[ULTRAMAN] Episode 6 ULTRA GALAXY FIGHT: THE DESTINED CROSSROAD Japanese ver. -Official-

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2022
  • [subscribe]: m-78.jp/ultrach/
    [English ver.]: • [ULTRAMAN] Episode 6 U...
    Ultra Galaxy Fight: The Destined Crossroad Episode 7 will be uploaded on January 8th (Sat), 2023.
    ★STORY↓
    Ultraman Nexus shows up on Planet Babel. He swallowed Ultraman Ribut and Absolute Titan in his pocket dimension Meta Field and they disappeared.
    Absolute Tartarus is now headed for Babel, and the brawl centered around Nexus’ power intensifies. Hurry up, Ultraman Zero! With his raw instincts unleashed, Zero in his crimson Wild Burst form is about to bring this battle to an end!
    ------------------------------------------------------------
    ▼[Theme Song] "Now or Never!" English ver. performed by Konomi Suzuki from the Ultra League
    • Ultra Galaxy Fight: Th...
    ------------------------------------------------------------
    [Official Site] m-78.jp/galaxy-fight/tdc/engl...
    ------------------------------------------------------------
    [Visit Ultraman Official Store on Amazon! ] www.amazon.com/ultraman?chann...
    ------------------------------------------------------------
    #UltraGalaxyFight
    #UltraGalaxyFightTheDestinedCrossroad
    #UGFTDC
  • КиноКино

Комментарии • 1,5 тыс.

  • @user-nh1rp9fv2p
    @user-nh1rp9fv2p Год назад +407

    今までの登場キャラのほぼ全てがウルトラマンVSアブソリューティアンの視点だったのに対し、唯一共存の道を考えるノア好き

  • @user-mn1vx4hj4t
    @user-mn1vx4hj4t 7 месяцев назад +172

    本当は全部ノア1人で片付けられるだろうに、そんなことしたらみんなが頼りっぱなしになっちゃうからあえて中立の立場になって自分たちの力で解決させようとするのマジで神様ですわ

  • @user-le8or9cn1k
    @user-le8or9cn1k Год назад +244

    ネクサスがデュナミストではなく、ノアの意思の状態で戦うとこんなに強いんだなと驚愕した。
    動きに一切の無駄がない
    あえて敵役を演じるところにメビウス客演時のレオを思い出した。
    ウルトロイドゼロといい、前作のルーゴサイトといい、ニュージェネが苦戦した強敵をメビウス以前のヒーロー達が圧倒する演出ホント好き。
    諏訪部順一さん、嬉しかっただろうな、好きなヒーローの攻撃を受けられて。

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Год назад +63

      元のスペックが隔絶してるから、まず相手の先手を見切ってカウンター、隙を作ったら必殺技を的確に打ち込み確殺するのが基本戦術なのだろう。
      ここからしても正に鬼札、ジョーカーなので大事が起きても本格的に介入する事は皆無、むしろそうなれば相手がとんでもない驚異に値する事へなる。

    • @user-mr9bl2vx5f
      @user-mr9bl2vx5f Год назад +48

      ノアはキングみたく
      ウルトラマンに対してのウルトラマンみたいな存在だよな

  • @user-py1mb6ym2r
    @user-py1mb6ym2r Год назад +768

    ネクサスをノアの弱体化としてじゃなく、過剰戦力で相手を死なせないため力を抑えた姿として出したのファンからして超嬉しい

    • @user-jg7kp5rs4o
      @user-jg7kp5rs4o Год назад +132

      そうだな。ネクサスはノアの仮の姿とも言えますね。

    • @Nagare_No_Kawamegane
      @Nagare_No_Kawamegane Год назад +148

      近年の客演が軒並みネクサスな辺り、過去の経験とネクサスへのパワーダウンを経て自ら力をセーブすることを覚えたんじゃなかろうか。理由なき過剰火力はエネルギーの無駄遣いでもあるし、普段使いor分身・端末として低燃費で十分強いネクサスの姿を使ってるんじゃないだろうか(M78基準だとそれでも過剰とか言ってはいけない)。

    • @user-hz5gy9vk2b
      @user-hz5gy9vk2b Год назад +89

      あのガバガバ設定でお馴染みの映画ウルトラ十勇士のネクサスが、今まではテレビ本編当時の時間軸の姫矢なんじゃないかとか無理やりな解釈されてたけど、今回のネクサスがノアが力をセーブして普段はネクサスでいるという解釈をもたせることでウルトラ十勇士の失態をひとつカバーしてるのも上手い

    • @user-cn1vs3ns1c
      @user-cn1vs3ns1c Год назад +47

      映像化されなかったザギの後に戦うはずだったダークルシフェルとの戦闘で弱体化したところをエタルガーに捕まったと自分は解釈してる

    • @ICEMASTER187
      @ICEMASTER187 Год назад +23

      どっちにしろ舐めプすることにより、相手を殺さないノア

  • @user-gf6yz8pk3d
    @user-gf6yz8pk3d Год назад +64

    6:28 ノアが現れてガン見しちゃうタルタロスとゼロに笑うw気持ちわかるけどw

  • @user-fs5ib3yt7s
    @user-fs5ib3yt7s Год назад +93

    5:49 ゼロの「勝負だ!」からの宮野さんが歌うZERO to INFINITYバックにワイルドバーストになりワイルドバーストの光弾でタルタロスに一撃を与え、そのままシャイニングになりウルティメイトイージスを装着して完璧に使いこなせる様になったウルティメイトシャイニングへ変身する一連のシーンが、ウルトラ熱くて好き。

  • @user-ml1zm5pl4y
    @user-ml1zm5pl4y Год назад +219

    本当にノアは絆を諦めない者に現れる神様だよ。ちゃんと考えがあって良かった

    • @remanobetuaka
      @remanobetuaka Год назад +18

      んなろてめぇネタバレすんじゃねぇ
      ノアに惚れちまったじゃねぇか

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад +15

      神様…

  • @user-gs2pd3um2d
    @user-gs2pd3um2d Год назад +50

    8:35 「流石、宇宙拳法の使い手」
    から坂本監督と諏訪部さんからの
    愛を感じる笑

  • @user-jj8ny9op5s
    @user-jj8ny9op5s Год назад +137

    10:08
    ここのデストラクション潰しにいくレオアストラがナイスプレーすぎる

    • @user-vf6ok5xk6h
      @user-vf6ok5xk6h 11 месяцев назад +5

      間違いねえ!

    • @user-ox4km6gh5k
      @user-ox4km6gh5k 2 месяца назад +4

      シャイニングワイドゼロショットよりも破壊力はあるはずだしあの大技のシャイニングウルティメイトゼロをあのままアブソリュートデストラクションで打ち消せてたのかな レオとアストラの割り込みダブルキックナイス

  • @MH-rz6lj
    @MH-rz6lj Год назад +129

    マルチバースの全てを見守っているかのような存在にすることで、ノアやネクサスの神秘性を高めつつ色んな作品に出しやすくなったのはすごい

  • @JunJunI24875
    @JunJunI24875 Год назад +80

    6:29「絆繋ぎあって、光を求めて、その先のインフィニティ」にウルティメイトファイナルスタイル重ねてくるのズルすぎるよ…大好きだよ…

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад +8

      えっ、そんな意味あったの⁉️

  • @user-vt5bk3ym5i
    @user-vt5bk3ym5i 9 месяцев назад +82

    カプセル怪獣達が大怪獣バトル辺りから年々たくましくなってるの結構嬉しい

    • @user-vw1qo9xj4p
      @user-vw1qo9xj4p 3 месяца назад +9

      でも愛嬌がちゃんとあるのも嬉しい

  • @user-no4yr7ym4y
    @user-no4yr7ym4y Год назад +208

    6:30 「絆」と言う言葉を聞いてノアになるのめちゃくちゃ好き…

    • @user-sl9vm7sg2h
      @user-sl9vm7sg2h Год назад +35

      絆大好きおじさんで草

    • @tn7081
      @tn7081 Год назад +37

      ネクサス「え?今絆って言った?言ったよね?じゃあ本気だそ」

    • @korby6801
      @korby6801 Год назад +30

      メビウスとGUYS見て「尊いっ!」となってるであろうノアおじさん好き

    • @user-uo8xh7fb6z
      @user-uo8xh7fb6z Год назад +34

      @@tn7081 ネクサス『(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ お前人造兵器だな?絆って言ったな?じゃあ俺本気出すわ』

    • @arvatnemesis5084
      @arvatnemesis5084 Год назад +11

      @@user-uo8xh7fb6z そのコメめちゃスコw

  • @shumyama471
    @shumyama471 Год назад +301

    対立する者たちを試すために試練を課すもそれが終わったら、すぐ助太刀モードに切り替えて、ジュネッスブルーでただちに加勢してくれるノア様ほんと優しくて好き

    • @user-pi8et6lc4h
      @user-pi8et6lc4h Год назад +28

      それを理解してない信者が多くて困る…

    • @shumyama471
      @shumyama471 Год назад +10

      @@user-pi8et6lc4h ん?どーゆー人たち?

    • @user-pi8et6lc4h
      @user-pi8et6lc4h Год назад +30

      @@shumyama471 割と本編でもスパルタ気味だったのに、ギャラファイの扱いについて解釈違いってゴネるやつがTwitter上に多いって事です笑

    • @shumyama471
      @shumyama471 Год назад +20

      @@user-pi8et6lc4h ああ、そーゆー事ね。笑そうなんですね笑『ULTRAMAN』やNEXUS、ベリ銀観てきた身からすると全く違和感感じてなかったので逆にそういう感覚がわからなかった笑
      可哀想にきっと表面的な解釈しかできない人たちなんでしょうね。笑笑

    • @shumyama471
      @shumyama471 Год назад +35

      今までの作品観てきたらノアの本質的なスタンスは一貫してますよね。安易に手を差し伸べたりはしない。みんな仏のような存在と勘違いしてるのかな。だとしたら姫矢や憐、孤門達が血反吐吐くような思いで命懸けで戦ってきたのは何だったのかって話になりますよね。笑 真木にも本人の意志を確認しながら見極めていた。諦めない者に手を差し伸べる、それがNEXUS作品を一貫して貫いている「あきらめるな!」にも繋がっているわけで。ゼロにも最後の最後に手を差し伸べた。たしかに最初リブット達に攻撃始めたときは一瞬「どうしちゃったの」と思ったけど、リブット達が真意を理解したシーンで、やっぱちゃんといつものノア様だったと安堵しましたね。笑笑
      よく考えたら何よりの証拠は、リブット達にはノア形態で本気で殺しにかかってきてないことがその証左ですね。全ては「ほら、お前たちも今できただろう、手を取り合えるということを。」と伝えるため。
      ウルトロイドゼロにノアとして対峙したのも、どちらかが一方的に勝利してほしくないという考えの現れで、これが仮に光の国勢が圧倒的有利だったらノア様はたぶんアブソリューティアン側の加勢にまわってたでしょうね。
      倒れたリブットにも、やろうと思えばノアの力で治癒することも容易にできただろうにそれもあえてしなかった。

  • @user-no4yr7ym4y
    @user-no4yr7ym4y Год назад +150

    4:56 ウルトロイドゼロは怯んでるけど微動だにしないネクサスめちゃくちゃカッコ良すぎる…

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Год назад +3

      こんな、ウルトラマンを模した兵器にすら成り切れなかった傀儡にはてこずらない、そんなノアの確信と毅然さが伝わって来る気がする。
      ザギの件もあって、ウルトラマンを模した存在には色々と思う所があるのだろう。

    • @user-mouze9717
      @user-mouze9717 Год назад +15

      ウルトロイドゼロがあっさり…

    • @user-dq6br5nk4b
      @user-dq6br5nk4b Год назад +13

      @@user-mouze9717 強すぎ

    • @user-ip9es9nk3n
      @user-ip9es9nk3n Год назад +13

      流石ネクサス…

    • @TAROU-oy2qb
      @TAROU-oy2qb 5 месяцев назад +5

      いいねぇ

  • @user-zj1ps6sg1p
    @user-zj1ps6sg1p Год назад +32

    7:15 ここの立ち去る間際「諦めるな」って言ってるように見えるな…

  • @user-no4yr7ym4y
    @user-no4yr7ym4y Год назад +107

    今回のネクサス/ノアについて色々言われてるけど個人的にはかなり満足。仮面劇の側面が強い本作で唯一「喋らない」ウルトラマンだからリブット達と同様何考えてるか分からない感じというかデザインもそうだけど他の戦士と違う神秘性を感じて好き。

  • @user-lf5bz3mk1t
    @user-lf5bz3mk1t Год назад +48

    8:53 「来いよ」ってやるミクラス可愛い

  • @kalina_karlickcube
    @kalina_karlickcube Год назад +59

    6:47 二人して(え、マジ?)みたいなリアクションするのは思わず笑った

  • @shumyama471
    @shumyama471 Год назад +204

    ノア様の全てを見通してる感というか、防衛本能などではなく、実は全て最初から考えがあってという全知全能感たまらん。考え方も対立した二勢力を超越した考え方なのも好き。それにしても相変わらずスパルタでブレてないわ〜笑笑

    • @Nagare_No_Kawamegane
      @Nagare_No_Kawamegane Год назад +30

      言っても戦闘は変身者の意志任せ(目的が復讐でも止めない)だし、選んだ人には割と強い武器と回復機能付きの飛行機くれるし、分離する時は自分が本気でヤバくてもちゃんと全回復させてくれるから…

    • @user-ch5yf2oh2s
      @user-ch5yf2oh2s Год назад +19

      アフターケアは万全なノア様

  • @sensenmanman
    @sensenmanman Год назад +280

    今までのウルトラマンやキャラクターを誰一人取りこぼさないという円谷プロさんの姿勢に感服と感謝しかない

    • @magentacyan6086
      @magentacyan6086 Год назад +7

      Indeed. If they bring back Amia, Loto and Elek from "The ☆ Ultraman" in the next season it will still be a surprise.

    • @wils4935
      @wils4935 Год назад +49

      これまであまり影の薄かったウルトラマンネクサスの凄い活躍ぶりに大感動したよ。ネクサスの功績はTHE ONEとの戦い以来だな

    • @user-tm2dx7nh8k
      @user-tm2dx7nh8k Год назад +8

      ウルトラ出光人「は?」

    • @user-xw7bk6ik7k
      @user-xw7bk6ik7k Год назад +2

      アンドロメロスとは別でメロスっていたような…?

    • @HongoSzeto
      @HongoSzeto 7 месяцев назад

      AGUL :(

  • @KABIGONBE828
    @KABIGONBE828 Год назад +188

    ウルトラマンは平成世代だけど、書籍とまとめでしか知らない先輩達の戦い見れるの嬉しすぎる。

  • @k.g.3659
    @k.g.3659 Год назад +155

    ノアはリブットとティターンに手を取り合える事を伝える為敢えて戦ったのかぁ。この二人がどういう関係になるか気になる!久々のジュネッスブルーにカプセル怪獣の活躍、ZERO to INFIFINITYにレオのOPまで感動した😍

  • @user-no4yr7ym4y
    @user-no4yr7ym4y Год назад +79

    ウルトロイドゼロvsネクサスの構図が
    ・ザギと同じウルトラマンを模倣して作られた存在
    ・見た目がノアが力を授けたゼロに似てる
    と見事にネクサスorノアと関係性があるの好き

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Год назад +19

      ゼロ「悪いが、あんな俺様に偶然似ちまったブリキ玩具が、俺に大切な事を教えて力も託してくれたノアに勝てる機会なんぞ、二万年経っても来やしないぜ!!」
      ゼット「ええ、そうですとも!俺らウルトラマンと共に戦える戦友にすら成れず、悪趣味なゲームの駒にされてしまった哀れな兵器が、絆の真髄を知るノアに勝てる筈など無いでござんしょう!!」

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад

      わぁ:しゃくれ顎女のゴミクズ野郎が製造した人造ウルトラマンは、ここで処分する
      人造ウルトラマンは存在したらならねぇ

  • @user-zs9oe7pb7d
    @user-zs9oe7pb7d 9 месяцев назад +17

    レオ兄さんがゼロに「よくやった。」て言うシーン泣ける

  • @juox00
    @juox00 Год назад +60

    1:47リブット&ティターン対ネクサスジュネッス
    3:03成功フラグ
    3:21ノア『喧嘩すな』
    4:18ウルトロイドゼロ
    4:43ネクサスジュネッスブルー
    6:09ウルティメイトシャイニングゼロ
    6:33ウルトラマンノア
    7:33赤いアイツを混ぜてもバレなさそう
    7:47御三家召喚
    8:09ウルトラマンレオの主題歌
    10:07妨害
    11:30有能
    12:22トリガーで情けない活躍した方がなんか言ってる

    • @shumyama471
      @shumyama471 Год назад +8

      『喧嘩すな』
      ワロタ笑

  • @BD-bg4xi
    @BD-bg4xi Год назад +89

    10:09これ以上ない最高のサポートで草

    • @user-if7rn8es4n
      @user-if7rn8es4n Год назад +21

      タイミングが完璧すぎる

    • @BD-bg4xi
      @BD-bg4xi Год назад +15

      @@user-if7rn8es4n ただすぐ切り替えてシールド展開するタルタルソースやっぱり強い、

    • @user-jb7iy7xu9d
      @user-jb7iy7xu9d Год назад +15

      何故?
      何故レオ兄弟の援護はこんなに気持ちいいのか

  • @user-no4yr7ym4y
    @user-no4yr7ym4y Год назад +25

    7:45 67年、74年の実写ウルトラマン、79年と87年のアニトラマン(後者は米国産)が同じ場面にいると言う情報量が半端ないギャラファイでしか見られない絵面…

  • @NamelessZombie
    @NamelessZombie Год назад +164

    援軍に来た時、「まだ行けるか?」じゃなくて「まだ行けるな !」ってさも当然のように言うのがタフなベテランを信頼してる感じがある

    • @user-nt3ve1ke3v
      @user-nt3ve1ke3v Месяц назад

      ジョー二アスとUSAの会話がなんかいい

  • @masayuki8420
    @masayuki8420 Год назад +119

    他のウルトラ戦士が激しい肉弾戦やるなか一人だけポケモンバトルするセブンすき

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Год назад +27

      ちょうど最近、アニメポケモンで長らく主役だったサトシが勇退するニュースが流れた。
      彼の名の由来であるポケモンの産みの親・田尻智氏が刺激を受けたアイデア元がまた再現されたのは、偶然だけどもやはり感慨深い。

    • @user-vx4nm4wb1y
      @user-vx4nm4wb1y Год назад +8

      しかも曲もキュラソ星人の時のパート2なのがまた良いですよね

    • @GomezchanZ
      @GomezchanZ Год назад +7

      出方がもうトリプルバトルなんよ

    • @user-kx1wg7zb5t
      @user-kx1wg7zb5t Год назад +11

      ポケモンバトルは草

    • @Ringing717
      @Ringing717 Год назад +2

      @@user-kx1wg7zb5t
      ウルトラマン版
      ダイマックスバトル

  • @user-yl2ji1ge2z
    @user-yl2ji1ge2z Год назад +67

    ネクサスがこんなに強いって事はマジでスペースビーストって凄いんだな

    • @user-os2kp7dg3l
      @user-os2kp7dg3l Год назад +19

      細胞が一欠片でも残ってれば強化再生されるからね…

    • @user-pt1og8ph5l
      @user-pt1og8ph5l 9 месяцев назад +12

      Xの世界にもスペースビーストが発生し始めたら即出張してくれるぐらいには警戒してるもんな

  • @magutenakai
    @magutenakai Год назад +46

    4:43~ジュネッスブルーがカッコ良すぎて震えた

    • @elvinerikson94
      @elvinerikson94 2 месяца назад +1

      Me too. Nexus Junis Blue🔵 used his left hand when he shooting arrow AKA Arrow Ray Schtrom because He is left handed.

  • @user-gf7cz4mq7s
    @user-gf7cz4mq7s 11 месяцев назад +15

    5:40そうですよね、ゼロさんはそんな不意打ちなんてしませんもんね(いつも不意打ちで乱入してきてる気がするのは置いといて)

  • @user-ultramantregear
    @user-ultramantregear Год назад +345

    個人的には、この話でタルタロス役の諏訪部さんと監督の坂本浩一さんの好きなレオとアストラとタルタロスの戦いが見れて嬉しいです。アストラが戦う姿を観れるのがシンプルに嬉しいです。

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад +45

      アストラって、ファイトビクトリー以降全然だったからな

    • @Gebu2
      @Gebu2 Год назад +9

      I love the fact thay tartus was getting claped

    • @user-ln8bw3cw2z
      @user-ln8bw3cw2z Год назад +18

      諏訪部さん良かったねw

  • @nike8790
    @nike8790 Год назад +20

    ウルトラフォースがモブソリューティアンを蹴散らす時に掛かってる曲は、スコット達が人間時代に所属してたアクロバット飛行チームのフライングエンジェルズのパフォーマンスシーンで掛かってた曲。劇中1回しか流れなかった曲拾ってくれるの最高だぁ…😭

  • @komainuuuuuu
    @komainuuuuuu Год назад +31

    今更だけど
    ノアの力を受け継いだウルティメイトシャイニングゼロの必殺技がアローレイ・シュトロームみがあるのすごく良いな…

  • @user-wp7rr4st9i
    @user-wp7rr4st9i Год назад +43

    ノアはあそこでタルタロス倒すこともできたけど、あくまで手を取り合うことが目的だから敢えて干渉しなかったんだな

  • @user-er2ln1lf9t
    @user-er2ln1lf9t Год назад +66

    ネクサスのスタイリッシュな戦い方すごく好きなんだよなあ

  • @user-ry9zb4ez8i
    @user-ry9zb4ez8i Год назад +144

    「やったか」で本当にやったの初めて見た

    • @user-hu5xq9hi8d
      @user-hu5xq9hi8d Год назад +24

      遂に死亡フラグをねじ曲げたw

    • @shumyama471
      @shumyama471 Год назад +16

      俺も失敗したのかと一瞬思った笑

    • @user-be2wc9gu3r
      @user-be2wc9gu3r Год назад +11

      俺も初めて成功を見ました(*´ω`*)

    • @user-ln8oi6yn3h
      @user-ln8oi6yn3h Год назад +2

      フラグ折りのリブット

  • @user-ip4cy4kj7t
    @user-ip4cy4kj7t Год назад +131

    ネクサスファンにとっては神回でしかない。
    ジュネッスブルーのナックルレイジェネレイドはかなりコアなファンしか知らないのにやってくれて最高‼️
    ノア含め神々しい感じに仕上がっててたまらんです‼️
    1つ不満を言うとジュネッスとジュネッスブルーの声が逆なんだよな〜

    • @aj6371
      @aj6371 Год назад +18

      彼らが声を逆にした理由について、私は実際に1つの理論を持っています。 ここで見たネクサスはノア自身であり、デュナミストではなく、シリーズのネクサスはデュナミストと結ばれているからだと思います. ネクサスがデューナミストと結合したとき、声はその人の性格や年齢に合わせて調整されました. つまり、姫屋が少し年上だからネクサスの声も年上だし、千寿蓮が年下だからネクサスの声も若い。 『運命の十字路』では、ここで見たネクサス形態はどちらもノア自身であり、そのため、ジュニスブルーの声をジュニスに当てはめたり、ジュニスの声をジュニスブルーに当てはめたりすることができる(一種ではない). 逆のことですが、より一般化されています)。 結論から言うと、デュナミストのいないノア本人なら、ネクサスの声は全形態で変わらない。

    • @wolmurayuki5333
      @wolmurayuki5333 Год назад +3

      力試し的な感じとガチ戦闘での気分の違いとかかなー(笑)

  • @lightmoroboshishin4409
    @lightmoroboshishin4409 Год назад +32

    ZERO to INFINITYからのワイルドバースト→シャイニング→ウルティメイトシャイニングの流れ、最高すぎる

  • @iloveyou4677
    @iloveyou4677 Год назад +31

    6:54 ノアの攻撃に4秒も耐えられるようにしたバット星人何者

    • @zhind2466
      @zhind2466 9 дней назад

      Creator of hyper zetton imago You can see it in the Ultraman saga movie

  • @kyu-to8420
    @kyu-to8420 Год назад +67

    いやもう最高なシーンが詰め込まれすぎてる
    今までのウルトラマン見てたからこそのキャラクターの成長とかが見れて神回だった

  • @user-ny9wo8kt7h
    @user-ny9wo8kt7h Год назад +40

    レオ兄弟がチャージしつつ格闘戦、距離が離れた瞬間追撃発射で確実に当てに行くの強すぎてヤバい
    アストラなんて回避の次の瞬間に当てられるように準備動作をさり気なく入れてるのホンマ…

  • @micchan-ainokaze
    @micchan-ainokaze Год назад +56

    クリスマスにノア出してくれる公式素晴らしい

    • @mikazukimikage
      @mikazukimikage Год назад +17

      ノア好きとしては何よりも嬉しいクリスマスプレゼントだし、今日だけは公式はサンタ

  • @user-id9tl7lx9g
    @user-id9tl7lx9g Год назад +31

    ハブられがちだったジュネッスブルーの再登場も嬉しい。
    ノアの登場に合わせて、ノアの力でもあるウルティメイトイージスが使われたのも良し。

  • @116
    @116 Год назад +10

    9:16
    ジョーニアスとウルトラフォースのフォーメーション攻撃。😉✌️
    これがグラニウム光線とプラニウム光線のコンビ技

  • @mitsune117
    @mitsune117 Год назад +54

    絆のフレーズに合わせてノアに変身する演出、控えめに言って、神。

    • @user-kp4vw1ty2r
      @user-kp4vw1ty2r 5 месяцев назад

      控えめに言わなかったら?ねぇねぇ
      控えめに言わなかったらなに??
      ねぇねぇねぇ

    • @mitsune117
      @mitsune117 5 месяцев назад

      @@user-kp4vw1ty2r ゼットンに負けたアイコンさんゼットンに負けてどんな気持ち?
      ねぇ?どんな気持ち?
      先に答えてよ?笑

  • @user-bn8fo6ke5q
    @user-bn8fo6ke5q Год назад +54

    ZERO to INFINITYからのワイルドバースト、シャイニング、ウルティメイトシャイニングへの一連の流れ、めちゃくちゃかっけぇんよなぁ

  • @user-fb4zv8cn9e
    @user-fb4zv8cn9e Год назад +17

    ノアってマジモンの神だわ。
    安易に手を貸したりしなかったり、あえて過酷な試練を与えて導くなど。
    勇者たちに試練を与えたり試す感じが本当に神って感じがする。

  • @user-mn8so5ox1h
    @user-mn8so5ox1h Год назад +175

    公式、ファン喜ばせるのうますぎね?

    • @agi-kama
      @agi-kama Год назад +38

      ファンを笑顔にして食う飯は美味いか?

    • @AoiKanzaki822
      @AoiKanzaki822 Год назад +23

      尚、ゼアスの扱い

    • @inariShiranui
      @inariShiranui Год назад +14

      @@AoiKanzaki822 やめろそれは言うな

    • @Doa_ragooone
      @Doa_ragooone Год назад +8

      すすめウルトラマンゼロ流れた時は泣いたわ

    • @user-nh4kw1de2t
      @user-nh4kw1de2t Год назад +8

      @@AoiKanzaki822見てるとクスッってなって笑顔になれるから…

  • @7083user.ykykyk
    @7083user.ykykyk Год назад +31

    ゼロがくっそ強くなって良かったし、昭和陣やネクサスもしっかりと無双してて良かった

  • @user-hx7qi4ce8x
    @user-hx7qi4ce8x Год назад +30

    共存の可能性を提示するために敵役に回ったけど力加減間違えて一回リブット56しちゃうノア様お茶目で好き

    • @user-pt1og8ph5l
      @user-pt1og8ph5l 9 месяцев назад +2

      ノア(アンファンスで行けばよかったなぁでも2対1だったからなぁ)って事!?

  • @user-zl1md3dn1f
    @user-zl1md3dn1f Год назад +12

    8:11 こんなこと言われたら迷わず逃げ出すぞw

  • @user-nd5ii4hl1o
    @user-nd5ii4hl1o Год назад +21

    ワイルドバーストからのウルティメイトシャイニングゼロへの変身、カプセル怪獣勢揃い、レオの二期主題歌流れてテンション上がった
    セブンアニバーサリーにちょうどいいし、坂本浩一監督のレオ愛が感じられた

  • @abc-572
    @abc-572 Год назад +20

    レオとアストラが加勢してくれる時の安心感は別格ですね😌

  • @user-hf8gi5dd5u
    @user-hf8gi5dd5u Год назад +113

    BGMとして流れる"ZEROtoINFINITY"の「絆」という単語に反応してネクサスがノアに変身するのいいよね…

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Год назад +38

      しかも対戦カードが、ゼロの姿へ似たロボット兵器にして、文明自滅ゲームの道具と化した哀れな傀儡。
      更にその傍らではゼロ本人が、かつて自分の与えた力も加えた白銀の姿を扱いこなしてタルタロスとやり合う、因果と感慨と豪華さ等が山積みのシチュエーションが完成した。

    • @user-hf8gi5dd5u
      @user-hf8gi5dd5u Год назад +32

      @@user-py2hp6uc6s 人造ウルトラマンに対しては毎度容赦のないノアには参るね…

    • @user-lr2lm2vs2j
      @user-lr2lm2vs2j Год назад +22

      ザギのことがあったからね

    • @mikazukimikage
      @mikazukimikage Год назад +15

      @@user-hf8gi5dd5u ノア好きとしては嬉しいが……究極最終形態(ウルティメイトファイナル)で撃破は、容赦なさ過ぎるのとオーバーキル過ぎるのダブル「過ぎる」コンボで、生えた草が枯れてしまう。オーバーレイシュトローム(設定上ブルーでも使える)でD4レイ相殺、戦闘の末オーバーアローレイシュトロームでトドメでも良かった気がする。

    • @Nagare_No_Kawamegane
      @Nagare_No_Kawamegane Год назад +31

      @@mikazukimikage あそこは「ノアが降臨した」という確固たる事実をウルトラ族・アブソリューティアン双方に見せることが目的だったんじゃね?
      特にあそこで無理矢理リブットを追撃され続けると大変困るので、ある意味自分をタルタロスへの威圧に用いたのかなと。
      D4レイは素で激ヤバ光線だし、お互い初見のはずなのでネクサスで発動できる最大単発火力で相殺→怯ませた隙にノア顯現させて光線で粉砕はまぁ分かる。

  • @Esendetnicht
    @Esendetnicht Год назад +35

    ウィンダム、ミクラス、アギラが出てきただけで興奮ものなのに、BGMがもう懐かしさの塊

    • @FAT1692
      @FAT1692 Год назад +6

      セブン本編で何度も聞いたBGM、いや嬉しいねぇ。
      「かかって来いや」って感じで手をクイクイするミクラスに笑ったw

    • @user-mb3yp6ep3z
      @user-mb3yp6ep3z Год назад +7

      @@FAT1692 セブンと一緒に鍛え続けてきたんやなって感じの立ち回りでほんとすき

    • @user-vw1qo9xj4p
      @user-vw1qo9xj4p 3 месяца назад

      8:46 ここのbgmってなんて名前なんですか?

  • @FAT1692
    @FAT1692 Год назад +19

    7:35
    ウルトラフォースをセブンたちが助けに来た時の画面の赤色占有率が凄いことになってるw

  • @nori_nori_norio
    @nori_nori_norio Год назад +86

    レオとアストラの強さって毎回どのくらいなのか判別つかないけどとりあえずボスにケガ負わせるくらいは余裕っていうレベルなのがいいよね

    • @user-eu8rs2kw5o
      @user-eu8rs2kw5o Год назад +13

      光線技が苦手な分、格闘を得意としているのがいい点ですよね
      何よりダブルフラッシャーという二人で撃つ光線でタルタロスに一杯食わすのが最高です()

    • @user-jb7iy7xu9d
      @user-jb7iy7xu9d Год назад +14

      何故?
      何故レオ兄弟の援護はこんなに気持ちいいのか

    • @_-_PON_-_
      @_-_PON_-_ Год назад +3

      そらキングの直属護衛ですし… 何ならクッソ危険な辺境の星の護衛とかまでさせられてるから…

    • @_-_PON_-_
      @_-_PON_-_ Год назад +2

      ​@@user-eu8rs2kw5o
      光線技が苦手
      ※光線技使えるようになって間もない時期に2番目くらいの威力の技で惑星をぶっ壊す

    • @user-ox4km6gh5k
      @user-ox4km6gh5k 2 месяца назад +1

      何故かウルトラダブルフラッシャーはバリアでタルタロスは防がなかったから2人の拳法打撃が重かったのかな多分

  • @user-dd4kc9gn7k
    @user-dd4kc9gn7k Год назад +9

    9:39 ベス姐さんのウルトラスパウト炸裂❗うふふふふ💕とセクシーな誘いの仕草にグラニウム光線が最高❗😆😆

  • @kouya9101
    @kouya9101 Год назад +37

    ジュネッスブルー、そしてノアさん自身が降臨してくれるなんて…
    ゼロ師匠もあの時のリベンジ果たせて何より

    • @user-op7pz7hc5x
      @user-op7pz7hc5x Год назад

      @@user-bp7ul2vj3t なんか別作品のキャラ持ち込むの違う気がするな流れがあったり一回きりならいいんだけど関係ないところで何度もやるのはちょっと控えてもらいたい

    • @user-bp7ul2vj3t
      @user-bp7ul2vj3t Год назад +3

      ウルトラマンゼロのタルタロスとのリベンジ果たせたな。

    • @user-jg7kp5rs4o
      @user-jg7kp5rs4o 4 месяца назад +1

      ​@@user-op7pz7hc5xお前は黙れ。

  • @user-ni7vh4eq9z
    @user-ni7vh4eq9z Год назад +14

    ウルトラマンネクサスの強さは別格過ぎるし、かっこ良すぎる

  • @no.moremixch
    @no.moremixch Год назад +46

    2人でタルタロスを圧倒したりデストラクション中断させたりレオとアストラカッコよすぎる

    • @user-jb7iy7xu9d
      @user-jb7iy7xu9d Год назад +4

      何故?
      レオ兄弟の援護が気持ち良すぎるのか

    • @user-ox4km6gh5k
      @user-ox4km6gh5k 2 месяца назад

      流石の動きを読むタルタロスもレオ兄弟のコンビネーションにはお手上げだったな2人も本能に従って戦ってる

  • @user-dd4kc9gn7k
    @user-dd4kc9gn7k 11 месяцев назад +6

    9:44 ここのベス姐さんの挑発の仕草好きです😆❗

  • @user-qq6yy4eu2y
    @user-qq6yy4eu2y 4 месяца назад +5

    ネクサス強くなったな昔に比べてニュージェネが苦戦した敵を楽々倒す演出もいいな

  • @user-ku2rr3mq7b
    @user-ku2rr3mq7b Год назад +74

    レオとアストラの兄弟コンビ観れるのも最高だし、コンビネーション最強なのも最高だし、曲まで合わせるなんてファンからしたら情報量多くて死んでしまう

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад +6

      死因:ショック死

    • @kishch8980
      @kishch8980 8 месяцев назад +5

      レオとアストラの登場でタルタロスが動き読めない相手が続出した気が
      ジョー二アス,ゼロ,レオ,アストラ
      レオとアストラの場合は読めてたかもしれんけど多対一の状況でも余裕があったタルタロスがレオ兄弟にボコされてたから読めてないのかな?

    • @EEE-vy3vx
      @EEE-vy3vx 5 месяцев назад +2

      安心感エグい

  • @user-wp7rr4st9i
    @user-wp7rr4st9i Год назад +19

    6:38 ノア登場
    6:58 ノア、ウルトロイドゼロ撃破
    強すぎて草

  • @user-no4yr7ym4y
    @user-no4yr7ym4y Год назад +67

    ギャラファイ3だと一番この回が好き

    • @user-mw6cv5
      @user-mw6cv5 Год назад +19

      分かる ツブイマでも何回も見たわ

    • @zettonguts
      @zettonguts Год назад +17

      分かります!この回最高ですよね。

    • @user-xj9cq7cz6n
      @user-xj9cq7cz6n Год назад +13

      ​@@zettonguts 最高よ

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад +1

      ようやく一矢報いる事できたモンね、ゼロ

    • @user-bp7ul2vj3t
      @user-bp7ul2vj3t Год назад +11

      レオ兄弟とタルタロスとの初の戦闘

  • @user-ze5vo2dg5o
    @user-ze5vo2dg5o Год назад +13

    6:29ん?今絆って言った?
    6:37音 声 認 識
    6:39無限大(比喩なし)
    6:51ギリギリだって(ギリギリとかない)
    7:15(まだ行けるやろ...)
    ノアさん流石っす(白目)

    • @zawameki
      @zawameki Год назад +2

      言葉狩りほんと草。

  • @user-dy2xc6gq1c
    @user-dy2xc6gq1c Год назад +12

    平和の為に作られたウルトロイドゼロが平和を乱す兵器なるなんてユウキマイにとって皮肉

  • @user-kw7uy6el2s
    @user-kw7uy6el2s Год назад +30

    まさか、ネクサスのフォームチェンジとセブンの3体の仲間たちが出てくるとは思わなかった。
    今回も滅茶苦茶最高でした。

  • @user-ue7hh7ye5f
    @user-ue7hh7ye5f Год назад +294

    カプセル怪獣たちがすごい活躍してて感動した

    • @GomezchanZ
      @GomezchanZ Год назад +31

      演出上の都合とはいえカプセル怪獣に圧倒されてるモブソリューティアンさん哀れ…

    • @user-re5tr1oz4z
      @user-re5tr1oz4z Год назад +26

      しかも、『ウルトラ銀河伝説』以来の活躍でしたね。

    • @agi-kama
      @agi-kama Год назад +22

      個体値高そうだよねセブンの手持ち

    • @user-ue7hh7ye5f
      @user-ue7hh7ye5f Год назад +24

      @@user-re5tr1oz4z ウインダムとミクラスは出番多いけどアギラはとことん不遇だったからなぁ

    • @user-yq2vc3eq5f
      @user-yq2vc3eq5f Год назад +13

      @@GomezchanZ
      言うて今のカプセル怪獣普通に強いぞ

  • @yme.03
    @yme.03 Год назад +13

    5:46から7:16までがマジ最高すぎる
    それにゼロとノアがカッコ良すぎる‼️

  • @overray_301
    @overray_301 Год назад +8

    6:27 NEXUS
    それは受け継がれてゆく魂の絆

  • @moenrhebgallantes2048
    @moenrhebgallantes2048 Год назад +11

    7:52 These 3 Kaijus is Really Friends in Kaiju Girls

  • @Sh-yc5kw
    @Sh-yc5kw Год назад +47

    ノアの荒療治は人間だけじゃなくウルトラマン相手でも適用されるのね……

    • @agi-kama
      @agi-kama Год назад +16

      ゼロに対してもスパルタだったもんなぁ…
      (最初にバラージ神殿で力を得ようとしたら、諦めない心を見せずに甘えるなと言わんばかりにイージスがバラバラに砕けた)

  • @user-uf2po2kw1j
    @user-uf2po2kw1j Год назад +16

    6:38 アカン死ぬぅ!

  • @user-up1fv2bx9o
    @user-up1fv2bx9o Год назад +33

    ジョーニアスとスコットが同じ画面で戦ってるの、めちゃくちゃ嬉しくなる

    • @user-dd4kc9gn7k
      @user-dd4kc9gn7k Год назад +6

      ギャラファイが奇跡を生んでくれた❗😂😂

    • @user-jb7iy7xu9d
      @user-jb7iy7xu9d Год назад +5

      何故?
      何故現代になって多くのウルトラ戦士達が日の目を見るようになったのか。特にジョーニアスは今や本当に「誰もが知ってるウルトラの戦士」

  • @take680423
    @take680423 Год назад +9

    7:30 ここからのBGMの流れが素晴らしい。これだけでご飯3杯行ける。

    • @user-dd4kc9gn7k
      @user-dd4kc9gn7k Месяц назад +1

      ウルトラフォースの苦戦にレッド属の戦士達が勢揃いしてくれるのは大興奮満載です😊😄😆😂❗

  • @tyokujin2958
    @tyokujin2958 Год назад +31

    ネクサスかと思ったらノア出てくるし
    (完全に歌詞に反応したようにしか見えない)
    ゼロ&師匠兄弟のキックからのファイナルウルティメイトゼロ
    カッコ良すぎる...

    • @user-nr3ur2bo4p
      @user-nr3ur2bo4p Год назад +1

      シャイニングウルティメイトゼロだってば

    • @user-ox4km6gh5k
      @user-ox4km6gh5k 2 месяца назад

      その大技を使い終えて通常ゼロに戻ってもカラータイマーを点滅させない成長さ

  • @user-gb8dx4qq8s
    @user-gb8dx4qq8s Год назад +10

    3:05
    「やったか?」で本当にやったのって初めて見た気がするw

    • @zi-ts5tf
      @zi-ts5tf Год назад

      確かに。「やったか?」は死亡フラグだし❗

  • @user-xn7hz6mu3x
    @user-xn7hz6mu3x Год назад +22

    まさかギャラファイでネクサスの全形態が見れるとは、嬉しすぎるわ。
    セブンのカプセル怪獣も登場して、こだわりが凄い。

  • @Kuroe_Magi_FF14
    @Kuroe_Magi_FF14 Год назад +9

    レオ兄弟の攻撃がタルタルソースにちゃんと効いてるの、やっぱり別格感ある

  • @user-vs3mt1vj6w
    @user-vs3mt1vj6w Год назад +16

    オーバーアローレイ装填してリスポーンしてくるの殺意高すぎるw

    • @mikazukimikage
      @mikazukimikage Год назад +9

      前話のコアインパルス発射寸前でリブットとティターンの前に姿をあらわした時にも思ったが……本当戦い方ってのを熟知してる。しかも、短時間でアームドネクサス修復、からの恐らくコアファイナル(ジュネッスブルーでリスポーンからの推測。ネクサス最終回のオマージュかな?)、そして溜めが必要なオーバーアローレイシュトロームを臨海まで溜めてリスポーン、余裕綽々に発射。マジで痺れる

  • @user-st4ob4rq9b
    @user-st4ob4rq9b Год назад +14

    レオのBGMに後期OPを、カプセル怪獣にセブンの没バージョンのOPのインストを付けるマニアックさが好き

  • @kmoon_koke
    @kmoon_koke Год назад +16

    カプセル怪獣ちゃん達の大奮闘が見れて本当良かった。

  • @Mari-na-pengin
    @Mari-na-pengin Год назад +6

    14:24EDの最後がノアなのが良すぎる。

  • @user-ud2by3tm4t
    @user-ud2by3tm4t Год назад +6

    5:53 このワイルドバーストの攻撃、カッコイイんだよなぁ…。レオのエネルギー光球みたいで。今度、ワイルドバーストの状態のままで、ゼロが戦ってくれたら嬉しいなぁ…。

  • @SafePrayer
    @SafePrayer Год назад +139

    Best moments of this episode:
    1:47 Stratos Edge
    1:48 Cross Ray Schtrom
    2:25 Board Ray Feather
    2:28 Particle Feather
    2:42 Over Ray Schtrom
    3:07 Nexus-Encounter
    3:21 Ribut meets Noa
    4:43 Junis Blue, Over Arrow Ray Schtrom, and Full Throttle
    5:18 Generade Knuckle
    5:48 Zero to Infinity, Wild Burst
    5:54 Crimson Zero Ball
    6:02 Ultimate Shining Zero
    6:17 Schtrom Sword
    6:23 Knuckle Ray Generade
    6:29 *ULTRAMAN NOA*
    6:48 Lightning Noa
    7:46 Ultraseven summon his Capsule Monsters
    8:09 Leo OP2
    8:24 Energy Light Ball
    8:32 Electron Beam
    8:34 Leo Kick
    8:38 Ultra Double Flasher
    8:45 Miclas
    8:57 Agira
    9:07 Windom
    9:21 Ultra Energy Ball
    9:24 Granium Beam (Scott) & Planium Beam
    9:32 Ultra Double Slicer
    9:33 Granium Beam (Chuck)
    9:39 Ultra Spout
    9:45 Granium Beam (Beth)
    9:48 Susume! Ultraman Zero, "Lend me your strength, Noa!"
    9:52 Shining Ultimate Zero

    • @MaxerV19
      @MaxerV19 Год назад +6

      Bruh why tf use leo's second OP? I hate that one, first OP is fire

    • @edoygituloh5606
      @edoygituloh5606 Год назад

      Fd

    • @kenzyattalah4325
      @kenzyattalah4325 5 месяцев назад

      aku. suka. sama. ultimet. sahinin. ultaraman. zero. 😊

    • @MaxerV19
      @MaxerV19 4 месяца назад

      @@Sad_JONI664 😟

  • @user-qq1oe2qb3s
    @user-qq1oe2qb3s Год назад +32

    Z本編で少なかったウルトロイドゼロが暴れてくれて嬉しい
    ノア様に葬ってもらうという名誉 笑

  • @yi3431
    @yi3431 Год назад +21

    この回のレオ兄弟、ゼロ、ネクサスの戦闘好きなんだよな~

  • @user-te1xj1dt8k
    @user-te1xj1dt8k Год назад +14

    ノアの神々しさ、リブットの若さ、ゼロの強さ。全部いい

  • @Himawari.fjkt48
    @Himawari.fjkt48 9 месяцев назад +15

    やっぱりウルトラマンを見るのが一番の癒しだ

  • @user-lm4im3we6x
    @user-lm4im3we6x Год назад +5

    4:44 ここのジュネッスブルーカッコいい…!!
    BGMがFULL THROTTLEなのも好き

  • @user-hq6wd5fl5i
    @user-hq6wd5fl5i Год назад +37

    今回まじでよかったです
    9:49「力を貸してくれノア」で進めウルトラマンゼロ!の曲が流れたとき鳥肌たってかっこよかったです
    ネクサスジュネッスブルーTV、スペシャルステージ以来で正直嬉しかったけど、ザ・ネクストも参戦して欲しかったですね…
    タルタロスの上の存在ともいわれる「あのお方」とはいったい何者なんでしょう?  もしかしたら、ウルトラシリーズのなかで今までにない強敵なんじゃない? と個人的には思っているんです

  • @user-xx2dy3ck2q
    @user-xx2dy3ck2q Год назад +9

    日米のアニメウルトラマンの共闘・・こんな昔から夢見た光景泣くに決まっとる

  • @ohmy7906
    @ohmy7906 Год назад +14

    ネクサスの生きる道の架け橋
    みたいな役割好きすぎる

  • @wcxrk260
    @wcxrk260 Год назад +6

    ウルトロイド、ノアさん相手とか贅沢過ぎるやられっぷりですわ

  • @user-mt1wm6ht2u
    @user-mt1wm6ht2u Год назад +18

    クリスマスにネクサスうっ頭が……
    ウルトロイドゼロがダークザギさん枠か、作られた的な意味では同じだもんな
    レオ兄弟好きだから活躍嬉しい

    • @user-py2hp6uc6s
      @user-py2hp6uc6s Год назад +5

      あの外道ハダカネズミ、ノスフェルの事か…。
      しかし結果的には、あの外道に心身を追い詰められながらもそれを乗り越えた弧門が、最終的にノアの完全復活を果たす要になったのは皮肉かつ因果だな。