【ONE】ノースカットのありえない試合辞退の理由はドーピ●グ・・・?青木の相手について
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- =================================
VITAS VITAパワー▼
amzn.to/3Y8WKEx
=================================
細川バレンタイン自身初の書籍、発売中!
『怖いところから、一歩 人生というRPGをクリアする50の新しい思考習慣』▼
amzn.to/453y176
バレンTシャツ&アクリルキー▼
styleproud-lab...
コラボ動画▼
• 【細バレ討論】堀口恭司の新団体〝TOPBRI...
ジョビンチャンネル▼
/ @user-vp8sf7ny7s
ジョビンのガールズバー▼
/ yushimaandy
#PR 共立美容外科
www.kyoritsu-b...
【サブチャンネル】▼
/ @valentine_shorts
SNS▼
Twitter / ID : @valentine_promo
/ valentine_promo
instagram / ID : @valentine_hosokawa
www.instagram....
Facebook
www.facebook.c...
Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
/ valentine_hosokawa
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
store.line.me/...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RUclips企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
【前向き教室へのご連絡】といれてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている
2021年7月に現役引退
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメRUclipsチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )
#青木真也 #セージノースカット #one165 #ノースカット #UFC #ONE #リネカー #ドタキャン #セコンド #陣営 #ドーピング #代役 #チャトリCEO
#武尊 #スーパーレック #one165 #MMA #キックボクシング #ボクシング #細川バレンタイン #前向き教室 #superlek #Takeru #SuperlekvsTakeru
”ミノッてる”は色々な意味合いが感じ取れるいいフレーズ
胸が実ってるっていう諸症状を
揶揄するようなダブルミーニングw
僧帽筋が!豊満に実っております!🍎🍊🍈🍉🍇
ドーピングしたやつは謙虚でいて欲しい。
「ミノルほど こうべを垂れる稲穂かな」って言うしね。
ここで新しい言葉が出ましたね。
「ミノってる」
流行語にしたい
この動画がミノってる初出しじゃないで
バレンさんは知らないとのことなので仕方がないとして…
ジョビンと助手は、青木真也のことをまったく分かっていない。チャトリに「必要だ」と言われたぐらいで青木真也が泣くなんてあり得ないだろ? ノースカットとの試合が飛んだ段階で号泣したんだよ。それが青木真也だろ? で、チャトリに「必要だ」って言われて、むしろ落ち着いたって話。
若くしてUFCと契約して実績残したのに、ダナから彼はこのスポーツに向いてない、嫌味とかじゃなくて彼のために言ってるんだって言われてた、ダナの見る目は間違ってなかった
なんか問題起こしたの?
@@P_lr_何も起こしてない、UFC8戦6勝で予想だけどマッチメイクの時にこいつとはやりたくないとか逃げまくったんじゃないかなって思ってる
当日計量については青木真也選手もVoicyでお話しされていましたね!
青木の言う作品とか物語っていうのは一線級の相手との共演が条件なんでしょう
当たり前だろw
セージ……木村フィリップ・ミノルとオープン・フィンガー・グローブでのキック・ボクシング・ルールで対戦してほしい。
18:08
僕もそう思う、青木真也は日本国内フェザーで最強だと思うし当然朝倉未来より強いと思う
どこでも朝倉未来
全盛期の青木なら朝倉より遥かに上だと思うけど…。今は厳しいと思う
当日計量はあっても良いのではと思う事もありました。できれば計量の改善案の話をもっと聞きたいです。
青木選手は完全に引退という訳では無いと思いますが、長年の主戦場であるONEとの最後の試合だとの覚悟の思いだったんでしょうね。
昔は当日計量だったけど、いざ超過した時の対応が間に合わないんでしょうね。
ラスベガスあたりなら、ホテルも予約して来るので。
ジョビンさんの自分が大好きで最強だと思ってる選手が知られなくなってきている事にヤキモキする気持ちわかります!
【ミノってる】この言葉は流行ってほしい😃
あとジョビンさんがモンゴル選手に言ってた引越しセンターも流行ってほしい
本当かはさておきミノってメンヘラというまとめ方がおもろいw
戦績もいいのにUFCからもリリースされてるし、前回の青木戦はコロナとはいえ飛ばした、それで今回ですからね。
人間としてやばいのかも
表は好青年ぽいけど
リネカーはトノンの試合のリザーバーだったらしいよ
っていう話だけど、普通メインでもセミメインでもない、トーナメントでもない試合のリザーバーって用意する?とは思った。
@@otenim1296いや元々リネカーは試合組まれる予定だったけど無くなったから情け的な感じで計量したらお金あげるよって感じ
ミノってる最初に行ったのジョビンじゃなくて萩原でしょ😂
まじでサトシと見たい
松本晃市郎はそのまま暗黒期に「逃げす」に格闘技やってれば皆耳を傾けるが、プライド高くてたまに格闘家をバカにする発言はどうだろう?
ノースカットに問題はあると思うけど、セコンドのビザ問題がONE側の手違いとかの可能性があるからなー
当日計量だとパフォーマンスが保てるのか?という問題もあると思う
計量については、前日と当日の両方にしたら、失敗する人も少ないと思いますし、小細工も難しいのかなと。
両日で水抜きのギリギリをしたとしても、体の負担が大きいので、パフォーマンスに影響が出るからしないのかなと。
もっと確実にいくのであれば一週間前から毎日計量にしてもいいのかも。
見る側としては、どんなけ水抜きが上手なのかどうかを見たいわけではないですし、、、
参加してる選手も一番きついのは最後の水抜きと言っていて、水抜きの差がでないような仕組みに出来るのであれば選手もその労力のほうが楽だと思います。
確かに前日60kg未満、当日63kg未満とかだと、ほぼ水抜き意味なさそうだし
体重差もほぼなくて、当日中止とかも少なそう。
それ賛成です!!どのみち前日計量でもオーバーしたら代役を含め納得のいく対応なんてできないんだから(キャッチウェイトをのむしかない)
二日間計量がいいですね!天才です👏ハイドレーションしても薬で誤魔化したりする人がいるだろうし、どんな規制しても抜け道があるんですよ。少しでも相手より有利になるためにみんな減量するんだと思いますが、それをやりあっていても全員つらいだけなので、青木選手のように日常の体重でそのまま試合する世の中になればいいのに!
個人的に青木選手はどうしても自演乙との試合のイメージが強いんですよね。
年齢がバレちゃいますね😂青木選手もあれは自分の代表作だと言っています。
拳四朗の相手のカニサレスはミノってるのかジョビンの意見を聞きたい。
ジョビンは目利きだと思う。
バレンは自分の話しかしないとは言うが、納得感のある回答を出せばあーそうかってなるのでそんなに感情的ではないと思う
ONEはたまに抜き打ちドーピング検査やっててキックのバンタム級世界王者がタイトル剥奪されたりしてます。
PRIDEにおける五味さんや青木さんって-73kgだったんだよね。
この階級が1番面白かったよ。
🙁そんな事じゃ ない! 🤯無理やり 突っ走ろう とした。 🤣🤣🤣 ミノったなら仕方ない。🤔
当日キャンセルって、ホーストの引退試合とホリフィールドVSアキンワンデぐらいしか記憶にないな。
ジョビンくんの声がクセになるw👍
グスタボはさすがに青木に瞬殺されるでしょ
飛行機乗る前にビザは確認するのが普通で、出発してからアメリカに引き返したって話が???ですよね。
青木はつくづく相手がヨカタで可哀想だな
スイカで食中毒おこすは
ドタキャンされるはでw
なのに青木は断らず
「やる。」
の一言
カッコ良すぎるだろ
前日と当日の2回計量にしましょう
今日のジョビンいいな
言いたいことわかる
ジョビンが青木と相容れないのはシンプルに偏差値的なものだと思う。 バレンがわりと青木を理解してるのからもわかるけど。 棲み分けていけばいいと思う
バレンさん!
前日軽量はそのままに、当日の戻し制限の徹底がベストではないでしょうか?
戻した後にフィジカルに圧倒的な差が出るってのがそもそも階級制において致命的だと思います。
結局それで青木選手はいつも10キロくらい上の選手と戦ってますもんね
ノースカットはとりあえず試合楽しみにしてたファン全員に頭ついて謝らんとあかん。会場で聞いて、はぁ?て思ったわ
というか、ONEも選手にもっと詳細説明する責務あると思う。どういう契約になってたかとか。発表された対戦カード見てそれを楽しみにチケット買ったのに、ある意味 客からみても詐欺や。今回の事に関してONEの立場としてのスタンス表明や、ノースカットへのペナルティなど説明してほしい
@@yoshiyoshiyoshi12346ジョビンの発言が当たってるとしたら、発表できないし、そこを咎められないくらいやばいんだと思う。自分もノースカットはプロ失格で最低だと思いますが、発表して謝らせることで起こるヘイトで彼がどうなるか考えたらそれも怖くて団体として誠実じゃなくても晒せないという気持ちはわかります。
計量失敗の選手を客が全力で叩いて潰しに行く今のファンたちの流れをみてると、団体として正当な行動が本当にいいのか悩みますね。
仰る通りです。
客への裏切り行為ですよ。
詐欺と言うか。
二人のカラミ好きです。二人の寸劇CMも、
セージノースカット、ステロイド系ではなさそうだけどね。
リネカーは、全選手のリザーバーの予定とかですかね?
フライからライトまでとか?階級フル無視でw
自分も思いました。もしくは「階級が同じ、近い試合のリザーバーのはずが緊急事態発生で階級が離れてる試合の出場を打診され、リネカーが受けた」とかかなとも思いました。
違いますよ!
ジョンリネカー選手は他の日本人選手と組む予定で準備して来日して計量もしていたようです。でも試合がなくなったので一応リザーバーという名前で大会後までいてもらっていたとのことです。そして前日計量からかなりリカバリーしているので結果試合後の参考計量では青木選手と3キロほどの差だったらしいですよ。階級の幅の広い選手とはいえ、試合してくれたことは感謝ですね。リネカーの爪の垢をノースカットに飲ませたい。
@@supero-w2w
そーなんですね。階級上の相手にも関わらず試合を受けたリネカーが凄いですよね!
のび太😂!!ってか顔だけ見たらバレンさんと青木さんの身長逆なんよ😆
バレンさん怒らないでね可愛いから好きよ❤
デイナが君はこの世界で闘うマインドじゃないって言われリリースされたくらいやから
本当にフェア試合するなら、リングに上がる直前に体重計に乗ってクリアするのが平等ではあるよな!!現実そうは無理だけど!!
当たり前になってるけど、リカバリーとか水抜きとかって事自体公平に試合行われてないじゃんって思ってしまう!笑
本当はそうです。
リカバリーは、
少しでも優位に立ちたい
という、スケベ根性の現れ
です。
ノースカットはトレードでワンにきたんじやなかったっけ?
ミノってる👺…当欠は、罰金対象やろ。
あと、山根さん亡くなったのか…
じょびん嫌いやったけど面白すぎる
伝えてください
青木が不良系しばくのはだいぶ昔にやっとるからなぁ
男塾でいうと富樫と虎丸だね😂
セコンドと一緒に来日してると思うし、ビザの問題だったら最初から空港の入管で捕まるでしょw
ジョビンの指摘はいつもリアルで鋭いな
ノースカット選手 友達付き合いならいい人かもしれないけど、一緒に仕事は不安で出来ないよな。
ホーストの引退試合で、サップが直前にギャラ上げろってゴネて断られて、帰っちゃったよね。
解説の予定だったピーター・アーツがピンチヒッターで出たけど、さすがにホーストも厳しい攻めは出来なかった。
モラエスはめちゃくちゃかっこいい体してるよね。
ただ、死ぬほど打たれ弱い。
青木、契約継続ってチャトリ、試合後のインタビューで言ってます。
青木が受けるかはまだわからないと言っています
@@supero-w2w え?なんのリプ?
これは何が真実か分からないです。
チャトリが仕組んだと考えるのが1番しっくりきますが。
代役も用意されていたし、青木選手を勝たす為にしたとか。
ミノってたにしろしてなかったにしろノースカットがただただやばいっていうね😅
IBF形式で良いかと。
前日計量と当日計量両方やればいい
10kg戻すような人と3kgしか戻さない人では7kg変わる
水抜きを規制する尿比重も入れたらいい
ボクシングのIBFの良いところとONEの尿比重のいい所をミックスすればいいと思いました
これが実りますように
実るだけに
バレンさん。自分のチャンネルで話すことならもうちょっと調べてから話してほしいです。
それも含めてバレンチャンネルだよ
分からないのをジョビンなり吉成なり同席してる専門ジャンルの人に質問しながら話を進めていくスタイルが楽しんじゃないの?
まさかバレン発信じゃないよねと思ったらジョビンだったからそこは安心した
マジトークでくるなよ。個人の意見やんか。
そういう意見も含めて問題提起しているのだからいいじゃないですか。
ノースカットは試合しなさすぎて生活費どうしてるんやろ?
ジョンリネカーてATTなんだね
格闘技界までロイドレイジの被害出てるの草
当日軽量で失敗したら、ベット比率分だけ罰金払わせたらいいんじゃね?
ミノってる笑笑
バレンさん、耳が痛いです、キーンてなってます
ミノってるはワロタ
俺さ、真也が若いRIZINファンからなめられてんかのがマジで納得できひんねんけど。
「雑魚」とか「とっととやめろ」とかちゃんと見てんのか🐴🦌なRIZINがよ
本当それが腹立つ。今のRIZINに青木より強い人が1人でもいるのか😅
みんな当たり前のように朝倉未来のが強いって勘違いしてるんだろうな、、
@@supero-w2w レベルが違うから!今後あのレベルの総合格闘家は現れへんからね。
RIZINファンが青木舐めてるとかある?
実力を不当に認めないのは単なる青木アンチでは(PRIDE時代からずっといるし)
@@yzkc5658 凄さ知ってたらもっと応援されてるはずなんよな。
@@はぴぺんた どうかな~PRIDE全盛時からDREAM辺りまで格ヲタなら名前も術力も充分知ってた頃でも絶対認めない人が多数派だったでしょう
なんならその辺り知らない今の方が正当に評価されてるんでは?とすら思う
青木はUFCチャンプにも一度勝ってるし、ONEのライト級のチャンピにもなってるので武尊とか朝倉未来とかよりかは全然格上。
今もフェザーに落として戦えばそこそこ活躍すると思う。
朝倉未来など今のRIZINの人気の選手は世界では誰にも知られてないですからね。世界で戦ってきた青木とは格が違います。日本ではもちろん人気があってチケットは売れるし数字も持っているのは間違い無いですが、「格」はちょっと話にならんですね。
武尊はキック😅
その通りだ。当日計量するべきだ。当日何級になっても分からんから面白く無い。
でもセージノースカットって19でUFCと契約してたけどその頃から体えぐかったよね
それが成長してより良い環境でトレーニングしてとなったら体は凄いのは納得できるけど。
格闘技しか見てない人ってわからないかもしれないけどコンテスト競技みてたらアメリカとかってステ使わなくても化け物みたいに筋肉つきやすくてフィジカルの才能ある人ってまじでいるんだよ。もちろん、向こうはステ大国だから使ってる奴大半だけどね。
自分含め、こんか体に恵まれない民族だら想像出来ないかもしれない
でも向こうには本当にそういう化け物がいる。体操競技でアメリカが弱いのってまさにそういう理由で筋肉つきやすすぎて競技やってるとムキムキになっちゃって小回りきかなくなるって理由だしね。
だから木村の件があるとはいえ何でもかんでも言うのは良くないと思うよ
ジョビンさんって意外と都合の悪い部分には触れないけど山本KIDも使ってる、使ってたって噂かなりあったじゃん
そういうのは触れないわけだし特に海外勢は才能の塊があるから外見だけじゃわからないよ
自分もノースカットはナチュラルだと思うな。身体見ても乳首普通だし、ムーンフェイスじゃないし、内蔵肥大もしてないし、肌も綺麗だし、副作用が見られない
ノースカットの身体は確かに凄いけど、あのレベルなら他競技に普通にいるよね。身長185cm体重80kgくらいだからサッカーのクリロナと同じくらいだよね。ラグビーとかならもっとやばい身体の人いるよね。ラグビーのンガニ・ラウマペとか身長171cm体重103kgで腹筋割れてる
@@フィジモン-b3x
そうだよね、普通に他競技の方がはるかに練習時間長かったり有酸素もやるのにエグい体の人結構いるもん
海外勢は骨密度とか筋質も良いから日本人と比べて芸術的というか凄いまとまって綺麗に見えやすかったりするから
まあ、格闘技しかまともに見てないとそういう考えになるのもわからんでもないけど何でもかんでもそういう目でみるのは違うよね。特に日本人って他のアジア諸国の選手見てても特にフィジカルに恵まれてない民族だと思うから疑いたくなる気持ちはわかるけど
@@フィジモン-b3x内蔵肥大はしてないか?
前日計量の時に腹筋の形ステっぽいな思ったけどあれが普通なのか?
朝倉未来チャレンジのドッキリじゃないんだからw
ミノってる〜😂😂😂
実り過ぎると試合要請されて陽性バレてそして妖精になるで!
アマ選手で失格してる選手ってほとんどいないんやから、金を貰ってるプロが当日軽量で失敗する選手は、永久追放でいい思う
青木はPRIDE盛り上げない‥
二人は付き合ってるのかな
もう少しではないでしょうか。お互いに探っているのだと思います。
カップルチャンネルですよ😂
ミノってたんや😂
ライジンは各階級のトーナメントを定期的にやるべきだと思います。
あとランキング制も。
大沢ケンジさんが金原さんとの対談で、尿比重の検査は裏技があるから、裏技知ってる奴は普通に水抜き出来ると言っていました。
結局、なんでも掻い潜れますよね。
だから全部ズルして闘うのか否か。まずは卑怯な自分に勝ってから相手と戦うべきですね。
リザーバーは毎回ONE,用意している。セコンドは就労ビザがなくて試合会場には入れず帰国したものかと。チャトリが胡散臭いのは同意。
アドリアーノはかなり怪しい
リカバリー失敗したんじゃない?
みのってるは萩原だろ発端
ミノってる😂
アンドラージも結構怪しいよね
ミノってる ( *´艸`)
青木選手が今の体重なのはそれより下の階級のスピードに対応できないからと聞きました
青木は自分より大きい人と試合してるから、逆に小柄でスピードのある選手は苦手なのかもな。去年のONEの柔術でも小さい選手に速攻で足関節極められてたよね
青木真也にこないだグラップリングで勝利したマイキームスメシは、現在軽量級の柔術では正真正銘の世界ナンバーワン選手の1人です。軽量級ゆえのスピードももちろんあるかとは思いますが、あの試合は打撃一切なしのグラウンドスキルにおいてムスメシが圧倒的だったことが勝敗の要因だったと思います。青木真也ですら専門家には歯が立たなくなっているくらい、柔術・グラップリングの進化は凄まじいのです…
いや、青木選手はかなり昔の減量して挑んだ試合で、体の性質からもそんなにリカバリーできないので、減量で消耗した体のまま闘うことは逆に危ないと思って、ナチュラルで戦うことにしたと方っていましたよ。
後、そもそも相手より少しでも有利になって闘うためにする減量や水抜きは性に合わないんだそうです。
「相手に勝つ」より「今の自分がどうなのか」を問いたいと。このようなマインドがジョビンさんは嫌なんですょうけど😅
今までドーピングしてた人と比較するとノースカットは80%くらいの確率でドーピングしてると思う
騎手って、レース前 水抜してんのかな
ONEはドーピングチェックザルよ
秋山とか笑
シー🤫
ノースカットに強いイメージないけど
おれもミノッてるとおもってたわ
筋肉が凄いって話の前に腹筋の形ステっぽくなかった?
青木真也がグスタボに勝てるとは到底思えない。まず打撃にビビって一発もらったら根性ないから倒れ込んでtkoされる。てか朝倉未来にも勝てんと思うけど
oneでチャンピオンだった頃の青木なら勝てそうだけど、今は反応速度もスピードもスタミナも落ちすぎてRIZINのトップ選手には誰一人勝てないと思う
流石にそれはないw 正直朝倉未来なら今回の試合よりも簡単だと思う。サトシとはいい戦いになると思う。RIZINを評価するのはいいが、RIZINの選手が世界に出て通用はしないのが現実です。今トップの金原さんだって青木真也には誰も勝てないと去年インタビューで言ってましたよ😂
@@supero-w2w 所謂練習番長だよねそれ。練習だとそんな本気で倒す気で打撃やってこないからね。
青木真也みたいなすぐ倒れちゃう奴によくそこまで信頼を寄せれるな
@@P_lr_ 素人のRIZINキッズからみたらそう見えてしまうのですね😂まぁ格闘技知ってる人ならわかるので大丈夫です◯
@@supero-w2w いや全くRIZINを評価してないですよ。クレベルにしたってUFCにギリ入れた選手に負けてるし、RIZINのレベルは世界規模でみたらかなり低いです。それだけ青木が老いてしまったのだと思ってます。全盛期の青木なら勝てると思いますけどね
でも仮に井上尚弥がアメリカで試合するときにセコンドがトラブルでつけなくなって辞退したとしたら日本人は受けなくて良かったとか言いそう
当日計量に対して水抜きで◯んだら
それはもう寿命だと思う
ジョビンの話意味わからん。
青木が逃げてる意味誰か説明してほしい
青木真也さんからしたら松本晃市郎が逃げたけどな。
負けても相手がでかいからしゃーないということにできるから逃げてるんだと
減量せず戦ってるから、試合当日10キロぐらいでかい相手とやってることが悔しいんじゃないですか。
それを負けた時相手がでかいからっていう言い訳にしてると。でも青木選手は体格差のことで言い訳したことはないですけどね。
「相手よりも有利な条件で闘う」というのが常識なジョビンさんには不利な条件で闘ってる時点で逃げていると思ってしまうのかも。
ジョビンの指す「逃げてる」は揶揄してる訳じゃ無く期待が大きいが故の叱咤激励だと思います
実際ヒリヒリした戦いの場でも上に行けるし実力あるしテッペン取れるのに何故そっちにいくの?っていう
ボクシング以外、興味ねぇ~。
いちこめ
リネカーはゲイリートノンとニューイェンのリザーバーで69kgでクリアしてたらしい