コスパ最強&国産メーカー製!格安超音波洗浄機をご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • メガネなどの小物類を洗浄できて大変便利な超音波洗浄機ですが、
    DIYでも工具やパーツの洗浄に便利に使うことが出来ます。
    今回は市販品の超音波洗浄機の中でも最安レベルの
    超音波洗浄機をご紹介します!
    しかもこちらは国産メーカーであるツインバード工業製です。
    ツインバード工業といえばコスパが良い製品が多く、
    掃除機は文句なくコスパ最強ですが超音波洗浄機も有名です。
    今回ご紹介した製品はAmazonで買うことが出来ます。
    ・ツインバード 超音波洗浄器 3755円(2022/7/19現在)
    amzn.to/3PE2n92
    国産メーカー品なのに最安レベル!凄すぎ&最高です!
    ・ツインバード 掃除機 3980円(2022/7/19現在)
    amzn.to/3aROlBJ
    200件近くコスパ最高コメントがありました!完全に同意します!
    ・洗浄に使用した界面活性剤 アブラトールジョイ
    amzn.to/3PGaXUS
    超強力な界面活性剤です。油の分解力がヤバイです。高いですが性能は抜群です!
    ・洗浄に使用したIPA(イソプロピルアルコール)
    amzn.to/3ILGimI
    各種洗浄に便利です。DIYするなら用意しておくと何かと役に立ちます。
    少ない量は安価に売っていますが単価は高くなります。
    動画に登場した以前の動画
    これ知ってる?激安のステンレス製折り畳みカッターをご紹介します
    • これ知ってる?激安のステンレス製折り畳みカッ...

Комментарии • 136

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 2 года назад +38

    IPAは筐体のプラスチックが溶けますよ。
    溶剤っぽいのを使うときは溶剤と洗浄対象をジップロックに入れるといいです。
    で、洗浄機には水を入れてジップロックごと洗浄機にINすれば、洗浄機はノーダメだし溶剤の回収も楽ちんです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      洗浄槽はステンレスなので大丈夫ですが、
      確かに白い所にIPAがかかるとヤバそうです!

    • @大山慎太郎-w9k
      @大山慎太郎-w9k 2 года назад +5

      超音波洗浄機はゴムやビニールなど柔らかい物の洗浄には適さないと聞きます
      理由は振動が吸収されてしまい威力が半減するからこの手の安い洗浄機にキャビテーションの効果はあまり期待できないでしょう
      ジップロックが袋の方なのか容器タイプの方なのか分かりませんが、ガラスのビーカーなどを使用した方が安価で威力の弱い洗浄機には良いのかも知れません

    • @daisukeishikawa9788
      @daisukeishikawa9788 2 месяца назад

      @@大山慎太郎-w9k 肉の薄い硬質の容器(振動を伝えやすい)を介するようにする
      という考え方でよろしいでしょうか ?

    • @大山慎太郎-w9k
      @大山慎太郎-w9k 2 месяца назад

      @@daisukeishikawa9788 概ねその通りです、ガラスは一般的な鉄よりも硬度が高く薬品に対して安定なのでビーカーを使うのが一般的ですね、私もガソリンなどを洗浄剤として使う時は100mLと150mmLのビーカーを使っています、買っても大した値段でも無いですし

    • @daisukeishikawa9788
      @daisukeishikawa9788 2 месяца назад

      @@大山慎太郎-w9k なるほど、さっそく拡張オプションで用意します
      貴重なお役立ち情報をありがとうございます
      m(_ _)m oO(いろいろ薬品とか使える方が便利だもんなー)

  • @wasserflut1
    @wasserflut1 2 года назад +5

    私も持っていますが、基本的に眼鏡用ですが、まあ使えなくはないですね。やはり業務用のがパワーがあって使い勝手が良いです(動画は洗浄物を入れすぎてますね)。業務用はアルミ箔を入れると穴が開きます。
    超音波洗浄機は特性上、場所によるムラがある(音波の節の部分が洗浄力が低い)ので、場所を変えながら洗ってやるとムラが少ないです。
    洗浄液は弱アルカリで防錆剤の入ったものがおすすめです。(鉄系は防錆剤がないとすぐ錆びます)
    瓶やビーカーに入れて洗浄すると、洗浄液の消費が少なくて済みます。プラスチックやビニール袋は超音波を吸収しちゃうので洗浄力がガタ落ちです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @hovobrasil
    @hovobrasil 2 года назад +5

    これはいいものを紹介してくださいました、有難うございます。
    一つ体験談を。
    私以前分析業務(鋳造鍛造系)をやっていまして、よく超音波洗浄機を使っていました。
    主に試料のクラックに入り込んだ雑芥物を洗浄する目的ですが、モノが錆びるため有機溶剤を使っていました。
    有機溶剤を入れたビーカーに試料を入れ、それを水を張った洗浄槽に入れて使用しました。
    この方法だと洗浄力は若干落ちると思いますが、掃除が楽です。
    参考まで。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      ガラスを通して洗浄できるんですね。
      とても参考になります!

  • @noppy100
    @noppy100 2 года назад +2

    いつも楽しく有益な情報をありがとうございます。
    出たー!ツインバード工業。昔かある日本の良心です。
    私も大ファンです。昨年も食パンを焼く時のトースターを買いました。
    ちょっとした事がありメーカーに電話をかけましたが神対応。
    ますます好きになりました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ツインバード工業は変に機能を高めて値段を上げたりせず、ひたすら役に立つものを安価で提供しようとする姿勢に共感が持てます!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 2 года назад +2

    今回も、興味深い配信方、ありがとうございました。
    私も、超音波洗浄機(他社)を所有しておりますが、長年使用しなかったためにインクの固まった万年筆を、再び使用できるようにいたしました。
    超音波洗浄機は、様々な用途に利用できて、自作・保守を志向している人には、所有していても良い品目かも知れませんね。
    ツインバードは電気スタンド(蛍光灯式)を購入して長年使用しておりましたが、良い製品でした。
    ところで、「できるだけ付けない」→「できるだけ浸(漬)けない」かな…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&訂正ありがとうございます!

  • @kuma418
    @kuma418 2 года назад +6

    超音波洗浄機、学生のころ研究室にあり、メガネ洗浄に転用していました。本来は、分析の研究室ですから・・・
    で、そのことに関して一つ、覚えている注意点があります。
    洗浄後、メガネのネジが緩んでいるので、必ず締め直してください。私達は、昼間の休憩時間、バドミントンしていましたが、稀に、緩んだネジが外れて、試合中にメガネが落ちる。最悪、踏んで壊す・・・と、いうことも。
    値段といい、使いやすさといい、良いものをご紹介ありがとうございます。
    掃除機の方も気になるので、ついでに見ておきます。(かなり家のが古いので)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      ネジが緩むことがあるんですね。
      覚えておきます!

  • @HideyaMotokura
    @HideyaMotokura 2 года назад +5

    廃液の回収に理科実験用の漏斗とろ紙を使うのがベストなんでしょうが、多少目は粗いもののコーヒーフィルターとドリッパーを使っております。どちらも100円ショップで買えますし

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      さっそく100均で買ってきます!

  • @kumakichi8852
    @kumakichi8852 2 года назад +14

    IPAをビンに入れてその中に洗浄したい物を入れ、洗浄機自体は水だけ入れてその中に瓶を入れる。って方法でも洗浄できると思いますよ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      それは楽そうですね!

  • @kooota7455
    @kooota7455 2 года назад +4

    仕事で使っていた時は、水を入れた洗浄機に溶剤を入れたステンレスのカップを入れて洗浄していました。
    で、自宅ではカタログギフトで手に入れた洗浄機+ペットボトルを使ってます(笑)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      ペットボトルでも出来るんですね!

    • @kooota7455
      @kooota7455 2 года назад +1

      書いていてなんですが・・・ペットボトルはお勧めできないかも。
      音波の通りが良さそうな金属カップの方が良いと思います。
      検証しますか??(笑)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      @@kooota7455 さん
      硬いもののほうが共振するので良いのでしょうかね?

  • @huruganeD
    @huruganeD 2 года назад +1

    以前よりいつも楽しく拝見しています
    コスパの良い商品が多くとても参考にさせて頂いています
    他の方はコメントされていないので私だけかもしれません
    動画フレームレートかエンコードか定かでは無いですが、動きの残像が気になってしまいます
    動きが良くなると見やすいかなと思いますので、検討頂ければ幸いです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      色々調査してみましたが、おそらく私のパソコンのスペック不足によりわずかにフレーム落ちが発生しているようです。
      高性能なPCに新調しないと解決は難しそうです。
      本格的に検討したいと思います!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +1

    勤務先では超音波洗浄機にアルカリ電解水を使って機械部品の洗浄に使っています。
    洗剤を使わないので、環境負荷が少ないのがメリットです。
    ただし、洗浄後の汚れた水は油水分解しないと排水できません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @waku777
    @waku777 2 года назад +1

    初めまして。
    いつも楽しく見せてもらってます。
    すごく参考になるのでありがたいです。
    ところで、撮影用にはどんなカメラを使用されているのでしょうか?
    後、編集用のソフトは何を使用されていますか。
    答えれる範囲内でいいので教えていただけると嬉しいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      カメラはウェブカメラです。8千円位で買えるロジクールのC922nを使ってます。
      編集ソフトはAviutlです。無料です。
      倹約仕様ですが、いい加減更新しようかと思っています!

    • @waku777
      @waku777 2 года назад +1

      c922nを調べた所、すごく安いのにハイパフォーマンスと高評価で驚きました。Aviutlは馴染みが無いので調べてみます。 迅速かつ丁寧な回答ありがとうございました。
      倹約DIYさんの人柄の良さがにじみでている毎回の動画を楽しみにしています。

  • @user-zero_yokohama
    @user-zero_yokohama 2 года назад +3

    初めまして、私も持って居ますが内部液は灯油ポンプで抜くと便利ですよ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      それ良さそうですね。
      早速やってみます!

    • @user-zero_yokohama
      @user-zero_yokohama 2 года назад +1

      頑張って下さいね

  • @tn-x2x
    @tn-x2x 2 года назад +3

    汚い金も洗浄できて便利ですよね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      硬貨は効果抜群なのでやってお見せすれば良かったかもですね!

    • @teshiro-ny3xs
      @teshiro-ny3xs 2 года назад +3

      マネロン?

  • @AiRobi
    @AiRobi 2 года назад +1

    紹介有難うございました。欲しくなりました。
    でもどうして廃液を簡単に捨てられるように、溝とかが無いんでしょうかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      超音波洗浄機は洗浄槽を共振させないといけないので、
      形状にかなり制約があるせいと思われます。
      設計で性能の差が出やすく、ノウハウがツインバード工業の強さの秘密かもしれせんね!

  • @cinnabar7
    @cinnabar7 14 дней назад +1

    国産格安機種の紹介はありがたいです。
    もちろん同じ機種ではないのですが、異臭がして使えなくなったことがあり、分解したところ、基板が漏電して焦げてパターンが焼き切れたのが原因でした。
    補水の時に中に隙間から内部に水が入り一時的に使えなくなることがあるのは認識していたので、それが原因のようです。100V部分は基板にそれなり対策(スリット)されていたのですが、圧電素子のドライブも結構な電圧を使うようで、そちらが無対策であったため焦げていました。そういう経験があるので希釈してないIPA入れるのは怖いですね。

    • @cinnabar7
      @cinnabar7 14 дней назад +1

      あと使ってみて効果的だったものでダイソーのアルカリ電解水があります。一部ダメな素材(黒い塗料が溶けてしまったことあり)はありますが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  14 дней назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!
      本体ごと水洗いして今のところなんともないですが気をつけたいですね!

  • @nonbire-oniisan-si9lc4oc4k
    @nonbire-oniisan-si9lc4oc4k 2 года назад +2

    コ・ス・パ最強ですよね。貴金属の他に電気シェーバーの刃 腕時計のベルトの洗浄にも使えますので欲しいです。😉👍✨
    以前バイトしていた自動車部品工場にバスタブ程の超音波洗浄機が有り溶接後のフラックス落としに使っていました、社員食堂の食器の洗浄機も超音波洗浄機でしたよ。😁

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そんなに大きい超音波洗浄機があったら作業が捗りそうです!

  • @kuma6182
    @kuma6182 2 года назад +1

    私も超音波加湿器を流用して洗浄機を作れないかと考えてましたが、
    これは安くていいですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      安くて良いです!

  • @しまくま-f4f
    @しまくま-f4f 2 года назад +1

    おお、ツインバード!
    鉄の錆びだったら、タンクさび取りクリーナーあるいは、液体さび落とし、が使えます。
    リン酸をつかったバイクの燃料タンクのさび取り剤です。超音波なくていけますが。
    (なお、成分によっては鉄以外に影響がでます。アルミ変色、銅がさびる・緑青など)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      タンクさび取り剤も良さそうですね!

  • @tokidokisnufkin
    @tokidokisnufkin 2 года назад +1

    私も倹約しながら日々のあれやこれやをやっています。
    サビには「サンポール」一択です。これの廉価版が「ナイス」で100円ほどです。いづれもトイレ用酸性溶剤です。一寸浸けておくだけでビックリする程の効果があるので、お試しあれ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      サンポールも試してみました。
      よくサビが落ちます!

  • @inasejhonny
    @inasejhonny 2 года назад +2

    本体への影響は解りませんが
    サビ取りならサンポール系を入れてみてはどうでしょうか?
    私も購入予定になりました!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      それ良さそうですね。
      一度やってみたいと思います!

  • @80saigon
    @80saigon 2 года назад +3

    親父の整備工場にもありました。他の工場が分解した部品洗浄を灯油などの洗い油でしていたのに、ブレーキやキャブレターなどの精密部品はこれで。
    溶剤は『トリクレン』で、一斗缶の半分も入る容量がありました。タイマーは最大30分だったかな。溶剤はエンジンオイルと混ぜて焼却していましたが、今考えるとちょっとヤバイですね(笑)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      トリクレン調べてみます!

    • @hidemasayamamoto7385
      @hidemasayamamoto7385 2 года назад +1

      トリクロールエチレンです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      調べてみましたがかなりヤバい溶剤ですね!
      毒性高いので今は殆ど使われてないみたいです。

  • @Kome412
    @Kome412 2 года назад +5

    ステンレスは錆びにくいらしいですよ
    100%錆びないわけではなさそうですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ステンレスはよほど悪環境でなければほぼサビないですね!

    • @Kome412
      @Kome412 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY そうなんですね!錆びたものと一緒に保管したりすることがなかったら大丈夫そうですね

  • @usagirocket
    @usagirocket Год назад +1

    ヘアブラシに使えるか試してみようかな

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      そういった掃除しにくいものにもバッチリですね!

  • @tabasko614
    @tabasko614 2 года назад +3

    発火性のある液体での洗浄は避けたいですね。洗浄液槽内に水を入れ、ビーカー等、絶縁物で二重にすれば引火しにくく、発火事故は少なくなります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!

    • @tabasko614
      @tabasko614 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY すいません。ブロンソンのマニュアルに書いてあります。

    • @tabasko614
      @tabasko614 2 года назад +1

      失礼しました。ブランソンです。

  • @ぴー助-n5i
    @ぴー助-n5i 2 года назад +3

    洗浄力が強いことに驚きました。これは使えそうです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かに使えますね。
      癖になって色んなパーツを片っ端から奇麗にしてます!

  • @terasyu1
    @terasyu1 2 года назад +1

    熱が出るのはキャビテーションじゃないですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうかもしれません!

  • @tanech_technology
    @tanech_technology 2 года назад +1

    以前から超音波洗浄機が欲しかったので、これと同じのを買います!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      これはかなりオススメできます!

  • @earth9259
    @earth9259 2 года назад +2

    プライムセール?終わってしまった…
    そこで買いました?
    欲しいのですけど、少し高い…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      価格推移をみると3755円だったみたいですよ!

  • @よしゆき-f3h
    @よしゆき-f3h 2 года назад +1

    プラモ制作で超音波洗浄機を前々から検討しててこれを買いたいと思います

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      プラモ制作にも使えそうですね!

  • @C5836-g6i
    @C5836-g6i 2 года назад +1

    食器洗い用の研磨剤(ジフなど)を水に溶かして使用するとサビが落ちませんかね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      ちょっと試してみたいと思います!

  • @wetcanopy5899
    @wetcanopy5899 2 года назад +1

    時間かかるかもしれませんが、コーヒーフィルターなら液の再利用がキレイにできるかもしれません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      コーヒーフィルターやってみました。
      何故か完璧には綺麗になりませんでしたが、
      かなり綺麗になりました!

  • @user-halfdollar
    @user-halfdollar 2 года назад +1

    ヨゴレ(溶質)に対する液体(溶媒)の効果を考えてやった方がいいかも。
    水の中にプラスチック系容器を入れて、そのプラスチックの中に任意の溶媒(酸性・アルカリ性・親油性(金属容器))と界面活性剤やキレート剤など、汚れによってバリエーション豊かに使えそう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      確かに溶媒に色々なバリエーションがありそうですね。
      いろいろ試してみたいと思います!

  • @梨朝
    @梨朝 4 месяца назад +1

    水を捨てる時にビチャビチャになるのが気になりますね😢容器の中は洗うのも難しそうですよね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      確かに水を捨てる時に本体が多少濡れますね!😅

  • @小松源助-x5d
    @小松源助-x5d 2 года назад +1

    これは、本物の超音波洗浄機ですね、ジャ―という音とともに 小さな気泡が発生していますね。
    以前 にせものの超音波洗浄機があって ブザーのような振動かモーターの振動のみで キャビテーションの気泡なども発生しませんでした。
    ベアリングの洗浄にも効果的ですょ。グリスと埃でコテコテなベアリングを洗浄しますが、ガソリンでは大変危険なので
    トリクロロエチレンを使います。
    廃液はまだまだ使えますので、キッチンペーパーなどで濾紙を作って 漏斗で漉して保存すると大きなゴミが入りませんし
    経済的ですょ!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +1

    IPAを扱うのであれば、保護メガネと保護手袋(溶剤で溶けないもの)を使用された方が良いかと思います。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      IPAは多少毒性もあるので注意したいですね!

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 4 месяца назад +1

    ツインバード工業はお隣の燕市にあります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад

      コメント&情報ありがとうございます!

  • @hiromisakai
    @hiromisakai 2 года назад +2

    中々良さそうですね。メガネや錆びた工具の洗浄に買ってみようかな。
    ちなみに「国産メーカー製」は変ですね。書くのだったら「国内メーカー製」か「日本メーカー製」でしょうか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&ご指摘ありがとうございます!
      確かにそうですね!

  • @何時かは晴れる
    @何時かは晴れる 2 года назад +1

    鉄粉をしっかり落とさないとステンレスと言えどももらいさびとなって錆びますよね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      いわゆる、もらい錆ですね。
      気をつけたいと思います!

    • @何時かは晴れる
      @何時かは晴れる 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY
      IPAの毒性って結構強いんですね。
      それでもエタノールの2倍と書いてありましたが。
      扱うときはプラモデルの塗装に使うときの様な塗装ブースと排気ダクト?で外へ排出しながら使った方が理想ですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      @@何時かは晴れる さん 
      私の場合は他の有機溶剤もそうですが換気を良くするくらいしかやってません。
      毒性がめちゃくちゃ強くてヤバいものがいくつかあるのでそういうのは別です!

  • @Gosho21c
    @Gosho21c 2 года назад +1

    ガレージキットの塗装に使うエアブラシの洗浄に重宝してます>超音波洗浄機

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      エアブラシの洗浄にも使えるんですね。
      参考になりました!

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u

    安価で国産なのが良いですね😃
    他社製品のように脱着式の洗浄トレーが付属していない点だけが使い勝手の面で不満が出てきそうですが、100均で代用になりそうなトレーが見つかれば文句なしかな?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      確かにトレーがあると作業が捗りそうですね。
      100均で探してみます!

    • @通りすがりの仮面ライダー-k4u
      @通りすがりの仮面ライダー-k4u 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY さん
      代用トレー、期待しています!👍

  • @改-j5q
    @改-j5q Год назад +1

    錆取りはサンポールの一択でしょう。10%の塩酸だからお酢より強力。

    • @改-j5q
      @改-j5q Год назад +1

      サンポール液を捨てる時は、十分に希釈してから捨ててください。

    • @改-j5q
      @改-j5q Год назад +1

      水以外混ぜたりは絶対しないこと。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&解説ありがとうございます!

  • @hsasakiak
    @hsasakiak 2 года назад

    錆のある物を洗浄する時は砂を一緒に入れるとよさそう。後始末が大変かな。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      砂を入れるのは錆取りの定番ですね!

  • @grandis.k7252
    @grandis.k7252 2 года назад +1

    CD用の超音波洗浄器なら持ってるけど小物洗浄器欲しいね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      CD用もあるんですね。
      丸いものに使いやすそうです!

  • @新城直衛-d6r
    @新城直衛-d6r 2 года назад +3

    今も現役で使ってるけど、東芝からタンクと本体が切り離せる
    便利な超音波洗浄機を売ってたな~
    もう販売中止になってるんで大事に使ってる(`・ω・´)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      タンクと本体が分離できると便利そうですね。
      超音波をDIYした経験からすると、
      共振の設計が難しくなるので簡単ではないと思います!

  • @colombaitm
    @colombaitm 2 года назад +1

    ジップロック等の使用については他の方も書かれていますが、何かの都合で規定量の水を入れ損なってしまう可能性も防げます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&解説ありがとうございます!

  • @vstivsti206
    @vstivsti206 2 года назад +1

    欲しかった物ばかり紹介されて困ってしまいます。あと特筆すべきはコメント欄!プロっぽい視聴者の方々からのメッセージがさらに参考になります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      視聴者の方に詳しい方が多くて本当にありがたいです!
      すごく参考になってます。

  • @chachamaru3153
    @chachamaru3153 2 года назад +2

    周波数はどんなものでしょうね? 測ったでしょ?
    大昔にTVで見たんですが、油で汚れた部品を超音波洗浄すると、ある周波数で脂分が水槽全体に拡散し、周波数を変えていくと、別のモードで共振するのか拡散した脂分が水槽の中央に集まるんです。これをやってみたいんですがね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      周波数測ってなかったので音の高さで測定してみました。
      MAXで24kHzまでしか測れてませんのでそれ以上の成分はわかりませんが、
      20kHzくらいの所にピークがありました!

    • @MATHAWK
      @MATHAWK 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY それって「超」音波なんですかねぇ?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      @@MATHAWK さん
      20kHzは超音波の領域だとは思いますが、
      かなり耳が良い人なら聞こえるかもしれませんね。
      もちろんもっと上にもピークがあるかもしれません!

    • @chachamaru3153
      @chachamaru3153 2 года назад +1

      ありがつございます。水面にさざ波が立っていてその波長が5mmくらいに見えたので、30kHzくらいかなぁ、と質問を投げた後で思っていました。

  • @suddenomekki
    @suddenomekki 16 дней назад +1

    お気に入りの大切なアルミ箔を超音波洗浄したら穴だらけになりました
    どうしてくれるんですか
    ってクレーマーがいそうだ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  16 дней назад

      コメントありがとうございます!
      薄いアルミ箔はボロボロになりますね!😅

  • @masashiiguchi80
    @masashiiguchi80 2 года назад +2

    ①汚れ付近の液体が発生した気泡により押される。
    ②発生した気体が消滅する際に、気泡が存在していた空間へ入り込もうとする液体の流れが発生する。
    これらの現象により、洗浄物の汚れを剥離、分散させます。
    超音波洗浄のしくみです。 理解して使いましょう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!

  • @ころけろ-b7c
    @ころけろ-b7c 2 года назад +2

    次は分解して防水仕様に改造してください
    そんなむずかしくはないです。
    コーキングとセロテープで形状を作りかませるだけです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      一応これもパッキンみたいなものがあって、
      簡単には水が入らないようになっています。
      強く押し付ければ簡単に防水構造にできますが、
      洗浄槽の共振が無くなり洗浄力が落ちると考えられます。
      意外と設計が難しく、メーカーのノウハウがあると思われます!

  • @chaozoo6440
    @chaozoo6440 9 месяцев назад +1

    このチャンネルだけど、だいたいが途中から自分との価値観の違いで、何を見てるんだろうって我に返って見るのやめてしまいます😂
    今回はアルコールをなんか危険らしいIPAを倹約のために使いだしたあたりです😂

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад

      コメント&ご意見ありがとうございます!
      IPAは倹約DIYにはほぼ必須ですね!😅

  • @crmtogo2384
    @crmtogo2384 2 года назад +1

    アルカリ電解水の方がいいんじゃね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      アルカリ電解水調べてみます!

  • @デブ二郎
    @デブ二郎 11 месяцев назад +1

    り、リサイクルの鬼だ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      細かい汎用パーツを取っておくと何かと助かることが多いです!

  • @pai_pan
    @pai_pan 2 года назад +2

    お疲れ様です。
    サビ取りはやはりサンドブラストかな?w
    DIYします?
    超音波繋がりで超音波カッターのDIYできないですかね?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      超音波カッターはこれのピエゾ素子を取り出して流用すれば作れるかもしれません!