宇宙一明るい天体の正体【日本科学情報】【宇宙】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • ■チャンネル登録はこちら↓
    / @日本科学情報
    ■日本科学情報の書籍「宇宙一わかる、宇宙のはなし」はこちら↓
    kindle版、オーディブル版も発売中
    amzn.to/4c9FhC1
    ■コーヒー1杯分で応援いただけるメンバー会員はこちら↓
    / @日本科学情報
    ■午後正午が運営するその他のチャンネル
    【JST GogoShogo】
    / @jstgogoshogo
    【日本げーむ情報】
    / @日本げーむ情報
    【午後の日常】
    / @gogoshogo
    【オリジナル音楽配信】
    / @gogoshogom
    ■ホームページ
    gogoshogo.com/
    ■X
    / gogoshogo3
    ■インスタグラム
    / gogo_shogo
    ◆◆お仕事の依頼◆◆
    脚本、監督、映像制作、プロモーションのご依頼はお気軽にご連絡ください
    info@gogoshogo.com
    ※製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    #クェーサー
    #宇宙
    #午後正午
    By ESA/Hubble, CC BY 4.0, commons.wikime...
    クレジット: NCSA、NASA、B. Robertson、L. Hernquist
    By ESO/WFI (Optical); MPIfR/ESO/APEX/A.Weiss et al. (Submillimetre); NASA/CXC/CfA/R.Kraft et al. (X-ray) - www.eso.org/pub..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By ESO - www.eso.org/pu... cdn.eso.org/im..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By ESO/APEX/ATLASGAL consortium/NASA/GLIMPSE consortium/ESA/Planck - www.eso.org/pub..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By Daniel John Reardon - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
    By Philipp Salzgeber [1] - salzgeber.at/as..., CC BY-SA 2.0 at, commons.wikime...
    By ESOAcknowledgements: V. D’Odorico (Osservatorio Astronomico di Trieste, Italy) - www.eso.org/pu..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By Anynobody - This image was created with Blender., CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
    By Systemizer - en.wikipedia.or..., CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
    By No machine-readable author provided. Tttrung assumed (based on copyright claims). - No machine-readable source provided. Own work assumed (based on copyright claims)., CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
    By Brucewaters - Own work, CC BY 4.0, commons.wikime...
    By AndyO18624 - This image was created with Celestia., GPL, commons.wikime...
    By Kashparovski, CC BY 3.0, commons.wikime...
    By International Gemini Observatory/NOIRLab/NSF/AURA/J. da Silva/Spaceengine/M. Zamani - www.noirlab.ed..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By ESO/M. Kornmesser - www.eso.org/pub..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    ESO/L. Calçada - www.eso.org/pub..., CC 表示 4.0, commons.wikime...
    By ESA/Hubble, CC BY 4.0, commons.wikime...
    By ESO - www.eso.org/pu... cdn.eso.org/im..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By (Credit) ESO - www.eso.org/pu..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By ESO/WFI (Optical); MPIfR/ESO/APEX/A.Weiss et al. (Submillimetre); NASA/CXC/CfA/R.Kraft et al. (X-ray) - www.eso.org/pub..., CC BY 4.0, commons.wikime...
    By ESO/S. Brunier - www.eso.org/pu..., CC BY 4.0, commons.wikime...

Комментарии • 73

  • @satochimiya4615
    @satochimiya4615 11 месяцев назад +39

    私が保育園にいた頃(なんと40年以上前です…)園にあった宇宙の図鑑が大好きで、何回も繰り返し読んでいました。
    その図鑑の片隅に、謎の天体クェーサー、といった見出しの、小さいコラムがありました。強力な電波を出しながらすごい速度で地球から遠ざかっている、と書いてありました。
    この意味不明な内容が不思議で仕方なく、私の脳内に残ったのでしょうね。
    今、クェーサーについてここまで詳しく分かっているなんて…語彙力皆無ですが、すごいなぁ…って思います。
    そして、私の宇宙好きの原点は、あの図鑑だったのだなと改めて思いました。

    • @k0tyui348
      @k0tyui348 11 месяцев назад +8

      このコメントなんか良い

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 8 месяцев назад

      俺は筋肉のためにコレ摂取してるよ

    • @takuoumetsu5510
      @takuoumetsu5510 6 месяцев назад +2

      私も同じように子供の頃宇宙科学本が大好きでよく読んでいました。そこには宇宙にはクエーサー(準恒星)とパルサーという謎の天体があるというような事が書いてあり、この動画を見てクエーサーについてここまで詳しく解明してるのは凄いなあ・・と同じような感想をもちました。同じような方がいて嬉しく思ったので返信させていただきました。

  • @user-hd5vq1my1f
    @user-hd5vq1my1f 11 месяцев назад +24

    いつからこのチャンネル見たかわかんないけど
    毎回何気なく見ていて、いつの間にか宇宙の知識を一般以上に持っているのって嬉しいよなぁ。
    午後正午さんの動画のクオリティが高くて、毎回すとんと情報が入ってくるからなんだけど。

  • @maxkechi2352
    @maxkechi2352 11 месяцев назад +16

    このチャンネルの更新マジで嬉しい

  • @MikiInoue0106
    @MikiInoue0106 11 месяцев назад +14

    いつも分かりやすく解説していただき、ありがとうございます!これからも、楽しみにしております。

  • @MD-gf5mr
    @MD-gf5mr 11 месяцев назад +13

    クエーサーについて少しは知っていたつもりでしたが、この動画でそれよりずっと詳しい事を知ることができました。いつもありがとうございます。

    • @ak2channel
      @ak2channel 11 месяцев назад

      同じく…。
      今まで異質な存在だと思っていたものが密接な関係性にあったのだと妙に納得できました。

  • @user-wj5yo9xx4l
    @user-wj5yo9xx4l 9 месяцев назад +4

    銀河系が若い頃に激しく活動していたとなると,中心に近い部分に生命体や文明は発生しにくいですね.やはり太陽系が今ここにある理由があるのかもしれない

  • @kanicancer
    @kanicancer 11 месяцев назад +4

    見た目が派手な皆既日食や皆既月食くらいしか興味がなかったけど
    掩蔽が凄く重要だということが分かりました

  • @coffeedranker3146
    @coffeedranker3146 11 месяцев назад +10

    お月さま無かったら観察すらできないこともあるですね。。隕石も受け止めてくれてるし、ほんまに感謝

  • @user-ms9ey7tt4r
    @user-ms9ey7tt4r 8 месяцев назад +2

    クエーサーからセイファートってなってMilkyWayに光で20億過去が宇宙の未知の一つの姿を見せてくれるそのスケールすごい😆⤴️わくわくをかいつまんで教えてくれてありがとうございました。宇宙のロマンはいつもわくわく100%😊

  • @user-ib1pl8ln2x
    @user-ib1pl8ln2x 5 дней назад +1

    今ワープしてそのクエーサーを見に行ってもそれはもうクエーサーじゃないかもしれないんだよね
    もどかしい

  • @viviku1739
    @viviku1739 11 месяцев назад +5

    ありがとうございます!

  • @user-li5jv3bx6t
    @user-li5jv3bx6t 10 месяцев назад +3

    宇宙一明るい天体の正体の解説ありがとうございます。

  • @WHZGUDFAM
    @WHZGUDFAM 11 месяцев назад +5

    📖午後正午さんの朗読でオーディブル版があったら飛びつきます!

  • @user-fj4tq3qm6b
    @user-fj4tq3qm6b 7 месяцев назад +3

    ぷよぷよのウィッチが連鎖ボイスでクエーサーって言ってたんだけど元ネタこれだったのか

  • @enmelkar6108
    @enmelkar6108 11 месяцев назад +6

    一瞬サムネが宇宙一明るい鳥肉に見えた。疲れてるな。

  • @itzyryujin2697
    @itzyryujin2697 6 месяцев назад +1

    クェーサーの話はなかなか面白いですね

  • @poet_manta
    @poet_manta 11 месяцев назад +3

    次は
    シューティング・セイファート・ドラゴン

  • @yuzu4299
    @yuzu4299 11 месяцев назад +7

    誰も言ってないし触れてないけど、おそらく本人は言ってもらいたいはずだからコメントします。
    サムネの切り抜き、細かいところまで出来てて凄いです!

  • @kax4035
    @kax4035 10 месяцев назад +1

    あー、この声聞くと安心する。
    日本科学研究の方なんですか?
    声優さんですか?

  • @user-PLANET9
    @user-PLANET9 11 месяцев назад +3

    なが〜く生きたいです😊

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 11 месяцев назад +2

    どうしてそんな超エネルギーのクエーサー銀河が四方八方に存在するのだろうか、ビッグバン理論では考えられないしダークマターや反物質とか後から後から色々出てくるよね。 結局真空中にもプラスマイナスが合体して消滅した物質が存在するのかな、我々は電磁波でしか宇宙を見られないのでいかに電磁波を観測するかが重要かな。

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b 11 месяцев назад +3

    「さらば宇宙戦艦ヤマト」で初めてクェーサーを知りました😅

  • @user-bu2qd1kj3r
    @user-bu2qd1kj3r Месяц назад +1

    クェーサーが近くになくて良かった
    あったら夜空を知らないまま人生を終えていたかもしれない

  • @u2tPLcP49j
    @u2tPLcP49j 11 месяцев назад +2

    ここで宇宙の話を午後正午と考えるたびにもう未来の宇宙を知ることは無いんだなと寂しい気持ちににあるのは不思議です。

  • @Channel-wi2du
    @Channel-wi2du 6 месяцев назад +2

    知ってるよ、酸っぱくて好きなお酒だよね

  • @Vanilluxe_
    @Vanilluxe_ 7 месяцев назад +2

    3C273って奴に感謝だ

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 10 месяцев назад +4

    すげー

  • @Feng1shu4
    @Feng1shu4 7 месяцев назад +1

    結局、クェーサーの存在というか現象?ってのは。
    宇宙初期の高密度な銀河の中心核でブラックホールに大量の物質が供給された結果、その降着円盤で核融合以上の効率で質量がエネルギーに変換され、その電磁波がいま地球に届いているって理解であってますでしょうか?
    10:1611:40
    そして降着円盤で質量がエネルギーに変換される仕組みはまた別のお話って理解でこれまたOKでしょうか?

  • @kuromitsu12ji34hun
    @kuromitsu12ji34hun 11 месяцев назад +3

    久しぶりだぁ。待っていました☄💫⭐️🌟🌌

  • @roboticlover3731
    @roboticlover3731 11 месяцев назад +2

    「ちょっと早いかもしれませんがミルコメダ銀河に住むための準備を」(40億年前)

  • @user-nd7dj9ei1x
    @user-nd7dj9ei1x 11 месяцев назад +3

    ってことはクエーサーってAGNってことなん?

  • @user-fe7mt7yk2l
    @user-fe7mt7yk2l 11 месяцев назад +2

    ちょうどこの前学校の先生が卒論にこいつの研究したって言っててめっちゃタイムリー

  • @user-mj9rym3qjc36
    @user-mj9rym3qjc36 11 месяцев назад +3

    寝れる。(:3[_____]

  • @murasaki9295
    @murasaki9295 11 месяцев назад +9

    AGAの俺は光りまくりで後光のように見えるらしい

  • @sakoto258
    @sakoto258 9 месяцев назад +1

    なんか、どっかで聞いたことあるナレーターの声だな

  • @bdpq69pq
    @bdpq69pq 6 месяцев назад +1

    降着円盤の物質の質量がエネルギーに変わり、E=mc^2ジュール

  • @sugar-1412
    @sugar-1412 10 месяцев назад +2

    だめだwwwww
    DCS見た後にこの声聞くとキャノピー吹き飛ばすのと地上ベイルアウトしか頭に入ってこないwwwwww

  • @bhoh6552
    @bhoh6552 10 месяцев назад +1

    AGN 脱毛クリニックみたいな名前してるな

  • @user-cc5zl6dl9t
    @user-cc5zl6dl9t 9 месяцев назад +2

    なるほど🧐

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 10 месяцев назад +1

    私達が24億年前の光を見てるとすると、現在は普通の銀河になってるのかもしませんね。

  • @user-gt7kk5ph4w
    @user-gt7kk5ph4w 11 месяцев назад +2

    ベガパンクの語尾これ?

  • @sakoto258
    @sakoto258 9 месяцев назад +1

    クエン酸いうたら昔、ロッテのガムでクイック・クエンチてのがあったな

  • @tagle_2252
    @tagle_2252 11 месяцев назад +49

    クエーサーって銀河の子供みたいな認識でいいの?

    • @user-im8it9pg4f
      @user-im8it9pg4f 11 месяцев назад +21

      クエーサーは活動銀河核、活発な銀河は力みなぎりすぎてエネルギー大放出してる、人間でいうとまあ思春期の子供くらいから20代前半くらいかなあ、ニュアンス的には合ってるかも。

    • @user-qg1et2kt6y
      @user-qg1et2kt6y 11 месяцев назад +20

      シークエーサーは甘酸っぱい青春の味って事か

    • @o87hanahana87o
      @o87hanahana87o 9 месяцев назад +2

      なんくるないさー

    • @Feng1shu4
      @Feng1shu4 7 месяцев назад

      僕も最後までみて結局気になりました。10:30から2分くらいなんども見返して
      、昔の銀河の中心でブラックホールに凄く大量の物質が落ち込んで恐ろしく明るくなってるって感じであってるのかなー?って思いました。

  • @hanyudatouitukaitou
    @hanyudatouitukaitou 10 месяцев назад +1

    M87ブラックホールになるのに何年かかる?

  • @user-gw5qp5tg3h
    @user-gw5qp5tg3h 11 месяцев назад +2

    🎉

  • @user-fl2zv7qg7r
    @user-fl2zv7qg7r 8 месяцев назад +2

    3C273

  • @user-dh4oy7pr5r
    @user-dh4oy7pr5r 11 месяцев назад +1

    流石に恒星の明るさでは数億光年進むのは無理か。数千光年が限界なのでは?

  • @user-jr6tz8tr1u
    @user-jr6tz8tr1u 10 месяцев назад +1

    40億年後の人類どうすんの、、

  • @user-zb6cp5zn2r
    @user-zb6cp5zn2r 11 месяцев назад +1

    宇宙に羽ばたけ

  • @ranten-oukoku
    @ranten-oukoku 11 месяцев назад +3

    宇宙まるしぼりシークェーサー果汁

  • @user-bi2dg5li9i
    @user-bi2dg5li9i 11 месяцев назад +1

    なんか、すっぱそう

    • @batta1583
      @batta1583 9 месяцев назад

      クエン酸w

  • @ta6548
    @ta6548 11 месяцев назад +5

    「quasi」をきちんと「クアザイ」と読んでいるところがすばらしい。他所のそれ系ch、「クアシ」とか読んでるんだもんww
    みみっちく聞こえるかもしれないけど大切なことよ? 相対性原理と相対性理論、放射線と放射能の区別がついていない解説ってあるあるだけど、そーゆーのって「ぶってる」ようにしか聞こえないじゃん。少なくともここはちゃんと調べて動画作ってるんじゃない?

    • @user-fi6hl5cj1y
      @user-fi6hl5cj1y 2 месяца назад

      外国語の発音をカタカナ表記するのは難しいですね。そもそもの「クエーサー」は「クウェイザ」の方が近いし(米語)。

  • @ysmsnoike9369
    @ysmsnoike9369 11 месяцев назад +3

    銀河!!
    万丈
    あ、それは違うか。

  • @OH-ru9bh
    @OH-ru9bh 11 месяцев назад +4

    ゼッタイイチコメジャナイ🎉

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 11 месяцев назад +4

    このクエーサーまで24億光年か。。
    遠過ぎる。
    飛行機で2時間、沖縄まで行けばオジイとオバアが「これ食えーさー」と言ってもてなしてくれるわい。

  • @mrs3230
    @mrs3230 11 месяцев назад +4

    ベガパンク連想してワンピース考察にした人🖐️

  • @user-bn3fv2kn1o
    @user-bn3fv2kn1o 11 месяцев назад +1

    クエーサーですか、ウチナー由来みたいな名前ですな。

    • @tabqua7951
      @tabqua7951 11 месяцев назад

      シーサー+クエーサー=シークワーサー

  • @user-mt5fs6bo3x
    @user-mt5fs6bo3x 11 месяцев назад +6

    ミルコメダはちょっとダサい…
    アンドロウェーイ…もっとダサい…

    • @shas4746
      @shas4746 11 месяцев назад +2

      ミルコメダ、コメダの新メニューみたいな名前やな…

  • @kd.712
    @kd.712 11 месяцев назад +1

    2

  • @YK-rk7if
    @YK-rk7if 11 месяцев назад +5

    ありがとうございます!

    • @kazuoa.4951
      @kazuoa.4951 11 месяцев назад

      シンクロトロン放射についてもっと詳しく方知りたいですね。