【人多すぎてまさかの臨時停車】紅葉シーズン&インバウンドで大混雑しているJR奈良線の状況を見てきた!!混雑対策が凄すぎる!?【伏見稲荷・オーバーツーリズム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 105

  • @坂本眞一郎
    @坂本眞一郎 7 часов назад

    ありがとうございます😮

  • @おかつ-k8b
    @おかつ-k8b 5 дней назад

    昔、奈良線が単線だったときは東福寺の駅はおけいはんの『三条行』と同じホームですぐに乗り換えられた
    切符を買う時は例えば『四条』までなら、東福寺までの運賃+四条までの運賃を購入していた。

  • @えー305
    @えー305 Год назад +10

    デタラメはやめましょう
    稲荷臨時停車は正月にもあります。
    伏見稲荷は急行が停車します。
    東福寺駅はホーム拡張できるスペースがなく多客時は徐行入線、入場規制で対応しています。
    17:20 それは奈良からの快速ではなく3駅隣城陽からの普通です。そりゃガラガラです。

  • @mdyoshiki3586
    @mdyoshiki3586 Год назад +7

    京阪沿線沿い生まれ育ちでおけいはんです。
    京阪伏見稲荷駅は昔から急行は停車してますね。

  • @mainichi_Osaka1
    @mainichi_Osaka1 Год назад +5

    いつもわかりやすくていいですね!

  • @千晶相原
    @千晶相原 Год назад +3

    観光バスも第二京阪道路の鴨川東IC から師団街道の伏見大社前バス駐車場まで激混みで大渋滞してますね。

  • @MT-nu1kv
    @MT-nu1kv Год назад +6

    奈良線沿線民ですが、稲荷からはほんとよく混みますね。
    奈良線沿線には観光名所がいっぱいです。
    宇治市〜木津川市あたりも活気ついて欲しいもんです。

  • @左右田有三
    @左右田有三 Год назад +41

    動画内で京阪伏見稲荷駅は特急列車、快速急行列車、急行列車は通過するという説明がありましたが、伏見稲荷駅は昔から急行停車駅ですよ。特急と快速急行は通過しますが、急行は停車します。

    • @furikoDC
      @furikoDC Год назад +9

      仰る通り京阪伏見稲荷駅は急行の標準停車駅です。
      日中は急行列車の運転がほとんどないので、急行停車駅であることを忘れられてますが。
      準急が京都府内に乗り入れる前のダイヤでは、日中毎時4本急行が停車していました。

    • @左右田有三
      @左右田有三 Год назад +9

      @@furikoDC 昔は加えて夕方ラッシュ時に宇治行き急行が数本停車してましたね。

    • @河秀-n9s
      @河秀-n9s Год назад +5

      最近は京阪の急行自体珍しいから間違えても仕方ないです😅

    • @バンガアミーオの25
      @バンガアミーオの25 Год назад

      ですよ。伏見稲荷は京阪の急行は停車駅ですよ。
      直ちに訂正を求めたいが、
      主は何の反応もしないとは呆れますね。

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад

      1980年春までは朝ラッシュ時にも宇治発急行がありました
      基本4両しかなく丹波橋では殺人的に混んでいたのを
      傍で待避していた普通から折々眺めておりました

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Год назад +4

    奈良線の混雑状況が分かりました。205系はJR西日本では奈良線に集中したし。撮影お疲れさんです。

  • @tsuboyan0225
    @tsuboyan0225 Год назад +12

    今から30年以上前、ちょうど六地蔵駅が新規開業した時期に毎日通学で使っていた者ですが、当時の奈良線はデフォルト105系2両編成でたまに113系春日塗りが来るような路線で、東福寺駅は、まだ一面一線で、京阪電鉄管理の委託駅で、奈良線のホームと京阪線出町柳駅方面行きホームは柵もなく完全につながっていましたが、その頃を知る者としたら、今は全く別路線になりましたね。
    で、稲荷駅のみやこ路快速臨時停車とホーム係員による木津方への客の誘導は、直前の普通列車の直後まで追いつくスジなのであまり混まないので良いアイデアだと思います。一方で、京都駅発で見た場合、みやこ路快速が出発した直後に普通城陽行きが発車するので、「慌てない客は城陽行きに乗ってください」という誘導がキモになるでしょうが、乗客心理的になかなか難しいでしょうね。
    あと、東福寺駅の改造はなかなか難しいですね。JRの京都行きホームの後ろ側は私有地(工場)なので拡幅は困難です。あと、京阪電車側も、ホームの両端が踏切なので、8両へのホーム拡幅は困難、なので8両編成で運行される急行以上の停車はできませんね。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e Год назад +6

    混雑動画投稿待ってました😂😂😂😂解りやすい説明凄く嬉しい😮😮😮😮

  • @河秀-n9s
    @河秀-n9s Год назад +1

    30年位前は6:50の柵も無く誰も警備してなく自由に行来出来てました😅

  • @yamamotoshu5606
    @yamamotoshu5606 Год назад +5

    稲荷は一応龍谷大学のJR最寄駅でもあるためあの観光客に混じって学生利用もありますね

  • @冨岡隆敏
    @冨岡隆敏 16 дней назад +1

    正月3日日も臨時停車します

  • @ココちゃん-s5d
    @ココちゃん-s5d 3 месяца назад

    昔は奈良線と京阪は同じホームを使用していて、今ある柵はありませんでした。

  • @きみどりん
    @きみどりん Год назад +12

    東福寺でJR奈良線と京阪を乗り換える客がこんなに多いとは驚きでした。
    JRの京都駅から京阪の七条駅まで徒歩15分ぐらいなのですが、
    観光客が歩くには少し長いのかもしれません。

    • @ぬるぽフナ件氏
      @ぬるぽフナ件氏 Год назад +1

      東福寺が京都市内区で長距離きっぷだと追加運賃が無いのが大きい😊

    • @きみどりん
      @きみどりん Год назад +1

      @@ぬるぽフナ件氏
      確かに東福寺は京都市内ですね。
      でもネット割引の切符だと、市内駅制度が適用されないので要注意ですね。

  • @dadada4641
    @dadada4641 Год назад +1

    宇治から城陽あたり、のどかで好きなんてすよね奈良線。全線複線化待ち遠しいですね。
    キャンさん、京都の紅葉は楽しみました?

  • @helmholm100
    @helmholm100 Год назад +1

    3:35
    205系0番台はサハとモハユニットの
    3両を廃車にしたのがもったいなかったですね。

  • @46shamsham
    @46shamsham Год назад +1

    205系(0・1000番台)は阪和線で運用していた頃によく乗りましたね。

  • @ネコパンチ-j7t
    @ネコパンチ-j7t 7 месяцев назад +1

    奈良へは いつも都路快速を 使っています。近鉄は 西大寺で 乗り換えが 面倒です。

  • @ひこぼし交通局
    @ひこぼし交通局 Год назад +4

    京阪線との乗り継ぎ客が多いことが意外でした。バスの混雑が激しいことで、南北移動に京阪を使うという手段が認知されているように感じました。
    嵯峨野線同様、奈良線も極端に混雑する区間が短いため、みやこ路快速の臨時停車といった対処療法的な策しかなされないのではないか、と考えています。
    追記:京阪の伏見稲荷駅は、実は急行が停車するのですが、今や殆ど設定されなくなってしまいました。土休日の午前や夕方は、急行の設定があってもいいのではと感じています。

    • @左右田有三
      @左右田有三 Год назад +3

      かつては、みやこ路快速の稲荷駅臨時停車は正月三が日のみだったんですけどね。

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 Год назад

      @@左右田有三 うん、年末年始じゃないのに稲荷にみやこ路快速が臨時停車したので
      京都で乗り換える新幹線を1本遅らせる必要が生じて工程に支障が・・・

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад

      7両の急行をピンポイントに数本作って深草(緩急連絡)と東福寺(混雑緩和)にも特別停車(名鉄みたく)できれば
      当面の対策にはなるかとおもいます(どこにねじ込むかが問題ですが)

  • @nozakitty013
    @nozakitty013 Год назад +1

    JR稲荷駅は初詣時期(1/1~1/3)「みやこ路快速」上下概ね18時まで上下とも臨時停車扱いになります。

  • @ハタボー-z6y
    @ハタボー-z6y 10 месяцев назад

    京都市民ですが 京都駅から 東福寺駅で 京阪に乗り換え 五条・四条方面に行くのは
    賢い観光ルートですね  伏見稲荷に行くのも便利ですし 城陽まで複線化した
    JR奈良線の混雑緩和して欲しいですね!
    昔は 京阪が近鉄に乗り入れて 京都駅まで行くルートがあったんですが・・・

  • @SGPlo
    @SGPlo Год назад +3

    需要考えたら片奈連絡線建設して城陽止まりの普通を京田辺から大阪方面に流したいところだよなあ
    そうすりゃ複線化区間がすごく効率的になるまあ京都駅が2線じゃ破綻しそうだけど

  • @YUTARO5853
    @YUTARO5853 10 месяцев назад +2

    近鉄京都線はガラガラなのにJRは混んでるのですね

  • @宮田雅人-x7q
    @宮田雅人-x7q Год назад +1

    私は’17年夏に京阪線出町柳へ向かうためJR奈良線を京都〜東福寺の1駅利用しました
    京都は非主要系統のバスも混んでいる印象、マイカー観光より電車や徒歩での観光を強くすすめます
    東福寺の京阪線ホームが8両対応となれば特急停車が七条から移せるはずです

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад

      ホームの北側踏切と踏切を使う西側の1世帯がなくなれば8両はいけそうな気もしますが。。。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +4

    嵯峨野線よりはマシだけど、それでも多いので、動画内で触れていた所は避けて乗れば少しでも楽に移動できそう

  • @ココちゃん-s5d
    @ココちゃん-s5d 3 месяца назад +1

    後から作ったホームなので狭いのです。

  • @中村英一-p5l
    @中村英一-p5l Год назад +3

    3年前コロナが一時下火になったときに伏見稲荷観光で奈良線を使ったことがあります(平日日中)
    あの頃でも結構混雑していた記憶がありますので、今はとんでもない混雑なんでしょうね。観光はコインロッカー等を利用し、できるだけ荷物を少なくするのが基本ですね。

  • @ashiwodi
    @ashiwodi Год назад +2

    京都駅入線の際の上り線→下り線への渡り線が駅手前800mの鴨川近くにあり、転線する場合は支障時間が長くなっています。増発の際のネックになっているのではと推察しています。

    • @喜撰法師-z8k
      @喜撰法師-z8k Год назад +1

      何故もっと京都駅側に渡り線を設けないのでしょうか?

  • @ちっち-e3d
    @ちっち-e3d Год назад +4

    東福寺は🍁紅葉 臥雲橋が有名で綺麗ですから 多いですね。

  • @手前ひたち野
    @手前ひたち野 Год назад +4

    これだったら、山手線と同じE235系のウグイス色が一番最適かもしれない。西にも導入するといい。

  • @11holic11
    @11holic11 Год назад +3

    東福寺駅ですが、京阪のほうは優等列車が止まらない(準急は各駅に停車)ので、停車列車が15分に1本しか来ないのが利用者には厳しいです……

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад +1

      京阪は京都口の特急通過駅にはただでさえ冷淡な感じを強く受けますが
      まさか15分に1本にまで減るなんて昭和・平成のころには考えられませんでした
      これでは行政などが公共交通の利用を呼びかけても無駄になってしまうのでしょう

  • @unevenamorphous6640
    @unevenamorphous6640 3 месяца назад +1

    みやこじ快速も稲荷停まってください。

  • @uoac1604
    @uoac1604 4 месяца назад

    6月に乗りました。外国にタイムスリップしたみたいだった

  • @monkeybaha
    @monkeybaha Год назад +6

    紅葉シーズンだけでなく、正月も臨時停車しますよ。普通だけではえらいことになってしまいます。

  • @markun891
    @markun891 Год назад +1

    JR奈良線に関しては輸送段差が激しい事と城陽以北が複線化達成した事から
    両数を増やすよりも本数を増やした方が良いと思う
    また細かい事だけど、京都~東福寺の新幹線高架下を潜る所まで低速なのと事実上閉塞が1個なのが京都口の増発余力をそいでいる感じがする。京都駅ホーム手前のシーサスの所で信号機建てて、そこまで突っ込めれば良いのだけど

  • @digitalcameraDMCLS80
    @digitalcameraDMCLS80 Год назад +1

    奈良線もホームが狭く危なっかしい駅は多そうですが、ホームドア設置は難しそうですね。

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 10 месяцев назад

      3ドアと4ドアがあるので…

  • @ju3400
    @ju3400 8 месяцев назад +1

    快速も京都よりの2両をロングシートにするなどしたほうがよいかも。

  • @冨岡隆敏
    @冨岡隆敏 3 дня назад

    正月3日間も臨時停車します。

  • @1179mbsradio
    @1179mbsradio Год назад

    しれっと19:35辺りからしれっと阪和帯の223系が見切れた

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 Год назад +2

    本数少ないけど並行する師団街道の京都駅からのバス路線も激混み、なお伏見稲荷駅までです。降車客だけで何分かかったかな。
    この辺りは京阪本線と奈良線と琵琶湖疎水が複雑に交錯してるから京都市が頑張って区画整理しないと解決しないかも。

    • @N--T
      @N--T Год назад +1

      市バス「南5」系統。
      昔は1時間間隔でしたけど、今は30分間隔。コロナ前は急行の「105」も30分間隔であったのですけど、コロナ禍で休止されました。

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад

      東福寺、稲荷とも出入り口が本町通(北行き一方通行、幅員4m、歩道なし)しかなく
      車の入り込みも時間帯問わず非常に多いので駅利用は危険な状態が
      インバウンドの遙か以前、それこそ昭和の50年代からずっと続いています
      また七条~出町柳は4車線で広々歩道の川端通りも
      塩小路以南は師団街道となり2車線(東福寺までは歩道ほぼなし)とスペックダウンしてしまい
      藤森以南は京町通となり更に1車線(南行き一方通行、幅員4m、歩道なし)と窮屈度はアップします
      師団街道も極僅かに改良が進んでいますが抜本的な解決には至っておらず計画もありません
      京阪も七条以北は踏切知らずの地下線ですが東福寺以南は踏切地獄、その東福寺が踏切に挟まれ8両NG
      同じ住民税を払っていながら七条の北と南で道路、鉄道とも凄まじい格差ですが改善計画はまったくありません
      せめて京阪だけでも地下一階にできれば(鳥羽街道は地下2階を稲荷山トンネルが潜るので)
      跡地にもう一本の道を作れるし東福寺も8両の特急・急行を停められるのに・・・
      いかに今も昔も京都市が伏見区に冷たいかこれだけ見ればよくわかります
      これといった有力議員もおらず政治力も弱々だとこうも違うのかと暗澹たる気持ちでいっぱいです

    • @N--T
      @N--T Год назад

      @@第四軍道
      昔は本町通りにも市バスが走っていたのだけど(16系統、みぶ〜藤森神社)、今もあったら大変なことになっていたかも。

  • @E235ユーザー
    @E235ユーザー Год назад +6

    混雑時は、やはり4ドアロングシートは強力だ。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Год назад +3

      分かる、その気持ち。

  • @medusatttt
    @medusatttt Год назад +4

    8両編成にするほどでもなく、有効長が足りないので8両は無理です。それと複線化の影響で、以前まであった桃山回転の臨時列車が運転できなくなりました。
    あと稲荷のJR・京阪間の踏切の混雑具合とかも収めると、更に面白かったですよ。

    • @furikoDC
      @furikoDC Год назад

      今でこそ快速列車が走るようになったJR奈良線ですが、今から30年ほど前までは105系が日中2両編成が毎時2本、ラッシュ時最大6両編成が約20分間隔で運行されていたんですよね。
      複線化事業も輸送力増強より列車ダイヤの遅延リスク軽減の目的でやってるので、これ以上の輸送力増強はムリでしょう。

    • @medusatttt
      @medusatttt Год назад

      105系の非冷房車でしたね。
      確かに輸送力増強は今回の複線化で終わり、次やるなら遅延回復の施策でしょうね。今は8番のりばに入る列車が下り線を逆走するので、下り列車が京都駅を発車できないのが悩みの種ですね。

  • @masat9706
    @masat9706 Год назад +2

    京阪電車の伏見稲荷駅は昔から急行停車駅です。今は急行が早朝・深夜にしか走らないのでレア種別になってますが。🎍ダイヤでは通常運転しますよ。みやこ路快速の稲荷停車も正月はすべて停車してますね。奈良線の場合は稲荷までに大半の客が降りるので、今の方法が一番いいかもしれませんね。東福寺駅は元々は一面一線であり、JRと京阪直接行き来できていたのを、奈良線複線化により策で分離したのです。宇治以南は乗客が大幅に減るので、全線複線化も考えてないみたいですね。ただ全駅で交換可能になったのがいいかと思います。

    • @左右田有三
      @左右田有三 Год назад

      城陽以南は天井川を数本くぐっているし、利用客数もあって拡幅しても割に合わんのもあるでしょう。

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад

      リニアが奈良経由で開業すれば奈良線も全線複線化に向けてワンチャンあるのではと妄想してしまいます

  • @コーティー
    @コーティー Год назад +2

    奈良線が横浜線や埼京線になったような感じ…

  • @こまきねかおる
    @こまきねかおる Год назад

    10月31日に東福寺と伏見稲荷大社に行ったが、京都駅から歩いて行き、歩いて京都駅まで帰って来た。
    伏見稲荷大社の一ノ宮(山頂)までの歩きと比べたら、なんてことない。

  • @shige7776
    @shige7776 Год назад +1

    奈良線京都ー城陽まで完全複線化出来たので、臨時を仕立てれば解決できるが、JR西日本にその気がないです。車両不足なんでしょうね…

  • @聖人メトロン
    @聖人メトロン Год назад +3

    京都市民ですけど、京阪本線も酷い。
    特に龍谷大前深草(学生)と伏見稲荷(外国人観光客)が下車する準急が混む。
    京阪本線は、京都競馬場リニューアル(3年ぶり開催)とコロナ禍明けインバウンドが重なり週末は凄かった!

  • @teamwildbahn904
    @teamwildbahn904 Год назад +1

    昔、あやめ池遊園地があった頃の近鉄奈良線菖蒲池駅には、平日には通過する快速急行が土日祝には臨時停車していたという例があったように、みやこ路快速も土日祝には稲荷駅に臨時停車させると観光客にとって大変便利になる筈ではと思っています。

    • @喜撰法師-z8k
      @喜撰法師-z8k Год назад +1

      六地蔵以遠への利用者にとってみやこ路快速の稲荷の臨時停車は迷惑な話。
      京都〜稲荷のシャトル列車の設定で対応出来ないのかな?
      西側に線路引けるゆとり有りそう。

  • @第四軍道
    @第四軍道 Год назад

    JR稲荷駅ですが龍谷大学や警察学校のある西側にも改札増設を求める声が市会で挙がったことがあります
    ただ残念ながら「河川法に指定された唯一の運河だから触るな!!」という謎理論を振り回した
    京都市河川局の猛反対のため一発で潰れてしまいました(京都市会会議録web版より)
    京都市がいかにこの地域のまちづくりを何も考えていないかがよ~くわかります

  • @tokishp
    @tokishp Год назад +5

    奈良線も混雑激しいですよねぇ
    1時間に6本というのは地方路線としては本数多いほうに見えますが、
    並行する近鉄は特急4本急行4本普通6本と14本も走ってるわけですから、
    そもそも需要に対して輸送力が追いついていないのだと思います。

    • @左右田有三
      @左右田有三 Год назад +4

      そりゃ、全線複線の近鉄と一部複線の奈良線ではですね・・・

    • @lutesnest1353
      @lutesnest1353 Год назад +2

      危険な混み方してるのは京都-稲荷だけなんだけどね。

  • @みやもと-y9r
    @みやもと-y9r Год назад

    普通は東福寺、稲荷行く観光客多いイメージあるけど、みやこ路快速は8割以上外国人が乗ってるイメージ。奈良行くなら近鉄使うやろうな(沿線民

  • @nt-sx5oc
    @nt-sx5oc Год назад +1

    嵯峨野線よりは全然マシじゃね

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e Год назад +3

    頑張れキャン🤵🤵🤵🤵

  • @takuhei.m8171
    @takuhei.m8171 6 месяцев назад

    JR奈良線は全編成を6両編成にすべきですね。

  • @おさるおっさん
    @おさるおっさん Год назад +1

    噂の奈良線って名前やのに奈良を走らない奈良線ですね!

  • @user-rp7808
    @user-rp7808 Год назад

    東福寺駅は京阪の方がJR よりいいかな?

  • @1179mbsradio
    @1179mbsradio Год назад

    205は今後も阪和帯なんやろか

  • @singonosuke
    @singonosuke Год назад

    JR奈良線の普通って最長何両編成?
    6両?4両?

    • @N--T
      @N--T Год назад +4

      6両です。

  • @アートどしどしチャンネル

    秋葉原よりもグチャ混みの京都駅

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v Год назад +2

    嵯峨野線も4ドアロングシートにすれば良いのに。

    • @N--T
      @N--T Год назад

      梅小路京都西駅が3ドアのみ対応のホームドアになったので不可能です。

  • @kinoseidayo1234
    @kinoseidayo1234 Год назад

    初詣シーズンが楽しみやな(皮肉)

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353 Год назад +1

    国鉄時代に奈良線の電化前に乗ったし、電化直後も乗ったけど、のんびりした路線でしたね。
    JR化後、快速が出来たころもここまで酷くなかったです。
    5年以上前に親父と京都旅行に行ったときの稲荷駅の混雑ぶりには唖然としました。ホーム狭い、改札手前の階段人多すぎて危険。駅作り直さないと駄目じゃねえの?
    稲荷駅の跨線橋、ディーゼル時代の奴に屋根付けただけじゃね?

  • @ツクヨミ-m4i
    @ツクヨミ-m4i Год назад +3

    4両編成……各停でも多い……。
    これは、ロングシートで正解(^^)

    • @第四軍道
      @第四軍道 Год назад

      阪和線から奈良線に205系を御輿入れするときに6両から4両に短縮したのが悔やまれます

  • @1179mbsradio
    @1179mbsradio Год назад

    奈良線の何割が乗り鉄なんやろ🤔

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e Год назад +2

    インバウンドの為観光地駅🚉大渋滞みやこ路快速臨時停車正解😊😊😊

  • @ターミス
    @ターミス Год назад +1

    ほんと、まじで対応しきれてないな
    バスも乗れないし
    観光大国京都がこの惨状なのはショックすぎる

  • @ターミス
    @ターミス Год назад +1

    オーバーツーリズムもいいところ
    後先考えずに観光客を呼んだ結果、地元民はおろか観光客すら対応に不満を抱いてるという結果に
    おもてなしなんてもっての外

    • @guyatoneo
      @guyatoneo Год назад +1

      大々的に呼ばなくても来るもんは来るよ円安な限り

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +9

    奈良線混雑しすぎ
    キャン最高

    • @moraimon
      @moraimon Год назад +4

      動画見てからコメントしろよ

    • @tknwa
      @tknwa Год назад +1

      てか、そもそもお前、最高が多すぎるんよ(笑)
      全然最もじゃねぇ