【怪談】辻【雑記】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 【四辻】
    ① 道が縦横十文字に交差している所。つじ。よつの巷(ちまた)。よつじ。よつのつじ。よつかど。よつ。
    【辻切り】
    危害を加える悪霊や悪疫が地区に入るのを防ぐため、地区の出入り口となる四隅の辻に、わらで編んだ3m近い大蛇を置いて退散させることから起こった名称。
    現在は2・5・9・12月に集まっており、2月の「辻切り」で梵天を作ります。(刑部地区百人講)
    登場人物は全て仮名です。
    【怪談】山倉ダム【雑記】↓
    • 【怪談】山倉ダム【雑記】
    #怖い話 #オカルト #不思議な話

Комментарии • 72

  • @bon3939
    @bon3939 11 месяцев назад +64

    やはりいい声だ、、、
    久々雑記ありがたい

  • @yossie-h8x4g
    @yossie-h8x4g 10 месяцев назад +3

    ほんとに興味深い不思議な話ですね。

  • @user-kz3bv5dg9e
    @user-kz3bv5dg9e 11 месяцев назад +16

    真っ黒な画面に字だけ、声だけなのが更に怖さが増しました

  • @ととマユ
    @ととマユ 11 месяцев назад +19

    Yama Qさんが元気そうで良かったです〜Yama Qさんの話は何故か説得力があって引き込まれます😆

  • @ninomae1000cc
    @ninomae1000cc 11 месяцев назад +37

    YamaQさんのお話は非常に興味深いものばかりですね!😊
    次回の動画も楽しみに待ってます!

  • @yunyun_mind
    @yunyun_mind 11 месяцев назад +11

    声が本当に聞きやすいです😌

  • @moco88bearspeel84
    @moco88bearspeel84 11 месяцев назад +19

    相変わらずのイケボですね

    興味深いお話でした。
    辻切り……言葉自体がもう怖い

    • @xapaga1
      @xapaga1 2 месяца назад +1

      辻切りと聞いて思い出すのが池袋駅ビルParcoの別館 P'Parcoのすぐ北隣の小さな公園(豊島区立池袋駅前公園)。ここには江戸時代に辻切り(今で言う通り魔)が出没し、犠牲者数名が出た。未解決事件ってやつだ。それを供養する池袋四面塔尊が建っている。

  • @わらいたけ
    @わらいたけ 11 месяцев назад +12

    実話に思えないほどの怖い話でした。あの防音室からの配信ですね。ありがとうございました!!

  • @io5703
    @io5703 11 месяцев назад +21

    イケボです。

  • @ohichi19
    @ohichi19 11 месяцев назад +10

    うぐいすラインは高滝湖へ行くのに利用します急カーブにアップダウンと中々退屈しない道ですね。
    朝夕で怖さは感じませんけど、たしかに夜は怖いでしょうね。
    四辻は、昔から霊道とか魔道とか言われてるようですね。

  • @noritake615
    @noritake615 11 месяцев назад +14

    辻切り初めて見ました…
    土地土地に色々風習ってありますね

  • @tomoko8593
    @tomoko8593 11 месяцев назад +10

    YamaQさんのお声(美声)が久々に聴けて良かったです✨
    最近動画上がってなかったので
    何事もなく平和な日々なら良いなーと思いつつお二人(Qたんも)の姿が見れなくて寂しいなと思ってました✨

  • @shigekuro8376
    @shigekuro8376 11 месяцев назад +17

    辻ってあの世とこの世の交差点みたいな話聞いたことがありますね。

  • @えまえま-z3c
    @えまえま-z3c 11 месяцев назад +18

    毎回思うのですが、Yamaさんの周りは不思議なことばかりおこりますよね😮
    でも、稲川淳二よりも話し怖くて😖つい聞き入ってしまう😅
    Qちゃんもみたい😊

  • @よっちゃん-t8l
    @よっちゃん-t8l 11 месяцев назад +18

    四辻通りに幽霊の噂は聞いてましたが、実際に見た事はなかったので半信半疑でしたが、
    本当の話しだったんですね。
    私は、勝間から茂原街道の犬成にぬける犬成海士有木線の途中で白い服を着た女の人が夜中に立ってたのを見た事があります。
    30年程前の事ですが😺
    ちなみに、16歳で原付の免許を取った時は、友達と良く白子まで意味もなく走ってました。

  • @わらいたけ
    @わらいたけ 11 месяцев назад +47

    最近、うわーの人や洗面所の怪音はおさまっていますか?Qちゃんにも会いたいです!

  • @magnolia_m
    @magnolia_m 11 месяцев назад +14

    辻切…初めて聞きました。
    土着信仰的なお話は興味深いです。
    それにしても、暗い夜道の幽霊はほとんど女性なのはなぜなんでしょう。。。

  • @のりこ-o2c
    @のりこ-o2c 11 месяцев назад +8

    久々の雑記、視聴いたしました…

  • @まるかいてちょん-z3v
    @まるかいてちょん-z3v 11 месяцев назад +6

    まってました。最近RUclips上がってなかったから体調とか心配でした!よかった😊

  • @森久美-f5l
    @森久美-f5l 11 месяцев назад +19

    お久しぶりですね😊
    Qちゃんは元気にしてますか?😺
    久々に見たいです😌💓

  • @aresol5774
    @aresol5774 11 месяцев назад +18

    YamaQさんの周辺って昭和のままのような印象を受けますね。このチャンネルと出会ってから土地の因縁というものに非常に興味がわいてくるようになりました。

  • @ktak6709
    @ktak6709 10 месяцев назад +2

    辻切り初めて見た…出羽三山信仰なんですね。非常に興味深い🤔

  • @user-bianero
    @user-bianero 11 месяцев назад +11

    その近辺に住んでるけどその辻斬り棒?っていうのは初見ですね。全く知らなかったので勉強になりました。
    四つ辻というのは古来より怪異が起きる場所とされていますし、海外では悪魔が出るなんて言われ方もしますね。そういった名前が付く謂れがあったのかもしれないと思うと気味悪いなと感じます。そもそもあの付近は夜に中道通るだけで本当に怖いですが

  • @風見鶏-c8g
    @風見鶏-c8g 11 месяцев назад +9

    同じ県でも随分様子が違いますね。
    私の地元は、高校生でバイクの免許持ちは、偏差値が低ければ低い程多かったですね。
    高校3年の秋位から、進学や就職が決まった人は教習所に通い始めてました。本試験は、まだ幕張に行かないと取れない数十年前ですけどね。
    今は流山なので、本当に楽になりましたよ。
    そういう結界は、全く見たことが無いです。もっと古くから住民がいたような地区ならあるのかな。
    うちは、敗戦直後に開拓された地区なので。

  • @yuta8693
    @yuta8693 11 месяцев назад +7

    こわ!漁師町の「道切り」も初見はビビリましたよ

  • @ねこにまたたび
    @ねこにまたたび 11 месяцев назад +4

    有名な心霊スポットより、こういうローカルな土地にまつわる話ってほんとに怖い😨
    もしかしたら同じ様な怖い目に合ってる人が何人も居るのかも知れないですね
    結界を結ぶしめ縄?の様な物も不気味です

  • @ハヤダイ-e8h
    @ハヤダイ-e8h 10 месяцев назад +1

    ヤマさんの怪談ほんと好き

  • @しまえながマン
    @しまえながマン 7 месяцев назад +1

    興味深かったです。ありがとうございました
    四つ辻といえば昔読んだ実話系スピリチュアル漫画で女性霊能者が「四つ辻の北西にあたる角にはかならず神様がいる。何かを守っていると思うんだけど聞いても教えてくれない」と言っていたのを思い出しました

  • @kne7251
    @kne7251 11 месяцев назад +8

    どんな有名な心スポでも、囁かれてる噂と地元民の話とで差異があるものなんですかね

  • @なつめぐ-x6z
    @なつめぐ-x6z 10 месяцев назад +1

    うぐいすライン初めて知りました!
    今度バイクで走ってみようと思います☺️✨

  • @Ma-gx8ow
    @Ma-gx8ow 11 месяцев назад +1

    面白すぎる、ありがとうございます

  • @おねむ0307
    @おねむ0307 11 месяцев назад +2

    お元気でしたか😊 市原にも白幡って地名があるんですね。蘇我駅が最寄り駅になる白旗ってあるんですよ😁 何か繋がりはあるんですかねぇ~

  • @猫さん-d5n
    @猫さん-d5n 11 месяцев назад +5

    この辺は(うちの近所)特に聞いたこともなく、自分が体験したことはありますが続きがきになりますね😊

  • @松尾浩之-s7y
    @松尾浩之-s7y 8 месяцев назад +1

    よく辻には魑魅魍魎が集まるといいますからね。 しかし、相変わらず良い声ですね!

  • @youngbuckstttg
    @youngbuckstttg 11 месяцев назад +9

    動画投稿 久しぶりの様な気がしますね

  • @sabuko-gv1qg4jq8h
    @sabuko-gv1qg4jq8h 11 месяцев назад +1

    YamaQさん久々に声が聞けて良かった😊やっぱりイイ声だな〜
    千葉って色んな場所に色んな話しがあるんですね。怖いの多いけど…😮四辻と辻切り…無関係ではなさそう。

  • @leolawrence8889
    @leolawrence8889 11 месяцев назад +6

    can you please add english subtitles so we can understand..i never miss your videos..love from India🤗

  • @bloodynessie1
    @bloodynessie1 11 месяцев назад +2

    I hope you are doing well and Q-Chan as well! Miss your videos, but take your time!❤

  • @alpha-kj5wx
    @alpha-kj5wx 2 месяца назад +1

    白旗 懐かしい 金太郎っ族ありましたね

  • @user-Scion2027
    @user-Scion2027 11 месяцев назад +5

    最近知りました😮よろしくお願いします😊

  • @信長織田-o8i
    @信長織田-o8i 11 месяцев назад +7

    Yama Q、収益化した方がいいよ
    それだけの価値は十分に有る!

  • @tn5396
    @tn5396 11 месяцев назад +10

    女が連れて行ったとすると、理不尽ですね。お友達が気の毒。
    ※都市ボーイズさんがYamaQさんの事を面白いと言ってた…たぶん。

  • @さんもに-o3s
    @さんもに-o3s 11 месяцев назад +1

    久しぶりの更新ですね!
    嬉しくなりました。うぐいすライン。。怖い😢
    Qちゃん元気ですか😊
    Qちゃんも見たいです🎉

  • @にゃっさん
    @にゃっさん 11 месяцев назад +4

    Qちゃん元気ですか?😊
    会いたいなぁ✨
    地域ネコちゃんも見たいです!

  • @シンボウズ
    @シンボウズ 11 месяцев назад +4

    雑記キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  • @yagamiyakumo
    @yagamiyakumo 11 месяцев назад +11

    昔から四辻(十字路)の四隅は悪いものが出てくるって考えがあったので十字路に魔除けの札を掲げるって話はよく聞きますね。四辻を清めるために四股を踏むという事が神事で行われていたようですし。

    • @瑠璃尾タキ
      @瑠璃尾タキ 11 месяцев назад

      友達に、実家が古民家で、天井の梁の十字になっている下で眠ると心霊現象が多発すると聞いた事があります。奇しくも、辻ですね
      畳の敷き方も辻になる不祝儀敷きがあります
      道祖神の日に辻にお餅などを置いていく厄落としが、日本に点在してあるようです
      一説には、辻に道祖神(道の神)を置いて道の安全を祈ると共に、その街や村に悪いものが入らないようにする(結界)の役割を持っていたとか

  • @hihi-ek9kg
    @hihi-ek9kg 11 месяцев назад +2

    夢が森々〜🎵夢が森々〜🎵

  • @シンボウズ
    @シンボウズ 11 месяцев назад +2

    そういえば、地元の氏神様の御札を竹の先端に挟んで地面に刺してあるのを近所の地域では良く見かけますね!

  • @nekokuro96
    @nekokuro96 11 месяцев назад +4

    スパナチュでもよく十字路の悪魔呼び出してたなー、日本だけでは無いのが面白いね。

  • @ちゅらチューブぶっ飛び沖縄
    @ちゅらチューブぶっ飛び沖縄 5 месяцев назад +1

    日本じゅう、こちら沖縄でも
    四つ辻には魔が通るみたいな
    伝説がありますね。

  • @遠藤陽平-y1h
    @遠藤陽平-y1h 11 месяцев назад +2

    YAMAQさんのお話は興味深いですよね。
    本当か嘘かまやかしか。そこで確かめれない、伝承。うわ~のお爺やポルターガイストだと「見える聞こえる」だから何か証拠がないか眼を見張るけれども、こういうのはね。

  • @飯猫猫江
    @飯猫猫江 11 месяцев назад +3

    藪知らずのある市川市の住人ですが、国府台にある里見公園にやはり辻切り除けのクッキーモンスターに似た蛇の藁造りがあります。辻は昔からあの世とこの世の間なのでしょうか…

  • @あまみ-n9t
    @あまみ-n9t 11 месяцев назад +1

    辻にはよく道祖神とかお地蔵様まつられていますね。
    疫病が入ってくるのを防ぐためと聞いたことあります。
    結界みたいなものなんでしょうか。

  • @mittan1028
    @mittan1028 11 месяцев назад +1

    いつも長柄側から走って うぐいすラインを横断するのみ。
    昼間は長閑でいいけど、夜は走らないかも🙄
    確かに おっかねー よね。

  • @kusonemi3590
    @kusonemi3590 11 месяцев назад +2

    同じ場所って怖いですね……四辻の怪談のルーツはどこなのでしょうか……
    キッズダムは幼い頃時々行っていましたが、すぐ近くの山倉ダムは昔から少し不気味な雰囲気ありましたね。溺死や怪談の話を聞いた事があったからかもですが……
    学生時代にその噂をしているクラスメイトもいたんですけど、詳しい話聞いとけば良かったなぁ……とお話聞きながら思います

  • @とり幸
    @とり幸 11 месяцев назад +1

    月山、湯殿山、羽黒山。が出羽三山です。来てけらっしゃい。

  • @poko12moko5
    @poko12moko5 11 месяцев назад +1

    辻切り、四辻通り、本当何か関係ありそうですね。
    他のチャンネルで都内?の心スポと言われてる橋の両側の柱にしめ縄がかかっていたんです。ひょっとしたらアレも辻切りの一種かもしれませんね。
    しかし千葉は本当に事故が多いですよね。私の通った高校も1年に1件バイクのタヒ亡事故がありました。2学年上では3件あって少し異常に感じてました。

  • @鬼ぎり-y1q
    @鬼ぎり-y1q 11 месяцев назад +2

    二の辻、三の辻は大丈夫なんですかね?近所にあるけど、あっ!初見です🙇

  • @たくみぃ-z2g
    @たくみぃ-z2g 11 месяцев назад +1

    ぞわぞわきました(ToT)

  • @spacemonk567
    @spacemonk567 6 месяцев назад

    国府台天満宮に今も残る国府台辻切りに由来が書いてありますね 千葉県南部はしめ縄だけ北部は大蛇を作るそうです 国府台以外では、堀之内地域に辻切りの風習が残っています。大蛇を作るのは1体だけで、木札と幣束(へいそく)を町の四隅に立てます。とあります。
    ヤマキューさんみたいな地域を愛してて民話大切にする人、調べる人、伝える人増えてほしいな

  • @山口くん-g3t
    @山口くん-g3t 11 месяцев назад +1

    ヘルメットは、正しく被りましょう😂

  • @tea3094
    @tea3094 11 месяцев назад +2

    四辻は呪いを作る時にも利用されますしね。

  • @匿名希望-r6k
    @匿名希望-r6k 11 месяцев назад +1

    辻占は関係しているんだろうか?

  • @あひる祭-r4v
    @あひる祭-r4v 11 месяцев назад +2

    うぐいすラインだと変なところにリアルな恐竜が立っていて、どうやらあれはふなばしアンデルセン公園で昔展示されていたものの払い下げ品らしく、実に怪異です。
    (個人の所有物との事)
    まぁ下手すりゃ自分を勇者と勘違いしたバカがいたずら書きしかねないので、怪談話の一つや二つ、あった方がいいのかもですね。

  • @にゃお-d4q
    @にゃお-d4q 11 месяцев назад +2

    うわぁの人も最近は回数が激減してきた感じですね。
    Qちゃんが怖くてうわぁの人も警戒しているのかな…
    今回のお話も興味深く伺いました、怖いですね。
    関係ないですが、最近、修験道の人が山に入って霊的な体験した話を聞きました、怖かったです。
    この世は何かありますよね、霊的な事って。

  • @mechos0226
    @mechos0226 11 месяцев назад +1

    奉納石尊神社 大天狗小天狗 とかも関連してそう、天狗様はYamaQさんと因果関係ある

  • @rychg960
    @rychg960 9 месяцев назад +1

    辻占い

  • @ecota
    @ecota 9 месяцев назад +1

    やっぱりそこには何かがいると思います。
    関係ない話しですが、最近お風呂のお湯の量が不安定になり
    ガス屋さんに見てもらうために、写真を撮って毎日の湯量を撮ってたんです。
    その後離婚した元ダンナが心不全で突然死していて、発見が3日後になりました。
    お風呂は故障もなく、掃除もしていたので問題なしでした。
    チョ待てよと思い、写真を撮った日を見てみたら、亡くなったであろう時間でした。
    ここに住んでる事も明かしてなかったのに、
    霊体になって入りに来ていたんじゃないかって。
    借金も発覚し、「来るんじゃねぇ!」と一人叫びました。
    だから邪悪な何かはいると思います。

  • @えふえふ-v5x
    @えふえふ-v5x 11 месяцев назад +6

    いやいや恥ずかしい話 福岡のドライバーは最悪ですよ!