Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あやねるは本当にお祓い受けた方が良いと思う
天久鷹央、感染の危険がある場所でマスクや手袋等で予防しないのは駄目でしょう4話まで毎回ガバガバ展開ですね
@@カイッチ-m1q 本当に深夜系アニメのガバガバ化が止まらんわ…。これじゃ小学生達でも馬鹿にされてもグーの手なんか出せないわ。だって本当に小学生レベルより低いもん、今の多くの深夜系アニメは…。
@@カイッチ-m1q 医療関係者ですがこのアニメはかなり視聴者をバカにしていますね。 実際、アニメを見る人なんて医療知識ガバガバでも(どうせ気が付かないから)大丈夫だろうと言う観点で作られているし、原作からしてコレならば視聴する価値は無いですね。 最近、こう言うキャラデザやイラストレイター釣りみたいな駄ノベが多すぎるのも有りますが…
現役の医師です。ミステリー部分に関する指摘は同感で、原作でもツッコミを入れたくなるような部分はありました。先生の性格については、正直もっと頭がアレな従事者(医者も含めて)もたくさん居ます。医療系ドラマ・小説は正義感あふれるキャラクターが多い分、悪目立ちしてしまったかもしれないですね。
確かに白い巨塔の財前と言い、振り返れば奴がいるの司馬と言い、性格がアレな医者ってのはドラマでも実際にもいますよね、性格が悪いから面白く無いわけでは無いですね。
@@9250KAIZO性格がアレだからつまらないのではなく、白い巨塔の財前などは劇中でその性格を否定的に描かれているのに対し、天久鷹央は肯定されえる主人公として描かれているので、痛々しく一般的な視聴者の感性との乖離が生じる。
原作者がアニメ放映後に実は主人公は自閉症で障害あってーとかくどくど擁護してたのも見苦しかっただったら作中でわかるように描け
@@たま-t4s8t規制対象やぞ
@@たま-t4s8t この原作者自体が実は精神•発達系の障碍者達を平然と差別しているわ…‼️怒💢💢💢💢💢この原作者はガチで巨泉さんと萩本さんが出ていた時の昔の24HTVを真剣に見て勉強して出直して来い‼️
カルテの比較にBJが出てたけど、BJは結構ファンタジー入ってるけど人の心に対しては類を見ないぐらい真摯に向き合ってたから医療がどうのとかはきにならなかった。これは人の心に対して真摯じゃなさそう。見てないけど「面白い!」でなんか察した
美少女が街を駆け抜けたらすれ違う全員が振り向くとかいつの時代のネタなんだよ。
黒岩メダカとかいうテンプレアニメ
天久鷹央の推理カルテは、原作者が他者を見下す様なところが有るから、それが主人公のキャラクターに反映されているのだろうなw
原作、最初の頃は面白く読んでたけど、作者のXでの言動が不快すぎて読むのやめちゃった。アニメ関係なくてすまんね。
推理カルテは、なんで原作通りにの話の順番じゃないのだろう?最初は、短編の組み合わせって感じだったからその方がアニメに合うと思ってるし、人物の紹介になるのに
遺体に対して無神経なのはあまりにもタイムリー多分通名なんだろ
傍若無人系のキャラクターは長年オタクやってて十分見てきたし慣れてるつもりだったけど天久は無理でした。お前呼びと命令口調に加えてパワハラ、ヒステリー、常識知らずと役満過ぎる。おまけに肝心の推理や医療は雑でどうしようもない。毎回別の意味でハラハラしてました。そろそろ切ろうかと
天久は3話切りしました。主人公の天久鷹央に不快感があるのは自分も同意です。今年の冬アニメは想像以上に期待外れ感が否めない。
天久鷹央は、涼宮ハルヒと黒神めだかを足して2で割ったようなイキり方してサイコ入ってる印象
面白く見てます。異世界物の方がよっぽど変です。
@mietoro まあ、異世界物はイキリとかサイコ以前に主人公や周り、或いは世界全体の知能や倫理観が終わってるのがデフォだからな…
某お台場のFジと同類かな?
水族館のセキュリティーガバガバで草
まだニチアサやテレ東キッズ系アニメの方がリアルティがあって良いわ。
@@GravityFallsRyukyu恐竜の化石で脚切断?お、おう、ってなった
「アスペルガー症候群」の病気持が鷹央です。
天久は第一話の最初の10分ぐらいで切った。概要を読んだ時は薬屋のひとりごとの現代版みたいな感じかなと思って観たら悪い意味で全然違った。
あれは原作にないアニオリだからなぁ
一応薬屋の現代版みたいな話もありますよ
黒岩メダカがダメなのは、ヒロインがアニメとしては普通のかわいさなこと。みんなが振り返るレベルなら、視聴者がくぎ付けになるレベルの顔にすべき。
3:27ななついろは名作。同じのいぢ絵のハルヒやシャナで隠れてしまったのが悔やまれる
天久鷹央の原作勢です。昔は奇人だけど人命には真摯な感じだったのに、最近は殺しを止める頭脳勝負を「楽しかった」とか行って???てなった最近はしょっちゅう思い悩んでるし、矛盾脱衣にすら気付けなくって「私はなんて馬鹿なんだ!」に対して、うんそうだね…ってなってしまった恐らくサスペンス系に変えようとしてるのかな?小鳥遊先生といちゃいちゃしてるライトなミステリの感じが好きだったのに。短編向きなのではと思っています。
るろ剣の張もだけど演じた声優さんが悪いのではなく、関西弁キャラに関西出身の声優を抜擢しなかった製作側に問題がある。モナちゃんの場合、宇崎ちゃんは遊びたいで柳を演じた声優さんとかならぴったりはまっていたかもな。
鷹央が無礼で性格がやばいのはちゃんと症状としての理由あるからそういう設定として観るから置いといて、作画はNo.9だから息切れ心配すでにヤバい感じするし
正直、天久鷹央の原作者の作品いくつか読んだけど、読ませる文章力とかは持ってるからそれなりに面白いけど、なろう小説とは別ベクトルで人を選ぶ作品ばかりという印象、特にヒロインにあたる人物がやたらアクが強い傾向にある
最初のアニメ、ドクターXの大門が嫌いそう。
以前、飲み屋で酔いつぶれた知人(小柄で50キロくらい)を担いで運び出しましたが、動かない人間を担ぐのは相当大変で長距離運ぶのはとてもじゃないけど無理ですね。ですので、天久鷹央の推理カルテはトリックに大きな期待をせずにコナンや金田一少年と同じような気持ちで見るのが良いと思いました。天久先生のカワイイ見た目と横柄な物言いのギャップが結構好きなので、まぁ楽しく見れています。
天久鷹央はお腹痛い時に見て悪化したから2話切りした
漫画版は黒すぎる医療漫画としてまぁまぁ楽しめた主人公のキャラクターだけで医療の闇を中和しようとしてるけど全く消せてなくて真っ黒な闇が見れるの良き😂
天久鷹央、今時こんな暴力系ヒロインはヤバいでしょ…S症候群設定でも小鳥君の腕に噛みつくシーンには正直ドン引きしました。作品全体的に何ともモヤモヤした気持ち悪さを感じてたけど、この動画やコメ欄でそれが言語化されててちょっと安心しました;四話まで見たし、一応解決編であろう五話でもって視聴を切り上げるかなぁ…
原作読んでますけど、4話と5話で解決は無理だと思いますよ。あのエピソードの原作は1巻分の話なので。
天久は原作回になってから急激につまらんくなった主人公だけじゃなく敷地の持ち主を暴力で脅す男も精神科の患者の症状を笑いながらべらべら喋る研修医も不快あやねるが高尾山を登る特番が一番面白かった
因みに敷地の持ち主を暴力で脅す展開はアニオリ
@@JJ-hn9xg もうアニメ業界は佐倉綾音さんをもっと大切に使ってくれ…‼️これじゃどっかのお台場のJYOノーと何ら変わり無い使い方じゃ無いか…。ガチで佐倉綾音さんをちゃんと役者としてリスペクトしながら使え‼️
同じく。結局4話まで観た中で特番の山登り回が一番面白かったわ。もう本編は見る気しないので、あやねるの特番に期待してます。
見てないけどこういうキャラなら人望皆無だけど技術だけはあるからしぶしぶ依頼される話にしたらいいのに
天久は、屋上に建物建てるのは、建築法的に駄目なのではとか、こんな危ない病院には近づきたくないなとか、推理とは別の所が気になりました。
まあそれはアニメなので現実とは分けてみたほうが良いかもしれないです
そこは気にしなくても良いかと思います
6:39 確か芹澤さんは「実は私は」で関西弁をしゃべるキャラクターを担当していましたね。ちなみに黒岩メダカダンス、私は気に入ってます(笑)
@@みがわり-c9m 逆にバリバリの大阪人だったけど、プロのアナウンサーとして生きて行く為に必死になって標準語を完全にマスター(…と言うかバリバリの大阪弁からかなりの矯正)して正しく名アナウンサーとして活躍した、故•逸見政孝さんの方が控えめに100倍以上プロだと、改めて強く思いました…。
今ヨスガノソラ見てるけどストーリーが泣ける👍なろう系もこういうのをアニメ化してくれねぇかな〜
推理カルテは何かちょっと変わればすごく面白くなりそうなものなんだけど、現時点の感想は「そうはならんやろ!」なんだよなあ
痛すぎる。見た目が可愛いからかろうじて見れる作品って印象
こうしてみるとミステリー+医療(薬学)の難しい組み合わせをうまくやってる薬屋は凄いのね 原作絵がのいぢさんと聞けば興味をもつ人は多かったのだと思う
天久はいつもの異世界物にして、向こうで原始人相手に私SUGEEEやってれば、ここまで嫌悪感無かった。鉄道知識は凄いけど周囲を不愉快にしかさせない撮り鉄にしか見えなくて駄目だった
思うけどイキリの人って多様性に入るか?個人的には全く入らんけど…。
見た目JKをやたら推してくるのがなんか笑った。設定的にJKは無理だから見た目はJKってしたくて仕方なかったのかな
真夜中ぱんチも全修。も天久鷹央の推理カルテも、主人公の性格が不快だと言って見るのをやめた人が多いよね
天久鷹央は原作では死なないキャラがアニオリ展開で死んでたり、カットや改変多いですね。原作は吉川英治文庫賞最終候補に選ばれたり評価高いのに。原作者さんは別の作品で3回本屋大賞ノミネートされてますが、去年の作品は児童書で史上初のノミネートってのもすごいですよね
天久鷹央は普通に面白いと思うけどな 今までのミステリー作品にはない感じでそう言った意味では、視聴者が不快と感じたであろう天久先生の態度ってのもいいアクセントだと思うな、あれは役を演じてる佐倉綾音さんの演技を評価すべきだと思う人それぞれだと思うけど、極論面白いと思う
天久鷹央の推理カルテは原作からだいぶ変えてきて原作ファンからしたらだいぶ不満。倉本葵死なせちゃ駄目でしょ。
天久先生の態度がでかいのはそういう「キャラ」自体は好きだからいいんですけど、折角映像化するなら、フラジャイル(の原作版)くらい医療ものとして突き抜けて欲しいなぁ、と思いながらも楽しく見てます。
天久アニメ化される前からやたらと新聞広告見かけた
黒岩メダカ〜は、主人公?の女の子が痛過ぎて、二次元キャラに対して初めて嫌悪感抱きました。同じ様なぶりっ子キャラで、とらドラの川嶋亜美はこういう子いるなあと眺めてられたんですけど。
天久好きなんだけどな!フィクションなんだからそこまでリアルっぽくなくても良くないですか?こうゆうキャラの人もいるんだなぐらいで!
ポーション頼みでと同じ系統とか最高やん!
どちらの作品もヒロインの個性づけと思えばある程度許容できそうなものですが、そうならないのは作品自体のインパクト、面白さが不足しているので悪目立ちしてしまってるのでしょうね😅
カルテは10分で観るのをやめた
例のOPの虫ダンスは原作者は何も悪くないのに完全な流れ弾
長い髪たらしてる医師ってなんか清潔感ないんよ。
転生要素が足を引っ張ってる作品ってあるよね ショタ(中身おっさん)はどう言い繕っても気持ち悪いと感じる人はいる
天久は原作はいとうのいぢの絵に釣られたけどアニメは天久が見ていて不快に感じた。 謎ときもなんか現実感なさすぎて推理物として成立してない。
頭がまん丸で可愛い
今期は動画作りがいありますね!
医者に別に全うな人間や優しいイメージはないからな~これまで会った医者がそう言うタイプの人たちだっただけですけどね。アニメはまあ…て言うレベル。
現在、通院している病院や薬剤店には薬屋のひとりごとのポスターが貼られていますが。今後もし、天久の医療キャンペーンポスターが貼り出されたら何か首を傾げてしまいますね。何しろ早速、日本赤十字社のイメージキャラになっていましたから。※ちなみに日本赤十字社は、役員に多数の行政関係者を抱える特殊法人・天下り団体なので、別名「ミニ県庁」と呼ばれるぐらい政治的な存在です。
講談社は映像化で己のコンテンツ毀損するのが趣味なんだアンダーニンジャ好評上映中!
小鳥遊先生と天久先生の出会いからやってたら天久先生に関しては評価変わったかもな天久先生の患ってるものとか
綾音さんは好きだけど、このキャラは無いわ。3話で切った。
元々こういうキャラが得意な声優じゃん進撃の巨人のガビなんかこんなもんじゃないよ全視聴者のヘイトを集めるキャラだっだからね
@rbrdcws81 「のんのんびより」の「なっつん(越谷夏海)」の頃が懐かしい、、、
そのゴミ山からダークホースを見つけるのが楽しいんや
滅茶面白いミステリをアニメ化して欲しい
薬屋さんとか?
天久鷹央は4話までは見ましたが、もう無理っす正直呪いの原因はド素人の僕でも分かりました、と言うか古墳に入って呪われるパターンの作品多過ぎでしょ、しかも大体カビだしもうイイってもっと斬新な原因が欲しかったわ、しかも最後なんか呪われて焼け死んじゃうしいや自分で作品のコンセプトぶっ壊しに行ってどうすんの?もう見ません メダカは0話切り何で何も言う事無いっす
あれはちゃんとトリックがあって呪われた訳じゃないですよ
自分も最後の終わり方でえっ?って思ったけど次回予告が火焔の凶器だったから、あっ終わりかと思ったらまだ呪いは続いてる的な展開かな、と思ったよ
@@desuiwato9451 因みに焼かれて死んだ人は原作では死んでません
BabySweetbellyLoveとかDiscothequeみたいなラブコメアニメのダンスopやed見た後にこれ見ると悲しい気持ちになるわ。なんなら、あの曲歌ってる誰かしらんホロライブ達の「晴トキメキ恋模様」のmvの方がクオリティー高かった。制作会社は作者に謝った方が良い。
1話ギリでした。こんな医者は認められない人としておかしい
まぁ映像メディアのプラットフォームがTVなのでコンプラがなラノベなんてテキストだけだからと無茶苦茶やしそんなん映像化と無理ゲーだろ
カオル「呼んだ?」
みんな結構厳しめなのね。そんな本気で見てるとは思わんかった。もっと気楽に見ればいいのにと思う
俺もこの意見ですアニメなんだから楽しめば良いと思う嫌なら見るなだと思いますし、アニメ以外の分野でも批判する為に見るより、楽しむ為に見て欲しいです。この動画のコメントが全員批判前提だとは思いませんが。
推理カルテは録画だけして未視聴なんですが、ちょっと萎えちゃいましたね。あやねるは、いやーな女役を演じさせると天下一品なんですが、今作では合わなかったのかな。テレ東アニメは、配信では基本見ない私にとって放送エリア外なので論外。寿 美菜子さんも兵庫県出身ですが、関西弁での演技は下手ですし、方言ネイティブか、演技が上手いかは別な気がします。
天久 前評判良かったから観たけど。医療知識云々とか置いといてもあまり面白いとは思えなかった。ゴメンよ😞
医療と事件両方扱っているせいか、全体的に中途半端感が凄い。それに、原作の内容変えてしまうのはマズくないか?
黒岩メダカは同意する。マガジンのラブコメは所詮こんなもん。
アニメ自体もアレだが裁判沙汰にまでなってる原作者の人格が生理的に無理だった
こうして見るとつまんないアニメが多いな今期は
ラブコメと異世界多いと厳しいですね…私は好きでは無いので。
他の掲示板でもなろう系とラブコメは見る価値がないなどと言いがかりをつけるものまでいるほど。
いよいよこの業界も昨日の某お台場のふーJい〜の様に無残なオワコン業界に近くなるわ。そしてこちらの業界でもJYOノーの習慣発覚でアニヲタ民達まで罵声を浴びさせる程に信頼ゼロのコンテンツに堕ちるかもなぁ…。
メダカは元々原作だってダラダラと同じ展開ばかりで全く進呈性が全くなくて面白くも無いだろ?お色気だって中途半端で釣りにもならない。
ヒロインが恋心自覚してもぶりっ子モードでしか接しないヘタレだしメダカもいつまでもカイリツガーカイリツガーしててこいつが複数の女に好かれる理由がわからん
某ロシア嬢主役…と見せかけたイケメン?男主人公が無双するアニメの原作者も、このアニメの原作漫画の作者も、「弱陰系ドーTい男達をカモって儲ける為に最初だけお色気サービスやって後は女子が超好きな胸キュン男女のラブコメを好きでやるわー」が超見え見えで超嫌…‼️これだったら正々堂々女性向けのラブストーリーを原作アニメ共にちゃんと少年誌でも(アニメでも)描いている、🟦ハコの方が全然マシに思えた今日この頃です…。
どっちも初回で切りましたw メダカはマガジン系の頭悪いラブコメ路線だから切る予定でとりあえず1話だけ見た、変更無しwカルテも前期のロンレベル、まあアニメの推理モノは7割がハズレだから仕方ないね😅 原作者が推理モノ書くだけの力量も無いのに何故アニメにまでしようと思うのか…逆販促だよw
天久鷹央はオチが見え見えなのもキツイ解決までが、棒球ストレートだもんなホテルよかマシかもだけど
医療カルテ、家族が見てるけど本当に無理。誰彼構わずお前お前言ってるのが耳障りすぎる。あとまわりが持ち上げ要員ばかりなのがキャラを駄目にしてると思う。科捜研の女は主人公が捜査に没頭しすぎて周りを振り回して迷惑がられたり、部下が謎を解く場面もある。BONESやメンタリストは主人公の無神経な言動で一般人や仲間からも反感買って、最後に謝罪する場面もある。そういう描写の積み重ねで変わり者でデリカシーがないけど憎めない天才ってキャラが出来上がるんだと思う。このアニメにいるのは口が悪い性格最悪のヒステリー女。チームワークの医療現場でやっていけるわけがない。主人公を諌める腹心みたいなのがいればまだバランス取れそうだけど、主人公それを飲み込んで反省する場面が作れないと無意味。作者は自分(および主人公)に指摘するやつは敵、不要って考えなんだろうね。
原作未読なんですけど天久の第4話って昔懐かしい俗説「ツタンカーメンの呪い」未知のカビ、細菌説の応用だよね?アラ還世代なら皆が読んでた学研学習誌からの受売りのようなトリックが続き少々ウンザリ気味。続く人体自然発火もネクストコ◯ンズヒント「マ◯チ」バレバレって感じなのでもし当たったら5話切りしますw
マ◯チってなんですか?
@@オッドアイ-q8iアナタ原作読んでるから知ってるんでしょ?ネタバレになるから言わない。
4話はすぐにカビかマイコプラズマかなと思ったら案の定だった。私も原作なんか読んでない。穴だらけのレンコン教授は もう良いので見るのを辞めます。
@@拝蟷郎 当たってたらむしろ嬉しいのでは?何で当たるの嫌なんですか?
@ 当たって嬉しい...成程そういう考え方もあるのか...例えばテレビの大学生クイズ王等の番組で最新雑学知識を知る喜びってのはあるかも知れない。実際自分も数問に一度当たっただけでも嬉しいって事には違いない。しかし昭和世代の科学読物好きだった自分が今更既に知っている科学知識のトリックを解いたところで未知への知識欲を刺激される事もなく「あ、そう」と言うほかない。こんな老害ジジイの自分の言う事など間に受けず、アナタはアナタで小説もアニメも楽しめばいい。
なんか黒岩メダカに関しては私可愛いでしょう?の押し売りがウザいけど主人公なかなかタイプ(笑)残念ながら2話切り
オープニングだけでも見に来てくれ👍
@@voy1317オープニング2話は見ないで本編見たけどなんか見続ける価値無しと諦めた
二作品とも、製作スタッフ見たら、見る気を失せた。
どうせなろう作者だから医療部分適当なんだろうと調べたら、作者が医者で何年も勤務経験あって二重の意味でびっくりしたww
いや、天久鷹央の推理カルテの作者がなろう作者はさすがに失礼ですよ。原作者の知念実希人先生はあの島田荘司先生が選考委員を務める名誉ある公募新人文学賞ばらのまち福山ミステリー文学新人賞で受賞して作家デビューした人なので。なろうに適当な作品投稿してるだけで作家になったようななろう作者と一緒にするのは…
本当にこの原作者、医者時代、ガチで大丈夫だったか?
@@オッドアイ-q8iそんなマトモな経歴の作家の“ハズ”なのに、この内容だから「二重の意味でびっくり」なのでは。
@@2733-v2z いえ、どうせなろう作者って言ってるので調べもしないでなろう作者だと決めつけてますね
@@2733-v2z 因みに貴方の上でコメントしてるアゲイン日本最強という人は別の動画で天久鷹央の推理カルテの作品が受賞するような賞はレベルが低いとか言ってました。
東野 圭吾のガリレオシリーズの下位互換みたいな所はあるが、医者が普通、事件やオカルトに首突っ込む事はないんだから、細かい所でリアリティ求めるのは野暮というもの。TVのサスペンスもの見る感じなら、面白いと思うよ。
ガリレオシリーズは間違ってもアニメ化しないで欲しい。敬愛する東野圭吾先生の作品が万が一にも酷評されたら悲しすぎる。
細かくないから突っ込まれてると思うのだけど…。
@@2733-v2z穴が大きすぎるのよ。
なんか観ててクソ寒かった。作者20代前半かな?薬屋の猫猫見てるみたいで痛い。女子中学生が好きそう
現役若手医者
メダかわは本当序盤だけやからな露骨なラキスケなどのエロ描写で釣るのは。今はもう男も女もキュンキュンする王道のラブコメしてる。てか作者女性ってソースどこ?聞いたことないけど。
ダンスmvにして吊ろうとしてるアニメは9割ハズレ
天久先生,ティラノサウルスの話の犯人の逮捕事実なんですが,先生達も同罪なんじゃないの? と思ってしまいました。
あやねるだから見てる
天久は、本来こういうキャラ好きなんだけど、医療人として終わってるのでダメだった。流石にアスペ設定でもあれはない。黒岩は、原作も初めはわりとしんどい。途中から面白くなるイメージ。でも原作の画力の高さで半分ぐらいもってる気がするので、アニメはしんどいかもなあ。
この二つのク◯アニメ、実はフジテレビが実写ドラマ化の予定だったけど、いろいろあって深夜アニメになりました、…と言っても何も不思議でも無い、むしろコッチの方が自然wwガチで昨日の例の史上最低最悪会見は本当に糞💩💩💩💩💩だった怒💢💢💢💢💢
天久鷹央の推理カルテはドラマ化するなら祈りのカルテと同じ日本テレビが良いな。祈りのカルテと同じ世界線での話だし、同じ人物も登場するし。
@@GravityFallsRyukyu ばらのまち福山ミステリー文学新人賞がレベル低いとかいう人にフジテレビをとやかく言う資格ないような?
@@オッドアイ-q8i 貴方、このアニメをガチで日本テレビでやるって正気か?日テレで言えば、去年の今頃、あの『セクシー田中さん事件』を犯したテレビ局だぞ…。まさかあの事件を忘れているか無視しているのか?いずれにしても本当にとても冷たい人間だねぇ…。昔のフジテレビの黄金時代の時もロクに知らないくせに…‼️
何で漫画やアニメを突っ込む今の時勢が理解出来ない、嫌なら見なきゃ良い。
突っ込み所満載はコナンだって同じなのにあちらは喜んで観てるもっと言えばコロンボだって相棒だってそうキャラの好き嫌いはまだ分かるが推理部分は所詮フィクションなんだから大らかに見ればよい
え?じゃあなんでレビュー動画なんて見てるの?嫌なら見なきゃいいw全部褒められてほしいんですか?
医療系ファンタジーだと思ってるからそこまで気にしてなかったなー
真面目に見てる人は案外多いのね・・1話の10分くらいで「もう無理」と諦めちゃうわしっかり見てコメントしたらポイントが貰えるとかあるのかな?
高校生の会話👩ごめんね、この前、男性のお医者さんが推理するアニメが始まるなんて嘘をついて👨無理もないよ、名前が、たかお、だからな😮ただ、あの女の医者は最低だな👩不快感しかないよ。乃木坂の岩本も出ていたけど👨口の悪いキャラなんていっぱいいるし、結局そういう事は作者が決めているんだよ
天久鷹央はツイフェミさんが噛み付いたら原作者にやり返されたのが宣伝になった可能性がw
一点だけハルヒと比較されている部分ハルヒが冒涜された感じ(比較にもならねえよ!ハルヒに失礼!ハルヒに謝れ!な感じ)ハルヒは事象の観測者にして特異点。神にも等しい。だから尊大な性格。若さ故ではない。
天久鷹央の原作者の知念氏によるXのポストで、主人公がサヴァン症候群って設定で~ってたまたま見掛けたから、キャラの言動には確かに腹落ちはしたけど、それは作品内でさっさと描いてくれよと思った。その設定をストーリーに絡めて面白く見せてくれないと意味の無いキャラ付け。初見の視聴者にはただ周囲を不快にさせる突飛な言動する輩でしかない。これを患ってることの葛藤や悩みは視聴者に対して匂わせ描写すら一切ないままに4話まで終了。
推理物は結構好きだけど、鷹央先生はその辺がいろいろガバガバすぎて見ていられなくなった・・・性格がアレなのはあやねる系のキャラだと思えばそんなもんとしかw
メダカ女性原作者なんだ…納得つーかアニメ化するにしても5年は遅いんじゃないかな、体格差ないヒロイン達にテンプレは今じゃ無理だって
天久鷹央は原作は好きだった
異世界薬局と比べるのは流石にww まあ酷いけど、、
異世界薬局に失礼と受け取ってしまった…あれ原作は凄いですよ、消毒とか徹底してて絶対つっこませないという気迫を感じます、アニメはその辺ある程度省略されてましたが
4話で精神科を連れてきて、ごちゃごちゃ言って入院させていたが、妻がお願いしますと言えば良いんじゃないのかと思った。吐いて苦しがっているのに変なところで倫理的。
推理カルテがただ面白くて見てたのは俺だけ?悪い意見が目立つのは仕方ないと思うけど、良い作品だなと思ってた物を正論でもぼろくそ言われるのは、やっぱり少し悲しくなるね黒岩メダカは見てないからノーコメントやっぱアニメはアニメとして割り切って見るのが良いのかなって
あやねるは本当にお祓い受けた方が良いと思う
天久鷹央、感染の危険がある場所でマスクや手袋等で予防しないのは駄目でしょう
4話まで毎回ガバガバ展開ですね
@@カイッチ-m1q
本当に深夜系アニメのガバガバ化が止まらんわ…。これじゃ小学生達でも馬鹿にされてもグーの手なんか出せないわ。だって本当に小学生レベルより低いもん、今の多くの深夜系アニメは…。
@@カイッチ-m1q 医療関係者ですがこのアニメはかなり視聴者をバカにしていますね。 実際、アニメを見る人なんて医療知識ガバガバでも(どうせ気が付かないから)大丈夫だろうと言う観点で作られているし、原作からしてコレならば視聴する価値は無いですね。 最近、こう言うキャラデザやイラストレイター釣りみたいな駄ノベが多すぎるのも有りますが…
現役の医師です。ミステリー部分に関する指摘は同感で、原作でもツッコミを入れたくなるような部分はありました。
先生の性格については、正直もっと頭がアレな従事者(医者も含めて)もたくさん居ます。医療系ドラマ・小説は正義感あふれるキャラクターが多い分、悪目立ちしてしまったかもしれないですね。
確かに白い巨塔の財前と言い、振り返れば奴がいるの司馬と言い、性格がアレな医者ってのはドラマでも実際にもいますよね、性格が悪いから面白く無いわけでは無いですね。
@@9250KAIZO性格がアレだからつまらないのではなく、白い巨塔の財前などは劇中でその性格を否定的に描かれているのに対し、天久鷹央は肯定されえる主人公として描かれているので、痛々しく一般的な視聴者の感性との乖離が生じる。
原作者がアニメ放映後に実は主人公は自閉症で障害あってーとかくどくど擁護してたのも見苦しかった
だったら作中でわかるように描け
@@たま-t4s8t規制対象やぞ
@@たま-t4s8t
この原作者自体が実は精神•発達系の障碍者達を平然と差別しているわ…‼️怒💢💢💢💢💢
この原作者はガチで巨泉さんと萩本さんが出ていた時の昔の24HTVを真剣に見て勉強して出直して来い‼️
カルテの比較にBJが出てたけど、BJは結構ファンタジー入ってるけど人の心に対しては類を見ないぐらい真摯に
向き合ってたから医療がどうのとかはきにならなかった。これは人の心に対して真摯じゃなさそう。見てないけど
「面白い!」でなんか察した
美少女が街を駆け抜けたらすれ違う全員が振り向くとかいつの時代のネタなんだよ。
黒岩メダカとかいうテンプレアニメ
天久鷹央の推理カルテは、原作者が他者を見下す様なところが有るから、それが主人公のキャラクターに反映されているのだろうなw
原作、最初の頃は面白く読んでたけど、作者のXでの言動が不快すぎて読むのやめちゃった。アニメ関係なくてすまんね。
推理カルテは、なんで原作通りにの話の順番じゃないのだろう?
最初は、短編の組み合わせって感じだったからその方がアニメに合うと思ってるし、人物の紹介になるのに
遺体に対して無神経なのはあまりにもタイムリー
多分通名なんだろ
傍若無人系のキャラクターは長年オタクやってて十分見てきたし慣れてるつもりだったけど天久は無理でした。お前呼びと命令口調に加えてパワハラ、ヒステリー、常識知らずと役満過ぎる。おまけに肝心の推理や医療は雑でどうしようもない。毎回別の意味でハラハラしてました。そろそろ切ろうかと
天久は3話切りしました。主人公の天久鷹央に不快感があるのは自分も同意です。
今年の冬アニメは想像以上に期待外れ感が否めない。
天久鷹央は、涼宮ハルヒと黒神めだかを足して2で割ったようなイキり方してサイコ入ってる印象
面白く見てます。異世界物の方がよっぽど変です。
@mietoro まあ、異世界物はイキリとかサイコ以前に主人公や周り、或いは世界全体の知能や倫理観が終わってるのがデフォだからな…
某お台場のFジと同類かな?
水族館のセキュリティーガバガバで草
まだニチアサやテレ東キッズ系アニメの方がリアルティがあって良いわ。
@@GravityFallsRyukyu恐竜の化石で脚切断?お、おう、ってなった
「アスペルガー症候群」の病気持が鷹央です。
天久は第一話の最初の10分ぐらいで切った。
概要を読んだ時は薬屋のひとりごとの現代版みたいな感じかなと思って観たら悪い意味で全然違った。
あれは原作にないアニオリだからなぁ
一応薬屋の現代版みたいな話もありますよ
黒岩メダカがダメなのは、ヒロインがアニメとしては普通のかわいさなこと。みんなが振り返るレベルなら、視聴者がくぎ付けになるレベルの顔にすべき。
3:27
ななついろは名作。同じのいぢ絵のハルヒやシャナで隠れてしまったのが悔やまれる
天久鷹央の原作勢です。昔は奇人だけど人命には真摯な感じだったのに、最近は殺しを止める頭脳勝負を「楽しかった」とか行って???てなった
最近はしょっちゅう思い悩んでるし、矛盾脱衣にすら気付けなくって「私はなんて馬鹿なんだ!」に対して、うんそうだね…ってなってしまった
恐らくサスペンス系に変えようとしてるのかな?小鳥遊先生といちゃいちゃしてるライトなミステリの感じが好きだったのに。短編向きなのではと思っています。
るろ剣の張もだけど演じた声優さんが悪いのではなく、関西弁キャラに関西出身の声優を抜擢しなかった製作側に問題がある。
モナちゃんの場合、宇崎ちゃんは遊びたいで柳を演じた声優さんとかならぴったりはまっていたかもな。
鷹央が無礼で性格がやばいのはちゃんと症状としての理由あるからそういう設定として観るから置いといて、作画はNo.9だから息切れ心配
すでにヤバい感じするし
正直、天久鷹央の原作者の作品いくつか読んだけど、読ませる文章力とかは持ってるからそれなりに面白いけど、なろう小説とは別ベクトルで人を選ぶ作品ばかりという印象、特にヒロインにあたる人物がやたらアクが強い傾向にある
最初のアニメ、ドクターXの大門が嫌いそう。
以前、飲み屋で酔いつぶれた知人(小柄で50キロくらい)を担いで運び出しましたが、動かない人間を担ぐのは相当大変で長距離運ぶのはとてもじゃないけど無理ですね。
ですので、天久鷹央の推理カルテはトリックに大きな期待をせずにコナンや金田一少年と同じような気持ちで見るのが良いと思いました。
天久先生のカワイイ見た目と横柄な物言いのギャップが結構好きなので、まぁ楽しく見れています。
天久鷹央はお腹痛い時に見て悪化したから2話切りした
漫画版は黒すぎる医療漫画としてまぁまぁ楽しめた
主人公のキャラクターだけで医療の闇を中和しようとしてるけど全く消せてなくて真っ黒な闇が見れるの良き😂
天久鷹央、今時こんな暴力系ヒロインはヤバいでしょ…S症候群設定でも小鳥君の腕に噛みつくシーンには正直ドン引きしました。
作品全体的に何ともモヤモヤした気持ち悪さを感じてたけど、この動画やコメ欄でそれが言語化されててちょっと安心しました;
四話まで見たし、一応解決編であろう五話でもって視聴を切り上げるかなぁ…
原作読んでますけど、4話と5話で解決は無理だと思いますよ。あのエピソードの原作は1巻分の話なので。
天久は原作回になってから急激につまらんくなった
主人公だけじゃなく敷地の持ち主を暴力で脅す男も精神科の患者の症状を笑いながらべらべら喋る研修医も不快
あやねるが高尾山を登る特番が一番面白かった
因みに敷地の持ち主を暴力で脅す展開はアニオリ
@@JJ-hn9xg
もうアニメ業界は佐倉綾音さんをもっと大切に使ってくれ…‼️これじゃどっかのお台場のJYOノーと何ら変わり無い使い方じゃ無いか…。
ガチで佐倉綾音さんをちゃんと役者としてリスペクトしながら使え‼️
同じく。結局4話まで観た中で特番の山登り回が一番面白かったわ。
もう本編は見る気しないので、あやねるの特番に期待してます。
見てないけどこういうキャラなら人望皆無だけど技術だけはあるからしぶしぶ依頼される話にしたらいいのに
天久は、屋上に建物建てるのは、建築法的に駄目なのではとか、こんな危ない病院には近づきたくないなとか、推理とは別の所が気になりました。
まあそれはアニメなので現実とは分けてみたほうが良いかもしれないです
そこは気にしなくても良いかと思います
6:39 確か芹澤さんは「実は私は」で関西弁をしゃべるキャラクターを担当していましたね。ちなみに黒岩メダカダンス、私は気に入ってます(笑)
@@みがわり-c9m
逆にバリバリの大阪人だったけど、プロのアナウンサーとして生きて行く為に必死になって標準語を完全にマスター(…と言うかバリバリの大阪弁からかなりの矯正)して正しく名アナウンサーとして活躍した、故•逸見政孝さんの方が控えめに100倍以上プロだと、改めて強く思いました…。
今ヨスガノソラ見てるけどストーリーが泣ける👍
なろう系もこういうのをアニメ化してくれねぇかな〜
推理カルテは何かちょっと変わればすごく面白くなりそうなものなんだけど、現時点の感想は「そうはならんやろ!」なんだよなあ
痛すぎる。見た目が可愛いからかろうじて見れる作品って印象
こうしてみるとミステリー+医療(薬学)の難しい組み合わせをうまくやってる薬屋は凄いのね 原作絵がのいぢさんと聞けば興味をもつ人は多かったのだと思う
天久はいつもの異世界物にして、向こうで原始人相手に私SUGEEEやってれば、ここまで嫌悪感無かった。鉄道知識は凄いけど周囲を不愉快にしかさせない撮り鉄にしか見えなくて駄目だった
思うけどイキリの人って多様性に入るか?個人的には全く入らんけど…。
見た目JKをやたら推してくるのがなんか笑った。設定的にJKは無理だから見た目はJKってしたくて仕方なかったのかな
真夜中ぱんチも全修。も天久鷹央の推理カルテも、主人公の性格が不快だと言って見るのをやめた人が多いよね
天久鷹央は原作では死なないキャラがアニオリ展開で死んでたり、カットや改変多いですね。原作は吉川英治文庫賞最終候補に選ばれたり評価高いのに。原作者さんは別の作品で3回本屋大賞ノミネートされてますが、去年の作品は児童書で史上初のノミネートってのもすごいですよね
天久鷹央は普通に面白いと思うけどな 今までのミステリー作品にはない感じで
そう言った意味では、視聴者が不快と感じたであろう天久先生の態度ってのもいいアクセントだと思うな、あれは役を演じてる佐倉綾音さんの演技を評価すべきだと思う
人それぞれだと思うけど、極論面白いと思う
天久鷹央の推理カルテは原作からだいぶ変えてきて原作ファンからしたらだいぶ不満。倉本葵死なせちゃ駄目でしょ。
天久先生の態度がでかいのはそういう「キャラ」自体は好きだからいいんですけど、
折角映像化するなら、フラジャイル(の原作版)くらい医療ものとして突き抜けて欲しいなぁ、と思いながらも楽しく見てます。
天久アニメ化される前からやたらと新聞広告見かけた
黒岩メダカ〜は、主人公?の女の子が痛過ぎて、二次元キャラに対して初めて嫌悪感抱きました。
同じ様なぶりっ子キャラで、とらドラの川嶋亜美はこういう子いるなあと眺めてられたんですけど。
天久好きなんだけどな!
フィクションなんだから
そこまでリアルっぽくなくても良くないですか?
こうゆうキャラの人もいるんだなぐらいで!
ポーション頼みでと同じ系統とか最高やん!
どちらの作品もヒロインの個性づけと思えばある程度許容できそうなものですが、そうならないのは作品自体のインパクト、面白さが不足しているので悪目立ちしてしまってるのでしょうね😅
カルテは10分で観るのをやめた
例のOPの虫ダンスは原作者は何も悪くないのに完全な流れ弾
長い髪たらしてる医師ってなんか清潔感ないんよ。
転生要素が足を引っ張ってる作品ってあるよね ショタ(中身おっさん)はどう言い繕っても気持ち悪いと感じる人はいる
天久は原作はいとうのいぢの絵に釣られたけどアニメは天久が見ていて不快に感じた。 謎ときもなんか現実感なさすぎて推理物として成立してない。
頭がまん丸で可愛い
今期は動画作りがいありますね!
医者に別に全うな人間や優しいイメージはないからな~これまで会った医者がそう言うタイプの人たちだっただけですけどね。アニメはまあ…て言うレベル。
現在、通院している病院や薬剤店には薬屋のひとりごとのポスターが貼られていますが。今後もし、天久の医療キャンペーンポスターが貼り出されたら何か首を傾げてしまいますね。何しろ早速、日本赤十字社のイメージキャラになっていましたから。※ちなみに日本赤十字社は、役員に多数の行政関係者を抱える特殊法人・天下り団体なので、別名「ミニ県庁」と呼ばれるぐらい政治的な存在です。
講談社は映像化で己のコンテンツ毀損するのが趣味なんだアンダーニンジャ好評上映中!
小鳥遊先生と天久先生の
出会いからやってたら
天久先生に関しては評価変わった
かもな天久先生の患ってるものとか
綾音さんは好きだけど、このキャラは無いわ。3話で切った。
元々こういうキャラが得意な声優じゃん
進撃の巨人のガビなんかこんなもんじゃないよ
全視聴者のヘイトを集めるキャラだっだからね
@rbrdcws81
「のんのんびより」の「なっつん(越谷夏海)」の頃が懐かしい、、、
そのゴミ山からダークホースを見つけるのが楽しいんや
滅茶面白いミステリをアニメ化して欲しい
薬屋さんとか?
天久鷹央は4話までは見ましたが、もう無理っす正直呪いの原因はド素人の僕でも分かりました、と言うか古墳に入って呪われるパターンの作品
多過ぎでしょ、しかも大体カビだしもうイイってもっと斬新な原因が欲しかったわ、しかも最後なんか呪われて焼け死んじゃうし
いや自分で作品のコンセプトぶっ壊しに行ってどうすんの?もう見ません メダカは0話切り何で何も言う事無いっす
あれはちゃんとトリックがあって呪われた訳じゃないですよ
自分も最後の終わり方でえっ?って思ったけど次回予告が火焔の凶器だったから、あっ終わりかと思ったらまだ呪いは続いてる的な展開かな、と思ったよ
@@desuiwato9451 因みに焼かれて死んだ人は原作では死んでません
BabySweetbellyLoveとかDiscothequeみたいなラブコメアニメのダンスopやed見た後にこれ見ると悲しい気持ちになるわ。
なんなら、あの曲歌ってる誰かしらんホロライブ達の「晴トキメキ恋模様」のmvの方がクオリティー高かった。制作会社は作者に謝った方が良い。
1話ギリでした。こんな医者は認められない人としておかしい
まぁ映像メディアのプラットフォームがTVなのでコンプラがな
ラノベなんてテキストだけだからと無茶苦茶やし
そんなん映像化と無理ゲーだろ
カオル「呼んだ?」
みんな結構厳しめなのね。
そんな本気で見てるとは思わんかった。
もっと気楽に見ればいいのにと思う
俺もこの意見です
アニメなんだから楽しめば良いと思う
嫌なら見るなだと思いますし、アニメ以外の分野でも批判する為に見るより、楽しむ為に見て欲しいです。この動画のコメントが全員批判前提だとは思いませんが。
推理カルテは録画だけして未視聴なんですが、ちょっと萎えちゃいましたね。あやねるは、いやーな女役を演じさせると天下一品なんですが、今作では合わなかったのかな。
テレ東アニメは、配信では基本見ない私にとって放送エリア外なので論外。
寿 美菜子さんも兵庫県出身ですが、関西弁での演技は下手ですし、方言ネイティブか、演技が上手いかは別な気がします。
天久 前評判良かったから観たけど。医療知識云々とか置いといてもあまり面白いとは思えなかった。
ゴメンよ😞
医療と事件両方扱っているせいか、全体的に中途半端感が凄い。
それに、原作の内容変えてしまうのはマズくないか?
黒岩メダカは同意する。マガジンのラブコメは所詮こんなもん。
アニメ自体もアレだが裁判沙汰にまでなってる原作者の人格が生理的に無理だった
こうして見るとつまんないアニメが多いな今期は
ラブコメと異世界多いと厳しいですね…私は好きでは無いので。
他の掲示板でもなろう系とラブコメは見る価値がないなどと言いがかりをつけるものまでいるほど。
いよいよこの業界も昨日の某お台場のふーJい〜の様に無残なオワコン業界に近くなるわ。
そしてこちらの業界でもJYOノーの習慣発覚でアニヲタ民達まで罵声を浴びさせる程に信頼ゼロのコンテンツに堕ちるかもなぁ…。
メダカは元々原作だってダラダラと同じ展開ばかりで全く進呈性が全くなくて面白くも無いだろ?お色気だって中途半端で釣りにもならない。
ヒロインが恋心自覚してもぶりっ子モードでしか接しないヘタレだしメダカもいつまでもカイリツガーカイリツガーしててこいつが複数の女に好かれる理由がわからん
某ロシア嬢主役…と見せかけたイケメン?男主人公が無双するアニメの原作者も、このアニメの原作漫画の作者も、
「弱陰系ドーTい男達をカモって儲ける為に最初だけお色気サービスやって後は女子が超好きな胸キュン男女のラブコメを好きでやるわー」が超見え見えで超嫌…‼️
これだったら正々堂々女性向けのラブストーリーを原作アニメ共にちゃんと少年誌でも(アニメでも)描いている、🟦ハコの方が全然マシに思えた今日この頃です…。
どっちも初回で切りましたw メダカはマガジン系の頭悪いラブコメ路線だから切る予定でとりあえず1話だけ見た、変更無しw
カルテも前期のロンレベル、まあアニメの推理モノは7割がハズレだから仕方ないね😅 原作者が推理モノ書くだけの力量も無いのに何故アニメにまでしようと思うのか…逆販促だよw
天久鷹央はオチが見え見えなのもキツイ
解決までが、棒球ストレートだもんな
ホテルよかマシかもだけど
医療カルテ、家族が見てるけど本当に無理。
誰彼構わずお前お前言ってるのが耳障りすぎる。
あとまわりが持ち上げ要員ばかりなのがキャラを駄目にしてると思う。
科捜研の女は主人公が捜査に没頭しすぎて周りを振り回して迷惑がられたり、部下が謎を解く場面もある。
BONESやメンタリストは主人公の無神経な言動で一般人や仲間からも反感買って、最後に謝罪する場面もある。
そういう描写の積み重ねで変わり者でデリカシーがないけど憎めない天才ってキャラが出来上がるんだと思う。
このアニメにいるのは口が悪い性格最悪のヒステリー女。
チームワークの医療現場でやっていけるわけがない。
主人公を諌める腹心みたいなのがいればまだバランス取れそうだけど、主人公それを飲み込んで反省する場面が作れないと無意味。
作者は自分(および主人公)に指摘するやつは敵、不要って考えなんだろうね。
原作未読なんですけど天久の第4話って昔懐かしい俗説「ツタンカーメンの呪い」未知のカビ、細菌説の応用だよね?
アラ還世代なら皆が読んでた学研学習誌からの受売りのようなトリックが続き少々ウンザリ気味。
続く人体自然発火もネクストコ◯ンズヒント「マ◯チ」バレバレって感じなのでもし当たったら5話切りしますw
マ◯チってなんですか?
@@オッドアイ-q8iアナタ原作読んでるから知ってるんでしょ?
ネタバレになるから言わない。
4話はすぐにカビかマイコプラズマかなと思ったら案の定だった。私も原作なんか読んでない。
穴だらけのレンコン教授は もう良いので見るのを辞めます。
@@拝蟷郎 当たってたらむしろ嬉しいのでは?何で当たるの嫌なんですか?
@ 当たって嬉しい...成程そういう考え方もあるのか...
例えばテレビの大学生クイズ王等の番組で最新雑学知識を知る喜びってのはあるかも知れない。
実際自分も数問に一度当たっただけでも嬉しいって事には違いない。
しかし昭和世代の科学読物好きだった自分が今更既に知っている科学知識のトリックを解いたところで未知への知識欲を刺激される事もなく「あ、そう」と言うほかない。
こんな老害ジジイの自分の言う事など間に受けず、
アナタはアナタで小説もアニメも楽しめばいい。
なんか黒岩メダカに関しては私可愛いでしょう?の押し売りがウザいけど
主人公なかなかタイプ(笑)
残念ながら2話切り
オープニングだけでも見に来てくれ👍
@@voy1317
オープニング2話は見ないで本編見たけどなんか見続ける価値無しと諦めた
二作品とも、製作スタッフ見たら、見る気を失せた。
どうせなろう作者だから医療部分適当なんだろうと調べたら、作者が医者で何年も勤務経験あって二重の意味でびっくりしたww
いや、天久鷹央の推理カルテの作者がなろう作者はさすがに失礼ですよ。
原作者の知念実希人先生はあの島田荘司先生が選考委員を務める名誉ある公募新人文学賞
ばらのまち福山ミステリー文学新人賞で受賞して作家デビューした人なので。
なろうに適当な作品投稿してるだけで作家になったようななろう作者と一緒にするのは…
本当にこの原作者、医者時代、ガチで大丈夫だったか?
@@オッドアイ-q8iそんなマトモな経歴の作家の“ハズ”なのに、この内容だから「二重の意味でびっくり」なのでは。
@@2733-v2z いえ、どうせなろう作者って言ってるので調べもしないでなろう作者だと決めつけてますね
@@2733-v2z 因みに貴方の上でコメントしてるアゲイン日本最強という人は別の動画で天久鷹央の推理カルテの作品が受賞するような賞はレベルが低いとか言ってました。
東野 圭吾のガリレオシリーズの下位互換みたいな所はあるが、医者が普通、事件やオカルトに首突っ込む事はないんだから、細かい所でリアリティ求めるのは野暮というもの。TVのサスペンスもの見る感じなら、面白いと思うよ。
ガリレオシリーズは間違ってもアニメ化しないで欲しい。敬愛する東野圭吾先生の作品が万が一にも酷評されたら悲しすぎる。
細かくないから突っ込まれてると思うのだけど…。
@@2733-v2z穴が大きすぎるのよ。
なんか観ててクソ寒かった。
作者20代前半かな?薬屋の猫猫見てるみたいで痛い。
女子中学生が好きそう
現役若手医者
メダかわは本当序盤だけやからな露骨なラキスケなどのエロ描写で釣るのは。今はもう男も女もキュンキュンする王道のラブコメしてる。てか作者女性ってソースどこ?聞いたことないけど。
ダンスmvにして吊ろうとしてるアニメは9割ハズレ
天久先生,ティラノサウルスの話の犯人の逮捕事実なんですが,先生達も同罪なんじゃないの? と思ってしまいました。
あやねるだから見てる
天久は、本来こういうキャラ好きなんだけど、医療人として終わってるのでダメだった。流石にアスペ設定でもあれはない。
黒岩は、原作も初めはわりとしんどい。途中から面白くなるイメージ。でも原作の画力の高さで半分ぐらいもってる気がするので、アニメはしんどいかもなあ。
この二つのク◯アニメ、
実はフジテレビが実写ドラマ化の予定だったけど、いろいろあって深夜アニメになりました、
…と言っても何も不思議でも無い、むしろコッチの方が自然ww
ガチで昨日の例の史上最低最悪会見は本当に糞💩💩💩💩💩だった怒💢💢💢💢💢
天久鷹央の推理カルテはドラマ化するなら祈りのカルテと同じ日本テレビが良いな。祈りのカルテと同じ世界線での話だし、同じ人物も登場するし。
@@GravityFallsRyukyu ばらのまち福山ミステリー文学新人賞がレベル低いとかいう人にフジテレビをとやかく言う資格ないような?
@@オッドアイ-q8i
貴方、このアニメをガチで日本テレビでやるって正気か?日テレで言えば、去年の今頃、あの『セクシー田中さん事件』を犯したテレビ局だぞ…。まさかあの事件を忘れているか無視しているのか?いずれにしても本当にとても冷たい人間だねぇ…。昔のフジテレビの黄金時代の時もロクに知らないくせに…‼️
何で漫画やアニメを突っ込む今の時勢が理解出来ない、嫌なら見なきゃ良い。
突っ込み所満載はコナンだって同じなのにあちらは喜んで観てる
もっと言えばコロンボだって相棒だってそう
キャラの好き嫌いはまだ分かるが推理部分は所詮フィクションなんだから大らかに見ればよい
え?じゃあなんでレビュー動画なんて見てるの?嫌なら見なきゃいいw
全部褒められてほしいんですか?
医療系ファンタジーだと思ってるからそこまで気にしてなかったなー
真面目に見てる人は案外多いのね・・1話の10分くらいで「もう無理」と諦めちゃうわ
しっかり見てコメントしたらポイントが貰えるとかあるのかな?
高校生の会話👩ごめんね、この前、男性のお医者さんが推理するアニメが始まるなんて嘘をついて👨無理もないよ、名前が、たかお、だからな😮ただ、あの女の医者は最低だな👩不快感しかないよ。乃木坂の岩本も出ていたけど👨口の悪いキャラなんていっぱいいるし、結局そういう事は作者が決めているんだよ
天久鷹央はツイフェミさんが噛み付いたら
原作者にやり返されたのが宣伝になった可能性がw
一点だけ
ハルヒと比較されている部分
ハルヒが冒涜された感じ(比較にもならねえよ!ハルヒに失礼!ハルヒに謝れ!な感じ)
ハルヒは事象の観測者にして特異点。神にも等しい。だから尊大な性格。若さ故ではない。
天久鷹央の原作者の知念氏によるXのポストで、主人公がサヴァン症候群って設定で~ってたまたま見掛けたから、キャラの言動には確かに腹落ちはしたけど、それは作品内でさっさと描いてくれよと思った。
その設定をストーリーに絡めて面白く見せてくれないと意味の無いキャラ付け。初見の視聴者にはただ周囲を不快にさせる突飛な言動する輩でしかない。これを患ってることの葛藤や悩みは視聴者に対して匂わせ描写すら一切ないままに4話まで終了。
推理物は結構好きだけど、鷹央先生はその辺がいろいろガバガバすぎて見ていられなくなった・・・
性格がアレなのはあやねる系のキャラだと思えばそんなもんとしかw
メダカ女性原作者なんだ…納得
つーかアニメ化するにしても5年は遅いんじゃないかな、体格差ないヒロイン達にテンプレは今じゃ無理だって
天久鷹央は原作は好きだった
異世界薬局と比べるのは流石にww まあ酷いけど、、
異世界薬局に失礼と受け取ってしまった…あれ原作は凄いですよ、消毒とか徹底してて絶対つっこませないという気迫を感じます、アニメはその辺ある程度省略されてましたが
4話で精神科を連れてきて、ごちゃごちゃ言って入院させていたが、妻がお願いしますと言えば良いんじゃないのかと思った。吐いて苦しがっているのに変なところで倫理的。
推理カルテがただ面白くて見てたのは俺だけ?悪い意見が目立つのは仕方ないと思うけど、良い作品だなと思ってた物を正論でもぼろくそ言われるのは、やっぱり少し悲しくなるね
黒岩メダカは見てないからノーコメント
やっぱアニメはアニメとして割り切って見るのが良いのかなって