#110

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 30

  • @stephenlau678
    @stephenlau678 3 года назад +1

    Another amazing tutorial painting figure you have done! Thanks and keep going my friend. I am looking forward for the next one.

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад

      Thank you 😊 Next is the J type of Panzer IV. Also thank you!

  • @panzer-meister
    @panzer-meister 3 года назад +1

    お疲れ様でした。瞳の入れ方は本当に十人十色ですね。参考になりました、有難うございます。

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад

      こちらこそいつもありがとうございます😊!

  • @katsumo8624
    @katsumo8624 7 месяцев назад

    とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @うまる-z2q
    @うまる-z2q 3 года назад +4

    映画がフューリーのブラッド・ピットみたいでかっこいいです☺️

    • @sameromance2451
      @sameromance2451 3 года назад +1

      それオモタ

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад +1

      ですよね😊 塗っていて楽しかったです。

  • @masato_ota0831
    @masato_ota0831 3 года назад

    こんにちは😃✨
    フィギュア出来良いですね〜😆✨
    それにしても素晴らしい塗装😄✨
    黒立ち上げも勉強になります😊✨

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад

      いつもありがとうございます!
      今回のフィギュアは造形も良くて塗りやすかったです😊

  • @Ohgr819
    @Ohgr819 3 года назад

    Wow! Please keep the videos coming!!

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад +1

      Thank you 😊 Thank you for your continued support!

  • @Tryscalemodels
    @Tryscalemodels 3 года назад

    素晴らしい!この動画シリーズ観たらシャーマン作りたくなりますね!自分もサフ待ちのシャーマンがあるので是非真似させてもらいます✨このフィギュアも買っちゃおうかなぁ(笑)

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад +1

      いい造形で塗りやすかったです。 是非一緒にシャーマン作りましょう😊

  • @kenishi461
    @kenishi461 3 года назад

    凄いです。

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад

      ありがとうございます😊!

  • @kendobloke3317
    @kendobloke3317 Год назад

    Fantastic!

  • @ぶんです-e5i
    @ぶんです-e5i 3 года назад

    1/35フィギュアに目を描くのは1つの剣が峰ですよね、ここで躓くとドツボにはまる事が多い

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад

      確かに😊 大分慎重に進めるパートですね。

  • @ArmorModelsbyGlennBartolotti
    @ArmorModelsbyGlennBartolotti 4 месяца назад

    😎👍👍 subbed

  • @農道のゴリラ
    @農道のゴリラ 2 года назад

    フィギアを塗る際の、おすすめの筆を教えて頂けませんでしょうか?

    • @NONPLA
      @NONPLA  2 года назад +1

      私はフィギュアの顔に関しては、ゴッドハンドの面相筆Sをつかっています😊
      服は古くなった面相筆Sや、もう少し太いもので十分なので、その時によって違いますね。

    • @農道のゴリラ
      @農道のゴリラ 2 года назад +1

      @@NONPLA ありがとうございます!

  • @kenichi_channel
    @kenichi_channel 3 года назад

    こちらのフィギュアは
    なんのメーカですか?
    どこで買えるんだろうかと思いまして

    • @NONPLA
      @NONPLA  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      ブラボー6というメーカーです😊

    • @kenichi_channel
      @kenichi_channel 3 года назад

      @@NONPLA
      ありがとうございます!
      格好いいなと🙂
      調べてみます

  • @yukimei2012
    @yukimei2012 11 месяцев назад

    あれ?このフィギュアってもしやあのフューリーの、、、