Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
シシクラです。ここでの内容はあくまでも感覚を掴むための一つの提案です。リズムの表現を楽しむキッカケになれば幸いです。この先にまだまだ深い沼がありまして、僕自身も探求中です😆
私も長く考え続けてきた事、いろんな要素があるのものよくわかります。でもこの動画の説明は本当にお見事と思います。
最近、バックビート関連の動画を色々見ていたのですが、こちらの動画とても参考になりました。特に「2を休むことを意識すれば、1も自然と合ってくる」というのがなるほど、と思いました。ありがとうございます!
やば、、、感動した、、、1を気にせず2を休めばいいのか!会社休もう!!!
5分前行動の心理はなかなか芯を突いてるんじゃないでしょうか。すご!!
宍倉さんのデューセンバーグ素敵ですね
久々のレッスン動画アザーす。良かったです。お二人の演奏もっと聴きたいです。
宍倉さんの配信で、まさにその症状を質問した者です。確かに集合は5分前が基本です!アドバイスに従い、練習してみます。
外人は意識なくそのようなリズムを自然とやれる感じですね!日本人は西尾さん仰る通りリズムを意識しないと出来ない人多いかも。日頃忙しく生き急ぐように、日本の社会がそうしてるような気がします。
めっちゃ分かる!自分は難しいギターソロを弾く時に「最初の1に合わせないと」という意識が強くて動画の悪い例みたいに明らかに急いでる演奏になりますw
素晴らしいですね!説明しにくい部分をよくわかるように説明してくれてる!私も、10年以上、 What's going on ダニーハサウェイの音源に合わせて弾く練習続けてます。後は Le freak , Sun Goddess とか、そんな世代なんで。
私は自分の演奏を録音してみて、1拍目が走りぎみな時でも3拍目がモタっているなと痛感し、3拍目を合わせることを意識するとかなりリズム感が良くなったので、タイムリーな話題です!仰られている通り1拍目って実は意識しなくても嫌でもある程度合うんですよね笑
11:14 この辺からキマってる西尾さん
本日はお会いできて嬉しかったです。ドレミを6連で、チカラいっぱい練習します^_^
裏で乗るリズムセクションがしっかりしていると 歌いながらギターを弾く人はこれが出来やすいと思います。
確かに。国民性の違いってあると思います。
遅刻する(出来る)人はグルーブ良いかもしれんね
4:52 顔芸めっちゃ笑った
踊れれば弾ける
うわー、これでギター人生2倍かもしれない
5分前行動がリズム感のなさの原因と言うことか、、、、
4拍のうち1つだけ休むなら4拍目の様な気がします。いつも為になる動画を有難うございます。
聞き手に想像させる休符だね。
これはギターだけでなく、ドラムでもベースでもボーカルでも言えることですね。日本語自体4ビートやせめて8ビートのリズムなので、英語の16ビートや32ビートのような言葉のリズムが最初っから身に着けていない民族のグルーブが悪いというのは昔から感じていました。
激辛おじさん にも参加して欲しくなる話題や 笑
リズム音痴なので分かりませんです〜同じ様には弾けますよ!
有料動画級の重要情報
スネアの音に乗るイメージ?
いわゆるバックビートのノリのはなしかな? 1と思ってるのは実は4で、2がほんとは1だからそこが合わないとノリが出ない???
シシクラです。ここでの内容はあくまでも感覚を掴むための一つの提案です。リズムの表現を楽しむキッカケになれば幸いです。
この先にまだまだ深い沼がありまして、僕自身も探求中です😆
私も長く考え続けてきた事、いろんな要素があるのものよくわかります。でもこの動画の説明は本当にお見事と思います。
最近、バックビート関連の動画を色々見ていたのですが、こちらの動画とても参考になりました。
特に「2を休むことを意識すれば、1も自然と合ってくる」というのがなるほど、と思いました。ありがとうございます!
やば、、、感動した、、、1を気にせず2を休めばいいのか!会社休もう!!!
5分前行動の心理はなかなか芯を突いてるんじゃないでしょうか。すご!!
宍倉さんのデューセンバーグ素敵ですね
久々のレッスン動画アザーす。良かったです。お二人の演奏もっと聴きたいです。
宍倉さんの配信で、まさにその症状を質問した者です。確かに集合は5分前が基本です!アドバイスに従い、練習してみます。
外人は意識なくそのようなリズムを自然とやれる感じですね!
日本人は西尾さん仰る通りリズムを意識しないと出来ない人多いかも。日頃忙しく生き急ぐように、日本の社会がそうしてるような気がします。
めっちゃ分かる!自分は難しいギターソロを弾く時に「最初の1に合わせないと」という意識が強くて動画の悪い例みたいに明らかに急いでる演奏になりますw
素晴らしいですね!説明しにくい部分をよくわかるように説明してくれてる!
私も、10年以上、 What's going on ダニーハサウェイの音源に合わせて弾く練習続けてます。
後は Le freak , Sun Goddess とか、そんな世代なんで。
私は自分の演奏を録音してみて、1拍目が走りぎみな時でも3拍目がモタっているなと痛感し、
3拍目を合わせることを意識するとかなりリズム感が良くなったので、タイムリーな話題です!
仰られている通り1拍目って実は意識しなくても嫌でもある程度合うんですよね笑
11:14 この辺からキマってる西尾さん
本日はお会いできて嬉しかったです。ドレミを6連で、チカラいっぱい練習します^_^
裏で乗るリズムセクションがしっかりしていると 歌いながらギターを弾く人はこれが出来やすいと思います。
確かに。
国民性の違いってあると思います。
遅刻する(出来る)人はグルーブ良いかもしれんね
4:52 顔芸めっちゃ笑った
踊れれば弾ける
うわー、これでギター人生2倍かもしれない
5分前行動がリズム感のなさの原因と言うことか、、、、
4拍のうち1つだけ休むなら4拍目の様な気がします。
いつも為になる動画を有難うございます。
聞き手に想像させる休符だね。
これはギターだけでなく、ドラムでもベースでもボーカルでも言えることですね。
日本語自体4ビートやせめて8ビートのリズムなので、英語の16ビートや32ビートのような言葉のリズムが最初っから身に着けていない民族のグルーブが悪いというのは昔から感じていました。
激辛おじさん にも参加して欲しくなる話題や 笑
リズム音痴なので分かりませんです〜同じ様には弾けますよ!
有料動画級の重要情報
スネアの音に乗るイメージ?
いわゆるバックビートのノリのはなしかな? 1と思ってるのは実は4で、2がほんとは1だからそこが合わないとノリが出ない???