就活生は「激務」を定義できているか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 42

  • @ぽむぽむ-t2o
    @ぽむぽむ-t2o 10 дней назад +1

    Utsuさんの言葉を聞くたび心が落ち着いて、自分が本当に進むべき道に進む勇気が湧いてきます。ありがとうございます。

  • @tedai9899
    @tedai9899 10 месяцев назад +78

    やりたい事やってる時の残業はめちゃくちゃ楽しいし、あっという間に3〜4時間過ぎる。

    • @志-w3y
      @志-w3y 10 месяцев назад +1

      同感!

    • @daisuke53ntt
      @daisuke53ntt 10 месяцев назад +16

      楽しかろうが楽しくなかろうが時間外労働は時間外労働。1日8時間週40時間が最も上位の法律であり、ルール。36協定という悪魔の協定があるので、ずっと残業が蔓延っていたというだけ。
      感情だけで仕事をする訳ではない。
      例えば、給与計算担当者が今日は楽しくないから給与計算しないとか、振込日なのに気分が乗らないから振込やーめたは無い。
      法・ルールに則りおこなっているだけ。
      拘束時間も必ず厳守しなければならない。気分がのったから、周りの人達も強要的に巻き込み、夜中まで仕事させる様な事も現実に起きている。

  • @gomashio7390
    @gomashio7390 10 месяцев назад +10

    当時は口コミサイトを見て「ここは平均残業時間40h超えるのか〜ちょっと多めかな?」などと思っていました。実際に働き始めるとそんなに苦ではなく、むしろ「朝30分早く来てやりたいことやってるだけで10h行っちゃうんだよなー」と考えたりします。
    業務を早く終えられることももちろん重要でしょうが、本当はもっとやりたいのにそこまで手が回らない…といったタスクを見過ごすのは、それはそれでしんどいものがあります。

  • @原さん-e9p
    @原さん-e9p 10 месяцев назад +27

    いやー本当にその通りだと思います。
    自身は新卒で大手企業に入社したけど、業務時間は多い割りに事務作業が多く全くスキルがついた感覚が持てず4年目でスタートアップに転職。
    転職後はマーケティングチームの立ち上げなど様々な業務が経験できて、それに伴って業務時間は長くなるけど全て自分の成果、成長に繋がる時間だから不思議と精神が削られず元気に過ごせてます😂

  • @th06014
    @th06014 10 месяцев назад +21

    20代は時間的拘束の激務でしたね。
    ココで老化速度が上がった。

  • @WEB-ov9gd
    @WEB-ov9gd 10 месяцев назад +12

    まともな会社組織なら悪口書かれませんよ

  • @daisuke53ntt
    @daisuke53ntt 10 месяцев назад +14

    労働基準法で1日8時間って原則が決められているのだから、ルール通りで良いです。だから残業が多いと主張するのは合法です。それ以外を強要するのは違法行為です。

  • @キアヌリーブス-c4g
    @キアヌリーブス-c4g 8 месяцев назад +6

    この人って大企業に入る為の小手先の就活の
    アドバイスじゃなくて個々において何十年
    先どう花を咲かせるかをちゃんと考えてあげて
    んだよな。
    そこらへん他のユーチューバーとは一線を画すわ。

  • @750とらんとらんと
    @750とらんとらんと 4 месяца назад +2

    激務っても物によりますね、営業的仕事オンリーの激務は死にますけどそれ以外なら耐えられるケースはあります。

  • @bnbn-r6r
    @bnbn-r6r 10 месяцев назад +22

    激務は、時間拘束を伴っていることは忘れてはいけないが、その自分の時間を投資することで、未来の自分にどうプラスになるのか考えるきっかけになりました。
    ※激務の職場から、時間拘束のない立場になって思うことです。

  • @志-w3y
    @志-w3y 10 месяцев назад +19

    非能動的に選んだ激務は?
    ありとあらゆるタスクが私のところに降ってきた。
    もはや捌ききれない業務量。
    これは時間拘束による激務のカテゴリーでしょうか?
    目指すキャリアのための激務ではないという意味で、時間拘束側かと。

  • @djoppary
    @djoppary 10 месяцев назад +12

    最近の新入社員は月15時間くらいでも「残業が多い」と言います。
    もちろん、業務内容によって負担感は違うとは思いますが…。
    よくよく聞くと他部署に行った同期の子とかと比較してモノを言ってるんですよね。
    あなた自身はどう思ってるの?ホントにきついの?と問いたいです。

  • @いとう-u7l
    @いとう-u7l 9 месяцев назад +1

    目標達成のために店長は時間で埋める
    納得すぎます。

  • @尖ったマンゴー-h9s
    @尖ったマンゴー-h9s 8 месяцев назад +1

    社員の表情をみたら虚無仕事かわかるね。
    忙しくても成長痛で虚無ってる人は見た事ない。

  • @稲垣佑介-b1u
    @稲垣佑介-b1u 10 месяцев назад +5

    はげしい業務だと思います

  • @斎藤祐司-v6g
    @斎藤祐司-v6g 10 месяцев назад +3

    素晴らしい動画ありがとうございます。メガネの販社が強く改善尾根がします。

  • @qqll-kx3zq
    @qqll-kx3zq 10 месяцев назад +6

    M&A業界の企業から内定をいただいていますが、覚悟を決めきれず就活を続けています。
    新卒でM&A仲介へ飛び込むことはファーストキャリアとして良いと思われますか?
    本当に迷っています、、、

    • @Harrychan55
      @Harrychan55 10 месяцев назад +6

      覚悟じゃなくて自分が選んだことに納得してるかだと思います。

    • @going2hell495
      @going2hell495 10 месяцев назад +2

      M&A仲介は体力勝負なんじゃないでしょうか?であればむしろ若いうちに行った方がいいんじゃないですか?
      もちろん、そもそもホントに行きたければ、の話ですが。

    • @r.y.o6308
      @r.y.o6308 10 месяцев назад +2

      羨ましい,,,

  • @カニカニ味噌スープはゆずこしょう
    @カニカニ味噌スープはゆずこしょう 10 месяцев назад +2

    今年就活のくせに何もしてこなかったボンクラです。おすすめの業界もしくはここはしんどいぞなどを教えて欲しいです。休みがしっかりしている業界ならなんでも構いません。ほんとに何もしたいことやってみたいことがなくてとりあえずの指標にしたいです。

  • @adtj4f
    @adtj4f 10 месяцев назад +4

    虚無仕事の存在は入社するまでほぼ学生から認知されません
    ぶっちゃけ上の世代でも、虚無仕事ばっかやってきた専門性のかけらもないおじさんおばさん本当に多い

  • @harahyoung8242
    @harahyoung8242 10 месяцев назад +1

    虚無仕事は嫌だな、、、

  • @ggg7209
    @ggg7209 10 месяцев назад +17

    平均残業時間10H代のホワイト企業に入社したはずが、1年目から毎月80H以上残業してます。
    ただ、主担当営業として個人で
    案件ハンドリングできるところまで来たので、自由かつ裁量あってめちゃくちゃおもろいです。
    自部門以外はWLB重視のゆるゆる企業のため、拘束時間は大きいですが結果も出してる分、ボーナス・昇進等でもかなりゲタ履かせてくれます。
    ホワイト企業の激務部門(不採算部門除く)おすすめです。

  • @future5929
    @future5929 10 месяцев назад +1

    4:09 なぜ?

  • @青山太郎-c2e
    @青山太郎-c2e 9 месяцев назад

    残業が悪いわけじゃないんだよな。言葉狩りに近い。

  • @姓名-r8r
    @姓名-r8r 10 месяцев назад +14

    内々定を頂いた企業について"激務"であることで悩んでいます。
    年収が理由で選んだ半導体製造装置メーカーなので"やりたいこと"とは違うかもしれませんが、
    成果のための残業70〜80時間も成長の為と考えて挑む価値があると思いますか?

    • @ggg7209
      @ggg7209 10 месяцев назад +4

      お疲れ様です。
      23卒 大手メーカー(営業)にて毎月80時間程度残業している者です。(会社出るのが22時〜23時くらい)
      正直裁量次第です。
      自分の場合は、法人営業の主担当として大きめの裁量が与えられているのでやりがいと成長実感あります。
      久しぶりに大学の同期や
      ゆるゆる部門の同期と会うと経験値の違いはめちゃくちゃ実感します。
      かつ残業代が全額(毎月16万前後)支払われているってのもデカいです。
      作業の80時間じゃなくて、脳みそ絞り切る80時間なら、やるべきやと思います。
      ほんでSもTも付き合いありますが、十中八九後者かと。

    • @prl-yf9db
      @prl-yf9db 10 месяцев назад

      ま、まさかあのキー○ンスですか…!?

    • @djoppary
      @djoppary 10 месяцев назад +6

      Utsuさんがおっしゃるように、自分でコントロールできるかどうかによると思います。
      私も20代の頃にいた会社では75時間くらい(毎日ほぼ終電&残業代なし)でしたが
      若くて体力があったのと、
      たまに約束があるときは「今日は帰っちゃえ」と帰れるのでまだ耐えられました。
      逆に、残業時間がそこまでいかなくても19時、20時まで帰ることが許されない職場も経験しました。
      こっちは辛かったですね。しかもただの作業でたくさんやれば成長する、
      といった類の仕事ではなかったので。
      いずれにしても年を取れば無理はきかなくなるので
      若いうちしか踏ん張りはききません。成長が期待できるならやるべきと思います。

    • @オレンジ-m8i
      @オレンジ-m8i 10 месяцев назад

      レー◯ーテックでは?

    • @m.n.6999
      @m.n.6999 10 месяцев назад

      TEL?

  • @user-ho2zc5lz5c
    @user-ho2zc5lz5c 10 месяцев назад

    5:36

  • @hanzo2039
    @hanzo2039 10 месяцев назад

    市場創出

  • @ミドリグリーン-e1z
    @ミドリグリーン-e1z 10 месяцев назад +4

    虚務