最終兵器、襲来。DeepCoolのASSASSIN IVを紹介していくぞ!Core i9-13900Kと13600Kを使って、LS520やAK620と比較していくぞ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 59

  • @dugdig7716
    @dugdig7716 Год назад +9

    オプションの120mmも付けたテストしてくれているのは非常に良かったです。

  • @orbeck897
    @orbeck897 Год назад +20

    我々時代に抗う空冷派にとってこれは嬉しい製品
    見た目のセンスだけでなく取り付け易さにも配慮されてるのも助かるポイント
    こうなると来年第2四半期に登場するというNoctua D15 2nd generationとの頂上決戦が楽しみになってきますね…!

  • @traditional_common
    @traditional_common Год назад +12

    見た目だけで欲しい。飾っておきたい。

  • @comezeta7368
    @comezeta7368 Год назад +1

    何気なくAlly置いてあるのすこ
    ブレイクスルーというのはこういう事なんだな、と感じる逸品ですねぇ

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 Год назад +6

    いいじゃん と思ったけど、予想以上に高いですね。
    昔と違い、並行輸入で半額になったりもしないですし。

  • @新妻正美
    @新妻正美 Год назад +2

    この動画にもあるAK500ですが、ベンチ台での計測なのでファンを両面に装着しての測定だが
    パソコンに装備した場合はケースのリアファンが近いのでこれが代わりをしてくれるので必要ないと思われます

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +1

      では、今後はなくてもよさそうですね
      ありがとうございます

  • @kuro5469
    @kuro5469 Год назад +2

    追加ファンのステーも同じ箱状にしてくれればよかったねぇ

  • @panther-nyaa
    @panther-nyaa Год назад +9

    ボーグキューブに遭遇した時の絶望感ですよ…
    もしやDeepCoolが自作erを同化するために送り込んで来たのか!?

  • @murasakiaya2149
    @murasakiaya2149 Год назад +1

    クーラーによってヒートパイプが気流に対し平行だったり直角だったりします。Assassin 4、Noctuaとは対照的ですが、メリット・デメリットは何でしょうか。

  • @sa-Y-to
    @sa-Y-to Год назад +1

    こんなデザインしたワックスを学生の頃に使ってた記憶ある
    DCのロゴは何色にも合うねー

  • @indragit
    @indragit Год назад +3

    現状の空冷最強ですね
    見た目もカッコ良い
    ですがお値段…AS500plusからの乗り換え考えてましたがアサシンⅢがかなりお求め安い価格なんですよねぇ

  • @-karinsama
    @-karinsama Год назад +1

    うわこの動画出た時に見とけばよかった…
    数日前にG6-BK買っちゃった

  • @izumi2648
    @izumi2648 Год назад +5

    Ⅲからの進化がエグいっすね。ヒートシンク付きのメモリにも干渉せず、見た目もいい。NH-D15を完全に超えたのでは……

    • @namagomi6827
      @namagomi6827 Год назад +1

      NH-D15はさすがに型落ちですね…
      新型がどうなるか...(ヒートパイプ8本でファンがNF-A12を140mmにした感じ)

  • @ギュネイガス-z6w
    @ギュネイガス-z6w Год назад +1

    120mmファンの位置に取付穴のあるNoctuaのNF-A14のchromaxとか付けたりすれば、もう少し差が出たりしないですかね?

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +1

      多少なりともあるとは思う

  • @mi6297
    @mi6297 Год назад +1

    来年にはアサシン4デジタルとかでてきそう
    数年後になると、タッチパネルで操作できるタイプに進化しそう

  • @阿寒湖特別さん
    @阿寒湖特別さん 5 месяцев назад

    バラック状態だと取り付けしやすいかもしれないけどケース運用だとファンコネクタが付けずらいです狭すぎでギリギリCM694でも

  • @yesmamaok
    @yesmamaok Год назад +1

    このトンネルみたいなのいいよねー

  • @織羽イリア
    @織羽イリア Год назад +1

    すっげしか出てこない!

  • @Neko-74656
    @Neko-74656 Год назад +4

    抵抗は無意味だ...

  • @金正恩_Kim
    @金正恩_Kim 2 месяца назад

    これはロマン

  • @トリさん-p7b
    @トリさん-p7b Год назад +2

    うぉ・・・でっか!
    中のファンだけ光るものに交換してぼんやり隙間っから発光させたら、だいぶボーグキューブになりそうですね

  • @osa6851
    @osa6851 Год назад +3

    この動画を見てASSASSIN IV日本発売を知り、猛暑の中飛び出し早速買って帰ってきたところです。
    空冷派には抵抗は無意味すぎでした、エアコン効きだしたら融合する予定です。

  • @tasa9125
    @tasa9125 Год назад +1

    これはロマンの部類ですねw

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j Год назад +1

    デカくて高いが質感はいいと思う
    この質感や形状でコンパクト&廉価モデルとかあっても良いかも

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +1

      あ!それいいねぇ

    • @うめ-w4s
      @うめ-w4s Месяц назад +1

      サイズデカすぎて搭載できるケースに制限があるから小型モデルはほしいですよね

  • @ヱヴァーミリヲン
    @ヱヴァーミリヲン Год назад +3

    ファンの取り付けの拘りとか
    今後のモデルにも反映されると良きですね。。。
    …と言いつつ最近、簡易水冷デフォみたいなケースも
    増えてきてると思うんですよねぇ~。

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +2

      上面に3連ラジエータ付けれるモデル増えたよね

  • @normal-yossh123
    @normal-yossh123 Год назад +1

    WHITEに期待

  • @saburoutanaka7318
    @saburoutanaka7318 Год назад +2

    初値ではあるけど16000なら水冷買っちゃうな

  • @iconlearn
    @iconlearn Год назад

    whats the cpu temp?? and gpu temp?

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +1

      As shown in the video

  • @overblue1640
    @overblue1640 Год назад +4

    13700Kでこれだけ冷えるなら、TDP170Wの7950Xなら楽勝ですな
    他のところではやってなかった120mmファンの追加もしっかり検証していて為になりました
    っぱ吹き付ける風のほうが冷えるんだなぁ・・・

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +4

      ヒートシンクの可能性を見たかったので、120mmファンも追加して検証しましたが、思ったより良い結果が見れたので満足でしたね
      あとは、追加したファンをどれだけカッコよく見せれるかが問題w

  • @amdamd8787
    @amdamd8787 Год назад +1

    TY-143に付け替えたときに、より温度が下がるのか見てみたくなるクーラーだ。

  • @kelln
    @kelln Год назад +1

    CPUクーラーカテゴリでは1皮どころか2皮位剥けた感じの洗練構造。
    取り付けの楽さが驚異的で虎徹2ユーザなのに欲しくなる一品・・・クリップ式ほんと苦手なんすよね。変形するし指千切りにされる。

  • @uc0088haruhi
    @uc0088haruhi Год назад +1

    素晴らしすぎて拍手でたw

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +1

      触ってみて、ほんとによく考えられてるなぁと思いましたね~

  • @うめ-w4s
    @うめ-w4s Месяц назад

    値段高いけど見た目のカッコよさはぴか一ですね。
    惜しいのはサイズが164mmな点。
    購入予定のケースの対応サイズが高さ165mmで流石に入れるのは無理か…

    • @gradeon2
      @gradeon2  Месяц назад +1

      流石にギリッギリだと怖いですよねぇ

  • @mania3bb
    @mania3bb Год назад +3

    デザインは凄く好き
    唯一のネックは価格
    せめて半額だったら・・・

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +2

      1万越えはすると思ったけど、15000円超えるとは思ってなかったw

  • @masamine7
    @masamine7 Год назад

    うわぁすげぇ

  • @androidpostal
    @androidpostal Год назад +2

    モノとしてはかっこいいけど、値段等考えると水冷でいいってなりますね。
    どうせなら専用ケースとセットにして外気を直接取り込んでケース外に排出まで完結するCPUクーラーとか作って欲しいかも。

  • @Danboorukun.
    @Danboorukun. Год назад +1

    CPUも財布もヒェッヒエだなんてまぁステキ!(だまらっしゃい

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +1

      山田君、惑星1つもってきて

  • @youtubede963
    @youtubede963 Год назад +1

    かっこいいから欲しいけどやっぱ高いな
    ワイの用途では620で十分やし自己満の領域だから買うか悩む

  • @ともくん-o4s
    @ともくん-o4s Год назад +3

    AK500のWファンがやはりコスパ最強か、これヒートシンクがただ黒するとか3Dプリンタでフィン隠すの作れば同じようなスタイリッシュになりそう。AK500 2ファン=アサシン4 ん~4コスパ悪いw個人的にはそろそろ空冷式トップフローのローと通常でnoctuaに勝ってもらいたところ。正直4の見た目は好みの差なだけで無頓着な人やケース次第ではなぁ・・・とりあえず価格は1万切ってくれ話はそれからだ笑

  • @ヒロヒロ-g8c9i
    @ヒロヒロ-g8c9i Год назад +1

    intelがフルパワーなんて使ってる時間は5%もないからワッパ良いのは時代遅れ。ワッパではAMDには勝てないからワッパを否定までしてきてるから爆熱仕様が加速するかもしれないです。16世代辺りは空冷の消滅の危機かもしれない

  • @フォーチュン帝国
    @フォーチュン帝国 Год назад

    腕毛が気になって頭に入りませんでした。
    わたし13600KFでアサシン3使ってるけど、グラディオン卿のこの動画見てあんま変わんない気がする。
    3から乗り換え検討するべきかと空冷おじさんなら考えるだろうから、ディープクールさんも比較用に3もくれたらよかったのにね。

  • @thaqulla
    @thaqulla Год назад +1

    うーん、620の優秀さが際立つ。温度も3桁行かなきゃ全部同じっしょ。サイズを犠牲にして買う価値が見出せん。空冷の頭打ちかね、、、何かしらの新技術でブレイクスルーがないとここまで大きい空冷を買う意味がない、、、

    • @もぶえじ
      @もぶえじ Год назад +8

      水冷の方が先に頭打ちになっている事に気づくべき。クーラント冷やす為に未だ空気押し付けてるのに水冷信者は空気じゃ冷えないとか言い張っていて草。CPUの熱は吸い上げないとM/BのVRAMを痛めるだけ

    • @gradeon2
      @gradeon2  Год назад +2

      水冷はVRM冷やせないの課題よなぁ
      マジでアッツアツになったりするからねぇ