Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
子供の頃大好きで見ていたアメリカドラマ「宇宙家族ロビンソン」に出てくる宇宙探検車を連想します。とにかく大好きで、当時走っていた「マツダ ライトバスA型」もその未来感に重ね合わせて見たものです。🤗
マツダ ライトバスA型調べてみました!なんて未来的な乗り物なんでしょう(*´ω`*)
はじめまして、MAX4のレストア面白くて一気見しちゃいました!ところで気づいたんですが、タイヤのパターン逆だと思いますよ😊
エンジンから、そのたくさん大変でしたね、まとめて見ると見応え充分です。
久しぶりに私も見返して、たいへんだったな・・・と懐かしく思い出します☆
かえるちゃん総集編3部作見応えありました作業はすべてきくしんさん一人でされているのが本当に凄いです楽しく見させて頂きました😊早く水に浮かぶ事ができるようになればいいですね😊
先ずは運ぶ手段なんですが、そこがなかなか進んでいないんです・・・軽トレーラーでの牽引がベストかな?なんても思っています。
走れK100の様で面白いですね!
ケー100もカナダ製なので間違い無く兄弟車ですね😊
k100はカナダ製の車両みたいです。こちらは少し新しくてアメリカ製になります!
@@きくしんちゃんねる へーそうなんですか。税金対策の為にアメリカ国内でノックダウン製造しているだけと思ってました。それにしても似過ぎていますよね。
走れK100を思い出しました‼️50年前、実写でやってたな!
当時見た事ないんです・・・・車両的にはコチラはだいぶ新しいようです☆
面白かったです。😊
ありがとうございます(*´ω`*)
クルマのことはよくわからないけど珍しい機械が動くようになるのと、きくしんさんの喋り方が心地良いのでチャンネル登録しました😊これからも楽しみにしております😊
ありがとうございます!!
3:00:39 you need a Rotating System for Trailer Front Axle and for this kind of working all terrains machines because if you put weighted materials all weight translated to one wheel.
アドバイスありがとうございます!
あのスクラップみたいなのが公道走れるようになるんだからすげぇ。作業を一から見てましたが、それでも魔法みたいです。後、360度カメラ良いですね。Uターンの時面白いです。
ありがとうございます。大変でしたが、動く様になって感動ですね☆
おめでとうございます。最高ですね♪
きくしんさんエンジンのオーバーホールまでされる所が凄いですね🎉
なんとか手間が掛かりましたが、出来ましたね!!
池か湖に浮かぶカエル号 早く見たいなぁ でも懐かしかったです。
なかなか内燃機を積んでいる物の入水はハードルが高いですね!
お盆はきくしんチャンネルずっと見ています😅2度目の全部見てコンプリート目指します☆
ありがとうございます!
水の上も見てみたいですね😊大変だと思いますけどね~
夢はいつかかなえたいと思います!
きくしんさんへ。いつも、楽しませていただいています。台風は、何も無くて良かったです。今回も、一気に視させていただきました。ん~。懐かしいですね。これからも、楽しい映像をお待ちしています。
ありがとうございます(*´ω`*)7号が来ているみたいなので、お気をつけください!
きくしんさん😆総集編ありがとうございます! きくしんさんの方は😓台風の影響とか大丈夫ですか!?
台風の影響は私の所はなかったのでほっとしています。次の7号来ているみたいなので、お気を付けください!!
何時も楽しく拝啓させて頂いています!車体は別でもケー100仕様に作り変えて欲しですね。
ケー100にするには着座位置を後ろに持って行く必要がありそうですね(*´ω`*)
この車体でもケー100作れますよ、ボディーが前に伸びるので運転位置は大丈夫です、何時かケー100に?返事ありがとうございました
お疲れ様です!アルミ用のフラックスを塗りそれから溶接をします!これでアルミと鉄の溶接が出来ます。また、アルゴン溶接と言う方法も有ります!😅これはL型で良くする溶接です!😊
L字アングル等とかのバリは高速カッターのサイドでやると楽にできます。
アドバイスありがとうございます!!
きくしんちゃん大喜びよかったね〜😊😅
引き取りに行った時には「やっちまったか!」と思いましたが、なんとかここまで来れました!
この車両の部品が出て良かったですね。海外製は大変ですね。
部品を調べたり、手配するのが大変でしたが、なんとかここまで来れました!
かえるちゃん号だいぶ出来て来ましたね😊👏👍✨
いつか水に入る日を楽しみにしています!
凄い 近所の子供達やインターネットで水陸両用バスみたいにしてお金儲けできるかも! 今の時代には無いものは楽しい
私が修理したという点が大きな不安点です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)
@@きくしんちゃんねる 返信ありがとう。たしかに今の時代安全第一ですから。
もうすぐ10万人ですね‼️カウントダウンライブしませんか⁉️
面白そうですね!私・・・夜が仕事なので、皆さんと時間が合わないかもです・・・
そうか、船舶登録のための輸送という大きな問題が残ってましたね今年はこのまま冬眠コースですかね?
二つの問題があります。船舶検査問題と運ぶ手段問題。まず解決しないといけないのは運ぶ手段問題ですね!軽トレーラーとかが良いかな?と思ってます。ヤフオクとか見てますが、なかなか良い車両が近所で手には入りませんね。
改めて凄い一編をありがとうございましたあのぺちゃんこのションボリさんがこんなに活き活きした車体に復活するのは本当に感動です!
改めて見ると、運んで来た時の絶望を思い出しました(笑)
力こそ「パワー」小泉さん
元ネタがなんだったのかは忘れてしまいました((((;゚Д゚)))))))
(´・(ェ)・`)のお腹もプレスで真っ直ぐに!🍺
油圧vs泡(二酸化炭素)(´・(ェ)・`)
つくづく思う…「あれ」が「こう」なるなんて。個人的にはエンジンの初爆の際の「よしゃーっ!」が印象に残ってます。あと「「力こそパワー」のフレーズは、ふとした時に出てきています(笑)
最初持って来た時は絶望でしたが・・・・なんとか動くようになって嬉しいですね!
遠心クラッチのパーツの1欠が気になってます。。。。
その後特に問題がなさそうなので、このまま行きます!
きくしんさんの工賃取らないと❗😅
なんちゃって整備なので無料です!
ししゃとは下痢のことだったんだよ木林!w
そういやエンジンのトコの遠心クラッチ、新しい部品来て取り付けしてましたっけか? あっれ?思い出せないぞ。
付けてないです。あれから色々と走りましたが、別に問題ないと思っています。結構高いですからね☆
手をたくさん加えた答え‼️改めて🎉
動いて本当にうれしいです(*´ω`*)
旧規格の軽トラの荷台を延長すると、普通車登録になると思うんですけど。
そうなんですね!情報ありがとうございます(*´ω`*)
@@きくしんちゃんねる普通車登録になっても良いのでは?たぶん陸運で、書類だけでの変更になると思います。だったらこの際、可能な限り荷台を延長してさ。排気量は1000cc以下のトラック登録で。車検は毎年ですが。かなり使えるトラックになると思います。今は白ナンバーの軽トラもありますから、料金所で間違えて軽料金で高速を走れないかな...
はみ出しの長さは2022年から1.2売になっちると思いますが?
前後で+0.2なので、前が最大+0.1。後ろが最大+0.1というルールなので後ろが+0.2という訳にはいかないんです。
ありがとうございます 知らなかった。@@きくしんちゃんねる
売がではなく倍
なんだろ、気が付けば4時間経ってた。
地元小物の計算間違えてましたよ
教えて頂いてありがとうございます!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
水陸両用車が小型特殊でナンバープレートあるの軽トラに乗せる必要あるの?
法廷最高速度が遅い(15km)のでなかなか目的地に着きません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
合計費用の計算50000円間違ってますよ
ご指摘ありがとうございます!!
子供の頃大好きで見ていたアメリカドラマ「宇宙家族ロビンソン」に出てくる宇宙探検車を連想します。
とにかく大好きで、当時走っていた「マツダ ライトバスA型」もその未来感に重ね合わせて見たものです。🤗
マツダ ライトバスA型調べてみました!
なんて未来的な乗り物なんでしょう(*´ω`*)
はじめまして、MAX4のレストア面白くて一気見しちゃいました!
ところで気づいたんですが、タイヤのパターン逆だと思いますよ😊
エンジンから、そのたくさん大変でしたね、まとめて見ると見応え充分です。
久しぶりに私も見返して、たいへんだったな・・・と懐かしく思い出します☆
かえるちゃん総集編3部作見応えありました
作業はすべてきくしんさん一人でされているのが本当に凄いです
楽しく見させて頂きました😊
早く水に浮かぶ事ができるようになればいいですね😊
先ずは運ぶ手段なんですが、そこがなかなか進んでいないんです・・・
軽トレーラーでの牽引がベストかな?なんても思っています。
走れK100の様で面白いですね!
ケー100もカナダ製なので間違い無く兄弟車ですね😊
k100はカナダ製の車両みたいです。こちらは少し新しくてアメリカ製になります!
@@きくしんちゃんねる へーそうなんですか。税金対策の為にアメリカ国内でノックダウン製造しているだけと思ってました。それにしても似過ぎていますよね。
走れK100を思い出しました‼️
50年前、実写でやってたな!
当時見た事ないんです・・・・車両的にはコチラはだいぶ新しいようです☆
面白かったです。😊
ありがとうございます(*´ω`*)
クルマのことはよくわからないけど珍しい機械が動くようになるのと、きくしんさんの喋り方が心地良いのでチャンネル登録しました😊
これからも楽しみにしております😊
ありがとうございます!!
3:00:39 you need a Rotating System for Trailer Front Axle and for this kind of working all terrains machines because if you put weighted materials all weight translated to one wheel.
アドバイスありがとうございます!
あのスクラップみたいなのが公道走れるようになるんだからすげぇ。
作業を一から見てましたが、それでも魔法みたいです。
後、360度カメラ良いですね。Uターンの時面白いです。
ありがとうございます。大変でしたが、動く様になって感動ですね☆
おめでとうございます。最高ですね♪
きくしんさん
エンジンのオーバーホールまでされる所が凄いですね🎉
なんとか手間が掛かりましたが、出来ましたね!!
池か湖に浮かぶカエル号 早く見たいなぁ でも懐かしかったです。
なかなか内燃機を積んでいる物の入水はハードルが高いですね!
お盆はきくしんチャンネルずっと見ています😅
2度目の全部見てコンプリート目指します☆
ありがとうございます!
水の上も見てみたいですね😊大変だと思いますけどね~
夢はいつかかなえたいと思います!
きくしんさんへ。
いつも、楽しませていただいています。
台風は、何も無くて良かったです。
今回も、一気に視させていただきました。
ん~。
懐かしいですね。
これからも、楽しい映像をお待ちしています。
ありがとうございます(*´ω`*)
7号が来ているみたいなので、お気をつけください!
きくしんさん😆総集編ありがとうございます! きくしんさんの方は😓台風の影響とか大丈夫ですか!?
台風の影響は私の所はなかったのでほっとしています。
次の7号来ているみたいなので、お気を付けください!!
何時も楽しく拝啓させて頂いています!車体は別でもケー100仕様に作り変えて欲しですね。
ケー100にするには着座位置を後ろに持って行く必要がありそうですね(*´ω`*)
この車体でもケー100作れますよ、ボディーが前に伸びるので運転位置は大丈夫です、何時かケー100に?返事ありがとうございました
お疲れ様です!
アルミ用のフラックスを塗りそれから溶接をします!これでアルミと鉄の溶接が出来ます。また、アルゴン溶接と言う方法も有ります!😅これはL型で良くする溶接です!😊
L字アングル等とかのバリは高速カッターのサイドでやると楽にできます。
アドバイスありがとうございます!!
きくしんちゃん大喜びよかったね〜😊😅
引き取りに行った時には「やっちまったか!」と思いましたが、なんとかここまで来れました!
この車両の部品が出て良かったですね。海外製は大変ですね。
部品を調べたり、手配するのが大変でしたが、なんとかここまで来れました!
かえるちゃん号だいぶ出来て来ましたね😊👏👍✨
いつか水に入る日を楽しみにしています!
凄い 近所の子供達やインターネットで水陸両用バスみたいにしてお金儲けできるかも! 今の時代には無いものは楽しい
私が修理したという点が大きな不安点です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)
@@きくしんちゃんねる 返信ありがとう。たしかに今の時代安全第一ですから。
もうすぐ10万人ですね‼️
カウントダウンライブしませんか⁉️
面白そうですね!
私・・・夜が仕事なので、皆さんと時間が合わないかもです・・・
そうか、船舶登録のための輸送という大きな問題が残ってましたね
今年はこのまま冬眠コースですかね?
二つの問題があります。
船舶検査問題と運ぶ手段問題。
まず解決しないといけないのは運ぶ手段問題ですね!
軽トレーラーとかが良いかな?と思ってます。ヤフオクとか見てますが、なかなか良い車両が近所で手には入りませんね。
改めて凄い一編をありがとうございました
あのぺちゃんこのションボリさんがこんなに活き活きした車体に復活するのは本当に感動です!
改めて見ると、運んで来た時の絶望を思い出しました(笑)
力こそ「パワー」小泉さん
元ネタがなんだったのかは忘れてしまいました((((;゚Д゚)))))))
(´・(ェ)・`)のお腹もプレスで真っ直ぐに!🍺
油圧vs泡(二酸化炭素)(´・(ェ)・`)
つくづく思う…「あれ」が「こう」なるなんて。
個人的にはエンジンの初爆の際の「よしゃーっ!」が印象に残ってます。
あと「「力こそパワー」のフレーズは、ふとした時に出てきています(笑)
最初持って来た時は絶望でしたが・・・・なんとか動くようになって嬉しいですね!
遠心クラッチのパーツの1欠が気になってます。。。。
その後特に問題がなさそうなので、このまま行きます!
きくしんさんの工賃取らないと❗😅
なんちゃって整備なので無料です!
ししゃとは下痢のことだったんだよ木林!w
そういやエンジンのトコの遠心クラッチ、新しい部品来て取り付けしてましたっけか? あっれ?思い出せないぞ。
付けてないです。あれから色々と走りましたが、別に問題ないと思っています。
結構高いですからね☆
手をたくさん加えた答え‼️改めて🎉
動いて本当にうれしいです(*´ω`*)
旧規格の軽トラの荷台を延長すると、普通車登録になると思うんですけど。
そうなんですね!情報ありがとうございます(*´ω`*)
@@きくしんちゃんねる
普通車登録になっても良いのでは?たぶん陸運で、書類だけでの変更になると思います。
だったらこの際、可能な限り荷台を延長してさ。
排気量は1000cc以下のトラック登録で。車検は毎年ですが。
かなり使えるトラックになると思います。
今は白ナンバーの軽トラもありますから、料金所で間違えて軽料金で高速を走れないかな...
はみ出しの長さは2022年から1.2売になっちると思いますが?
前後で+0.2なので、
前が最大+0.1。後ろが最大+0.1というルールなので後ろが+0.2という訳にはいかないんです。
ありがとうございます 知らなかった。@@きくしんちゃんねる
売がではなく倍
ありがとうございます(*´ω`*)
なんだろ、気が付けば4時間経ってた。
ありがとうございます!!
地元小物の計算間違えてましたよ
教えて頂いてありがとうございます!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
水陸両用車が小型特殊でナンバープレートあるの軽トラに乗せる必要あるの?
法廷最高速度が遅い(15km)のでなかなか目的地に着きません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
合計費用の計算50000円間違ってますよ
ご指摘ありがとうございます!!