【サライ懐かしき風景15回:島根県大田市温泉津町温泉津】「閉じ込められた時空間の町」世界遺産にも登録された温泉街

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 小学校の頃、タイムカプセルを作った経験はあるでしょうか? 大切にしている品と一緒に、20年後の自分に宛てた手紙を卵型のケース納めて地中に埋めるというもの。やがて、時代は流れタイムカプセルを埋めたこと、自分宛に手紙を書いこと、何を納めたのか? そのことさえも忘れてしまう。
    そんな頃になって、古い友人から「みんなでタイムカプセルを掘り起こすから参加して欲しい」とのメールが届くも、忙しさを理由に立ち会いませんでした。今では、その事をとても後悔しています。
    後日、少年時代に書いた自分宛の手紙が手元に届き、複雑な思いで何度も読み返した記憶があります。今も、その手紙は大切に机の奥にしまっており、年に幾度かは読むようにしているのですが…。
    その時、50年以上前の希望に満ちていた少年から「僕の夢はどうなったの?」と問い掛けられているような感じさえします。
    できることなら、現在の気持ちのままタイムカプセルに閉じ込めた時代へ戻りたいなどと思ったりいたします。さすれば、空想の中に現れる希望に満ちた少年への、後ろめたさを感じたりしなくて良くなるかもしれません。
    今回の「懐かしき風景」は、閉じ込められた時空間に在るかのような温泉町の風景をご紹介いたします。
    #サライ
    #懐かしき風景
    #温泉津

Комментарии • 1

  • @くろりん企画ch
    @くろりん企画ch 8 месяцев назад +1

    温泉津の方々に一つの提案ですけど、海の上に当時のレプリカ船浮かべ、さらに船で宿泊できるようにしたら斬新なアイデアで観光客ガンガン来ますよ。