Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ガチンコファイトクラブもこんな感じで飽きられて終わったんだよね
ジョビンさんとこからきました!めっちゃハマってます!!たまに語尾が、にぃい〜ていうところ好きです。
ありがとうございます😊
朝倉未来が企画として本格派のMMA選手を1から育てるために西谷やヒロヤを集めたのに、その未来本人が本格派じゃない方に導いてるのは正直お笑いよな・・
いい加減に野菜を摂ってくれ。。キューピー。。
このコメが一番面白い笑笑
ぜんっぜん野菜食わへんやんキューピー。
そこついたか笑
オレが言いたかったのに~😫
「野菜けっこう摂ってますね」ってバージョンもあっていいよなw
終わり際のbgm流れてくるともう終わっちゃたっていう気持ちになる心のどこかに少しさみしいそんな感覚この感情は意識はしていないけど二人の動画を生きがいにしてるという自分自身の心の現れなんだろうか
分かるわぁー
これ なんで曲?
バレンさん安心してください。バレンさんの意見に共感してる人もたくさんいると思いますよ。
最初は色んなサプライズあってドーパミンドバドバ出てたけど、もうルーティン化してきて普通にみて普通におもろいって領域になってるんだと思う。
ブレイキングダウンは消費コンテンツですね。選手に飽きたら切り捨てる。軽く食べられるファストフードみたいなもの。いまのSNSの時代に凄いあってるわ。
三役で取ってた千代大龍という力士が1年ちょい前に師匠の千代大海と喧嘩して引退したのですが、場所途中でいきなり辞めて、断髪も自分で勝手にやって、焼肉屋をはじめたんですよ。商売なんてやったことないのに軌道に乗せるのに苦労されてるようで、急遽ブレダンに参加して名前売ろうとしてたのですが、何やっても準備不足な奴で、結果は言わんこっちゃないというか惨敗でした。相撲ファンですが結果は目に見えてたので試合の動画すら見てませんw 他競技のそこそこ活躍した選手といっても、この程度の意識で参加するんだから、まともな格闘技経験者には価値のないイベントですよ。未だにバレンさんに「ブレダンに出ろ」という意見が跡を絶たないですが、バレンさんに対して失礼としか思えない。
千代大龍は、出るからにはガッツリ本気で来てくれるかと思いきやあの惨状。ちょっとでも期待して たのしみにしていた自分がバカだったなーと…。
つまり、バレンタインにピッタリの興行やん
千代大龍!僕も昔見てましたが今そんなことに…
いつもバレんさんのバカにしたアクションが面白すぎる🤣好き😂
お話しをきいててバレンさんはほんとに努力してこられた方なんだと思います🙇♂バレンさんの意見に100%賛成っていってもいいくらいです🙇♂
今年で完全に飽きられると思う
凄くわかる。中途半端に格闘技やって素人にイキってる奴等の集まりって感じしてつまんなく感じる。
ただただ同意。なんでガラの悪い素人の罵り合い&試合をわざわざPPV買ってまで観たいのか😂笑
最近冷めた要因は、地域対抗喧嘩自慢とかがまったく面白くないし、選手も不快なやつばり感情移入できる奴が全然いなくなってきたのが痛いな
最近ですか 最初からチョイ見で分かるじゃん喧嘩でも格闘技でも何でもない試合でもないし 全く興味ないな~ 他の格闘技は好きですよブレーキングはダメだよ 茶番
きっとそれを世の中では飽きたと言うんだと思うよ。
それ全く関係ない。いつかは絶対飽きるしそれは早いか遅いかの問題。
ただ有名になりたい奴が口をペラペラ回してイキってるだけ。そこに技術も駆け引きもない。一回観ればお腹いっぱい。
西谷に関してはプロの興行が控えてる中で何でBDに出たのかがマジで謎。自分のプロMMAの戦績を自分から汚しにいってるだけやんて思ってしまう。キックボクサー相手に挑戦とか言ってるけど何の挑戦でもねぇよ。
The Outsiderでも起きた問題ですね。 はじめの頃は格闘技素人の不良が殴り合う大会でしたが、だんだんと技術が上がっていってセミプロ化していきました。中途半端に技術がある選手同士が殴り合う試合になってしまったので、それだったらプロの試合見た方がいいんじゃないか?となっていきましたね。
何事も研ぎ澄ます事が出来ない輩のパフォーマンスなんて微塵も見る気がおきない、以上…それ以外の言葉何も浮かばない
ライジン出てるキックボクサーの邪鬼さんの試合は殴りあいで面白いですよ!ブレイキングダウンで知った選手で今度のライジン出場するので注目したいと思います!
最近はブレイキングダウンは注目を集めるために、無理に暴れている感が強くてやらせではないんだけど、やらせっぽく思っちゃうんだよね暴れないと目立たないから、無理に暴れてるから痛い時間が1分しかないから、判定になるとモヤモヤ感が他の競技よりも強いから毎回判定なしの完全決着ルールでやってもらいたい
谷川になっからのk1がツマラナクなったのと一緒だね。アーツやホーストの凄い闘いを勝敗予想しながらワクワクして観てた頃は本当に面白かった。
ブレイキングダウン楽しめる人って感性が若いんだなと思う。年取ったからもう本物しか楽しめない。
バレンさんに完全同意や
12:46 冷めた目で見るジョビンに笑う
朝倉未来はBDを興行的に煽りながらも本人は結構冷静。立ち上げ当初こめおが人気出たとき、こめおが「格闘技一生懸命練習して、将来はRIZINに出れるような格闘家になりたい」って言った瞬間朝倉未来は「は?」みたいにスタッフと目を合わせて「それはRIZINの選手に失礼だよ」と言い放った。これに尽きると思います。朝倉未来が言う「格闘技の裾野を広げる」というのは、1万人に1人の逸材を発掘する野望があるとすれば、残り9999人のハズレがあることを朝倉未来は理解しているが、ただその9999人の当の本人たちは「自分は逸材だ」と思ってしまう。作られたリアルの中にいる9999人は、本人たちは本気で「リアル」と思っているが、オーディエンスは「作られたリアルを見ている」派と「リアルを見ている」派に分類できると思う。
バレンの嬉しそうな顔😊
アウトサイダーの悪いとこばっかり引き継いでさらに膨らましてる感じがします
バレンさん、バレンさん。三重テレビで矢吹選手の特集をやってましたよ。数々の苦難に見舞われながらもボクシングを続け、チャンピオン返り咲きを狙う感動的な内容でした。ぜひバレンさんのような影響力のある人に広げてもらいたいです。ボクシングの奥深さ、素晴らしさを伝えてくださいませ。(見たらわかるけどw)
小学生の時からボクシング観るのが好きだからBD一度も見たことない 柔道、レスリングの選考の試合とか面白いのにね
新たなカリスマアウトローが出てこないとなかなか厳しそう。あとジョビンさんが全然細川さんの言ってること理解してなくて笑える。噛み合ってないところが逆に面白いんだけど😂
理解した上で思想強すぎて一歩引いてるんじゃない?
BD見てない、興味無いから朝倉未来がBDで戦ったことないのを初めて知りました…
レジェンドがブレイキングダウン出てるとドサ周りに身を落とした感があって悲しくなる
メジャーアイドルが地下アイドルに出たりプロデュースするみたいなもんだからね安保瑠輝也も最初は脚光浴びたが、プロデュースしてみて「あれ?なんか違う」と感じてるかもね
お前がk-1以降のレジェンド選手の試合を、熱が冷めたからって見てなかった浅はかさが悲しみの根源だろうが。キックは基本、日本か欧州の主要団体でしか多くのキャパにしかならず、レジェンド選手はk-1消滅以降も小さい会場で普通に活動してたよ。
@@00008767 根源だろうがって勝手に推察されてもな・・・。まぁこういう馬鹿にはぴったりのブレイキングダウンw
細川さんがブレイキングダウンのこと(そのほかの話題もそうだけど)に触れて批判されるのは、ジョビンの偏った(ないしは間違った)話伝えで語る羽目になってるからなんだよな~~~
お笑いで言うとエンタの神様を思い出します。
BDが格闘技団体認定されず、格闘技エンターテイメントとして紹介されてる。しかし最近の日本のボクシングと競馬とサブカルとロケットの隆盛は凄い。
井上尚弥が注目されてるだけでMMAの方が盛り上がってるんだよなあ
@@user-vxgj7vsnlafg朝倉とか平本とか消えたらmmaも人気やばくなりそうただそれでもまだRIZINの方が人気は残る状態だとは思うけど正直ドングリの背くらべ
MMAそんな盛り上がってる?それこそ朝倉、平本蓮あたりが注目されてるだけやん
@@user-yt2dw6l 朝倉兄弟&平本無しで、RIZIN44は埼玉スーパーアリーナほぼ満員でしたよ。MMA vsボクシングの日本での人気は天と地の差だよ。ボクシングがタイトルマッチ無しでアリーナ埋めれんのかって話。
@@Iguchi271先週のトリプル世界戦、ボクオタ的には垂涎ものだけど、チケット売れなくてシート被せて誤魔化してたしそれでも空席がちらほらあった。どれだけ実力あっても井上(兄)と天心以外は集客に関しては厳しいだろうな。
配信有り難うございます。
バレンさんと結婚したらめっちゃめんどくさそうwww
お前一緒😂😂
万引きGメンのオバちゃん vs 万引き犯のオバちゃんとか連れてきたら面白そう
おばちゃん同士のブレイキングダウンはマジで見たいわw
誰が見るねん
@@ステ本チルドレンお前以の人類全員や👍
@@毎日がエブリデイ-n3f 日本語弱い系ですか?ww
その熱をUFCに向けてくれたら嬉しい。
1:31
西谷くんは先にRIZIN決まっててブレダンは自分で出るって言ったみたいですよー😮
試合は決まったけど、興味ない試合が7割もあるんよな誰VS誰?みたいな試合がけっこうあるw
生物的に弱い人の説明は本当に納得できる。「格闘技が無くならないのはコアに楽しめる部分がある」のはマジでなるほどと思った。BDにはコアな部分がないから廃れるのか…
ブレイキングダウンが逮捕者続出で裏ボスが潰そうと圧力掛けてるね。
ブレイキングダウンって、お互い1分間パンチキック全力で振り回して当たったはずれたってやるゲームだからパチンコみたいなもんだと思ってる
バレンちゃんマジ好きおもれー😆😆ゆっくり体調もどしてね
筋肉番付みたいなのとか、何かテコ入れは必要ですかね〜
自分も同意ですね。自分は煽りあいが一番飽きました(笑 毎回毎回品のない罵声&つかみ合いの乱闘。そのうち本当に大きな事件が起きそうな気もしてます。
ブレイキングダウンはもういいですかね。個人的にただ暴れたいだけのイメージになってます。
おかげさまでシトルリン、アルギニンだけは日常でも使える知識となりました。
びっくりしたけどブレイキングダウンで実際に実現しましたね😊👍
バレンさんにめちゃくちゃ共感!ブレイキングダウンに出てる選手をバカにするんじゃなく、他の格闘技と比べるんじゃなく、それはそれ、ブレイキングダウンというものを楽しめばいいだけのこと、嫌いな人は見なければいいし… ただ確かに試合以外の乱闘がひどくなってますね…(>_
そもそもバレンは最初っからBDに出てるやつをバカにしてきただろ。都合よすぎ
@@user-vxgj7vsnlafgエンターテイメントとして見てるから馬鹿にしてるね
もはや、あんなもんまだ見てる奴は恥ずかしいよな。
人の価値観に恥ずかしいとか言ってる奴が1番恥ずくて草w
@@Iguchi271人の価値観に恥ずかしいとか言ってる奴が1番恥ずくて草w.part2
@@Iguchi271 いや、真剣勝負なのにあそこまで演じてるんだから恥ずかしい番組だよ
犯罪者集団と化していることにも言及してほしい。
ジョビン「小比類巻とかセフォーとかPRIDEの過去の選手が参戦したら面白ろそう」バレン「ジョビンじゃあお前が出れば良いやん」ジョビン「いやぁ。ちょっと・・僕やバレンさんが出たら盛り上がると思いますけど」バレン「結局自分の価値を下げる様な事はしたくないんやろ!」ある程度の実績があって知名度を既に持ってる人にとってブレイキングダウンに出る事はメリットよりもデメリットの方が大きいしね。ジョビン氏がオーディションに参加すれば絶対に絡まれるしw
丁度さっき、とある政治家のネタで似たような感情を抱き、日本終わってるなと思った所でした一生懸命考えたり行動してる人間が、ネットで口だけの人間に下げられ、それに賛同する人間が一定数いるということ
ブレイキングダウンが終わったらアウトサイダーが始まればいい
飽きて当たり前だろ。BDは廃止にするべき!
オーディションも試合もうまいこと編集してナレーション付けてもらえたら、楽しそうなので観るかもしれないです。
バレンタインさんのおしゃっる通り刑務所あがりの人を殺しそうな人が喧嘩したらマジでバズると思う
BDは最初期にチラッと見た程度でほとんど見てないんだけど、元々のコンセプトって、技術戦になりがちな「ちゃんとした」ラウンド制の試合じゃなくて、1分限定でとりあえずめちゃくちゃやり合ったらどうなるのっていうものだったと思うただ、初期の頃からすでに寝技主体だと時間が厳しいなとかそういう形式的な限界が現れていて、そこを煽り合いによる無理やりの味付けでどうにかしてきた印象かな現実的かどうかわかんないけど、例えば、試合開始の時点で胸ぐら掴み合った状態で開始させるとか、10秒以上、どちらも攻撃しなかったら双方失格にするとか、開幕とりあえずお互いにビンタするところから始めるとか、いわゆる正統派格闘技と差別化する工夫がないと、プロ格闘試合の劣化版というイメージがなくならないかも?
初期から朝倉未来のチャンネルを見てたけど、朝倉未来は自分のチャンネルの再生数しか考えてないよw100万アベレージ取れなくなりそうな時に、Abemaの企画で朝倉未来に喧嘩で勝ったら1000万円。のオーディションで応募者と喧嘩になって再生数バズったから、《これだ!》って思ってブレイキングダウンも喧嘩で揉めるオーディションをひらめいたんだよで、毎回バズるからあとに引けなくなってるだけだから《人の人生を変えるため》とか《格闘技を広める為》とか自分を正当化するための安っちい大義名分。これが事実
唯一パンチだけで戦うボクサーの技術の高さは凄いと思っていたので、OPBF元チャンプの細川貴之さんがBDに出てたのは意外だったな😁
堤のお兄ちゃんがオーディション出て負けてたよ
世の中を変えれるような人がいたとしたらそれは細川バレンタインみたいな人だと思う。
少なくとも10人ニキは勝つことで価値は下がってないなんなら人気を取り戻したと思う
アマチュアの延長レベルの奴だから出るんですよね昔のK-1選手出すのはいいけど金につられて落ちた状態の過去のレジェンドに勝って勝ったやつがドヤ顔であのレジェンドに勝ったって思い込んで、見る人も思い込んで っていう感じになるけどちゃんと積み重ねて結果を出してきたレジェンドの経歴をくだらないエンターテイメントで簡単にぶち壊してるからな格闘技で勝ったんじゃないということを明確にしていればよいけど
ブレイキングダウンのマンネリ化は今更だよ。
自分も同じく最近飽きてきました。韓国対抗戦辺りがピークだったかな。。。以前はオーディション動画も見ていましたが、最近は気になる試合の結果だけチェックして終わってます。乱闘などして話題を作るのはわかりませんが、選手たちが話題作りのためと公言してしまってるところが本当に萎え萎えです。
思春期でやんちゃを卒業できなかった人達の小競り合い。確かにアスリートではないですね。恐らく同じ「格闘技」に分類される事すら嫌な筈。
ボクシング世界戦が3試合ともものすごくいい試合だった事でBDの薄っぺらさに気付いた人は多いはず❗
バレンタインが言ってる事の98%がその通り!
奇人、変人、元犯罪者がオーディションで騒いでそれを高見の見物が面白かった。流石にあれだけ回を重ねたら似た様な奴が同じ展開を繰り返すだけでつまらない。輩以外の選手と言えば中途半端な元プロ、現役引退して小遣い稼ぎに来たブヨブヨの元トップ選手達。オーディションがピークで試合は当然面白くない定期。今だに再生数が稼げてるのがある意味凄い。
ボクサーで言うと池水竜也とかあきべえとか出てきたな
野球一回もやったことない人達が集まってやる野球は逆に面白いだろうけど、2.3年野球経験ありますっみたいな人達の野球の試合なんて見てても面白くもなんともないもんね。
6:47 実はアメリカは「男はこうあるべき」みたいな同調圧力が日本よりもかなり強い(実体験あり)
海外のビンタをし合うだけのやつありますよね?あれって格闘技ですか?良く分からんがUFCがスポンサーしてそうなんだけど
もっとブレイキングダウンネタを動画で出して欲しい。多分今世の中で思われていることを痛烈に代弁してくれると思うから
ブレイキングダウンの試合好きで毎回見てるけどどの選手が好き?って聞かれたら誰も答えられないわ
朝倉未来本人がもう飽きてますからね(笑)
後ろにいる人が辞めさせませんよ。
CEOというお飾りに担がれちゃったから逃げられない…
むらけんとかレオとかコネ枠がグイグイ出られると冷める
こめおも運営繋がりだったらしいな
前科者と2流選手と引退有名人集めてケンカごっこと格闘技ごっこじゃ伸びしろ無いし長持ちしないですね、少しでも本気の実戦っぽい事言うんならグレイシー一族みたいに毎度時間無制限でやればいいのに1分て…
細川バレンタインさんの意見は間違ってないとは思うけど、見てないのに勝手に意見してるところが多すぎると思いました!!女の戦いはかなり前からやってて需要がないから廃止されたりしてるし、黒石さんと10人ニキは正直同じくらい魅力あるよ!笑
17:44 レイセフォー今PFLの社長なんだけど
総合格闘技オンリーで戦績積み重ねてきたジョジュがベアナックルファイトしてたりするし、PFLだってこないだのベラトール対抗戦で全敗だったんだから、社長が出て示しを付けるって手も有るとは思うぜ
個人的には、初期の異種格闘技戦は面白かったですが、、
クレベルはブレイキングダウンに結構前向きですよね。
ジョビンは10人ニキの価値が落ちてるって思ってる人が多いと思ってるみたいだけど、コメント見てるとそういうわけでとない気がする。俺はまじでどっちでも良いけど
TheOutsiderのOB勢を使い始めた辺りから、過剰に燃料を投入し始めたから、いつか失速するとは思っていました。4回目までは、ネタ枠もあったけど、真面目に格闘技をやっているアマチュアや、UFCにも参戦した菊野さんやプロレスラーの井土選手など、格闘技的にもバラエティに富んだラインナップでおもしろかった、あのままの路線でいったら今の様に人気にはなっていなかったけど、格闘技好きには受ける、息の長いコンテンツになっていた可能性はあると思う。
レイ・セフォーて……ほんとジョビンってMMAに興味無いんだな……
選手が試合に関心が無いのは有るが、ジョビンって動画でも語られてたけど小規模MMA団体の王者獲った事有る選手でしょ。というか、ブレダンは9割が立ち技のアマキック興行よ?k-1の戦歴が多いレイセフォーの名前を挙げるの事の何がおかしいの。
@@00008767 レイ・セフォーはアメリカのUFCに次ぐMMA団体であるPFL(Bellatorも買収)の社長なんだが…
@@nonametobecalled 対抗戦でベラに全敗しとるやんその汚名をセフォー試合で取ればいいって話。つか対抗戦空席目立ってUFCに次ぐって言うのも憚れる様な惨事だったやんけ
@@00008767 はぁーそーですかープロレスみたいでいーですねー
@@nonametobecalled 論破されて常套句の敬語使ってやんのwコメント消せばいいのに。セフォーが何で知名度を上げたかくらい思い出せないならコメントわざわざすんなやw
以前バレンさんがヒロキング選手に発言が軽すぎると指摘しており西谷選手もヒロキングと同じだ!みたいな部分があったのですがジョビンさんにも発言の軽さとかそう言った点を感じるんですがね・・(ミーハーなだけかもしれませんが)
ガチンコファイトクラブも2期生までだったよね。
バレンのCMは飛ばすけど、ジョビンのCMは飛ばさない。ジョビンに面白さで勝ててない。
元々のベクトルが違うからね(笑)
バレンもせめて何個かCMのバリエーションが欲しい
わかるバレンは面白いというより半分バカにしながら見てる方がいいですねバカだから
ジョビンの所の映像こっちでも流せば見るかな😂
飽きるどころかPRIDE RIZIN BD全てが内容の浅はかな「ブーム」でしかないから絶対に消えてしまうんですよね。ちょっと息の長い一発屋芸人を見てる感じでしかない。朝倉未来にしても数年後には消えるだろうな。
RIZINは一部の数字持った人気選手に依存してるからなぁ。継続力はないよな
@@wan-wan0000結局本物を見せるしかないし本物になるしかずっと残ることはできないですよね…!
堀口とかが日本盛り上げるためにライジンよりはるかに高いベラとオファー蹴ってわざわざ階級まで上げてライジンきた努力と積み重ねがなんか現状、無駄になってて悲しいよねあまりにも客が育っていない。厳しいね、、、
@@olympia1919 それは堀口ファンの視点
お前は人の事をお前お前って言うのやめろよお前は❤
日本人は音楽の趣味趣向が見た目である程度分かる理論意味不明すぎて草
正論
おばちゃん 同士のタイマン はオモロイ!🤣
石井館長が考えている世界から日本へというK-1の構想が実現したら面白そうです!BDは正直どう転んでも良いですね。
巌流島とかも面白い
@user-sx9tj3eo6i 巌流島wwww
BDの1分ルールは刃牙作者の原案、ODは東欧団体や過去のTV番組のパクリ。喧嘩ドリームはカイジのパクリ。
人気を戻すには所沢タイソン出てもらうしか無いと思います
強さを求めてるんじゃなくて目立ってバスってインフルエンサーとして稼ぎたい奴らの集まりやからそら飽きるやろ
ガチンコファイトクラブもこんな感じで飽きられて終わったんだよね
ジョビンさんとこからきました!めっちゃハマってます!!
たまに語尾が、にぃい〜ていうところ好きです。
ありがとうございます😊
朝倉未来が企画として本格派のMMA選手を1から育てるために西谷やヒロヤを集めたのに、その未来本人が本格派じゃない方に導いてるのは正直お笑いよな・・
いい加減に野菜を摂ってくれ。。キューピー。。
このコメが一番面白い笑笑
ぜんっぜん野菜食わへんやんキューピー。
そこついたか笑
オレが言いたかったのに~😫
「野菜けっこう摂ってますね」ってバージョンもあっていいよなw
終わり際のbgm流れてくるともう終わっちゃたっていう気持ちになる
心のどこかに少しさみしいそんな感覚
この感情は意識はしていないけど二人の動画を生きがいにしてるという自分自身の心の現れなんだろうか
分かるわぁー
これ なんで曲?
バレンさん安心してください。バレンさんの意見に共感してる人もたくさんいると思いますよ。
最初は色んなサプライズあってドーパミンドバドバ出てたけど、もうルーティン化してきて普通にみて普通におもろいって領域になってるんだと思う。
ブレイキングダウンは消費コンテンツですね。選手に飽きたら切り捨てる。軽く食べられるファストフードみたいなもの。いまのSNSの時代に凄いあってるわ。
三役で取ってた千代大龍という力士が1年ちょい前に師匠の千代大海と喧嘩して引退したのですが、場所途中でいきなり辞めて、断髪も自分で勝手にやって、焼肉屋をはじめたんですよ。商売なんてやったことないのに軌道に乗せるのに苦労されてるようで、急遽ブレダンに参加して名前売ろうとしてたのですが、何やっても準備不足な奴で、結果は言わんこっちゃないというか惨敗でした。相撲ファンですが結果は目に見えてたので試合の動画すら見てませんw 他競技のそこそこ活躍した選手といっても、この程度の意識で参加するんだから、まともな格闘技経験者には価値のないイベントですよ。未だにバレンさんに「ブレダンに出ろ」という意見が跡を絶たないですが、バレンさんに対して失礼としか思えない。
千代大龍は、出るからにはガッツリ本気で来てくれるかと思いきやあの惨状。ちょっとでも期待して たのしみにしていた自分がバカだったなーと…。
つまり、バレンタインにピッタリの興行やん
千代大龍!
僕も昔見てましたが今そんなことに…
いつもバレんさんのバカにしたアクションが面白すぎる🤣
好き😂
お話しをきいててバレンさんはほんとに努力してこられた方なんだと思います🙇♂
バレンさんの意見に100%賛成っていってもいいくらいです🙇♂
今年で完全に飽きられると思う
凄くわかる。中途半端に格闘技やって素人にイキってる奴等の集まりって感じしてつまんなく感じる。
ただただ同意。
なんでガラの悪い素人の罵り合い&試合をわざわざPPV買ってまで観たいのか😂笑
最近冷めた要因は、地域対抗喧嘩自慢とかがまったく面白くないし、選手も不快なやつばり
感情移入できる奴が全然いなくなってきたのが痛いな
最近ですか
最初からチョイ見で分かるじゃん
喧嘩でも格闘技でも何でもない
試合でもないし
全く興味ないな~
他の格闘技は好きですよ
ブレーキングはダメだよ 茶番
きっとそれを世の中では飽きたと言うんだと思うよ。
それ全く関係ない。いつかは絶対飽きるしそれは早いか遅いかの問題。
ただ有名になりたい奴が口をペラペラ回してイキってるだけ。そこに技術も駆け引きもない。一回観ればお腹いっぱい。
西谷に関してはプロの興行が控えてる中で何でBDに出たのかがマジで謎。自分のプロMMAの戦績を自分から汚しにいってるだけやんて思ってしまう。キックボクサー相手に挑戦とか言ってるけど何の挑戦でもねぇよ。
The Outsiderでも起きた問題ですね。 はじめの頃は格闘技素人の不良が殴り合う大会でしたが、だんだんと技術が上がっていってセミプロ化していきました。中途半端に技術がある選手同士が殴り合う試合になってしまったので、それだったらプロの試合見た方がいいんじゃないか?となっていきましたね。
何事も研ぎ澄ます事が出来ない輩のパフォーマンスなんて微塵も見る気がおきない、以上…それ以外の言葉何も浮かばない
ライジン出てるキックボクサーの邪鬼さんの試合は殴りあいで面白いですよ!
ブレイキングダウンで知った選手で今度のライジン出場するので注目したいと思います!
最近はブレイキングダウンは注目を集めるために、無理に暴れている感が強くて
やらせではないんだけど、やらせっぽく思っちゃうんだよね
暴れないと目立たないから、無理に暴れてるから痛い
時間が1分しかないから、判定になるとモヤモヤ感が他の競技よりも強いから
毎回判定なしの完全決着ルールでやってもらいたい
谷川になっからのk1がツマラナクなったのと一緒だね。
アーツやホーストの凄い闘いを勝敗予想しながらワクワクして観てた頃は本当に面白かった。
ブレイキングダウン楽しめる人って感性が若いんだなと思う。
年取ったからもう本物しか楽しめない。
バレンさんに完全同意や
12:46 冷めた目で見るジョビンに笑う
朝倉未来はBDを興行的に煽りながらも本人は結構冷静。立ち上げ当初こめおが人気出たとき、こめおが「格闘技一生懸命練習して、将来はRIZINに出れるような格闘家になりたい」って言った瞬間朝倉未来は「は?」みたいにスタッフと目を合わせて「それはRIZINの選手に失礼だよ」と言い放った。
これに尽きると思います。
朝倉未来が言う「格闘技の裾野を広げる」というのは、1万人に1人の逸材を発掘する野望があるとすれば、残り9999人のハズレがあることを朝倉未来は理解しているが、ただその9999人の当の本人たちは「自分は逸材だ」と思ってしまう。
作られたリアルの中にいる9999人は、本人たちは本気で「リアル」と思っているが、オーディエンスは「作られたリアルを見ている」派と「リアルを見ている」派に分類できると思う。
バレンの嬉しそうな顔😊
アウトサイダーの悪いとこばっかり引き継いでさらに膨らましてる感じがします
バレンさん、バレンさん。三重テレビで矢吹選手の特集をやってましたよ。数々の苦難に見舞われながらもボクシングを続け、チャンピオン返り咲きを狙う感動的な内容でした。ぜひバレンさんのような影響力のある人に広げてもらいたいです。ボクシングの奥深さ、素晴らしさを伝えてくださいませ。(見たらわかるけどw)
小学生の時からボクシング観るのが好きだからBD一度も見たことない 柔道、レスリングの選考の試合とか面白いのにね
新たなカリスマアウトローが出てこないとなかなか厳しそう。あとジョビンさんが全然細川さんの言ってること理解してなくて笑える。噛み合ってないところが逆に面白いんだけど😂
理解した上で思想強すぎて一歩引いてるんじゃない?
BD見てない、興味無いから朝倉未来がBDで戦ったことないのを初めて知りました…
レジェンドがブレイキングダウン出てるとドサ周りに身を落とした感があって悲しくなる
メジャーアイドルが地下アイドルに出たりプロデュースするみたいなもんだからね
安保瑠輝也も最初は脚光浴びたが、プロデュースしてみて「あれ?なんか違う」と感じてるかもね
お前がk-1以降のレジェンド選手の試合を、熱が冷めたからって見てなかった浅はかさが悲しみの根源だろうが。
キックは基本、日本か欧州の主要団体でしか多くのキャパにしかならず、レジェンド選手はk-1消滅以降も小さい会場で普通に活動してたよ。
@@00008767 根源だろうがって勝手に推察されてもな・・・。まぁこういう馬鹿にはぴったりのブレイキングダウンw
細川さんがブレイキングダウンのこと(そのほかの話題もそうだけど)に触れて批判されるのは、ジョビンの偏った(ないしは間違った)話伝えで語る羽目になってるからなんだよな~~~
お笑いで言うとエンタの神様を思い出します。
BDが格闘技団体認定されず、格闘技エンターテイメントとして紹介されてる。
しかし最近の日本のボクシングと競馬とサブカルとロケットの隆盛は凄い。
井上尚弥が注目されてるだけで
MMAの方が盛り上がってるんだよなあ
@@user-vxgj7vsnlafg朝倉とか平本とか消えたらmmaも人気やばくなりそう
ただそれでもまだRIZINの方が人気は残る状態だとは思うけど正直ドングリの背くらべ
MMAそんな盛り上がってる?
それこそ朝倉、平本蓮あたりが注目されてるだけやん
@@user-yt2dw6l 朝倉兄弟&平本無しで、RIZIN44は埼玉スーパーアリーナほぼ満員でしたよ。
MMA vsボクシングの日本での人気は天と地の差だよ。
ボクシングがタイトルマッチ無しでアリーナ埋めれんのかって話。
@@Iguchi271先週のトリプル世界戦、ボクオタ的には垂涎ものだけど、チケット売れなくてシート被せて誤魔化してたしそれでも空席がちらほらあった。
どれだけ実力あっても井上(兄)と天心以外は集客に関しては厳しいだろうな。
配信有り難うございます。
バレンさんと結婚したらめっちゃめんどくさそうwww
お前一緒😂😂
万引きGメンのオバちゃん vs 万引き犯のオバちゃんとか連れてきたら面白そう
おばちゃん同士のブレイキングダウンはマジで見たいわw
誰が見るねん
@@ステ本チルドレンお前以の人類全員や👍
@@毎日がエブリデイ-n3f
日本語弱い系ですか?ww
その熱をUFCに向けてくれたら嬉しい。
1:31
西谷くんは先にRIZIN決まっててブレダンは自分で出るって言ったみたいですよー😮
試合は決まったけど、興味ない試合が7割もあるんよな
誰VS誰?みたいな試合がけっこうあるw
生物的に弱い人の説明は本当に納得できる。
「格闘技が無くならないのはコアに楽しめる部分がある」のはマジでなるほどと思った。
BDにはコアな部分がないから廃れるのか…
ブレイキングダウンが逮捕者続出で裏ボスが潰そうと圧力掛けてるね。
ブレイキングダウンって、お互い1分間パンチキック全力で振り回して当たったはずれたってやるゲームだからパチンコみたいなもんだと思ってる
バレンちゃんマジ好き
おもれー😆😆
ゆっくり体調もどしてね
筋肉番付みたいなのとか、何かテコ入れは必要ですかね〜
自分も同意ですね。自分は煽りあいが一番飽きました(笑 毎回毎回品のない罵声&つかみ合いの乱闘。そのうち本当に大きな事件が起きそうな気もしてます。
ブレイキングダウンはもういいですかね。
個人的にただ暴れたいだけのイメージになってます。
おかげさまでシトルリン、アルギニンだけは日常でも使える知識となりました。
びっくりしたけど
ブレイキングダウンで実際に実現しましたね😊👍
バレンさんにめちゃくちゃ共感!ブレイキングダウンに出てる選手をバカにするんじゃなく、他の格闘技と比べるんじゃなく、それはそれ、ブレイキングダウンというものを楽しめばいいだけのこと、嫌いな人は見なければいいし… ただ確かに試合以外の乱闘がひどくなってますね…(>_
そもそもバレンは最初っから
BDに出てるやつをバカにしてきただろ。
都合よすぎ
@@user-vxgj7vsnlafgエンターテイメントとして見てるから馬鹿にしてるね
もはや、あんなもんまだ見てる奴は恥ずかしいよな。
人の価値観に恥ずかしいとか言ってる奴が1番恥ずくて草w
@@Iguchi271人の価値観に恥ずかしいとか言ってる奴が1番恥ずくて草w.part2
@@Iguchi271 いや、真剣勝負なのにあそこまで演じてるんだから恥ずかしい番組だよ
犯罪者集団と化していることにも言及してほしい。
ジョビン「小比類巻とかセフォーとかPRIDEの過去の選手が参戦したら面白ろそう」
バレン「ジョビンじゃあお前が出れば良いやん」
ジョビン「いやぁ。ちょっと・・僕やバレンさんが出たら盛り上がると思いますけど」
バレン「結局自分の価値を下げる様な事はしたくないんやろ!」
ある程度の実績があって知名度を既に持ってる人にとってブレイキングダウンに出る事はメリットよりもデメリットの方が大きいしね。
ジョビン氏がオーディションに参加すれば絶対に絡まれるしw
丁度さっき、とある政治家のネタで似たような感情を抱き、日本終わってるなと思った所でした
一生懸命考えたり行動してる人間が、ネットで口だけの人間に下げられ、それに賛同する人間が一定数いるということ
ブレイキングダウンが終わったらアウトサイダーが始まればいい
飽きて当たり前だろ。BDは廃止にするべき!
オーディションも試合もうまいこと編集してナレーション付けてもらえたら、楽しそうなので観るかもしれないです。
バレンタインさんのおしゃっる通り
刑務所あがりの人を殺しそうな人が喧嘩したらマジでバズると思う
BDは最初期にチラッと見た程度でほとんど見てないんだけど、元々のコンセプトって、技術戦になりがちな「ちゃんとした」ラウンド制の試合じゃなくて、1分限定でとりあえずめちゃくちゃやり合ったらどうなるのっていうものだったと思う
ただ、初期の頃からすでに寝技主体だと時間が厳しいなとかそういう形式的な限界が現れていて、そこを煽り合いによる無理やりの味付けでどうにかしてきた印象かな
現実的かどうかわかんないけど、例えば、試合開始の時点で胸ぐら掴み合った状態で開始させるとか、10秒以上、どちらも攻撃しなかったら双方失格にするとか、開幕とりあえずお互いにビンタするところから始めるとか、いわゆる正統派格闘技と差別化する工夫がないと、プロ格闘試合の劣化版というイメージがなくならないかも?
初期から朝倉未来のチャンネルを見てたけど、朝倉未来は自分のチャンネルの再生数しか考えてないよw
100万アベレージ取れなくなりそうな時に、Abemaの企画で朝倉未来に喧嘩で勝ったら1000万円。のオーディションで応募者と喧嘩になって再生数バズったから、《これだ!》って思ってブレイキングダウンも喧嘩で揉めるオーディションをひらめいたんだよ
で、毎回バズるからあとに引けなくなってるだけ
だから《人の人生を変えるため》とか《格闘技を広める為》とか自分を正当化するための安っちい大義名分。これが事実
唯一パンチだけで戦うボクサーの技術の高さは凄いと思っていたので、OPBF元チャンプの細川貴之さんがBDに出てたのは意外だったな😁
堤のお兄ちゃんがオーディション出て負けてたよ
世の中を変えれるような人がいたとしたらそれは細川バレンタインみたいな人だと思う。
少なくとも10人ニキは勝つことで価値は下がってない
なんなら人気を取り戻したと思う
アマチュアの延長レベルの奴だから出るんですよね
昔のK-1選手出すのはいいけど
金につられて落ちた状態の過去のレジェンドに勝って
勝ったやつがドヤ顔であのレジェンドに勝ったって思い込んで、見る人も思い込んで っていう感じになるけど
ちゃんと積み重ねて結果を出してきたレジェンドの経歴を
くだらないエンターテイメントで簡単にぶち壊してるからな
格闘技で勝ったんじゃないということを明確にしていればよいけど
ブレイキングダウンのマンネリ化は今更だよ。
自分も同じく最近飽きてきました。韓国対抗戦辺りがピークだったかな。。。
以前はオーディション動画も見ていましたが、最近は気になる試合の結果だけチェックして終わってます。
乱闘などして話題を作るのはわかりませんが、選手たちが話題作りのためと公言してしまってるところが本当に萎え萎えです。
思春期でやんちゃを卒業できなかった人達の小競り合い。確かにアスリートではないですね。恐らく同じ「格闘技」に分類される事すら嫌な筈。
ボクシング世界戦が3試合ともものすごくいい試合だった事でBDの薄っぺらさに気付いた人は多いはず❗
バレンタインが言ってる事の98%がその通り!
奇人、変人、元犯罪者がオーディションで騒いでそれを高見の見物が面白かった。
流石にあれだけ回を重ねたら似た様な奴が同じ展開を繰り返すだけでつまらない。
輩以外の選手と言えば中途半端な元プロ、現役引退して小遣い稼ぎに来たブヨブヨの元トップ選手達。
オーディションがピークで試合は当然面白くない定期。
今だに再生数が稼げてるのがある意味凄い。
ボクサーで言うと池水竜也とかあきべえとか出てきたな
野球一回もやったことない人達が集まってやる野球は逆に面白いだろうけど、2.3年野球経験ありますっみたいな人達の野球の試合なんて見てても面白くもなんともないもんね。
6:47 実はアメリカは「男はこうあるべき」みたいな同調圧力が日本よりもかなり強い(実体験あり)
海外のビンタをし合うだけのやつありますよね?あれって格闘技ですか?良く分からんがUFCがスポンサーしてそうなんだけど
もっとブレイキングダウンネタを動画で出して欲しい。多分今世の中で思われていることを痛烈に代弁してくれると思うから
ブレイキングダウンの試合好きで毎回見てるけど
どの選手が好き?って聞かれたら誰も答えられないわ
朝倉未来本人がもう飽きてますからね(笑)
後ろにいる人が辞めさせませんよ。
CEOというお飾りに担がれちゃったから逃げられない…
むらけんとかレオとかコネ枠がグイグイ出られると冷める
こめおも運営繋がりだったらしいな
前科者と2流選手と引退有名人集めてケンカごっこと格闘技ごっこじゃ伸びしろ無いし長持ちしないですね、少しでも本気の実戦っぽい事言うんならグレイシー一族みたいに毎度時間無制限でやればいいのに1分て…
細川バレンタインさんの意見は間違ってないとは思うけど、見てないのに勝手に意見してるところが多すぎると思いました!!
女の戦いはかなり前からやってて需要がないから廃止されたりしてるし、黒石さんと10人ニキは正直同じくらい魅力あるよ!笑
17:44 レイセフォー今PFLの社長なんだけど
総合格闘技オンリーで戦績積み重ねてきたジョジュがベアナックルファイトしてたりするし、PFLだってこないだのベラトール対抗戦で全敗だったんだから、社長が出て示しを付けるって手も有るとは思うぜ
総合格闘技オンリーで戦績積み重ねてきたジョジュがベアナックルファイトしてたりするし、PFLだってこないだのベラトール対抗戦で全敗だったんだから、社長が出て示しを付けるって手も有るとは思うぜ
個人的には、初期の異種格闘技戦は面白かったですが、、
クレベルはブレイキングダウンに結構前向きですよね。
ジョビンは10人ニキの価値が落ちてるって思ってる人が多いと思ってるみたいだけど、コメント見てるとそういうわけでとない気がする。俺はまじでどっちでも良いけど
TheOutsiderのOB勢を使い始めた辺りから、過剰に燃料を投入し始めたから、いつか失速するとは思っていました。
4回目までは、ネタ枠もあったけど、真面目に格闘技をやっているアマチュアや、UFCにも
参戦した菊野さんやプロレスラーの井土選手など、格闘技的にもバラエティに富んだライン
ナップでおもしろかった、あのままの路線でいったら今の様に人気にはなっていなかったけど、
格闘技好きには受ける、息の長いコンテンツになっていた可能性はあると思う。
レイ・セフォーて……
ほんとジョビンってMMAに興味無いんだな……
選手が試合に関心が無いのは有るが、ジョビンって動画でも語られてたけど小規模MMA団体の王者獲った事有る選手でしょ。
というか、ブレダンは9割が立ち技のアマキック興行よ?k-1の戦歴が多いレイセフォーの名前を挙げるの事の何がおかしいの。
@@00008767
レイ・セフォーはアメリカのUFCに次ぐMMA団体であるPFL(Bellatorも買収)の社長なんだが…
@@nonametobecalled 対抗戦でベラに全敗しとるやん
その汚名をセフォー試合で取ればいいって話。つか対抗戦空席目立ってUFCに次ぐって言うのも憚れる様な惨事だったやんけ
@@00008767
はぁー
そーですかー
プロレスみたいでいーですねー
@@nonametobecalled 論破されて常套句の敬語使ってやんのwコメント消せばいいのに。
セフォーが何で知名度を上げたかくらい思い出せないならコメントわざわざすんなやw
以前バレンさんがヒロキング選手に発言が軽すぎると指摘しており西谷選手もヒロキングと同じだ!みたいな部分があったのですがジョビンさんにも発言の軽さとかそう言った点を感じるんですがね・・
(ミーハーなだけかもしれませんが)
ガチンコファイトクラブも2期生までだったよね。
バレンのCMは飛ばすけど、ジョビンのCMは飛ばさない。
ジョビンに面白さで勝ててない。
元々のベクトルが違うからね(笑)
バレンもせめて何個かCMのバリエーションが欲しい
わかる
バレンは面白いというより半分バカにしながら見てる方がいいですねバカだから
ジョビンの所の映像こっちでも流せば見るかな😂
飽きるどころか
PRIDE RIZIN BD
全てが内容の浅はかな「ブーム」でしかないから絶対に消えてしまうんですよね。
ちょっと息の長い一発屋芸人を見てる感じでしかない。
朝倉未来にしても数年後には消えるだろうな。
RIZINは一部の数字持った人気選手に依存してるからなぁ。
継続力はないよな
@@wan-wan0000
結局本物を見せるしかないし
本物になるしかずっと残ることはできないですよね…!
堀口とかが日本盛り上げるためにライジンよりはるかに高いベラとオファー蹴ってわざわざ階級まで上げてライジンきた努力と積み重ねがなんか現状、無駄になってて悲しいよね
あまりにも客が育っていない。厳しいね、、、
@@olympia1919 それは堀口ファンの視点
お前は人の事をお前お前って言うのやめろよお前は❤
日本人は音楽の趣味趣向が見た目である程度分かる理論意味不明すぎて草
正論
おばちゃん 同士のタイマン はオモロイ!🤣
石井館長が考えている世界から日本へというK-1の構想が実現したら面白そうです!BDは正直どう転んでも良いですね。
巌流島とかも面白い
@user-sx9tj3eo6i 巌流島wwww
BDの1分ルールは刃牙作者の原案、ODは東欧団体や過去のTV番組のパクリ。喧嘩ドリームはカイジのパクリ。
人気を戻すには所沢タイソン出てもらうしか無いと思います
強さを求めてるんじゃなくて目立ってバスってインフルエンサーとして稼ぎたい奴らの集まりやからそら飽きるやろ