米 インフレ再燃。中立金利 自然利子率上昇 FRB追加利上げ?利下げより利上げが必要な理由 米国債 長期債券投資のリスク NVIDIA ハイテクバブル 米国株 下落のタイミング インデックス投資の盲点

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 30

  • @zikokyousinndakku7619
    @zikokyousinndakku7619 8 месяцев назад +11

    商材屋のように誘導したり、スポンサーベッタリではないのに、この内容の濃さ。ゲロロンだってポジショントークがないわけじゃないけど、経済系のわかったような口ぶりでまともに触れない動画に比べれば、どんだけ有用だろうか。いかにご都合情報にのみ耳を傾ける人間が多いかが分かる。手間隙かけて再生が伸びないのはゲロロンもおもしろくないだろけど、良い動画を作ってることに自信を持って続けて欲しい。商材屋のようにならないで〜〜。メッチャいい動画なんだから😂

  • @koutvits
    @koutvits 8 месяцев назад +12

    やはりこのチャンネルはヤバい

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 8 месяцев назад +1

    配信、ありがとうございます。

  • @Hiroto.A
    @Hiroto.A 8 месяцев назад +3

    めちゃくちゃ勉強になります!!

  • @y.nak1960
    @y.nak1960 8 месяцев назад +1

    山高ければ谷深し、ゲロロンさんのお話を伺っていると今年はそんな年になりそうな予感がしますね。そんな時に輝きを増すゴールドですね、

  • @名古屋砂田橋
    @名古屋砂田橋 8 месяцев назад +8

    景気が腰折れしないのは超過貯蓄どうこう以前に引き締めが足りない可能性があるということか。CPIやPPIでも大崩れはしませんでしたが、2回目が来るとさすがに市場も(それ以前にFRBも)まずいと気づくでしょうね。FOMCから既に利上げの文言を削っているだけに政策判断ミスと言われてしまうかもしれませんね。

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ 8 месяцев назад +3

    ゲロロンさん、おはようございます
    今日もありがとうございます🤗

  • @ほんのほ-e8u
    @ほんのほ-e8u 8 месяцев назад +3

    強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく
    肝に銘じておきます

  • @もりもり-k3x
    @もりもり-k3x 8 месяцев назад +6

    待っとりました!😊

  • @KanshichiInvest
    @KanshichiInvest 8 месяцев назад +1

    ありがとうございました。

  • @かかりちょー-p7j
    @かかりちょー-p7j 8 месяцев назад +18

    コアインデックス投資家ですがみんな株に浮かれてるし、このタイミングで思いっきり冷水かけた方がいいとは思う。

  • @ngongo4565
    @ngongo4565 8 месяцев назад +4

    次のCPI発表は「彼岸底」お彼岸の1週間前。ゲロロン様は炭鉱のカナリア??
    とてもリアルで説得力に満ちたお話、ここでの懸念はフィクションで終わって欲しいですが、米国の目先の利く投資家が事前に急落に賭けるポジションを積み上げる事で数日前から株価は下げ始めると予想します。でも、それもなしにCPI発表となり悪い数値が出れば、結構歴史的な下げとなるかもですね。

  • @00kumakuma
    @00kumakuma 8 месяцев назад +3

    FRBが利上げじゃなくて米政府の歳出を抑えないと解決しない

  • @jike_orochow8246
    @jike_orochow8246 8 месяцев назад +1

    アメリカ政府、そんなに借金しまくって大丈夫なの?
    と言われた時は、GOLDしか勝たん。
    現物集めながら金鉱株や金に関する投資信託に重点置いています。

  • @ngongo4565
    @ngongo4565 8 месяцев назад +1

    ふと湧いた疑問、株債券の順相関は恒常化してしまうのでしょうか。
    GPIFの運用手法だとポートフォリオリバランスでは早晩、株売り&債券買いだと思うのですが、米国株と米国債券の関係が順相関の現状をどのように理解するのでしょうか? 現状維持が正解に見えてしまいます。
    明晰なゲロロン様のお考えをお聞かせください。

  • @マクドナルドマーシャル
    @マクドナルドマーシャル 8 месяцев назад +2

    現在かってのITバブルならぬAIバブルに見えて。日本ではアメリカ株 ETFへの投資が盛んとの事ですが、高値で掴んで損するような。

  • @user-singasongdoshit
    @user-singasongdoshit 8 месяцев назад +2

    つまり、Fang+じゃなくて米ドルMMFということ?
    まあどっちも持っておきます😌
    Open AIが先日出した動画生成AIとかNVIDIAのチップどんだけ使うんだよって感じでしたし
    あとビットコインはどうなるんでしょう。金じゃなくてビットコイン応援してるんですが

  • @人喰いウサギ
    @人喰いウサギ 8 месяцев назад +1

    うぽつです~🎵

  • @ebinoshioyaki2
    @ebinoshioyaki2 8 месяцев назад +3

    コロナ後から円資産は米ドルにしました💪🥺米ドルロングのまま株買うなら日本株かなと思ってまだ持っています。(ナワリヌイ氏のご冥福をお祈り致します🙏解説動画希望)

  • @fv3yl4we9f
    @fv3yl4we9f 8 месяцев назад +2

    たまらん ♪

  • @toyboy999jp
    @toyboy999jp 8 месяцев назад +1

    日本ではあまり触れられてませんですが、ウォール街では年末辺りにRが0.5程度、上昇したのではないかと話題になってましたね。FRB内部でどの様に消化されてるか気になります。

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r 8 месяцев назад +4

    こっから利上げとかドル/円200円時代来るかもしれないのさすがにバナナ🍌

    • @ikedayoshio_of_joytoy
      @ikedayoshio_of_joytoy 8 месяцев назад +3

      180円いくのかなー?🙄

    • @ikedayoshio_of_joytoy
      @ikedayoshio_of_joytoy 8 месяцев назад +2

      180円いくのかなー?🙄

    • @トンダットン
      @トンダットン 8 месяцев назад +1

      今月同様、来月も
      雇用統計とCPIに市場の反応は
      高ボラティリティの様子ですね。
      ところで、
      何の因果か?
      持っている人なのか?
      自然利子率の話題で出て来たサマーズ氏…
      ビル・クリントン時代の財務長官
      在任期間中1999年〜2001年に起きたことは、
      *ITバブル崩壊とIT不況。
      期間がズレての同時多発テロ。
      何だか、これからも起こりそうなリスク…。

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 8 месяцев назад +1

    つ じゃぶじゃぶ日銀 円キャリーw

  • @チュンジャッキー-t2k
    @チュンジャッキー-t2k 8 месяцев назад +2

    そんなに計算の難しい自然利子率を推計するより
    MMTに則って、財政支出を引き締めて増税すればすぐインフレは収まる