練習の基盤だったLSD・スロージョギングから距離を置くかもしれません、その理由は…/フルマラソン/サブ3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 сен 2024
  • 本日は練習の基盤だったLSD・スロージョギングから距離を置くかもしれません、その理由は…/フルマラソン/サブ3というタイトルでお話させていただきました。
    この動画を見て下さった皆様のお役に少しでも立てれば嬉しいです。
    膝をケガした時の話
    • 【市民ランナーの辛いケガ】色々あるけどまた楽...
    田中宏暁教授の話
    • 【スロージョギング・LSD】スロージョグはサ...
    田中猛雄先生のマラソンはゆっくり走れば3時間を切れる
    • 【本の紹介】マラソンはゆっくり走れば3時間を...
    サブ4達成にLSD以外不要です
    • 【LSD・スロージョグ】フルマラソンでサブ4...
    Twitterアカウント→ ta...
    インスタアカウント→ / tarumizu_run
    グッドボタンやチャンネル登録は今後の動画作りの大きなモチベーションとなりますので、このチャンネルを応援したいと思って下さった方は是非宜しくお願い致します。
    美容室ペコたるみずの動画を見ていただきありがとうございます。
    普段は大阪市東成区で美容室を経営しております。
    趣味はマラソンとアクアリウムかな?
    RUclipsでは自分の経験や知識から、皆様のお役に立てそうな情報を今後も発信していけたらと思っておりますので、これからも宜しくお願い致します。
    美容室ペコの情報はこちら
    beauty.hotpepp...
    #マラソン #フルマラソン #サブ3

Комментарии • 27

  • @user-tw9jv2ss3s
    @user-tw9jv2ss3s  8 месяцев назад +6

    動画を最後まで見ていただいた後に皆さんの思う事がありましたらコメントいただけると嬉しいです。
    今後の動画作りや練習の参考にさせていただきます。

  • @kmasato1648
    @kmasato1648 8 месяцев назад +21

    いつも勉強になります。有難うございます。
    私はまさに元陸上競技経験者でした。確かに当時LSDと言う練習はありませんでした。
    中学でトラック競技は最長で3000メートル、高校で5000メートルが一番長い競技です。
    冬になるとロードレースがありましたが、それでも10キロ位でした。なかなか懐かしいです。
    練習でLSDをしないのは理由が2つあったと思います。
    1つは学校のクラブ活動でそこまで時間がないから。
    もう一つはそもそも必要なかったからではないかと思います。
    何故なら競技の距離がそこまで長くないので、早いペースに耐性をつける事の方が大事だったと思います。
    サブ3ペースである415では全くもって大会では通用しません。
    キロ3分でようやく1500メートル4分30秒ですから。高校ではこれでギリギリ決勝に残れるかどうかと言った所でした。因みに私はこのレベルでした。
    結局、県大会に出れるか、出れないかギリギリレベルで競技を引退しました。
    そこから20年何もしてなくて半年トレーニング後にマラソンデビューしました。
    タイムは散々で4時間28分位でした。32キロから足が上がらず、ズタボロでした。
    比べるレベルが違いますが、トラックのレジェンド福士加代子さんのマラソンデビューも後半ボロボロでした。
    それは、やはり長い距離に耐性が無かったからだと思います。
    そう考えるとLSDはめちゃくちゃ大事なんだと。
    因みに私は垂水さんの動画を見てからLSDの大切さを知った1人です。ジョギング大切だと思います。
    後、陸上競技経験者がマラソン適応が早いのは、自分の追い込み方を知っていると言うのが大きいんじゃないかと私は思っております。
    最後に陸人経験者の私から言える事は、走る事を思いっきり楽しんで欲しいと思います。私は学生当時より今の方がずっと楽しいです。
    タイムばかりにとらわれていると悔しいが勝っちゃうんです。
    楽しみながら結果が出れば最高ですね😊
    とは言え、私はマラソン始めて3年経ちますが、まだサブ3.5も達成出来てません😅
    まだまだ自分に弱いです。
    垂水さんはただただ凄いです。
    これからも応援してます。
    長文すみません。

  • @user-nm4zk2st8m
    @user-nm4zk2st8m 20 дней назад

    速いペースで走ろうとしたが体のコンディションが悪く結果的にLSDになってしまったぐらいが丁度良いと思います。
    最初から決めてLSDやろうとは思わないですね😅

  • @user-gt7fu3gr5t
    @user-gt7fu3gr5t 8 месяцев назад +4

    中学高校陸上経験者です。社会人になってから市民ランナー続けてます。
    たるみずさんとほぼ同年代です。私はほぼLSDやらない派ですね。理由としてはそんなに長い時間が取れないというのが大きいです。ロング走はやりますがキロ5分~5分30秒程度で30kmとかです。ポイント練習は年々きつくなってきてますが定期的にいれてますね。
    やっぱり時間効率考えるとある程度強度の高い練習は入れたほうがいいかなと思ってます。
    この練習をやってきてサブスリーは10年前くらいに達成しています。
    今もほぼ同レベルの走力は維持してます。LSDも悪いわけではないですが個人的には中心にするには時間効率が悪いと思ってます。

  • @user-vs8pd4jk5e
    @user-vs8pd4jk5e 8 месяцев назад +2

    ありがとうございます
    😊いつも拝見させて頂いてます。次はサブ3やね!笑

    • @user-tw9jv2ss3s
      @user-tw9jv2ss3s  8 месяцев назад

      ありがとうございます!
      めっちゃプレッシャーです😆

  • @takarunrun
    @takarunrun 8 месяцев назад +1

    奈良マラソンでお話したアラ還です。親しく話をしていただき有難うございました。
    私は運動経験なく、しかも2年前の60歳からランニングに目覚めました。その際、youtubeで参考にしたのが垂水さんのLSDの動画です。
    その結果、何とか今年サブ4を達成し、奈良でも4回目のサブ4、そして来年2月の大阪でのサブリノに向けLSD中心に走っています。
    このような者ですが、LSDに加えてキロ4分30秒である程度走れるような練習を増やさないと達成は無理ではないかと感じています。
    ましてや垂水さんはサブ3突破が目標です。
    これまで以上にスピード練習に比重を置くのはそうだろうなと初心者ながら思いました。
    今後の練習は多くの陸上未経験の方が参考になると思いますよ。
    動画楽しみにしています。
    来年は、出来れば向津具や防府でお会いしましょう!😃

  • @user-lu6in1cf1v
    @user-lu6in1cf1v 8 месяцев назад +3

    高校の時、サッカー部で1500m4分30秒、10キロ37分くらいで走れてました。持久走のハーフマラソンは1時間20分はかかってたと思います。
    サッカー部は2時間半くらいの練習で週6くらいで、
    練習中は歩き禁止だってため、
    ほとんどとまらずに、ジョグ(ボールとりいくときとかも歩かないでジョグ)かダッシュの繰り返しでしたね。それがlsdみたいになってたのかも。

  • @sgfj8818
    @sgfj8818 8 месяцев назад +1

    陸上経験ゼロ🏃経験スポーツ水泳🏊ガチ12年の46歳のランナーです。ランニング動機は一緒です😆ダイエット😆娘にディスられ😅
    去年から緩く走っていたのですが走るのが楽しくなりガチ練は5月から始めました。
    何の練習をすればいいのかわからなかったのランチューバーさんがやられてるメニューで自分が出来るメニューを選び練習したメニューがペース走とインターバルの練習にジムで下半身強化🦵トレッドミルでスピード感覚を養う練習が主で距離走を月2回入れて練習を重ねて。
    今年、12月に人生初マラソン大会出場しましたが、、、悔し涙を流し残してきました🥲完走しましたが、、、29キロで脚売り切れあとはゆっくり前に進む事しか🥲
    来年は悔し涙返却して頂くためリベンジ👊です。

  • @ahiru_run
    @ahiru_run 8 месяцев назад +1

    サムネ見てたるみずさんがLSD辞めるなんて!!
    と思ったんですけど色々な練習組み込んでいくってことだったんですね💦
    いつも色々考えながら走っておられて勉強になります✨
    サブ3目指してスピ練も頑張りましょうー🔥
    私も負けないように苦手なスピ練頑張りますね😆

  • @HOASHI11
    @HOASHI11 8 месяцев назад +2

    ほんまに同感です
    ゼーハーしましょう

    • @user-tw9jv2ss3s
      @user-tw9jv2ss3s  8 месяцев назад +2

      仕方ないなぁ…
      ゼーハーしますか😆

  • @user-uu9sq2ij4w
    @user-uu9sq2ij4w 8 месяцев назад +1

    めっちゃわかる!私が考えていた事をそのまましゃべっていただいた感じがして、ずっと聞いてしまいました。私は未経験者に加え、48まで走る事をしてこなかったのですが、ふとマラソンやってみようと思って始めたら面白すぎてはまり、現在に至る4ヶ月の初心者です。なのでフルもまだだし、サブ4.5を目標にしてるくらいなので、全然レベルが違いますが…まだまだ私はLSDです(笑)

  • @kenken3783
    @kenken3783 7 месяцев назад

    いつも楽しく見させていただいています。ラン歴一年、ベストは3:10、サブ3を目指す大阪出身、スピッツ好きの39歳です。
    勝手に親近感を感じ、チャンネル登録させていただきました‼️
    動画、楽しく見させていただいてます。いつもありがとうございます。
    マラソンペースがLTペースにものすごく近づいてくるので、やはりサブ3あたりからはスピード練習やペース走は必要なのかなと、思ってます。

  • @greatbura
    @greatbura 8 месяцев назад +2

    LSD自体は大事な練習法だと思います。LSDの効用は脂肪燃焼を促して毛細血管を張り巡らせることなので、スタミナ向上や身体の耐性を身につける土台になります。料理でいえば味噌汁を作るときに煮干しで出汁をしっかり取るという作業にあたります。しかしながらマラソンで大事なのはスピードとスタミナをかみ合わせることなのでLSDだけでは不十分だと感じています。私的にはLSDを行うのであれば、季節の変わり目および大会2~3ヶ月前がいいと思います。
    LSDという練習法が一般ランナーにも知られたきっかけはかつてマラソンといえばトラックのスピードを根性論で走ることが主流だったのが、「ゆっくり走る」という今までとは真逆の練習を取り入れたことでスタミナ向上に一役買ったことからだと推察しています。

  • @pechika123
    @pechika123 8 месяцев назад +1

    サブ3.5目指している男です。男性に典型的なスピードタイプなので、最近動画を拝見してLSD試してみたところ尋常じゃなく脚がしんどくなりました。自分に足りないのはこれだと痛感しました。
    サブ3となるとまた違う壁があるかもしれませんが、それに満たない多くの市民ランナーにとっては、LSDのようなスタミナ練習が最も不足しがちだと思います。

  • @tanagotti
    @tanagotti 8 месяцев назад +2

    youtubeを徘徊して陸上部だった方々のご意見を見ますと決まって、「学生の頃はけがばかりで。今はジョグ中心になって自己ベスト出た」という論調をとてもよく見ます。
    ですが、LSDだけでは限界もある、という意見も多数。
    つまりは追い込みすぎてはけがになるが、ジョグだけではガチのタイムはきついよ。といったところでしょうか。
    垂水さんはその体重からしては早すぎて驚きなのですが、脚への負担も大きいだろうなと思ったりします。
    61kgくらいになったら2時間半くらいで走れちゃうんじゃないだろうかと妄想してしまっています。
    僕はジョグ中心の練習なのですが、やはり「毎日続けられる強度の練習」にすべきかなと。追い込みすぎて次の日休みになってしまっているのならジョグ毎日のほうが良い気がします。

  • @mten335
    @mten335 8 месяцев назад +3

    LSDは
    1ゆっくり走るのがとにかく好きでタイムなど求めない人
    2フルマラソン走ったことないけど制限時間ギリギリでもなんとか完走したい人
    3ケガ等の理由で強度高いランが出来ない人
    4陸上経験者又は元サッカー、バスケ部など、基礎スピードがあって、これからフルマラソンのタイム向上を目指すものの、長距離走ることに不安がある人
    などに向いていると思います。
    4に該当せず、例えば5000mのベストが30分にも達しない人が、LSDばかりずっと続けても、サブ3出来るようになるとは到底思えません。

    • @user-tw9jv2ss3s
      @user-tw9jv2ss3s  8 месяцев назад +2

      どうなんでしょうね…
      僕1人だけの結果ですが、基礎スピードは間違いなく大した事ないですけど3時間5分までは何も考えずに来れました!
      5km30分は初期の頃でも、さすがにかかった事ないと思いますけど…
      サブ3に限らず成長する為には自分に今足りないものを見つけていかないといけませんよね!

    • @newyearekiben
      @newyearekiben 7 месяцев назад

      @@user-tw9jv2ss3s LSDだけで3時間5分凄いです!自分はサブ4まではLSDでしたが3.5の壁を突破するためにスピ練取り入れ始めました。高校帰宅部と高校バレー部の基礎運動能力の違いかもしれませんね。今年50ですが、サブ3.5諦めません!でも好きなのは街巡りを合わせたLSDです。

  • @user-lc8in5rr8f
    @user-lc8in5rr8f 8 месяцев назад +1

    ジョギング、お疲れ様です。🙇
    たるみずさんのプレッシャー大変ですね。LSDばかりしても速くなりませんね。🥺
    私は、中学高校と陸上部短距離で跳躍専門でした。だだ才能があったわけではなく、短距離専門(長距離専門でも)は練習がキツすぎてそこから逃げるためでメンタル弱い人間です。(中学生の頃は、サボり部員で他の部活の生徒よりも遅かったです。🤣) 跳躍専門も走る練習は、します。経験者と未経験者の動きの習得する時間に差があるのは、ドリル(動き作り)をしていたからだと思います。(私も高校生の頃にみっちりしてました。) ですので、未経験者が経験者に勝てないことはなく、ドリルなどは本にもかかれていていますので習慣づけしたら大丈夫だと思います。👍️(私のランニングクラブのメンバーの中には、何人も未経験者で私よりも速いです。)

  • @user-wy1lm6pd6p
    @user-wy1lm6pd6p 8 месяцев назад +3

    奈良マラソン大会お疲れ様です!私も最近tiktokしました!猫の写真しか投稿して無いけど(runningの途中の写真です)

    • @user-tw9jv2ss3s
      @user-tw9jv2ss3s  8 месяцев назад +2

      ありがとうございます!
      猫ちゃん可愛いですよね😁

  • @user-ep9lv4on6s
    @user-ep9lv4on6s 8 месяцев назад +2

    おっしゃる通りだとは思いますが、このチャンネルのおかげで「LSD信者」になった素人オッチャンランナーがいる事は忘れないでもらいたい。

  • @user-tm3bn4vg1x
    @user-tm3bn4vg1x 8 месяцев назад +2

    夜間ランニングされているんですね!

    • @user-tw9jv2ss3s
      @user-tw9jv2ss3s  8 месяцев назад +4

      ブラックな仕事してるもんで深夜しか時間がないのです🥲

  • @user-ql4py6jq5k
    @user-ql4py6jq5k 8 месяцев назад

    福知山マラソンお疲れ様でした。
    更衣室では近くにいてお顔は拝見さえていただいていたんですがお声掛けできませんでした。
    次、どこかの大会でお会いできたらお声掛けさえていただいてもよろしいでしょうか?^_^
    今回の動画も興味深く拝見させていただきましたが、元陸上経験者の人と大人になって走り始めた人との違いについて話されていたRUclipsがありましたのでなるほどなと思いました。
    既にご案内かもしれませんが、もしご覧になられていないようでしたらと思いましたので共有します。
    どう思いますか?
    ruclips.net/video/tWiHC9YyELc/видео.htmlsi=sk8odXU9qAZ2lm55
    ruclips.net/video/tWiHC9YyELc/видео.htmlsi=sk8odXU9qAZ2lm55