Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バンダイもさぁ、ガンプラも結構なんだがたまにはロボット以外の物をHGで出して欲しいよ。999をRGで6両編成で出したら泣いちゃうおじさんいっぱいいるから。
ガンダムもビルスーツばかりでなく戦艦を出して欲しいですね。
まだ自分が小学3年生のごろ、親戚の叔父さんが持っていた当時物のキットだ組み立て前のプラモは箱が潰れていて埃が付いていておじさんがそのキットを捨てるって言うから(捨てるなら僕が欲しいって言ったらそのままおじさんから貰いました)家に帰ってルンルン気分でした。パーツが細かく組み立てが難しかった😥 父親から言われました(お前じゃあまだ早い)
このキット、子供の頃、作りました。懐かしいです。
私子供の頃、このキット作りました。懐かしいですね。
バンダイのプラモデル懐かしい、
良いものを買いましたね。機関車はなかなかリアルですね。戦闘車輌はやはり長いと思います。3連装砲が大和を思わせますね。客車が短目なので余計に戦闘車輌が長く感じてしまいます。客車の屋根だけでもグレーに塗ったら良いかもしれません。私は777のを持ってます。マイクロエースのは1/50ではなくて1/150の本当のNゲージではなかったですか。映画版とテレビ版の2種類ありました。この戦闘車両は砲塔4つですが走らせる為に交換する台車も付属していました。そして、模型だけでなく999が好きって伝わってきました。
マイクロエースのプラモデルは1/50でアニメと劇場版まだ高いですけど売ってるみたいですんでヤフオクで検索したら同社からNゲージの完成品も出てたみたいですねやっぱりそっちの方がディテールは良いですね戦闘車もイメージ通りで少し欲しいくらいw
@@tamaotoko3 様返信ありがとうございます。先程amazonとか見てきました。1/50プラモありました。普通のC62のモデルがあるわけですから、番号を50とか48にしたら良いわけですね。その辺りの1/50プラモですが組み立て無いですがEF18とC53を持ってたりします。コミックの青い髪のメーテルもとても可愛いですね。
これ懐かしいなぁ、、西武池袋線の桜台駅前のおもちゃ屋で買った記憶がある。他にも100円シリーズの999の幾つかやドラえもんのタイムマシンの奴やネズミが追いかけてくる奴とか、、 これが今の時代に購入できるなんて!
マイクロエースのNゲージで忠実な装甲車が付いたセットが出ていました。無賃乗車は放り出す。
タミヤ1/20リジェJS11なんかはひと昔は2,000円位で売ってた印象があります。バンダイ製スリーナイン号は何度か再販されてましたね。これは最後に再販された時のキットですね。同じ頃にスリーナイン号以外のキットも再販されてましたがそっちの方がレアですね。版権は古いキットは「C松本零士・フジテレビ・東映動画」でしたね。
22:27 蛍の街編の漫画は少し感動した
懐かしい、昔、上向きのレールと夜空の背景入りのジオラマキットを作ったなー。
GE999に出てくる列車には、小惑星や、デブリ対策で、ミサイルランチャー、レーザー砲とか装備している車両ありますよ。999号は、専用の重力砲搭載車両(ビッグワンが黒らしい)があります。
今回のプラモもナイスなチョイス!
戦闘車にカトーの台車付けて走らせたらカーブでコケたので徹底的にシャコタンにした。カトーのC-62に999のプレートを2個自作してフロントと客車を展望車に改造した後ろに貼り付け、学研大人の科学付録のプラネタリウムを灯し、ゴダイゴ「TheGalaxy Express999」のBGMを流し乍ら走らせると、あの頃の感動が甦る。
母親がクリスマスプレゼント🎁にこれを買って枕元に置いてくれてありました😊とても懐かしいです☺
クリスマスイブに良い話や・・・泣くでw
ありがとうございます😊そう言えば今日はクリスマスイヴでしたね。そんなことを忘れてしまうくらい大人になってしまいました(笑)999と共に少年時代の思い出に浸ろうと思います😊
銀河鉄道大好きなNゲージャーです(^^)このキット凄い欲しいんですが中々見つかりませんwしかしかなりNゲージに寄せて作られてますね…大きな連結器はNゲージ界隈ではデフォルト中のデフォであるアーノルドカプラーと言われるものです!バンダイさんはつい最近廃盤にしてまったNゲージのデフォルメキットであるBトレというものを作っていたり、他Nゲージプラモも作っておりましたので、もしかしたらこの時からNゲージに精通していたのかも知れませんね
戦闘車は銀河鉄道物語にも出てきた奴で個人的にやっぱ好き。9門一斉射する回数がわりと多かった気がするから、アニメ999のブラックホール砲もせっかく下にも砲塔があるんだから12門一斉射すればよかったような気がする
良く出来てますね。ぜひ動力化にもチャレンジして下さい。
当時半額で買った物が未組で持っています。
後にメーテルとエメラルダスが姉妹で母親が「1000年女王」という「後付け設定」には驚いたな。
HASEGAWA(ハセガワ)の乾電池ユニットでモーターとスクリュー(整髪剤でポマードで水が浸水するリスクを予防する)で戦艦のプラモデル素組み動画観たいです。プロが素組みするとどうなるのか観たい
金額も999円だったら「おっ」ってなりそう
転売屋は断固否定するが、イヤなら買わなければよいとも思う。
バンダイもさぁ、ガンプラも結構なんだがたまにはロボット以外の物をHGで出して欲しいよ。999をRGで6両編成で出したら泣いちゃうおじさんいっぱいいるから。
ガンダムもビルスーツばかりでなく戦艦を出して欲しいですね。
まだ自分が小学3年生のごろ、親戚の叔父さんが持っていた当時物のキットだ
組み立て前のプラモは箱が潰れていて埃が付いていて
おじさんがそのキットを捨てるって言うから(捨てるなら僕が欲しいって言ったらそのままおじさんから貰いました)家に帰ってルンルン気分でした。パーツが細かく組み立てが難しかった😥 父親から言われました(お前じゃあまだ早い)
このキット、子供の頃、作りました。懐かしいです。
私子供の頃、このキット作りました。懐かしいですね。
バンダイのプラモデル懐かしい、
良いものを買いましたね。
機関車はなかなかリアルですね。
戦闘車輌はやはり長いと思います。
3連装砲が大和を思わせますね。
客車が短目なので余計に戦闘車輌が長く感じてしまいます。
客車の屋根だけでもグレーに塗ったら良いかもしれません。
私は777のを持ってます。
マイクロエースのは1/50ではなくて1/150の本当のNゲージではなかったですか。映画版とテレビ版の2種類ありました。この戦闘車両は砲塔4つですが走らせる為に交換する台車も付属していました。
そして、模型だけでなく999が好きって伝わってきました。
マイクロエースのプラモデルは1/50でアニメと劇場版まだ高いですけど売ってるみたいです
んでヤフオクで検索したら同社からNゲージの完成品も出てたみたいですね
やっぱりそっちの方がディテールは良いですね
戦闘車もイメージ通りで少し欲しいくらいw
@@tamaotoko3 様
返信ありがとうございます。
先程amazonとか見てきました。
1/50プラモありました。
普通のC62のモデルがあるわけですから、番号を50とか48にしたら良いわけですね。
その辺りの1/50プラモですが組み立て無いですがEF18とC53を持ってたりします。
コミックの青い髪のメーテルもとても可愛いですね。
これ懐かしいなぁ、、西武池袋線の桜台駅前のおもちゃ屋で買った記憶がある。
他にも100円シリーズの999の幾つかやドラえもんのタイムマシンの奴やネズミが追いかけてくる奴とか、、 これが今の時代に購入できるなんて!
マイクロエースのNゲージで忠実な装甲車が付いたセットが出ていました。
無賃乗車は放り出す。
タミヤ1/20リジェJS11なんかはひと昔は2,000円位で売ってた印象があります。バンダイ製スリーナイン号は何度か再販されてましたね。これは最後に再販された時のキットですね。同じ頃にスリーナイン号以外のキットも再販されてましたがそっちの方がレアですね。版権は古いキットは「C松本零士・フジテレビ・東映動画」でしたね。
22:27 蛍の街編の漫画は少し感動した
懐かしい、昔、上向きのレールと夜空の背景入りのジオラマキットを作ったなー。
GE999に出てくる列車には、小惑星や、デブリ対策で、ミサイルランチャー、レーザー砲とか装備している車両ありますよ。
999号は、専用の重力砲搭載車両(ビッグワンが黒らしい)があります。
今回のプラモもナイスなチョイス!
戦闘車にカトーの台車付けて走らせたらカーブでコケたので徹底的にシャコタンにした。カトーのC-62に999のプレートを2個自作してフロントと客車を展望車に改造した後ろに貼り付け、学研大人の科学付録のプラネタリウムを灯し、ゴダイゴ「TheGalaxy Express999」のBGMを流し乍ら走らせると、あの頃の感動が甦る。
母親がクリスマスプレゼント🎁にこれを買って枕元に置いてくれてありました😊とても懐かしいです☺
クリスマスイブに良い話や・・・泣くでw
ありがとうございます😊そう言えば今日はクリスマスイヴでしたね。そんなことを忘れてしまうくらい大人になってしまいました(笑)999と共に少年時代の思い出に浸ろうと思います😊
銀河鉄道大好きなNゲージャーです(^^)
このキット凄い欲しいんですが中々見つかりませんw
しかしかなりNゲージに寄せて作られてますね…大きな連結器はNゲージ界隈ではデフォルト中のデフォであるアーノルドカプラーと言われるものです!
バンダイさんはつい最近廃盤にしてまったNゲージのデフォルメキットであるBトレというものを作っていたり、他Nゲージプラモも作っておりましたので、もしかしたらこの時からNゲージに精通していたのかも知れませんね
戦闘車は銀河鉄道物語にも出てきた奴で個人的にやっぱ好き。
9門一斉射する回数がわりと多かった気がするから、アニメ999のブラックホール砲もせっかく下にも砲塔があるんだから12門一斉射すればよかったような気がする
良く出来てますね。
ぜひ動力化にもチャレンジして下さい。
当時半額で買った物が未組で持っています。
後にメーテルとエメラルダスが姉妹で母親が「1000年女王」という「後付け設定」には驚いたな。
HASEGAWA(ハセガワ)の乾電池ユニットでモーターとスクリュー(整髪剤でポマードで水が浸水するリスクを予防する)で戦艦のプラモデル素組み動画観たいです。プロが素組みするとどうなるのか観たい
金額も999円だったら「おっ」ってなりそう
転売屋は断固否定するが、イヤなら買わなければよいとも思う。
後にメーテルとエメラルダスが姉妹で母親が「1000年女王」という「後付け設定」には驚いたな。