、勘ぐってしまいます。 色々書きましたが、高い通話品質が本当に必要なのか、重要視する人の割合はどうなのかとか、今後のテーマとして検討していただけたらうれしいです。
寸劇、導入のナレーションだけ😅
昔はiij事務手数料1円にしてくれたのになあ
きついよ初期費用
正直格安シムが増えない原因の一つだと思うランニングコスト高いのは
MVNOも初期費用がきついとか言う乞食は要らんのよ
ぶっちゃけ初期費用で儲け取ってる部分は大きいんじゃ無いですかね
@@mobsoldierK事務手数料はキャリアに支払う回線契約手数料ですよ。
100メガってもはやスマホいらんでしょ
トロリーバスは必須アミノ酸の覚え方で
初めて存在を知りました(^o^)
でも、トロリーバス不明より
風呂場イス独り占め、の覚え方のほうが
好きですねー(^o^)
に、2分前!?!?
もうMVNOは役目を終えた感
HISも撤退して本業に注力した方が良いのでは❓️
格安SIMには長い間お世話になっていましたが、正直もうオシマイになってしまった気がします...
ahamo登場前でも、格安SIMのシェアって10%前後で、日本全体でみると一部のテクノロジーに詳しい人しか使ってなかったと思います。
今まではそのテクノロジーに詳しい人が「絶対に格安SIMのほうがいい」と周りに進めていましたが、今は人に勧めるなら大手キャリアの格安プラン一択になってしまったと思います
広告費の捻出も難しく、リコメンドも期待できなくなった今、格安SIMは先細りの未来しかないかなと...
有象無象の会社が乱立して少ないパイを奪い合っていた時代を考えると、良い傾向だと思いますよ。
日本通信、IIJ、mineo等に関しては大手の格安プラン参入後も堅調にシェアを伸ばしていますので。尖ったプランや固定ユーザの定着が出来ればMVNOにも勝機はあります。
UQ見たけどクレカ割約180円でドン引くよ。他社クレカで日本通信だったら半額以上それだけで浮くわけで。
月額280円でも290円でも500円でも1000円でも、家計に与えるインパクトは同じだと思うんだよな
どうせ低価格なんだから質で判断するのが妥当なのに
失われた30年の間に精神が貧しくなりすぎ
多少高くても売れる、そういうのが正しい方向
売れるって事は価値があるって事だ
削って削って、その先に何がある?
格安sim業者に物申す!値段やサービスじゃないんだよ。
一番重要なのは、回線品質ですから~~~
これが良くないと、いくら安くても使いたくない。
圏外とかなったら、いくら安くても無理ですから~~~
IIjmioの回線品質がahamoと同等ならすぐにMNPしてもいい!!!
MVNOに回線品質向上を求めること自体間違っています。
そういうものはキャリアに言ってください。
ねぇ、docomoさん。
ホリエモバイル最強!ホリエモバイル最強!
値段はもういいんだよ
いい加減速度改善しろ
事務手数料が無ければ日本通信CIMが1番良いが¥3300手数料は高い 取り戻すのに1年月額¥330プラス290だから月額合計¥620円払うから考えてしまう。
amazon でエントリーパッケージを買えば手数料無料です
事務手数料はキャリアに支払う回線利用契約手数料なので、文句を言うならMNOに言ってください。
MNOに事務手数料を払うんですか?知らないから 失礼しました🙇
@@maruro9655 そうなんですね🤔勉強不足でスミマセンです🙇