【◯号車が1番混む】延伸開業して初めての北大阪急行線箕面萱野〜千里中央駅の平日朝ラッシュの状況を見てきた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 128

  • @kyoro4614chie
    @kyoro4614chie 9 месяцев назад +37

    実況、ありがとうございました。
    千里中央駅利用者です。
    なかもず行きに乗りました。
    8時4分発をやり過ごし、8時8分発の電車9両目に乗りました。
    電車一本やり過ごし、前に並ぶことができたので今日は座れました。
    今は学生が春休みなので4月が恐怖です😱

  • @SS-wg5sw
    @SS-wg5sw 9 месяцев назад +22

    数ある開業動画の中で一番興味深い動画でした。鉄道は利用されるために造られるものだから利用状況は一番知りたいところです。
    開業フィーバーより平常時の動向が重要なので、今回のように3日目の初めての平日まで追ってくださったり、新年度の状況の動画も予定ということで、ツボを突いた動画を撮ってくださってありがとうございます。
    この時間、箕面萱野はほぼ乗車客なのに対し、船場阪大前は早速下車客が一定の規模で見られていますね。千里中央でも下車客が多かったのはおそらく空港よりオフィスへの通勤が主だと思われます。千里中央は特に新御堂筋の西側にオフィスビルが集積しています。
    千里中央から座れる可能性が激減するのはまあ仕方ないですね。元から始発駅の着席特権はラッキーで得ているだけで保証されてるものではありませんし。

  • @kikimike8556
    @kikimike8556 9 месяцев назад +74

    ああ、もう座って行く通勤は諦めないと行けないのか😭
    通勤地獄が始まるな…
    By 千里中央民

    • @hilo77777
      @hilo77777 9 месяцев назад +2

      京阪電車の鴨東線開業が同じ理屈ですね。

    • @taaaaaaabou2056
      @taaaaaaabou2056 9 месяцев назад +1

      その通り!

  • @yoichinoob
    @yoichinoob 9 месяцев назад +13

    普段は千葉県に住んでますが、たまたま実家に帰省していて週末にキューズモールに行きましたが、すごい人出でしたね。

  • @さくら999
    @さくら999 9 месяцев назад +9

    千中が途中駅になってくれたから
    朝のラッシュに千中で降りたとき
    今まで居た折り返しの着席待ちで行列作って降りる時に邪魔になってた人たちが消えてくれてスムーズに降りれるようになった

  • @moguro1121
    @moguro1121 9 месяцев назад +15

    箕面萱野〜千里中央の延伸が如何に需要的に必要性高かったか確認できた。
    開業当初から通勤客で賑わっている

  • @yuukoyuu3486
    @yuukoyuu3486 9 месяцев назад +39

    阪急電車の定期が切れたら、もっと混むかも。

  • @jackal9269
    @jackal9269 9 месяцев назад +6

    こういう動画助かります。ぜひ4月以後の通勤通学が本格化したときのも撮ってください。千里中央から当たり前のように座れた始発駅のありがたみを感じます。

  • @午前零時-v8i
    @午前零時-v8i 9 месяцев назад +2

    千里中央から箕面方面へ行くバス、ほんと複雑怪奇な行き先でバスもそれぞれ違うしわかりづらかったから解放されてうれしい。千里中央の周りも道がぐちゃぐちゃでほんと行きにくかった。

  • @ままままーやん
    @ままままーやん 9 месяцев назад +27

    途中駅になった千里中央の待ち列www
    ヤバスギ

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 9 месяцев назад +6

      座って出発までゆっくりすわったられなくなっちゃった‥😢

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I 9 месяцев назад +1

    延伸開業前は大阪市内から千里中央に行くのに、10号車は東三国でドバッと乗客が降りてガラガラで千里中央に行っていましたが、延伸後は箕面萱野駅までほとんど席が埋まっていました。
    おそらく阪急箕面駅周辺の人々、今まで能勢電鉄を利用していた豊能町の人々がこちらに流れてきたんでしょうね。

  • @bogari2970
    @bogari2970 9 месяцев назад +7

    本当の本番は来月だね、会社の年度が替わるので交通費や経路の更新がされるので。あと通学客や
    歩いている人が多い千里中央とか凄い新鮮だ

  • @のあ-k7x
    @のあ-k7x 9 месяцев назад +76

    千里中央から座って通勤していた人は、最悪だな

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 9 месяцев назад +3

      分かる、その気持ち。

    • @ぬんぬん-h5v
      @ぬんぬん-h5v 9 месяцев назад +8

      たまたま今年で卒業だからこれ乗って学校行く必要なくなった。

    • @hilo77777
      @hilo77777 9 месяцев назад +4

      京阪電車の鴨東線開業が同じ理屈ですね。

    • @taaaaaaabou2056
      @taaaaaaabou2056 9 месяцев назад +6

      その通り。千里中央の人は誰も祝ってない。

    • @jji4218
      @jji4218 9 месяцев назад +4

      乗り換え客の商業需要が無くなった

  • @kaichanmajikawaisugiteshinisou
    @kaichanmajikawaisugiteshinisou 9 месяцев назад +22

    これ、前まではまだかすかな座れる希望があった(かもしれない)桃山台駅の利用者は残念ながら座るのを諦めざるをえないですね💦

    • @noirschwarz
      @noirschwarz 9 месяцев назад +16

      緑地公園民ワイ完全終了。

    • @塹江讓
      @塹江讓 9 месяцев назад +8

      2002年迄の桃山台民であり、現在京都の山科に居住していますが、当時でも全く座れなかったので、今後の桃山台民はもっと可哀想です。

  • @r0911966
    @r0911966 9 месяцев назад +18

    朝7時10分頃の時点で千里中央駅から乗って座れる確率は50%ぐらいでした。8号車に乗った私はすわれませんでしたが、真ん中らへん(5号車、6号車?)は到着時点ではかなり空いている印象もありました。
    千里中央発、朝6時半過ぎぐらいの電車なら経験上、千里中央からでも全員座れるはずなので明日から早めに出ようと思います。8年も着席通勤してたら今更立てません(笑

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 9 месяцев назад +6

    お疲れ様です✨朝ラッシュ凄いですねwww階段、エスカレーターに近い号車大渋滞😅😅😅😅千里中央駅から乗車可哀想😭😭😭

  • @石崎和樹-s8r
    @石崎和樹-s8r 9 месяцев назад +1

    キャンさん撮影お疲れ様でした。解説も分かりやすかったです。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 9 месяцев назад +20

    偶然にも今、箕面萱野駅に居てます
    北大阪急行延伸良き
    キャン最高

  • @milkyblue2133
    @milkyblue2133 9 месяцев назад +13

    とても細かく日にちを分けて状況を伝えてくださって感謝です✨正直千里中央の人は座れないことで不便だなと思っていると思います。箕面萱野周辺はさらにマンションラッシュになり人も増えると予想されるので、御堂筋線自体インバウンドも含めさらに混雑で大丈夫かなと心配になります😅

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 9 месяцев назад +4

    箕面萱野が混むとすれば、8:00から8:30頃になりそうですね。
    箕面萱野と箕面船場阪大前に、どのぐらいバスが接続するようになっているかによって、今後の混み具合も変わってきそう。山に近い立地なので、主にイナイチ沿いの人たちを、どれだけ拾ってこれるかによりますね。御堂筋線なんで新大阪や市内メインどころ直通なんで、阪急箕面線近辺からも乗客かっさらえるかもしれませんね。バス混むし難しいからチャリ通吸い込むかな。

    • @とっちゃんAp
      @とっちゃんAp 9 месяцев назад +1

      0:56 仮にオフィス街にある本町駅から歩いて5分の会社に8時50分に出社したければ箕面萱野発8時12分の電車が8時43分到着になりギリギリ間に合うことになるので余裕を持って出社するには7時台の電車になりますね。
      8時25分発だと完全に遅刻するので最も混雑するのはやはり7時台後半でしょうか。
      新大阪からは2分ちょっとに1本ですがこの駅からは約4分半に1本なのでギリギリの時間帯に乗り遅れると焦りますよね。

  • @ythg8831
    @ythg8831 9 месяцев назад +5

    千里中央らへんはデータセンターや企業拠点が多い地域だから、意外と梅田方面から来る人多いんだよな
    それと千里中央で朝こんな人が多いと江坂、東三国あたりで人間.zipになってそうだからなかもず行きに新大阪から乗るの大変そう・・・

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 9 месяцев назад +1

    北大阪急行線延伸区間の朝ラッシュの状況分かりました。千里中央駅から座って乗るのが難しくなったのは残念ですね。

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im 9 месяцев назад +14

    定期が切り替わっていないまたは学生が春休みの今ですら厳しいという事は4月以降または定着以降の千里中央からの着席は無理ですね。折り返し乗車防止のために2、3本箕面萱野から回送(千里中央に引上げ線が無いため)で千里中央始発をつくると良いかもしれません
    南側ではあびこ~なかもず間開業時に数本あびこ始発を設定した事例があります。あびこ始発は本数は減ったものの現在も設定されており、着席需要にこたえています

  • @アッチャン-x4n
    @アッチャン-x4n 9 месяцев назад +7

    北大阪急行ポールスター新型車両は、ほんまにカッコイイですね。

  • @gentleman5762
    @gentleman5762 9 месяцев назад +4

    千里中央はかつての光明池と同じことになってしまったな。

  • @ひとっぽ
    @ひとっぽ 9 месяцев назад +5

    僕は降りる場所で乗る号車選びます。例えばなんばやなかもずで降りるなら1号車にしてます。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 9 месяцев назад +1

    優しい解説好感度アップ💯頑張れキャン🤵🤵🤵

  • @nakasugawa
    @nakasugawa 9 месяцев назад +19

    千里中央の人可哀想に
    マンションできたら待っても座れないよ…

  • @DevilBlackBird02
    @DevilBlackBird02 9 месяцев назад +1

    4:58のドアチャイム音って異音タイプの車両でしょうか?

  • @愛甲マサヤチャンネル
    @愛甲マサヤチャンネル 9 месяцев назад

    こんにちは!愛甲マサヤです。遅くなってしまいましたが、北大阪急行線江坂―箕面萱野間延伸おめでとうございます!北大阪急行線は、1970年の万国博会場の輸送を目的として開業し、万国博閉幕後は千里中央駅まで開業し、以後江坂―千里中央間という短い区間で50年以上に渡って営業運転を続けてきました。そして今、ようやく箕面萱野まで延伸し、沿線住民も大喜びです。夢が実現しましたね。僕もいつかこの北大阪急行線に乗って、箕面萱野まで行ってみようと思っています。それでは!

  • @TORUIROIRO
    @TORUIROIRO 9 месяцев назад +2

    千里中央から電車に乗っています.今回の延伸開業でいろいろ検討しましたが箕面萱野駅行きのバスに乗って箕面萱野駅から電車に乗っても千里中央行きのバスに乗って千里中央から電車に乗っても結局同じ電車になる可能性が高く、これまで通り千里中央から通勤しています

    • @muchi7boh14
      @muchi7boh14 8 месяцев назад

      え~?それだったら始発で座れる可能性が高い箕面萱野を選択したほうがずっといいと思うけど・・。

  • @BlueMeriken
    @BlueMeriken 9 месяцев назад +1

    朝ラッシュの御堂筋線でここまで空いているのは初めて見たかも…。
    ちなみに反対側の始発駅なかもずは、高額運賃の南海高野線を避けて乗り換えてくる方が多いので戦場です。

  • @bictaka29
    @bictaka29 9 месяцев назад +8

    今までバスで千里中央駅まで来てた人が箕面新駅利用に移行したことで千里中央駅の混雑は緩和されただろうけど、(もう不可能だけど)千里中央駅の北側に留置線を設置して、朝だけ千里中央駅始発列車を数本残してあげた方が良かったなあ。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 9 месяцев назад +4

      最初はその計画だったんですよ。ただ近隣にヤマダ電機ができてその基礎が干渉して開削工事がとれずシールド工法にしたら軟弱地盤で大量の薬剤が必要とわかり、建設費が高騰するので引上げ線設置を諦め全列車が箕面萱野まで行く方針に変更になりました
      ヤマダ電機ができる前なら開削工事ができたので引上げ線が造られて千里中央始発が残ったでしょう。反対にあびこ〜なかもず間開業時は車庫への線路を引上げ線に活用できたのであびこ始発を設定できました
      引上げ線の有無が明暗を分けた結果になります

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 9 месяцев назад

      マジですか‥
      ここ10年位でちっちゃいカステラ型の4.5階建ての分譲団地がどんどん高層マンションに建て替わったりタワーマンション建ったりしてるから、千里中央の人口密度はかなり増えてると思うんだよね
      こうなったら中途半端な中津止まりとか新大阪止まりとか走らせんと全部箕面行きにするしかないね

    • @bictaka29
      @bictaka29 9 месяцев назад +1

      @@fal-bj8im あ~、例の「謎の壁」の影響がここに・・・。

  • @とんかつ定食-s1w
    @とんかつ定食-s1w 9 месяцев назад +4

    キャー❤キャン〜❤本日も素敵❤イケメンキャンがんばって❤

  • @wtf__nerdgasming7290
    @wtf__nerdgasming7290 9 месяцев назад +7

    関東では京葉線の通勤快速が廃止されて騒がれてるけど、延伸に伴って途中駅になる事で生じる弊害もあるんだな。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 9 месяцев назад +1

    今迄阪急を利用していた近隣住民も、定期券を買い替える時期が来たら、北大阪急行を利用する様になりそうです。全員が定期券の期限を迎える迄半年掛かるので、半年後を見てみましょう。

  • @RST-n3g
    @RST-n3g 9 месяцев назад +2

    北摂は活気があって良いなぁ

  • @SummerStoat
    @SummerStoat 9 месяцев назад +5

    北急が導入を検討してるっていう座席指定車両って、ひょっとして千里中央利用者をターゲットにしてる…?

  • @giko8888
    @giko8888 9 месяцев назад +3

    なにわ筋線が出来るまで悪化の一途を辿りそう。。梅田駅のなかもず方面行きホーム拡幅前(昔ですが💦)は北改札から階段の後ろまでずーっと人の列でしたが、あの悪夢が再現するかも。。仮に阪急の箕面発梅田行の準急を復活させても変わらんか。。

  • @星から来た猫
    @星から来た猫 9 месяцев назад +1

    千里中央から座りにくくなった。
    以前の泉北光明池駅と似たようなものですね。

  • @国道山添
    @国道山添 9 месяцев назад +8

    座りたい人は千里中央~箕面船場阪大前の折り返し乗車するのんじゃないかな?この区間の乗車券や定期券を持っていれば問題無いですが

    • @ままままーやん
      @ままままーやん 9 месяцев назад +2

      それ禁止されてます

    • @YS-hm7ib
      @YS-hm7ib 9 месяцев назад +1

      定期券に折り返す駅の区間まで含まれていれば大丈夫ですが、「一旦降りてください。」と放送される所もあるようですね。
      なければ法的には問題にないので私はいいとは思うのですが。

  • @Dailylife.NekoNikuQ.
    @Dailylife.NekoNikuQ. 9 месяцев назад +2

    阪急箕面駅や阪急バス定期券がまだ残っている関係、本当に23日開業?って疑心で持って
    通勤通学の新定期券申請で3月は迷われた感。
    4月からでしょうか😮

  • @ドラクエ用
    @ドラクエ用 9 месяцев назад +1

    今はそんな多くないですが、数年後にはマンションができむちゃくちゃ人増えそうww

  • @関目高殿-d3m
    @関目高殿-d3m 9 месяцев назад

    箕面萱野はまだこれからですね。
    今後延伸線沿線の人口が増えたらただでさえ混雑する御堂筋線がさらに混むことになりそうですね…

  • @漢字先生
    @漢字先生 9 месяцев назад +7

    そうかもう始発駅メリット享受できないんだった…

  • @wbc6125
    @wbc6125 9 месяцев назад +6

    始発駅の発車メロディーですね。千里中央ではもう聴けない

  • @simaAgana
    @simaAgana 9 месяцев назад +2

    交通系を名のるなら今回のような日常使いの動画も作ってほしいところです。延伸開業初日列車の動画を上げて、新型やくもの動画を上げたりする交通系より、よっぽど親近感が湧きます。新線開業その後どうなったなど、お役立ち情報は大事ですね。新線開業で物珍しさで出掛けるのは、私のようなおのぼりさんでいいんです。

  • @良介前田-b7k
    @良介前田-b7k 9 месяцев назад

    バス降り場もキューズモール側にあり、南改札口は、タクシー乗り場しかなく、キューズモールの改札まで行こうと思うと200mくらいあるから(車両は、19m×10両=190m)千里中央から乗るなら、先頭車両付近に乗れば座れる可能性があるのでは?

  • @政岡唱治
    @政岡唱治 9 месяцев назад

    折り返したった1分で発車する便も有るんですね。
    10両編成と端から端まで距離が長いから、乗務員は猛ダッシュするのかな?
    それとも箕面萱野駅に乗務員の詰所が有って、交代の乗務員さんがスタンバイしてるのかな?

  • @アッチャン-x4n
    @アッチャン-x4n 9 месяцев назад +2

    今は、埼玉県に住んでいますが、超昔に吹田市に住んでいたので、千里中央駅を頻繁に利用していたので、馴染みがある千里中央イコール北大阪急行電鉄終点駅だと認識していたので、何か違和感を感じてます。箕面萱野駅開業したと同時に千里中央行きは、完全に消滅したのですか?何か寂しくなりました。

  • @seasidefufun2008
    @seasidefufun2008 9 месяцев назад

    これくらいなら千里中央からでもまだ座れる可能性はありますね
    今後の沿線人口の増加や阪急からの切替で、低くなっていくけど…

  • @林夏生-i2r
    @林夏生-i2r 9 месяцев назад

    座って寝て通勤できなくなった千里中央ユーザーさんカワイソス

  • @tanpopo8327
    @tanpopo8327 9 месяцев назад

    江坂に住むものですが 江坂からは 乗車 車内は どんな様子ですか?

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 9 месяцев назад

      激混みです

  • @エド-y2u
    @エド-y2u 9 месяцев назад +2

    千中勤務なんですが、今まで千里中央終点だったので、帰りに駅の両側どちらに乗っても大阪市内方面へ出発してた。
    先発次発はあるけど、間違ったところで5分くらいの差しかないし
    でもこれからは油断してたら箕面に行ってしまうんだって事に今日気がついた‥
    まあそれでも北急内しか乗らないし、ついでにキューズモールで買い物して帰る事にする😅

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 9 месяцев назад

    千里中央は大阪モノレールとの乗り換え駅でもあるからね。

  • @ロクタウン
    @ロクタウン 9 месяцев назад

    むかし千里中央勤務で夜勤明け3本ずらして座って帰宅してたけどできなくなったんですね。ハードな夜勤のため後輩は寝てしまい梅田に着いた時には2時間過ぎてたと言ってた。私は辞めて2度と使うことはないけど残った後輩は地獄だろな😱

  • @word216
    @word216 9 месяцев назад

    萱野駅から箕面駅バスが減便で困る。23時台がなくなり平日は22時58分、土日祝は21時48分が最終で困る

  • @ラトルミランダ
    @ラトルミランダ 9 месяцев назад +1

    頑張れキャン

  • @いないち-d5c
    @いないち-d5c 2 месяца назад

    千里中央でも比較的すいてる号車
    10:55

  • @type3bis
    @type3bis 9 месяцев назад

    どこでもあることですけど近い内に始発駅まで逆に乗って着席するのはキセルです! と注意喚起されるんだろうなぁ
    もうある?

  • @BlueMeriken
    @BlueMeriken 9 месяцев назад +1

    梅田駅の出口に近い号車が結局混んでいるのでは?
    5号車・6号車はJR大阪駅、10号車は阪急大阪梅田駅(日中はヨドバシカメラも)に近いので…。

  • @kakio87
    @kakio87 9 месяцев назад +1

    中百舌鳥に比べると少ないですね。
    多ければ我孫子みたいに仕立て電車出来そうですけど、今の状態じゃ微妙ですね。

    • @BlueMeriken
      @BlueMeriken 9 месяцев назад

      南海は運賃が高く、支給されない会社もありますので…。

  • @namiu2376
    @namiu2376 9 месяцев назад

    延伸は便利になりましたが、千里中央はホームめっちゃ混むんよなぁ😖ユニバの帰りや梅田とか難波行って帰る時、座れないまま千里中央って事あってしんどい😭

  • @ABCtigers53
    @ABCtigers53 9 месяцев назад +1

    千里中央の人があまり不平漏らしてないから、さほど箕面萱島からは乗って来てないんだろうね。実質Qsモールの稼働時間外とか阪大生の乗らない時間帯は千中始発も同然なのでは?

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 9 месяцев назад +1

      今はまだ学生も乗ってないし春休みが過ぎて定着してきたら難しいと思うよ
      Xでも箕面船場阪大前出発時点で8、9割埋まっている書いてあった

  • @banana-zb
    @banana-zb 8 месяцев назад

    萱野民大歓喜
    千中民大打撃

  • @chanibu
    @chanibu 9 месяцев назад +1

    千里中央から座るのは、中々厳しいね。ガチで座りたい人は、千里線の北千里か山田から乗った方が確実かも。

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 6 месяцев назад

      山田から座るのは厳しいかな。
      淡路で信号待ちするのであまり選択肢にならないかも。

  • @dossun667
    @dossun667 9 месяцев назад +4

    まあ、阪大でより増えるだろうしね

  • @としさか
    @としさか 9 месяцев назад

    これから折り返し乗車が増えると思うよ。
    新線区間は割増料金が発生するから基本不正乗車だろうね。
    一斉チェックして防がないと横行するよ。

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 9 месяцев назад +4

    9:20
    折り返し乗車じゃねーの?

  • @huntergamer7895
    @huntergamer7895 9 месяцев назад +3

    箕面萱野駅自体はともかく新規に作られた駐輪場の場所やら迂回路らしい迂回路が準備されていない周辺道路と本当に人と交通をここへ集中させても大丈夫なのかと疑いたくなるような有り様に通学客も加わる4月早々交通事故が多発してもおかしくないなぁと個人的には思ってる

    • @noirschwarz
      @noirschwarz 9 месяцев назад +1

      そんな既存駅いくらでもあるだろwww
      古い駅ほど危険。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 9 месяцев назад +2

    阪急箕面線の利用客が今後減るかも。

    • @まっちん1582
      @まっちん1582 9 месяцев назад +1

      6か月前から減りました。千里中央までバスで通勤する人が増えてました。

  • @野口渡
    @野口渡 9 месяцев назад

    これは非常に混雑すると思います。

  • @ootube3070
    @ootube3070 9 месяцев назад

    千里中央とかじゃなくて江坂とかの状況が気になるんだけど

  • @keiri045
    @keiri045 9 месяцев назад +3

    箕面船場阪大前の阪大は、外国語学部だけなので、阪大生そのものはそんなに増えないと思います。

  • @ty-ds1gk
    @ty-ds1gk 9 месяцев назад +5

    次のダイヤ改正や強風時に千里中央行きが復活すると予想。
    明らかに千里中央利用者が不憫すぎるし、ラッシュ時は箕面萱野5~6分間隔、千里中央は3~4分間隔にしてあげないと。

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 9 месяцев назад +7

      始発はあった方が良いでしょうが無いでしょうね
      北急もメトロも案内放送や案内看板から「千里中央」を一切消す徹底ぶりですし

  • @39satosi49
    @39satosi49 9 месяцев назад

    梅田~箕面萱野は電車運賃が高額ですね!
    梅田~三ノ宮よりも運賃高額!

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 6 месяцев назад

      梅田〜河原町よりも高額。

  • @supikaneru257
    @supikaneru257 9 месяцев назад +2

    箕面萱野に住んでた人は今まで千里中央から電車ではなく別の手段を使っていたの? 無知な私は千里中央から乗る人は減るんじゃと思ってしまう🤔

    • @ターミス
      @ターミス 9 месяцев назад +4

      千里中央か阪急の箕面、阪急の北千里までバスかな

    • @noirschwarz
      @noirschwarz 9 месяцев назад +4

      箕面はそもそも車社会っすよ

    • @SS-wg5sw
      @SS-wg5sw 9 месяцев назад +1

      一部減っているはずですが、依然として千里中央は千里の中心で阪急バス最大のターミナルでモノレールとの接続駅でもあるため、引き続き北急最大の駅であり続けるでしょう

    • @IEiJSjUuKA
      @IEiJSjUuKA 9 месяцев назад

      箕面市西部は阪急箕面線最寄駅までチャリ 箕面市東部今回の萱野あたりの鉄道空白地帯だったところは阪急バスで船場経由千里中央まで行ってた 車通勤の人は新御堂筋で梅田まで一本

  • @エド-y2u
    @エド-y2u 9 месяцев назад +1

    こうなったら千里中央の分岐利用してパナソニックスタジアムまでの北急万博支線作ろう。
    それで半分は箕面萱野発、半分はスタジアム発にしたら、スタジアム周辺から乗車する通勤客なんかそんなにいないし、途中停車は山田駅くらいで阪急千里線もあるからそこまで混まない。
    こうなったらまた2駅延伸しよう❗️
    完成は50年後❗️

    • @chanibu
      @chanibu 9 месяцев назад +1

      それ良いアイデアですね!
      本当に検討してほしい!

  • @yama8534
    @yama8534 9 месяцев назад +8

    車両増やして中津行き廃止!

    • @yama8534
      @yama8534 9 месяцев назад +2

      ですよね、、、

  • @もとのぶチャンネル
    @もとのぶチャンネル 9 месяцев назад

    箕面萱野駅の駅ナンバーがM06? まだ延伸するつもりか?

    • @mineiro2845
      @mineiro2845 9 месяцев назад +1

      地下鉄が駅番号振ったときに各路線の始発駅を11にしたからですね

    • @kanayan21
      @kanayan21 9 месяцев назад +1

      江坂が御堂筋線の北端で11固定なのでそこから減らしてるだけですよ

    • @もとのぶチャンネル
      @もとのぶチャンネル 9 месяцев назад

      @@kanayan21 11を固定にするんですね。1にしないのが謎です。

    • @もとのぶチャンネル
      @もとのぶチャンネル 9 месяцев назад +1

      @@mineiro2845 始発駅を1にしないのは謎ですね。

  • @福田芳宏
    @福田芳宏 9 месяцев назад +1

    まぁ!!来月の4月が、学生さん等も増え!乗降客数は、最低でも2倍は確実に増えそうですよね?🤔大阪の鉄道混雑。って!JR環状線と、大阪メトロ御堂筋線が!代表的ですわ。いづれにしても、約7年後の、2031年なにわ筋線開業迄!双方共に、計り知れない程乗降客数混雑するのは?確実ですよね。東京都の鉄道混雑具合よりかは、大阪はマシですが!とりあえず、なにわ筋線開業すれば、双方共に混雑緩和するって言われてますし、乗降客数混雑するのは?なにわ筋線開業迄、辛抱するしか、術が👋無いって思っております。☝️😷

  • @kanayan21
    @kanayan21 9 месяцев назад +2

    と言うか、この延伸のおかげで千中行きのバスがめっちゃ減便されてすごい迷惑

  • @好日です
    @好日です 9 месяцев назад

    25分ぐらい座っても立ってもどちらでもと思うけど。

  • @ひろげん-v5m
    @ひろげん-v5m 9 месяцев назад

    「北大阪急行電鉄」なんかそいつにしたって千里中央から箕面萱野駅まで開通並びに延伸されたにし、そいつを思うと千里中央に住んでたんだとも言う上方落語の重慎である笑福亭仁鶴さんにだって一生懸命期待させてやりたかったのに、何故か3年前の2021・8・17に84歳で他界されてしまい、僕本人なんか本当にとても残念でした😢。
    千里中央から箕面萱野駅まで延伸されるに連れて、工期が長引かれととても大変だったんだ。

  • @ahre3356
    @ahre3356 9 месяцев назад +1

    千中でも折り返し乗車してた連中たくさんいた民度だし同じ事やる連中いるでしょ

  • @ABCtigers53
    @ABCtigers53 9 месяцев назад

    箕面萱島?からはそんなに乗らないでしょ。北摂は昔から車社会。梅田行くなら阪急の方が安いし

    • @まっちん1582
      @まっちん1582 9 месяцев назад

      阪急箕面駅発の梅田行きはすでに廃止されてます。石橋阪大前で乗り換えるので
      通勤客には不人気です。

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 6 месяцев назад

      @@まっちん1582
      石橋での乗り換えは同じホームです。帰りは階段使いますが。