手縫いのボタンホールの作り方★ゴム通し口のないズボンにおすすめ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 146

  • @黄色の猫
    @黄色の猫 21 день назад

    ボタンホールを手縫いで こんなにきれいにできるなんて!感激しました!丁寧な説明と動画ありがとうございます☺️他の動画も見たいのが一杯です🎶

  • @mrshigno
    @mrshigno 8 месяцев назад +2

    男子です。
    33年着ている洋服のボタンポールをて直そうと思いたどり着きました👍やり方がわかり易くて、完成が私のイメージと同じです!
    お休みの日に挑戦してみます。

  • @ritacch
    @ritacch 3 года назад +9

    ミシンよりつれづれリメイクさんのほうが仕上がり絶対キレイだって思います。尊敬

  • @tinamama1006
    @tinamama1006 4 года назад +6

    これは分かりやすい‼️何年も前に元テーラー勤務の母にボタンホール習いましたが、簡略されたやり方で当然初めてな私は数こなしてる母の様には出来ず、、手作りした娘の前開きエプロン、この方法をあの頃知っていたら、もっと上手なボタンホールで使い易く出来たんだろうなぁ、、練習します‼️

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      お母さま上手すぎて、きっとさささーっと素早くすぎたのでしょうね😂お役に立てましたら幸いです💕

  • @shabbychic02able
    @shabbychic02able 4 года назад +56

    生地が分厚くて、ミシンのボタンホール、大失敗しました😭しかし、こちらの動画で手縫いでできるとのこと。おかげさまで解決いたしました。よい動画をありがとうございました🙇‍♀️

  • @fukukaichou7003
    @fukukaichou7003 3 года назад +4

    拍手です!
    本格的に洋裁を始めようと準備中で、今のところボタンの必要な物を作る計画はないのですが、
    これをやってみたいがために、ボタンのあるシャツを作ってみたくなりました。
    そうだ、パジャマにしてみようかな。
    主にミシンで作りますが、手縫いも好きなので、この動画を参考にボタンホール手縫いやってみます。
    素敵な動画をありがとうございます!

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  3 года назад +1

      ありがとうございます。ボタンホールをやりたくなる気持ちわかります😆時間はかかりますが達成感ありますよね。ミシンより綺麗ですし✨

  • @aag157
    @aag157 2 года назад +2

    会社の新しくなった制服のウエスト調整に困っていたところ、この動画に出逢いました。たまたま後ろがゴムだったので、ボタンホールを作ることで中のゴムを引っ張れたので本当に助かりました♥
    ありがとうございました✨

  • @taka-gj2vf
    @taka-gj2vf Год назад

    ネット記事では理解できず困っていたところ、こちらの動画のお陰でゴム穴の無いスカートにひも通し口を作ることがを出来ました🥹!!
    お気に入りのゴムが伸びた服をまた着ることが出来てとっても嬉しいです!!
    ありがとうございました🙇💓

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  Год назад

      お気に入りの服が現役に復帰して本当に良かったです👏💓お役に立てて嬉しいです!

  • @かわまり-o2p
    @かわまり-o2p Год назад +1

    はじめまして、生後7か月の赤ちゃんの洋服にスナップボタンを付けたんですが、寝てる時とか痛いかなぁと思いボタンを考えてミシンで試しにやってみたんですが、上手くいかず手縫いでこんなにも簡単に出来るならばと思いやってみようと思いました。とてもわかりやすかったです。
    ありがとうございました♪

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  Год назад

      お役に立てて良かったです。赤ちゃんのお洋服にちくちく手縫いのボタンホール、お母さんの愛を感じます💓

  • @gardeavousflat1960
    @gardeavousflat1960 4 года назад +4

    自分はミシンに付いていたボタンホールを使おうと思って何回か試行しましたが、プラスチックを貫通するばかりで上手くいかず、原因がわからないまま放置していたのですが、この方法でやってみたいと思いました。ありがとうございました。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      コメントありがとうございます!ミシンで縫うボタンホールって意外とむずかしいですよね。ぜひ手縫いやってみてください。面倒なようで、意外とハマります☺️

    • @馬場澄治
      @馬場澄治 3 года назад

      @@つれづれリメイク日和 フギアスケト

  • @カビゴン-y1p
    @カビゴン-y1p 4 года назад +9

    すごくすごく昔の事ですが、中学生の時、パジャマ作る実習でやった記憶がよみがえりましたよ。

  • @鈴木明子-z4v
    @鈴木明子-z4v 4 года назад +12

    手芸はじめたてだったので大変助かりました!ありがとうございました😊

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад +1

      こちらこそご覧くださりありがとうございます。お役に立てて嬉しいです😊

  • @ymm4839
    @ymm4839 4 года назад +15

    不器用でずっと裁縫から逃げてましたが
    先生の説明と手法が初心者にも
    めちゃくちゃわかりやすいです。
    ありがたいです。。
    娘の手作りおもちゃの参考にさせて下さい🙏

  • @まびき
    @まびき 10 месяцев назад

    小学生の息子の白衣のボタンホールがほつれてしまっていて、
    時間もなく自己流で直したんですが、
    この動画のようにやりたかったです!
    次の機会にできるように勉強します❤
    手縫い大好きで、
    いつも参考にさせてもらってます。
    ありがとうございます。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  10 месяцев назад

      ボタンホール綺麗にできるとすごい達成感ありますよ。ぜひ練習してみてください😊

  • @おはぎねこ-b4q
    @おはぎねこ-b4q 2 месяца назад

    ありがとうございます!
    おかげさまでミシンではやりにくい場所にボタンホールを開けられました🥰

  • @安倍清水
    @安倍清水 4 года назад +2

    ありがとうございます。手縫いのボタンホールは初めてで、動画が、助かりました。チャレンジしてみます。

  • @小林豊彦-f8m
    @小林豊彦-f8m 3 года назад +2

    とても手寧な説明
    ありがとうございました これからもよろしくお願いします。 楽しみにしています。

  • @寺坂茜
    @寺坂茜 3 года назад +3

    ボタンホール手縫いでできるのかなぁ?と思ってたところだったので動画を見れてよかったです!とてもわかりやすいです!不器用ですが、頑張ってみようと思います♪

  • @みゆき三木
    @みゆき三木 2 года назад +4

    分かりやすくて素晴らしいです。ありがとうございました🎉

  • @nsyake
    @nsyake 2 года назад +1

    傘止めベルト用に参考にさせてもらいました。とてもわかりやすくて助かりました!

  • @yumikoyanagi5024
    @yumikoyanagi5024 Год назад +1

    有り難う出きるか分かりませんががんばってみます

  • @manbow7847
    @manbow7847 4 года назад +6

    凄くわかりやすく、勉強になりました。ありがとうございます。

  • @アールグレイ-n8j
    @アールグレイ-n8j 4 года назад +2

    今日エプロン作って、後ボタンホールとボタン付けで完成なんですが
    以前ミシンで大失敗した事があり手でなんとかならないかな?と思っていたらこの動画を見つけました。
    明日早速作ってみます。         
    今日やってみました。なんとか出来ました。あと2枚エプロンを作る予定なのでまた挑戦します。
    回数を重ねてコツを掴みたいです。
    ありがとうございました。

  • @おっくんk
    @おっくんk 4 месяца назад

    ありがとうございます😊すごく分かり安くて助かりました😊早速やってみます。木工ボンド使ってみます😂

  • @まく-f5j
    @まく-f5j Год назад +3

    これでウエストの合わないベルトループなしのスカートに紐通せます、ありがとうございます

  • @yuluyula2008
    @yuluyula2008 4 года назад +8

    いつも楽しみに拝見しています。丁寧な解説での手芸を見ているだけで、毎回癒されています。また、これまでの経験知識を、惜しみなく共有して下さり、ありがとうございます♡

  • @まるこ-w2c
    @まるこ-w2c Год назад +1

    有り難うございます。丁寧に教えていただき、助かりました。

  • @maimai2000
    @maimai2000 2 года назад +2

    ネット通販で買った洋服にボタンホールが開いてない不良品が届いて返品期日も過ぎていて困っていたのですごく助かりました!
    ありがとうございます😊

  • @flamingoflamingo3723
    @flamingoflamingo3723 4 года назад +9

    ウチのミシンだと直径20ミリまでしかボタンホールが作れなくて
    困っていました。
    これでアンティークのデカボタンをショールに付けられます!
    嬉しいなぁ

  • @sumireoota4035
    @sumireoota4035 4 года назад +3

    いいですね。これだとミシンでやらなくてもいいですね。糸をつなげるといいとゆうことがたいせつですね。糸端を入れ込むことがきれいに見えるこつですね。これからもいろいろとおねがいします。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      ご覧くださりありがとうございます。こちらこそこれからもよろしくお願いいたします😊

  • @菊田悦子-s5s
    @菊田悦子-s5s 2 года назад +3

    ボタンホール!!!
    苦手だったのですが、キレイです…今度からは、マネさせていただきます。

  • @kaori-nara
    @kaori-nara 4 года назад +5

    手縫いって温かいですね。せっかちな私ですが、精神修行のつもりで頑張って挑戦します。丈夫だし手先を使うのはボケ防止です。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      コメントありがとうございます!精神修行✨素晴らしい。ちくちく瞑想ですね😊

  • @ry21.15
    @ry21.15 4 года назад +3

    ありがとうございます😊
    たすかります!
    ちょうど、園で市販のプールタオルではなく、「フェイスタオルや、スポーツタオルサイズにボタンがあれば…」という感じだったので、我流でやりましたが、もう少しうまくできないかなと思っていたところでした。

  • @はろはろ-s2r
    @はろはろ-s2r 2 года назад +1

    ほつれたボタンホールをなんとか直せました🎵ありがとうございました🎵

  • @足立直子-q1k
    @足立直子-q1k 4 года назад +2

    お陰様でとても綺麗に出来ました。夫の誕生祝のアロハシャツです。

  • @wintergarden8882
    @wintergarden8882 3 года назад +2

    とてもわかりやすかったです。ありがとうございます♪

  • @りさぽ-q5w
    @りさぽ-q5w 2 года назад

    急にボタンをひとつ追加して着たい服があり、助かりました。どうも有難うございました‼︎

  • @スコタ
    @スコタ 3 года назад +2

    ありがとうございます🤗💖
    助かりました🙏✨

  • @ぴちゅーる
    @ぴちゅーる 8 месяцев назад

    頑張ってやってみます!

  • @関田美保子
    @関田美保子 4 года назад +1

    30年くらい前のミシンを使い、NHKのテキストなどを見てズボンやブラウスなどを作っています。でもボタンホールもファスナーつけもやったことがないので簡単なものばかりです
    どう頑張ってもミシンを使いこなす自信がないので、この手縫いのボタンホールのやり方をやってみることにします。
    優しいお声で糸の処理の仕方なども、とてもわかりやすく教えてくださるので、繰り返し動画を見て挑戦してみます。ありがとうございます!

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      ご覧くださり、また丁寧なコメントありがとうございます💕
      ミシンのボタンホールは綺麗にするのは意外と難しいですよね。
      お役に立てて嬉しいです😊

  • @よーこ-x5s
    @よーこ-x5s 4 года назад +2

    とても参考になりました!ありがとうございました!

  • @とらきじ-r9w
    @とらきじ-r9w 2 года назад +1

    神業👍

  • @マル-z7t
    @マル-z7t Месяц назад

    ミシンでのボタンホール作り、なかなか上手くいかず・・😢
    手作業での作り方を発見‼️わかりやすくてやってみようと思います。ひとつ教えてください、リバーシブルの場合 切り口から表裏 それぞれに同じようにすればいいのかなぁ〜と思ったのですが・・間違ってたら教えて下さい。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  7 дней назад

      コメント気づかずお返事遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️私もリバーシブルのボタンホールというのはしたことがないので個人的な意見になります。
      切り口からそれぞれ表裏にするとボタンホールのところで布が分かれるのでボタンがとめにくいし布も痛み良くないと思います。思い返してもそういうボタンホールを見た記憶がありません。
      おそらくどちらかメインの表を決めて普通にボタンホールをするのではないでしょうか。よく見ないとそれほどわかるところではありませんし。
      リバーシブルの服を見かけたら観察してみてください。私も気にかけてみます。

    • @マル-z7t
      @マル-z7t 7 дней назад

      @ お返事ありがとうございます。
      表裏 それぞれにやってみました。幸い被り式のベストなのでボタンホールを開閉しなくても着脱🆗
      動画 とても参考になりました。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  7 дней назад

      そうでしたか、やってみられたんですね✨️
      私の拙い動画が少しでもお役に立てましたなら幸いです。ありがとうございます😊

  • @山﨑清美-d4w
    @山﨑清美-d4w 4 года назад +8

    すごく分かりやすいです😘 ボタンホール作る予定はないのに……じっくり見てしまった💓 おみごとです🎉 そして 猫ちゃんは 針仕事している お母さんに 構ってほしいのね💕 カワイイ😺

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      わー!じっくり見てくださったなんて嬉しいです😊いつかやってみてくださいね!

    • @naomisugii2109
      @naomisugii2109 3 года назад

      とってもわかりやすい動画ありがとうございます。
      糸をピンピンと弾くのも、意味があったんですね。ボタンホールも手縫いで、母がやってたのを覚えています。(母は洋裁学校卒です)ボタンホールを作りたくて、ミシンには器具がついてなくて、手縫いでどうやるんだったかな〜と探していて、この動画にたどり着きました。詳しく説明がしてあって、とってもわかりやすいです。

  • @of55d60
    @of55d60 Год назад +1

    会社の作業着のズボンがゆるく紐を通しています。通し穴をきれいに休みの間に縫いたいです。

  • @szwsuzuwa
    @szwsuzuwa 3 года назад +7

    メモ
    7:33 端始まり
    9:04 反対端始まり
    11:33 終わり方

  • @三浦明子-g1i
    @三浦明子-g1i 4 года назад +15

    出来上がりました!!ミシンの調子がすこぶる悪い中、人生初めてのブラウスが出来上がりました!!初めての手縫いのボタンホール!!わかりやすくてお教室でやるよりも手元が大きくて見やすくて、いろいろと調べられたうえでアップされている責任感も感じながら信頼して縫えました!!ありがとうございました!!

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад +1

      人生初めてのブラウス!おめでとうございます👏🎉ボタンホールお役に立てて嬉しいです😊💕

  • @ビー太郎-b7e
    @ビー太郎-b7e 3 года назад +2

    買ったコートのインナーが別売、しかし品切😩・・・しまむらで別のインナーを買い、取り付けるべく今回、ボタンホールにチャレンジします✨

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  3 года назад

      キレイにつきましたか😊

    • @ビー太郎-b7e
      @ビー太郎-b7e 3 года назад

      4ヶ所のボタンホール、昨日終わりました🎵見てくれは悪いけど、位置はバッチリ👍️ ありがとうございます✨

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  3 года назад

      コートにインナーがついて、寒い冬も着られますね✨よかったです〜😊

  • @Aya-h1v
    @Aya-h1v 2 года назад +6

    裁縫が苦手な20代です。先生のように完璧に綺麗にはいかなくとも、この動画を見るとある程度形になるのが嬉しいです(^▽^)/

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  2 года назад +1

      ありがとうございます!いくつか縫えばすぐに上手にできると思いますよ😊

  • @tamagoto
    @tamagoto 3 года назад +1

    少し糊付けたら解けにくくなるかもですね?

  • @えり-p9j
    @えり-p9j 2 года назад

    途中で絡まったら、やり直した方がいいでしょうか?

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  2 года назад +1

      そうですね、わからないようにうまくごまかせたらいいですが、やり直した方がキレイだと思います。

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 3 года назад +1

    ミシンでやりましたが、その場合、ボタンノミは必要ですか?仕上がりはやはり違いますか?

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  3 года назад

      私は専用のノミを持っていないので普段はリッパーで切っています。ノミとは比較したことがないので違いは分かりません🙇‍♀️もしリッパーを使う場合でしたら切りすぎることがありますので、切り止まりのところにまち針を打っておきます。ご存知でしたら失礼しました。

    • @user-md6pm9gm2w
      @user-md6pm9gm2w 3 года назад +1

      @@つれづれリメイク日和
      ご丁寧にありがとうございます。
      まち針を使うのは昨日知ったばかりで、ボタン付け初チャレンジ(まだ練習中)なため、買うか悩んでいました。
      なにせ15個も付ける上に前見頃にたくさん付ける(ブラウスみたいなワンピ)ので、緊張しています。
      まち針とリッパーで頑張ってみます。

  • @cameronmayo4284
    @cameronmayo4284 4 года назад +1

    ミシンの器具がなくなったので助かりましたw

  • @ピージャック-c7f
    @ピージャック-c7f 4 года назад +1

    質問お願い致します!このジーンズステッチってミシン用では無いのですか!?手縫いも出来るんですか!?!? 手芸屋さんに行ったら糸の種類が多すぎてよくわかりません!!!どうぞ宜しくお願い致します!

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      私は今まで糸の番手が布に合えば良い
      と思って、ミシン糸も手縫い糸もあまり気にせずに使ってきました。
      今回ピージャックさんよりご質問いただき調べてみました。ミシン糸と手縫い糸では糸のより方が逆になるそうです。でも使えなくはないようですよ。詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。www.fjx.co.jp/learn/t_detail03.html

    • @ピージャック-c7f
      @ピージャック-c7f 4 года назад +1

      お返事ありがとうございました!説明のサイトも貼って下さりありがとうございました!色々勉強になります!

  • @日記日誌
    @日記日誌 2 года назад

    縫う際に細い糸二本どりでも大丈夫でしょうか?

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  2 года назад +1

      お返事遅くなり申し訳ありません🙇🏻‍♀️
      糸がなければ二本取りでも仕方ないですが、一本取りの方がキレイだとは思います。後二本だとどの糸をすくうのか分かりにくいです。

    • @日記日誌
      @日記日誌 2 года назад

      @@つれづれリメイク日和 ありがとうございます

  • @るんるん-g8d3e
    @るんるん-g8d3e 4 года назад +1

    ✨😆✨ありがとう❤🥰❤️

  • @romimat.2319
    @romimat.2319 3 года назад +1

    1回見て、トライしましたが、いまいち。今度はメモを取りながら視聴。またやってみます。老眼がひどくなってきたので、覚える前にできなくなりそうです(笑)でも、ミシンじゃないボタンホールが好きです。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  3 года назад +1

      何回も見て下さりありがとうございます。RUclipsはあまり長すぎたりゆっくりだと見ていただけないので、あちこち飛ばしたり早送りしています。本当はゆっくり丁寧に説明したいのですが‥‥申し訳ありません🙇‍♀️

    • @romimat.2319
      @romimat.2319 3 года назад +1

      @@つれづれリメイク日和 お返事ありがとうございます。今朝、またやってみました。少し進化しています。何回もやらないと奇麗にはできませんが、以前のものより格段奇麗にできました。これからも色々勉強させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • @YO2-OZ3
    @YO2-OZ3 7 месяцев назад

    あ、これ、男子には「ホール作り」じゃなく「変形逆さブランケットステッチ」と思えば必殺技みたいでかっこいいし余計な覚えたり考える脳の負担が減りそうですね!

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  7 месяцев назад

      そうなんですか!男子の頭の中面白い😂
      言葉一つで心を掴めるっていうのは確かにありますね。今後参考にさせて頂きます😊

  • @renji9127
    @renji9127 4 года назад +5

    凄く分かりやすい!
    困っていたので助かりました、ありがとうございます!
    チャンネル登録させて頂きます^^

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      嬉しいコメントと登録まで!ありがとうございます💕
      これからもよろしくお願いいたします🙇‍♀️

  • @熊野末蔵
    @熊野末蔵 4 года назад +1

    こんにちは✨😃❗
    本当にこれ🎵凄いです‼️
    ウエスト合わないパンツ有って😅
    是非⤴️試してみます‼️
    🙇🙏🙏ありがとうございますm(_ _)m

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад

      いつもありがとうございます!
      履けないパンツをぜひ!救ってあげてください😊

  • @milagrosfrancobazan1186
    @milagrosfrancobazan1186 Год назад +3

    Ojales y trabillas los que hacía mi madre Q.E.P.D. , por mucho que lo intenté nunca conseguí su perfección. Te añoro mucho mamá.

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  Год назад +2

      Tu madre era una buena modista. Te amo a ti y a mamá💓

    • @milagrosfrancobazan1186
      @milagrosfrancobazan1186 Год назад +1

      @@つれづれリメイク日和 Muchas gracias. Para mí la mejor modista del mundo. Jamás podré llegar en nada a la suela de sus zapatos. D.E.P. Mamá

  • @최화-k9t
    @최화-k9t Год назад

    모양이 이쁩니다

  • @thkemn7293
    @thkemn7293 4 года назад +5

    おおー!こんな方法が!
    ウエストがリボンを結ぶタイプのベルト?のズボンを持ってますが、子供が生まれてからそんな悠長にトイレに行ってられなくて、ゴムにしたかったんです。
    でもゴム穴がないし、ミシンでボタンホールを作ると糸が表まで出ちゃうし悩んでて。
    これだと内側にだけ穴を作れるし裁断面もキレイですね♪ヽ(´▽`)/
    うまくできるかな、やってみます!

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  4 года назад +1

      ご覧くださりありがとうございます!
      ちょうど良いタイミングでしたね。最新でウエストに紐通し口を作るやり方動画も出しましたので、宜しければそちらもご覧下さいね😊

  • @きこ-y3d
    @きこ-y3d Год назад

    7:22

  • @fabianpeise4885
    @fabianpeise4885 Год назад

    ボタンホールをどれだけ美しく管理しているか。 私はまた、常に手でボタンホールを縫い、残りはミシンで縫います。
    私は日本語の言葉を理解していませんが、私はまだあなたの話を聞くのが好きです。
    "ボタンホール"という言葉は、日本語の英語の単語のように聞こえます。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  Год назад +1

      Sorry for my late reply. Thank you for listening to me even though you don't understand Japanese.😊💓Consider ways to add translations.

  • @muffemod
    @muffemod 2 года назад

    エクストラクリーミー 😆🤣

  • @grjg3577
    @grjg3577 2 года назад

    バックミュージックがないほうがよい。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  2 года назад

      ご意見ありがとうございます。今後の動画作りの参考にさせていただきます🙏

  • @河村聖子-c1l
    @河村聖子-c1l 3 года назад

    d

  • @tashiro.nobutaka
    @tashiro.nobutaka 3 года назад +1

    「ご紹介していきたいと思います」ではなく「ご紹介していきます」でいいです。

    • @つれづれリメイク日和
      @つれづれリメイク日和  3 года назад

      言葉使い未熟で申し訳ありません🙇‍♀️直して下さりありがとうございます。