“YASUKE YA NAIKAI” “YASUKE YA NAIKAI” The game which didn't cast a real person, Assassin’s Creed It sets in Japan for the very first time It appointed a black samurai, YASUKE! We are UBI, sunshine But What should we do? Japanese history is deep, difficult to investigate Sweet Baby comes here They says that future games absolutely need nonwhite people Then they’d decided to alternate Japanese history Samurai, Nobunaga Akechi Fortunately there is Yasuke, others are nothing Hard investigate the history Good luck Japan-savvy people The very masterpiece Shadows! Its release caused the flood of criticism What should we do? “YASUKE!” Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga Yasuke, Japan’s pride Tatami is square Mowing rice in spring Burning incense at a shrine Samurai are all in seiza We are exactly UBI eternally immortal “YASUKE YA NAIKAI” “YASUKE YA NAIKAI” Despite Assassin's Creed the hero is a samurai, really cool Hire a expert with great aquaintance with Japanese history Research on documents, books, novels, and so on, says “Yasuke isn't so fabulous in fact, is he?" So we made up the blank with our facade history But what should we do? In difficulty is concept art Here in this comes Elon Musk He says diversity devastates art “DEI kills art” Non non Shadows is the ever best Assa' Cree’ Don’t diss us Elon “Shut up!” Elon did hide Like And ironically botch-in-up It’s for Japan though there are Chinese subtitles AI’s concept art “Unauthorized use?” Oh man we in flame are already unknown “Apologize!” This time our culture plagiarism came out Many more criticism Stock price plumments honestly we’re in crisis Gradually we can’t see the future What will you do? “Sweet Baby!!” Tho organization and representatives took actions So unstoppable! “YASUKE!” Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga Yasuke, Japan’s pride Tatami is square Mowing rice in spring Burning incense at a shrine Samurai are all in seiza We are exactly UBI eternally immortal Our disregard caused the flood of criticism What should we do? “YASUKE!” Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga Yasuke, just a vassal Tatami edge stepping, paddy fields, utility poles Guardrails and a light truck In Fukichiyama castle is Nijo castle We are exactly UBI eternally immortal “YASUKE YA NAIKAI” AI’s concept art “Unauthorized use?” Oh man we in flame are already unknown “Apologize!” This time our culture plagiarism came out Many more criticism Stock price plumments honestly we’re in crisis Gradually we can’t see the future What will you do? “Sweet Baby!!” Tho organization and representatives took actions So unstoppable! “YASUKE!” Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga Yasuke, Japan’s pride Tatami is square Mowing rice in spring Burning incense at a shrine Samurai are all in seiza We are exactly UBI eternally immortal Our disregard caused the flood of criticism What should we do? “YASUKE!” Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga Yasuke, just a vassal Tatami edge stepping, paddy fields, utility poles Guardrails and a light truck In Fukichiyama castle is Nijo castle We are exactly UBI eternally immortal “YASUKE YA NAIKAI” “YASUKE YA NAIKAI”
Q: Why does Yasuke drive a light truck? A: This is because a light truck was discovered in the concept art for ACS. In addition to the light trucks, these are also depicted in the art. •Guardrails •Utility poles •Power lines •Roman alphabet •Yellow and black nylon rope use for construction
hahaha this version is so fucking good! I've been listening to this beat for an hour, I'm screaming "YASUKE!" like a maniac. Kudos to the author, so much talent.
Its an AI generated song published by Cabbage Games (a Japanese game introducer and promoter). But goddamn this song is catchy, the more so in Eurobeat. PS: I totally ring with you on the "Yasuke!" part. Its vibing AF.
I have previously written about discrimination against Japanese people. This time, I will write about the Player. The developers have stated that no AI was used in previous Assassin's Creed games, including this one, until it was revealed. If that is the case, the price would be reasonable. However, Shadows just happens to be themed around Japan. Japanese people, who do not tolerate cutting corners, are finding the AI parts one after another. I believe that there were probably many parts of the previous works that were AI as well. In other words, Assassin's Creed is expensive compared to other games. However, you players who are defending it are also being made fun of and ripped off. I do not care how expensive it is if it is original and of high quality. However, I am not willing to pay a single yen for a fake, no matter how well it is made.
Maybe in the tail end of Valhalla development, but the others were in development long before the art AI models were decent enough to use without significantly more effort than a normal artist.
コメント欄で英語版が欲しいとボヤいたので言い出しっぺの法則ということで自分で英訳しました。少々荒いですが高3なので許してくだしあ。「やらかしチャイナ」は”botch up”と”China”でかけてます。あと倒置表現を多用しています。変なところがあったら指摘してくだしあ。
追記:スペルミスが大量にあったので修正しました。
“YASUKE YA NAIKAI”
“YASUKE YA NAIKAI”
The game which didn't cast a real person, Assassin’s Creed
It sets in Japan for the very first time
It appointed a black samurai, YASUKE!
We are UBI, sunshine
But What should we do?
Japanese history is deep, difficult to investigate
Sweet Baby comes here
They says that future games absolutely need nonwhite people
Then they’d decided to alternate Japanese history
Samurai, Nobunaga Akechi
Fortunately there is Yasuke, others are nothing
Hard investigate the history
Good luck Japan-savvy people
The very masterpiece Shadows!
Its release caused the flood of criticism
What should we do?
“YASUKE!”
Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga
Yasuke, Japan’s pride
Tatami is square Mowing rice in spring
Burning incense at a shrine
Samurai are all in seiza
We are exactly UBI eternally immortal
“YASUKE YA NAIKAI”
“YASUKE YA NAIKAI”
Despite Assassin's Creed the hero is a samurai, really cool
Hire a expert with great aquaintance with Japanese history
Research on documents, books, novels, and so on, says
“Yasuke isn't so fabulous in fact, is he?"
So we made up the blank with our facade history
But what should we do?
In difficulty is concept art
Here in this comes Elon Musk
He says diversity devastates art
“DEI kills art”
Non non Shadows is the ever best Assa' Cree’
Don’t diss us Elon
“Shut up!”
Elon did hide Like
And ironically botch-in-up
It’s for Japan though there are Chinese subtitles
AI’s concept art
“Unauthorized use?”
Oh man we in flame are already unknown
“Apologize!”
This time our culture plagiarism came out
Many more criticism
Stock price plumments honestly we’re in crisis
Gradually we can’t see the future
What will you do? “Sweet Baby!!”
Tho organization and representatives took actions
So unstoppable!
“YASUKE!”
Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga
Yasuke, Japan’s pride
Tatami is square Mowing rice in spring
Burning incense at a shrine
Samurai are all in seiza
We are exactly UBI eternally immortal
Our disregard caused the flood of criticism
What should we do?
“YASUKE!”
Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga
Yasuke, just a vassal
Tatami edge stepping, paddy fields, utility poles
Guardrails and a light truck
In Fukichiyama castle is Nijo castle
We are exactly UBI eternally immortal
“YASUKE YA NAIKAI”
AI’s concept art
“Unauthorized use?”
Oh man we in flame are already unknown
“Apologize!”
This time our culture plagiarism came out
Many more criticism
Stock price plumments honestly we’re in crisis
Gradually we can’t see the future
What will you do? “Sweet Baby!!”
Tho organization and representatives took actions
So unstoppable!
“YASUKE!”
Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga
Yasuke, Japan’s pride
Tatami is square Mowing rice in spring
Burning incense at a shrine
Samurai are all in seiza
We are exactly UBI eternally immortal
Our disregard caused the flood of criticism
What should we do?
“YASUKE!”
Anyway make him GAY and intimate with Nobunaga
Yasuke, just a vassal
Tatami edge stepping, paddy fields, utility poles
Guardrails and a light truck
In Fukichiyama castle is Nijo castle
We are exactly UBI eternally immortal
“YASUKE YA NAIKAI”
“YASUKE YA NAIKAI”
@@伊地知真也
ありがとうございます!
頑張ります!
いいセンスだ
日本の未来が楽しみだ
グッジョブ。兄弟。
「なに!?歴史改変ドリフトだと!?」
このコメ狂おしいほど好き
野原一家が運転する車かもしれないwww
複線ドリフトに継ぐ迷台詞
軽トラ型デロリアンの可能性もある
@@meimeimayomayo1.25ジゴワットの電力発生させるために雷魔法を使っててもおかしくない
「ガードレールに軽トラ 福知山城内に二条城」のリズム感がクセになる
歌詞を見なければ死ぬほど格好良いのに、歌詞を見ると絶対に笑ってしまう最強の楽曲やこれ
史実通り軽トラに乗ってる
おや?弥助!荷台にトラロープ積むの忘れてるぞ!
弥助ーーー
ガードレールと遮断機も忘れてるぞ弥助ーーー
ワロタwww
電柱も忘れてるぞー😊
そりゃ軽トラ乗ってこんだけ色々持たされれば荷物持ちとして重用されるわw
@@相田健介
腹筋死んだ🤣
安土桃山時代に軽トラが存在しなかったという記録はない。
つまり軽トラは存在していたし、当然ガードレールも電柱も存在していたって事なんだよ!
日本は500年前から先進国なのさ😂
な、なんだってー
@@5w-d4g 様
安土桃山時代(1568〜1600年)の日本は
鉄砲(種子島)の保有数が世界1位だったので
間違っては無いんだよなw
因みに、鉄砲伝来してから30年でヨーロッパを追い越すという…w
しかも、ヨーロッパの鉄砲より性能良くて輸出してたっぽいからなぁw
最新話のプリズマ☆イリヤみたいになってて草
UBIのしごとってAIにやらせるだけだから楽そうだよね俺もやりたいわ
日本人がブチギレたら、コンテンツならコンテンツ。
暴力ではなくこういうウィットに富んだエンタメで反撃すんだよ。
侘び寂びの中に込めたメッセージで戦うのさ。
それが武士道ってなもんだ。
Euroに対する批判をEurobeatを使ってするというのがいい
座布団差し上げたいwww
beat (叩きのめす)
ニコニコが機能不全なのが悔やまれるな
「アサシンクリードシャドウズ」「弥助やないかい」タグでみんなで盛り上がりたい…
はやく直って
逆に機能不全だからこそRUclipsでのお祭りになってアウトリーチ範囲が外国にまで広がった可能性
もしかして、それこそがUBIの陰謀.....
@@_kmd1028
それは有り得るww
@@_kmd1028 ニコニコならガス抜き的に内輪で盛り上がって終わりやもんな
こんなブチ上がれる韻が踏める程UBIの回りで碌でもない単語がこれでもかと飛び交ってるのホンマ草
歌詞を見なければテンション上がるEuro beatなのに
歌詞を見るとUBIのやらかし列挙は草なんよしかもワンピの三代鬼徹のパクリが追加という...なんで更にやらかしが増えるんですかね?
UBIは一生不滅☆
@@gucchi827 Go away weeb.
埃出まくって歌詞素材尽きないw
YASUKEが日本の埃にされてて可哀想w
埃は関ヶ原で死にました
七色の埃
@@yanny1556 ゲーミングカラーかい
歌詞は"考証“なのに歌は"干渉“なのが皮肉が効いてて芸も細かい上に更に元祖のキャベツの人へのオマージュとリスペクトまで完璧⭐︎
日本語が高速になると一つ一つの子音が力強い母音と合わさってマシンガンのように鼓膜を刺激してくるの気持ちいい
あとYASUKEのコールがたまらねぇぜ
あとこれの英語版も欲しいなぁ
追記:言い出しっぺの法則ということで自分で英訳しました。
ヤスケエ~♪↗
ダイスケと同じ妙に癖になりますねwwwwwww
@@兄貴超-f4z
『平成のダイスケ』に『令和のヤスケ』か…
すごい、日本語を音楽的利点として解釈した意見初めて見た
Yauske ya naikaiが頭から離れなくなりました訴訟(UBIに)
@@user-Hrmk18
ダイスケの英語の歌詞部分を和訳したら面白くて仕方なかったのも懐かしい記憶です
Q: Why does Yasuke drive a light truck?
A: This is because a light truck was discovered in the concept art for ACS.
In addition to the light trucks, these are also depicted in the art.
•Guardrails
•Utility poles
•Power lines
•Roman alphabet
•Yellow and black nylon rope use for construction
無駄にかっこいいwww
古き良きニコニコ時代を思い出すミームの広がり方だなあ
俺も昔のニコニコ思い出してたw
単なる曲アレンジではなくちゃんと最近の出来事を追加してるのポイント高い
あともうコレ弥助だけじゃどうにもできない問題になってきちゃった
コンセプトアートに映っていた軽トラはこれだったんですね。かっこいい。
トーマス・ウィキペディア・ロックリーが国賊級のやらかしで盛り上がっていますが、この曲でさらにぶち上げで行きましょう
ロックリーは歴史をコロす
この画像もAI生成だろうけどセンスあるチョイスだなw
この手の絵を絵師に依頼してしまうと絵師もアンチからのヘイト対象になりかねないし、AIの使い方としては正しいんだろうな
AI生成にはAI生成をぶつけるのが真っ向勝負ってもんや
で、で、でたあ!頭文字Yニキの溝切りおとしやぁ!「豊作ウゥ~ッ!!」
溝切っただけで豊作確定するの草
豊作!豊作ゥ!…なんか弥助さん首落とされても生存してそう…たしかにそれなら最強の侍だわなw
「黒人を出すのは初心者。ゲイとレズを極めて中級。上級者ともなれば、容姿でも性癖でもない、第3のポイントで差をつける。そのポイントを極めることこそが、俺のポリコレ理論のメインテーマだ」
涼介さん流石です
第3ポイント→軽トラ
名言は中の単語すり替えても名言になるんや
第3のポイント…サイレントアジア差別かな
良いように解釈すれば全部どれだけ自然にポリコレを出せるかということだから、1番が人種。2番は性癖。3番目は体や精神にハンデがあるキャラをどれだけ魅力的に、悪役でもなんでもない役で登場させられるか、かな?
今のポリコレは頑張るところが違うからなー😅
「バカが!死にてぇのか!売れっこねぇ!」
「売れる!売れてくれ!俺のシャドウズ!」
「盗作(バカ)やってんじゃねえ!現代では著作権法無視は無しなんだよ!!」
トーマス「これが掟破りの史実改変だ!」(自作自演のwiki執筆)
「いってーな、賠償金700万ドルコースだ」
雖然很遺憾日本的歷史遭到這樣的扭曲和竄改,但在聽了這麼多才華洋溢又美麗的歌曲後,我幾乎要感謝UBI了😂
次はお前らだぞ😊
@@ramoramo3865
次っていうか、韓国か中国で既に似たようなことやられてなかった?
UBIには感謝なんかしなくていいから、それぞれの曲の作者さんたちに感謝してあげてw
あんなクソメーカーに感謝してやる必要なんかないよ。
待って、中国からじゃなくて台湾からじゃない?
@@kykt_8526シャドウズのように酷いやり方じゃないが旧作はもうこっそり政治思想を入れた。オデッセイからどんどん酷くなる
I love this trend of making diss tracks on Ubisoft.
ヤスーケー↑ヤナーイ↓カーイ↑
めっちゃ好き
頭から離れなくなるYasukeコーラス
UBIがやるべきはこの路線だった
これは史実に基づいた弥助の物語…
弥助「俺はアケチを討つ。愛するノブナガの仇!!」
目の前にあるスペシャルで近代的な江戸カスタムが施されたKeiトラックに弥助は乗り込み、ステアを握る
この車には憎き幕府が定めた64馬力規制は露ほども気にかけていない。V4のターボ仕様だ
エンジンが弥助の怒りに呼応し、猛獣の如き咆哮を上げる。
さあ、行け弥助。愛するもののために。ユーロビートと共に駆けよ
それはもうアサクリシャドウズじゃなくて、アサクリ頭文字Yなんよ
「ガードレールに軽トラ 福知山城内に二条城」好きすぎる
軽トラックで田んぼの中を走りながら「今年は豊作だな!」
ツッコミ所しかないのやめろwww
定期的に戻ってきてます。やっぱり良い歌。
ネット民におもちゃとして目を付けられたら、骨の髄まで遊ばれるからな、、、
もう助からないゾ☆
なんなら壊れるまで遊ぶのは基本だからなぁ…
@@南天-j6w
動かなくなるまで遊ぶのがおもちゃへの日本人のモッタイナイ精神ですね!
付喪神になったらもっと遊べるドン
淫夢は20年以上、野々村議員は10年以上遊ばれてるからなぁ……w
公式コンセプトアート違和感特定からの盗作疑惑、非公式応援ソング公開までの流れが美しすぎる。ブチ切れると何故か創作しだす日本人の精神性大好きwww
普通に曲めっちゃ好きなのなんか悔しいwwww
とりあえず信長とほりあえがhookになってんのクッソ笑うwwww
歌詞がアップデートされてて草
毎日成長する神曲とかいう無二の傑作ほんま草
@@kbs7760何1つ意味深もなく間違ってないのマジで草
やらかしはあとから一纏めになってから発覚するじゃん?なんで現在進行形で成長するのよ……。こんなの絶対おかしいよ!
ジャストインタイム式
1番の「UBI Sunshine」ローマ字読みしてみんよ、俺たちにしか分からん暗号やぞ
UBIがやらかせばやらかす程歌詞が増えるの笑うw
UBIが深呼吸したら新曲できますよ
最初はトムもシルクロードもグンマーもガンギエイ春画もなかったっていう…w
hahaha this version is so fucking good! I've been listening to this beat for an hour, I'm screaming "YASUKE!" like a maniac. Kudos to the author, so much talent.
Its an AI generated song published by Cabbage Games (a Japanese game introducer and promoter). But goddamn this song is catchy, the more so in Eurobeat.
PS: I totally ring with you on the "Yasuke!" part. Its vibing AF.
だからアサシンクリード車道ズなんだよね。
途中からお互い車に乗ってのレースゲームになります(ネタバレ)。
草wwww
色んなヤスケ聴いたけどこれが一番好きかもしれん。
ここ数日、ストレスのたまることばかり続きましたが、笑ってすっきりしました。ありがとー
どんどんアレンジが増えて「抗議の歌が100曲(パターン)」とかギネス認定されれば、それこそUBIの軽率な対応が「歴史を作った!!」となるね。
こんな不名誉会社がフランス国営企業ってマ?フランスの誇りになっちまうよ弥助
著作権盗用の総数と総被害額でもギネスとれるんじゃってレベル
だからなんぼほど曲出るのよwww誰かプレイリストにまとめてwwwww
見つけ次第プレイリストに入れてますけど見ます?
弥助やないかい で公開してます。
ruclips.net/p/PLrA-qJXntRPPCkJh0deasCUFB6XRxqEGE&si=Wy0oeJLvfatWENsx
GJ(´∀`)b
「曲がる!曲がってくれ!オレのYASUKE!」
@@ボラギネリザ18世助かる
ロックリーが裏で関わってるらしいからさらに歌詞が増えるな。笑笑("⌒∇⌒")
このニコ動時代からあるイジリ文化…大好きです😂
ちゃんとゲームの宣伝入れてるの好き
「軽トラだと!」
「俺はポリコレで死んだ黒人侍の幽霊でも見たのか?」
(仕掛けどころは…この先のジャパンエキスポ…!!!)
ニコ動が機能不全だからこの際、動画職人さん達はRUclipsでどんどん暴れてくださいw
Japanese humor is beyond understanding lmao
Let's go Further beyond. AHAHAHAHAHAAHAHAAHAHAHAAAA‼Can't stop don't stop. JAPAN IS THE BEST LET'S GOOOOOO
日本鬼子(ひのもとおにこ)ちゃん騒ぎやアイシスちゃん騒ぎを覚えてるかい?
日本人をブチキレさせた奴はこうやって目一杯オモチャにされて揉みくちゃになっていく運命なんだよw
Its the best 😂
This is cool Japan. cool? fool? I don't care.
@@kibayaiba3893 Plus Ultra, baby.
織田信長を助けるため、軽トラを駆り燃え盛る本能寺に突撃する弥助の姿に全UBI社員が泣いた
荷台に丸太も載せようぜ(彼岸島仕様)
@@八重カレン UBI「史実通りです!!」
原曲の空白を私達の真実で埋めてて素晴らしい
惜しむらくは稲刈りの時期なのに桜が咲いていないコンセプトアート
Best i've seen till now
本能寺焼かれてる時にヤスケが軽トラで信長救いに行く世界線始まったな 最高かよ
最高🎉
きっと日本住みの過去(というかほぼ異世界)に転移した現代人ですね。
弄り倒して最後にきっちり発売日を出すのほんとにさぁ笑
「これ反対派のパフォーマンスだよね?」って脳が混乱して笑う
弥助が戦国時代に軽トラに乗っていたのは歴史的史実なんですね。
有名な話ですものね。
流石日本製軽トラ、既に戦国時代を駆け抜けている。
ゾロ刀より前迄のやらかしが追加されとるwww
ロックリーの一人キャッチボール式Wikipedia改編仕草がバレるところでエンディングだとキレイなんだけど、多分まだまだ色々出てくるからもっと長くなるんだろうね…
@@シャークロック鮫鰐
恐ろしい事に、発売までまだ後4ヶ月もあるんだゼ…笑。
月1アプデどころか週1なんなら日毎にアプデきてるからな…
デイリーログボやめろwww
一晩たって朝youtube起動するたびに新しいミスみつかるのホント特定班がすごすぎる
弥助、祟り神になりそうなところ、歌で清められてる
まるまる
UBI「黒人侍プラス軽トラ この条件にあらずんばアサクリにあらずだ」
オマエ巫山戯んなよ、仕事サボってコメ読んでたら吹いたじゃねーか!!
この軽トラやけに火力強いミスファイアリングシステム積んでんなぁ(炎上的な意味で)
@@かくみつ ターボ車かW
@@Tap-om4ep ウォータースプレー乙 加給昇るでW
@@goma3639 もう仕事終わったからでえじょうぶだー
NOSロックリーでオラもっと加速すんぞー
I have previously written about discrimination against Japanese people. This time, I will write about the Player. The developers have stated that no AI was used in previous Assassin's Creed games, including this one, until it was revealed.
If that is the case, the price would be reasonable. However, Shadows just happens to be themed around Japan. Japanese people, who do not tolerate cutting corners, are finding the AI parts one after another. I believe that there were probably many parts of the previous works that were AI as well.
In other words, Assassin's Creed is expensive compared to other games. However, you players who are defending it are also being made fun of and ripped off.
I do not care how expensive it is if it is original and of high quality.
However, I am not willing to pay a single yen for a fake, no matter how well it is made.
Maybe in the tail end of Valhalla development, but the others were in development long before the art AI models were decent enough to use without significantly more effort than a normal artist.
この時代最高の乗り物に乗っているのだからさぞ高貴なお方に違いない
日本のトップまで上り詰めたお方だから…
まさに大黒天が如き…!
Damn , the remix is even better!!! Making protest songs awesome again!!!
"YASUKE!!!"
知らない間にクソおもろい曲できてるのなんなんだよww
弥助やないかいアレンジバージョンの中で一番好き
テンポとリズムと語感がクソ気持ちいい
ガードレールが見つかったことでより面白くなった曲
軽トラ電柱ガードレールのコンボに峠を攻めるユーロビート…最高だぜヤスケェ!!!
たった数日で歌も歌詞も進化してネタが尽きる事がないww
「やられたらやり返す、倍返しだ!!」
新しいバージョンができると最新のやらかしがちゃんと歌詞に反映されてるのがさすが日本のクリエイター👍
この曲を流しながら田んぼ道を軽トラで爆走したいwww
爆速すると田んぼに落ちるぞw(農家視点)
@@cD-l9dそのためのガードレールよw
そこミャンマーだよ?
@@komp31to-confett1あぜ道にガードレール……、UBIジャパンなら普通だな!
絶対その田園の真ん中に鳥居あるやん
日本風の原風景を爆走するアサシンクリード車道ズなら見たかったわw
抗議の形がだんだん多様化していく
これが日本式多様性というものだ(違う)
450年も経ってこんなにイジられまくるとは弥助も思ってなかっただろうな…😂
その昔日本には軽トラに乗った黒人侍がいたらしいぞって後世に語り継がれるんだろうな
弥助の軽トラが道をそれて事故を起こさないように信長がガードレールを作らせたり
敵軍は相馬野馬追の扇を付けた遮断機で弥助が軽トラで侵攻してくるのを阻止してたらしいね
世界のUBIさんが史実だって言うんだから間違いない!
UBIは一生不滅☆
質の悪いなろう小説かな
もう世界観がUBIジャパンなのよw
AI職人「UBI!君が泣くまで!!作るのを!!辞めない!!」
カントリー系の曲調のも聴きたいな😂
とりあえずゲイにして信長と堀あえ♂ってフレーズ
すごくしっくりくるのは何故だろう
たまに聞きに来るくらいこの問題関係なく好きだなぁ…w
他の弥助やないかいも良い曲いっぱいあるし本当素晴らしい👍
いい曲だよね普通に
ドライブ中に聞いたりしてます
歌詞がどんどんオモロくなってて大草原やん🤣やべぇって笑いが止まらん🤣
歌詞に困らないのおかしいだろ…w
毎日新たな情報が出てくるからな…
素材過多がすぎる
毎日公式がエグい燃料投下するせいで、深刻な素材過多になってるの本当草
腐る前に調理しきらないとw
夏で暑いし、生ものはすぐ痛むからね。ちゃんと処理しないといけない
ガードレール無いぞ弥助ー!!!
無茶だ!Over speedだ!
弥助は伝説の黒人レーサーだった!これは史実!証拠は歌!
戦国最速の男 その名は弥助
中国大返しをも置き去りにする圧倒的なスピード!
シンガーソングライターになり損なった白豚・鳥取トムじゃあるまいし😓
Break dancing to this song.
Omg yes . Sounds very good ❤ I need the English version of this song ❤
Guys, a historian from Ubisoft told me Yasuke was also the first man to discover America and he was friends with Michael Jackson. Is that true ?
UBI「この騒動の結末は、ダブルクラッシュと行こうぜ!」
トーマス「...」ギュアッ(SNS凍結逃亡)
UBI「何!?」ガシャァ!
NHKから国民を守る党という変人が作った政党に、浜田聡という変人(褒め言葉)議員がいたことも良いタイミング。この騒ぎを相手にする議員はおそらく浜田さんしかいない。
弥助が安土時代に軽トラ乗り回してた事を否定する資料が無いからこれも史実に忠実。
本編のミニゲーム「軽トラで弥助やないかい!」で流れるBGMだね!歌詞もアプデしてて最高だな!w
このアレンジめちゃ好きwww
なにか曲が流行るとeuro beat になるのありがたい
俺たちeuro beat は一生不滅
申し合わせた様に最後にちゃんと発売日挿入されるのにキャベツ生える
もう追加情報や発売が(素材供給的に)楽しみになって来たゾ
短期間で名曲が生まれすぎている。
やはりEurobeatと頭文字Yの相性はいいですな👍👍
イニシャルYは草
ユーロビート化したかwww
久々に頭文字D見たくなっちまったじゃねえか
「これは俺の国の歴史じゃない…そこにたまたまいるのか!?弥助!」
何か一つネタ元が提供されると、ねずみ算式に良質な副産物が作り出される日本が好きw
アサクリ内でこのbgmが流れたら熱い
mod使って差し替える・・・?
ガチで誰かがやりかねないのやめろwwww
本家の弥助やないかいがリリースして2週間足らずで、
本家の内容が過去のものになるってUBIホントすげえなww
キャベツ氏誇れこの流れは貴方が作った、有難う
おそらくAIが描いてくれたであろう1人用トラックも含めて好き
AIで絵作ってるのが最高に皮肉
また別バージョン出来たんかいwwwww
もう止まらんぞこの悪ふざけwww
曲も軽トラ運転する弥助のサムネ最高
普通にかっこよすぎだろ望まれる弥助って感じ
ちゃんと最後に発売日入ってるのがいい。満点
戦国時代に軽トラは既に存在していた
いいね?