【むかしの札幌】ススキノ→豊平駅前!市電廃線跡探検

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024

Комментарии • 62

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j 5 месяцев назад +2

    札幌の歴史からわずかながら観る事が出来て良かったですね。✌️

  • @user-wn3ze7ex1r
    @user-wn3ze7ex1r 5 месяцев назад +5

    市は色々理由を述べますが、平成初期の豊平再開発の理由は端的にスラム街然とした街区を一掃するためですね
    あのへんはほんと暗くて鬱蒼としていて近寄りたくありませんでした。後に豊平細民街やサムライ部落の存在を知るんですがしっくり来たのを覚えてます
    再開発から外れた菊水側はしばらくまだその雰囲気が残ってましたが今はかなりマシになりましたね
    それでもまだ大門通りから西は雰囲気ありますけど

  • @MrPonta01
    @MrPonta01 5 месяцев назад +3

    3部編成最終回お疲れ様でした。今回もとても楽しかったです。最後のいつものコーナーでホッとしました。やっぱりこれがないとね!

    • @user-pv1si2dq6x
      @user-pv1si2dq6x 5 месяцев назад +1

      その通りですね!
      冬の夜の街並みにピッタリの曲ですよね!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  5 месяцев назад

      ありがとうございます(^0^)/
      例のコーナーは別撮り&まさかの3部作になったので、1回分しか撮ってなかったです

  • @user-eq5jt6ku8f
    @user-eq5jt6ku8f 5 месяцев назад +2

    ゆっくりお休みの日に拝見しますね♪

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  5 месяцев назад

      ありがとうございます(^^)
      ゆっくりお楽しみ下さい

  • @tomarigi
    @tomarigi 5 месяцев назад +1

    古い街並みが沢山出てきて楽しかったです。ハルさんは解説が実にうまくて飽きません😊
    豊平にも住んでましたが
    居酒屋🏮親孝行って読むのも初めて知りました。
    ちょうど豊平歩道橋も紹介されてて嬉しいです。

  • @user-yy6ed4pi8i
    @user-yy6ed4pi8i 5 месяцев назад +3

    札幌生まれの64歳です。幼稚園のころ、定鉄豊平駅近くの市場に叔父が雑貨店を出店しており、
    母と一緒に遊びに行ったことがあります。その際に乗ったのが市電豊平線でした。
    あの橋もうっすらとですが記憶にあります。
    定鉄は家族旅行で定山渓温泉に泊まったときに利用しました。廃止された後、オリンピックに合わせて地下鉄工事が始まりましたが、定鉄線路跡の細長い土地にシェルターを作って地下鉄を走らせた訳でした。東京にも「地上を走る地下鉄」がありますが、札幌は雪が沢山降るので、雪対策でシェルター方式にしたのでした。こういうことも、若い人たちに伝えたいと思っています。
    その意味でも、素敵な、懐かしい場面の動画をありがとうございました。

  • @ILLUNEIGE
    @ILLUNEIGE 5 месяцев назад +2

    今53歳ですが豊平4条2丁目、まさにルネッサンスあたりで生まれ育ちました、懐かしくて嬉しかったですありがとうございました

  • @user-pb9hr4vx4z
    @user-pb9hr4vx4z 28 дней назад

    昭和52年まで36号線沿いの美薗にすんでいました。定山渓鉄道が懐かしいですね。子供の頃、よく乗っていました。

  • @user-pv1si2dq6x
    @user-pv1si2dq6x 5 месяцев назад +1

    市電歴史シリーズ、楽しませて貰いました!
    やっぱり、例のコーナーですね!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます(^^)
      こちらにも例のコーナー推しがいらっしゃった!

  • @sukokumu411
    @sukokumu411 5 месяцев назад +2

    札幌編楽しかったです。ありがとうございました。

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi 5 месяцев назад

    いつも楽しく見させて頂いております。9時まで待っておりましたが
    配信の狼煙が無かったので私は
    力尽きてしまいました😭
    その後のプレミアだったのですね。
    参加出来ず残念です。
    次回は必ず参ります💪

  • @yasubopenpenride
    @yasubopenpenride 5 месяцев назад

    いつも懐かしくて勉強になる動画ありがとうございます。今夜も家族と拝見しました。

  • @syubo.jester
    @syubo.jester 5 месяцев назад +1

    茂八さんって、札幌初の土建屋さんを立ち上げた偉人だったんですね。
    と言う事は、岩田地崎とかカブトデコムの大先輩か。

  • @user-nk2pm9tl7q
    @user-nk2pm9tl7q 5 месяцев назад +4

    実家が豊平3条八丁目のバス停の前にあった餅屋「希甲堂」でした。

    • @midoriyoshino5351
      @midoriyoshino5351 5 месяцев назад

      希甲堂さん、懐かしいです、子供のころ年末のお餅、親が注文したのを楽しみに待ってました。べこもちとすあまが好きで美味しくいただきました。いきなりのコメント失礼しました。

    • @asdqwe117
      @asdqwe117 5 месяцев назад

      店の名前は知らなかったですが、餅屋さんがあったのは良く知ってます!隣?にクリーニング屋さんとかありましたね
      私の実家は、市営バスが存在してた頃の、豊平3条八丁目のバス停の前です。

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v 5 месяцев назад +1

    確か、平成元年頃だったかな?
    豊平橋の豊平区寄りの国道36号線に、メルシャンワインのネオン看板があったと思う。
    親と初めて札幌へ旅行し、函館へ帰ろうとした時、見たことがありました。
    35年前かな?🤔

  • @yukishita-319
    @yukishita-319 5 месяцев назад +2

    今は市電が循環線になって
    ススキノや狸小路がまた活性化
    された感じですよネ😅

  • @user-np2wv6ll6n
    @user-np2wv6ll6n 5 месяцев назад +2

    国道36号線の市電豊平線は写真でしか見た事がありません。確か豊平3条6丁目の国道沿いに20年ぐらい前まで六丁目市場という'60年代の建物がありました。定鉄豊平駅があった所には信号がなく、市電の電停の跡地が広くなってます。36号線は中央バスのメインストリートですが去年の12月ダイヤ改正で札幌駅前や大通の都心部発着路線の大半が途中の地下鉄まで短縮になり、寂しくなりました。

    • @asdqwe117
      @asdqwe117 5 месяцев назад +1

      六丁目市場、ありましたね!正式名称を知ったのはこの一年位です。なぜか、タイコー、って名前で憶えてました。

  • @masa-cz8qf
    @masa-cz8qf 5 месяцев назад +3

    札幌の始まりは 豊平川の脇に有った何軒かの家からの始まり それがこの市電の話から チラリと出て来たのが 嬉しかったです!!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      札幌初の住民の人生は壮絶でした

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u 5 месяцев назад +1

    豊平橋、昔市電走ってたんですね。
    私が札幌に住んでた頃はルネッサンスホテルでした。

  • @user-bc5cu4iz3o
    @user-bc5cu4iz3o 5 месяцев назад +1

    中学高校短期大学と8年間もこの市電に乗っていましたよ。懐かしい風景に涙目になりました。

  • @user-po5oo5gc8y
    @user-po5oo5gc8y 5 месяцев назад +1

    今回も興味深い歴史解説ありがとうございます。豊平橋があんなステキな橋だったなんて知りませんでした。市の中心街へ行くことを今でも「街に行く」と言っていますが、1人で行くようになるのは中学生になって新学期用の文房具や参考書を大丸や富貴堂に買いに行くときでした。もう10年、いや5年早く生まれていれば、1人で街に行ったとき、自分の身近ではない豊平線の電車や、定鉄に乗ったと思うので自分の若さが残念です(笑)🤣

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  5 месяцев назад

      ありがとうございます(^0^)/
      「街に行く」・・・中の人も普通に言ってます!

  • @masaiebu
    @masaiebu 5 месяцев назад

    いつもありがとうございます。昭和34年生まれの私は母に連れられて、市電を乗り継ぎ、定山渓鉄道に乗って、十五島公園に住む叔母の家を訪ねていました。あの歩道橋を渡った記憶も鮮明に残っています。これからも懐かしい風景の動画をよろしくお願いいたします。

  • @zxxperia7670
    @zxxperia7670 5 месяцев назад

    今回も良かったですね✌
    ちょうど「不適切にもほどがある」が人気のようですし、タイムマシンに乗った気分で昔を楽しんでいます。

  • @user-fm3xr2sg8x
    @user-fm3xr2sg8x 5 месяцев назад

    松竹座、苗穂駅前から、市電乗ってディズニー映画ラブバッグ観に行きました。昭和45年の正月でした。同年に閉館したんですね。😢

  • @ym-zc3kg
    @ym-zc3kg 5 месяцев назад +1

    すすきのといえば、スケートセンターもありましたね。今のジャンボあたりかな?

    • @user-ig8ej9pb1e
      @user-ig8ej9pb1e 4 месяца назад

      行きましたね😃中学生頃かな❗

  • @user-yk4xm2vj1y
    @user-yk4xm2vj1y 5 месяцев назад +2

    今の豊平は再開発が進んだ結果、単なる無機質な住宅街になってしまって魅力が削がれた。

  • @sideesprit9580
    @sideesprit9580 5 месяцев назад +4

    バスの幕にある日本航空ってなんだろう

    • @05t56
      @05t56 5 месяцев назад +2

      千歳空港も今より便数が少なかったと思うから、日航便で千歳に着いた乗客専用の空港連絡バスとかですかね?

  • @henntai1962
    @henntai1962 5 месяцев назад

    日活もあったなぁー

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 5 месяцев назад

    遠い昔、幼い日々。故郷札幌を離れていた時代。

  • @user-mr4uk2tj1x
    @user-mr4uk2tj1x 5 месяцев назад

    今は、無いですが 北海道神宮の山車小屋7分区のすぐそばで、幼少期を過ごしました
    時期は異なりますが
    市電は昔北24条とか、苗穂方向にもあったような気がしますが、その頃の映像もあれば良いですね。
    札幌オリンピックの頃建設された地下鉄の高架部分は、定鉄の路線の跡地を使用していたと思います。
    続編も期待してます・・・・('ω')ノ

  • @mouru4857
    @mouru4857 5 месяцев назад

    お疲れ様です😊なんか、正直な感想は。。。路面電車がなくなっちゃったのはとても残念ですね。

  • @user-ky6gq2mv5v
    @user-ky6gq2mv5v 5 месяцев назад

    懐かしいです
    クラブハイツ 200人ものホステスさんがいて
    指名が無いと 基本給8000円だけとか

  • @rurigle
    @rurigle 2 месяца назад

    親不孝のお店は何回か火災でニュースになった記憶がありますねぇ…社会人になるまであの辺の道営に住んでたけど、ホント様変わりし過ぎてビックリ。

  • @yuji3ch
    @yuji3ch 5 месяцев назад

    親孝行の大将、猪木バリにビンタが好きな名物大将でしたw

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 5 месяцев назад

    札幌は地下鉄ができる前は市電と郊外に行く定山渓鉄道が国鉄以外の公共交通機関でした。ココノススキノの建物が松山の大街道にあるアエル松山に似てます。アエル松山はラフォーレ原宿の跡地です。札幌も松山も市内電車が環状線なので市内電車沿いの歓楽街の雰囲気が似てます。松山の市内電車の上一万から分岐している道後温泉までの区間に南町の電停は僕の子供の頃は安全地帯がありませんでした。農業試験場の跡地に愛媛文化会館の今のひめぎんホールができました。僕が高松に小学5年生の時に転校して翌年の1986年にに完成しました。ひめぎんホールは丹下建三さんの設計の建物です。あとは香川県庁や旧香川県立体育館の設計もしました。旧香川県立体育館は船の形をしてます。松山と広島は今でも路面電車を守り続けて今も市民の大切な公共交通機関です。松山にいた頃は民放が日本テレビ系の南海放送とフジテレビ系のテレビ愛媛しか見れませんでした。近所のおじさんにアンテナ工事をしてもらいテレビ朝日系の広島ホームテレビとフジテレビ系のテレビ新広島が見れました。よく広島のCMも見ました。松山と広島は兄弟のように仲がいいです。広島は日本ー路面電車王国です。松山観光港から広島宇品港まではフェリーと水中翼船があります。

  • @m78club
    @m78club 5 месяцев назад

    渡し守勉強になりましたん。豊平橋いくど渡ったか。大門界隈で飲んだ昭和時代も思いだされるん。親孝行はススキノから白石への中央バスの窓からもよく見てたもんだわ。時代がかわりココノススキノはいけてるなぁ。外階段は圧巻だわね。昭和がどんどん消えていくのはさびしいけど。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  5 месяцев назад

      ありがとうございます(^0^)/
      札幌の街から次々と昭和の風景が消えてなくなるのは、昭和世代としてとても寂しいです

  • @user-jl1ly3so4s
    @user-jl1ly3so4s 5 месяцев назад

    ありがとうございます!

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m 5 месяцев назад

    9:35ブラタモリではモ八では無くモハと誤読されて鉄一と併せて鉄ちゃんか?とタモリ氏にネタにされていたことを思い出しました。

  • @henntai1962
    @henntai1962 5 месяцев назад

    大映の映画館で「ガメラVSギャオス」見た「大魔神」見た

  • @user-kd4hc4rd7i
    @user-kd4hc4rd7i 5 месяцев назад

    8:27
    川沿いの左側
    小さい民家の様なのは
    例の?

  • @AMPCM
    @AMPCM 3 месяца назад

    昔の方が活気あったね。

  • @user-vc1bt4eg1e
    @user-vc1bt4eg1e 5 месяцев назад +1

    ここのすすきの、昔の松崎屋でしたっけ?

    • @user-mt2hx3rm3n
      @user-mt2hx3rm3n 5 месяцев назад +3

      そうです。
      強いていえばヨーク松坂屋

    • @ka7525
      @ka7525 5 месяцев назад +2

      松坂屋→ヨークマツザカヤ→ロビンソン→ラフィラ
      です😊
      私の時代はロビンソンでした😂

    • @tm7052
      @tm7052 5 месяцев назад +3

      @@user-mt2hx3rm3n
      さらにもっと前は札幌松坂屋→ヨークマツザカヤ→ロビンソン百貨店→ススキのラフィラ

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 5 месяцев назад

      ♫スップリンハッズカーム ロビンソンハッズカーム

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o 4 месяца назад

    豊平と言えば、北海学園大学があるけど。
    多分、大泉洋率いるTEAMNACSのメンバー達も、大学の帰りに立ちよったお店があったかも❗️