【助けて】弊社の社長はこんなアイデアを出しまくってきます。困ってます。
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ▼今までの動画はこちらから!
・ギャラクシーの考えた企画を全部やる
• 同僚が考えた「意味わからん企画案」一斉摘発!
・山口の考えた企画を全部やる
• 【拾い食い歌舞伎】同僚が考えた無責任なアイデ...
【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロ
omocoro.jp/
Twitterアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【公式】オモコロチャンネル切り抜きch
/ @omocoroch2
【出演者】
永田 → / nagatabros
原宿 → / haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato
長島 → / genmaii
恐山を酷い目にあわせるぞ〜って生き生きしだしたのに、自分にも白羽の矢がたった時のARuFaの顔の愉快さったらない
文字から分かる喋り方がインキャ
25:54こんな人間味のある笑い方するARuFa初めて見た
先生のプライベートをうっかり見てしまった時のような気持ち
23:31
何かICLについて言おうと思ってた話があっただろうに、それを話せない流れになり、それでも「ヨイショされて気持ちよかった」とポジティブに収めて、無理に話そうとしないで次に行くの人として大きすぎる。
Fa八の矛先が向いた瞬間のARuFaの表情がまさに飲み会の隅でやり過ごすつもりだった社長のダル絡みターンが回ってきた時のサラリーマンのそれでなんか安心した
真っ白い部屋に閉じ込められたり、遠隔で操縦されたりしている社長が「社長みたいな扱い受けたことなくて、ヨイショ味わったことないんで、とにかく褒めてください」と言って企画にして持ち込んでくるの、涙ぐましいな
他所の社長を見て自分の境遇に気づいてるところにも涙しかない
そこが良い所なんだよなぁ
社長回では結構aRuFaが長島さんの話の何てことない所で大げさに笑ったりしててヨイショされてると思うんだけどねぇ?
@@盛り土-k8k憎しみ?
動画だから雑に扱われてるのかと思いきやランチタイムの話とかわりとふだんからぞんざいに扱われてそうなのがな…
長島さんって意図的なHAPPYに包まれた「光の怪物」すぎて、周りがいつも「あぁ…はい」みたいな返しすることでバランス保たれてるんだろうな〜と思ってたけど、ふと「社長扱いされてみたい」という人間らしい側面を見せたときには皆ちゃんと褒めたり話聞いてあげてて良かった
古典的な表現だけど珍獣だよね
この返信が読み込まれるまで割と時間かかってやっと表示されたとき笑顔に溢れた
意図的なHAPPYって闇が深いやつ?
その結果がええ!!??うんこはボリュームがあるから見えるんですか!!??なんやけども
カインチュア - Wikipediaより
" カインチュアのcanh は「澄んだおつゆ」、chua は「酸っぱい」を意味し、文字通り酸味のあるスープである。スープの酸味は一般にタマリンド(メー、me)によって出される。タマリンドは少量を湯に入れてしばらくかき混ぜ、酸味がよく出てからスープに加える "
酸っぱいじゃねーか
3年アー組で察して俯いて唇を噛むARuFaさんが良すぎる
25:51
20:14
なんで社長は「omoro no cocoro」が許せなくてこれが許せるんだよ
「そこのぼく、わたし!」みたいな呼びかけあるけど社長の手にかかれば「アチシ、オラ」になるんだ、かっけえ
Beautiful
正直恐八先生めっちゃ面白いからあと2回ぐらい終了画面にして欲しい
長島さん相手だと全員反応が「は?」とか「あ?」で態度悪いのホント好き
長島さんはオモコロ記事でやった潔癖症座談会で「セックスの途中でも手を洗いに行く」って話してたのが一番面白い
恐八先生でもかなりの荒技だったのに、さらにFa八先生でありえない角度から巻き込まれて「わたパチか」って精一杯のツッコミをするARuFaが健気で泣ける。
小泉さんぽで心折れてたのにまたコスプレして歩かされてるの最高
一見企画が弱めでそのままでは使えなさそうなものでも、社長を吊るし上げることで企画として成立させるパワープレイ大好き
長島さんを見るたび、本当に善良な方で、みんなのことが好きなんだなぁ…と感じる
29:45 の原宿さん1人だけ前世で恐八と出会ってて「…あいつ…どこかで…?」をやってるんだよな
この流れで教師ヴィンヴィン物語も期待してます
草
絶対続編でやってほしい
カインチュアを調べると思いっきり酸味の効いたスープと書いてあって、社長の舌次第で不正解決まるの成り立ってないし、とにかく全てが面白かった
酸味って酸っぱいじゃないの?
@@Aros417
酸味=酸っぱいで合ってます
長島さんは動画内で(酸味があるはずの)カインチュアを「酸っぱくはない」と仰っているのでそこを突っ込まれてるんだと思います
横からすみません
しっちゃかめっちゃかにされた後に「(ヅラは)取っちゃだめだよ」という至極真っ当なこと言う恐山笑った
よくわかんないけどメチャ陽気なむつおさんが一瞬だけ見れて嬉しい
あの顔で魔男の宅遅便書いてたんだなって
恐八先生がみんなとすれ違いながらハイタッチしたりしてるの、いい映像すぎない?
陽気なメキシカンになりきっている山口さんを見られるだけでこの世界に価値が生まれた
このコメントが一番に来てて「ネタバレ踏んだ……!」って思ったけど、あまりに想像した出方と違いすぎた。
「社員がどれだけしょうもないものを持ってきてもネガティブなワードを一切使わず褒める」
って本当にすごい特殊能力だと思う
クソ回
長島さんがヨイショしきれなくなるまで、五人がしょうもないものを持ってき続ける企画やって欲しい
話の脇道を拾い上げて結局本筋に行けないまま「目から鱗です」って言われて喜んでくれるの長島さんくらいだろうな
WBC、ふっくらに移植すればみんなちゃんと綺麗なもの持ってきそうだし褒め合いそうだしいい企画になるのでは?
トイレに持ってったのが間違い
このシリーズ
恐山がちっちゃい布団で寝させられたり
歌舞伎で拾い食いさせられたり
金八先生やらされたり
もっとやられてほしい
恐八先生の原宿さんが裏切りキャラのような不穏さ抱えていて好き
30:22 散々もみくちゃにされた後の甲高い「ファ…?」で耐えられなかった
みなさんが恐山のこと大好きなのと、あの手この手でおもちゃにしてやろうと思ってることが伝わってくる
25:51 急に自分に矛先が向いて俯くARuFaさんすき
ARuFaの貴重な不意をつかれたマジの反応シーン
Fa八先生😂
@@komi1036
ファバさん😂 になってて面白い
「流しそうめん!貴様も同罪だぞ」
恐山さんが 雑貨としても 面白アイテムとしても他の場所で散々消費しきって本当に処理に困っているであろうスノードームを貰って「非常に素晴らしい」「キレイです」と微笑む長島さん 儚く輝いて見えた
小さな孤児院の老シスター?
29:45
前回の「海外旅行を気軽に味わえる方法が最高過ぎた」のメニューにあった「ハンバーガーのコスプレ」がなんなのか判明して震えるほど気持ちよかった
この腰の低い社長だからこそ曲者のネト弁集団がまとまってるんだなって
曲者のネト弁慶の語呂よすぎ
恐八先生の1話目から原宿さんが険しい顔してるだけの極薄内容なのほんと好き
ざんちが大きい声出してるだけで、ちょっと遠く歩いてるだけで面白いのずるいよなあ
永田さんは永田さんなので美しいもの選手権に「友情」を持ってきても永田さんに大声を出されずに済む
各々準備しなきゃいけない時すぐ楽しようとする永田好き
結婚指輪がやけに綺麗で腹立つ
ARuFaのキャラ弁の手抜きっぷりは
感激した
@@pst0_fluffy_
感動した!
@@U_R_NO_LONGER_ALONE 煩わしさに耐えてよく頑張った!
@@TakoShikein 耐えきれてないのよ
長島さんいつ見ても物腰柔らかにおかしくて嬉しい
社長は顔芸
副社長は大声
広告の会社とは思えない特技
見た目や音で大衆の耳目を引くって広告そのものだからピッタリでしょ!
まぁ耳目ってか一般人はドン引きファービー地獄に落ちろなんですけど
これだけ見たら最悪の社じゃん
(業務時間内2時間昼寝可、6月オリジナル祝日あり)
宴会芸のような会社だ
オモコロで全てがつながる
オモコロがあるからこそ成り立つ
恐山が巻き込まれたと見て便乗しながらニヤついてたら自分も巻き込まれて絶望するARuFaすき
社員からのどんなイジりも受け入れる代わりに全てを巻き込んで誰も対応できない行動をしてくる海みたいな男
災害
@@するめ-z6uってより自然そのもの
でっけえや
現代の海坊主かな
長島さんは海、永田さんは火山、みくのしんさんは獣達、恐山さんが樹海
オモコロラジオが好きなのでキモいスノードームとかコシチャイムが見られてたいへん嬉しい
分かりすぎる
食事中なのに💩連想してしまってダメだった
これが無のスノードーム…?
24:52 恐八先生でスベリを察知したARuFaが積極的にヨイショしたら話がトントン拍子に進んで、結果Fa八先生でスベリの渦にのみ込まれて笑った
1カット目の恐八先生、釣り上げた魚を弄ってたら思いの外弱ってしまった…みたいな気持ちが想起されて胸がギュッとなる
オモコロメンバーが走り去っていくシーン普通にめっちゃ良いから映画にしてほしい
オモコロチャンネルがいかにバーグハンバーグバーグ選りすぐりの常識人で構成されてるかわかるシリーズ
メンバーのヤバい企画は世の中に出てないだけで....
常識人(当社比)
常識人しかいないなら小泉さんぽ内閣はやってなかった
毒の上澄み
@@no_9613個人的にはハンマーブロスより酷かった。
恐八先生、ぜんぜん違うはずなのに確かにそこに「青春」を感じる
匿名ラジオで結構前に見せてた恐山のきしょスノードームがこんな形で登場するとは思わんかった
実際に教員免許持ってるARuFaさんじゃなくて、いかにも教師っぽい恐山さんに教師役頼むの納得しかない
ARuFaって免許の試験落ちてなかったっけ?
@@おむしゅび-c5r 免許は持ってる。採用試験には落ちてる
いかにも教師っぽいけど授業内容はネットの闇とか教えそうで不穏
長島さんも教員免許持ってるのに自分はやらない、、、、
@@99t66
インターネットの授業で生徒に
「Welcome to Underground」
って耳元でささやいてそう
フルフェイスサングラスを外した長島さんを見た時の加藤さんの「ロボコップ、ロボコッブの?」という例えツッコミ、拾われることなく字幕にもならずスッと流れていきましたが私は「わかる…!」ととても共感いたしました。
この格好で外を歩かされた恐山
そしてメキシカンな山口さん最高
「社長みたいな扱い受けたことなくて」でめっちゃ笑ってしまった
社長までアイデア書き込んでくれるなんて、いい職場じゃないですか…!
シモダさんが超絶奇人で、対比的に長島さんは業界詳しい常識人だと思ってましたが(確かドワンゴとかで働いてましたよね?)、全然そんなことなかった。全然なかった
さりげなく恐八先生を持ち上げる永田の腕力凄い
長島さんの企画、ふっクラならハマりそうなのがチラホラあるな…
1:59 クイズ世界はSHOPPAIショッパイ!!
8:55 オラたちのWBC
21:17 社長の話「目から鱗でした!」選手権
24:04 3年ヴィン組 恐八先生
28:47 恐八先生 本編
shoppaiショッパイが長島さんを介する必要性が無さすぎて最高
バイトで愛想笑いした後にオモコロで本気笑いするの、ほんと、ありがたい
最後の永田さんに抱っこされてガックンガックンの首すわってない恐山面白すぎる
恐山さんが恥をかく展開になる予感を感じ取ったARuFaさんウキウキだったのに3年A(アー)組まで聞いたところで俺もか…ってなってるの面白すぎ
25:45
最近のオモコロは定期的に白昼で恥ずかしめを受けなければならない決まりでもあるのか
企画が全部意味わからなくてこわかったけど最後の恐八先生だけで1週間分くらい笑えたので良かったです
このシリーズ好きすぎる。このまま、かんちさんのテディべアをちっちゃくするやつもやってくれ
あれはちゃんと一芸として成立してるからセーフ
これずっと待ってる。絶対にやって欲しい。
クオリティに差はあれど、長島WBCが完全に「僕たちのお宝見せっこ会」で凄いほっこりしちゃう
ARuFaが死ぬより恐れる欽ちゃんに滑らされるの一歩手前の顔
恐八OP、本編に組み入れて本人のツッコミとかで昇華させてもらえないのキツすぎる(笑)
口をしっかり開いてゆっくりはっきり、身振り手振りで喋るところに社長を感じる
しかし滑舌は悪い
しかし言ってる事は謎
しかもハゲてる
最後の金八パロディに匿ラ組が使われるの社長がめちゃ評価してる証で嬉しくなるんだけど、それとして滅多に見ないARuFaさんのガチで嫌そうな顔が最高
アイディアというよりお話したいだけだよね
普段からコミュニケーションを取って、寂しい思いをさせない飼育を心がけましょう
WBCみたいなやつ、メンバーの人となりが垣間見えてとてもよいので、キレイなもの以外でもやってほしい。
なぜかわからないんだけど、恐八先生の映像で感動して泣いちゃった
笑顔っていいなって思って……
29:54 普段ローテンションな電バチがこれにノリノリで参加してるの良すぎる
理由はわからない。理由はわからないけど恐八先生シリーズ化してくれと願って止まない自分がいる。
15:51 加藤さんがカードを丁寧に仕舞ってるの、好きだ
え?この企画なんなの?何起きてるの?みたいな疑問とか馬鹿馬鹿しさとかスベりの部分が笑いに繋がってるのくすぐったい笑いで好き
オラたちのWBCは普通にオモロでは?
もうちょっと練れば動画にできそうだしシリーズ化もしやすそう
社長のアイデア普通に無視していいの羨ましすぎる
20:15 きれいな指輪だ~と思ったら意味わからんこと言い始めて泣いちゃった
29:06 ここ開始数秒で「ざんっち、企画とはいえこんなことさせられるの可哀想・・・」と思ったけど、続き見たらみんな平等に可哀想でとてもよかった
ピュアな社会主義者だ
バーグ社員のみなさんの仲のよさが垣間みられて大変嬉しかったです。
突然辞める社員が続発して、オモコロ視聴者の波紋と考察と「あっ…」を呼んで欲しい
フェイスサングラスしてる時の長島さん、ASIMOかダフトパンクすぎて笑う
変顔だけでクイズ企画にコミットしようとする自信すごすぎ。
長島さんが出るとヤバすぎていつものメンバー全員がツッコミ役に回らざるをえないのウケる
10:47
マキロンのところ、直前の「(猫のヒゲって芸術的な面で)キレイ?」っていう質問を衛生面での「キレイ?」と解釈した長島さんがちゃんと消毒してるから大丈夫だよ!っていう意味で言ったのか!
どっちにしたって優しい。
バーグの社長のセンスはどうしてこんなにも独特なのか
ありとあらゆるガヤをありがとうございますって言ってくれる社長素敵
恐八先生と生徒たちの笑顔が素晴らしいです。長島社長、ありがとうございます。
小泉さんぽで公共の場にビビってた恐山を金八コスプレでまた外に引きずり出してんの草
「不特定多数の視聴者の前で、社長が真剣にダメ出しされる」
これがオモロコンテンツとして成立するの最高すぎる
最後に社員総出ではしゃいでるの、謎の感動があって釈然としない気持ちになる
タイトルコールの時点で「やだ!」のガヤが飛ぶ社長
こんなにいじられる社長見たことないし、楽しそうに社長につっこむ社員にも何言われても楽しそうな長島さんにも和む
不気味なスノードームも褒めてくれるのいいし、猫のひげを引っこ抜いた疑惑かけられているの笑った
なんの記事だったか忘れたけど長島さんが「協調性のないハゲのくせにいいマンションに住んでいる」みたいに紹介されててクソ笑った記憶
そんな紹介のされ方する社長いる?
綺麗なものを持ち寄るRUclips、育ちが良すぎる
副社長が社長に「大概にせぇよ」と言える風通しの良い職場
WBC凄く良い企画だと思うけど
個人的には ふっくらすずめの方で見たいかも!
長島さんと、みくのしんさんと、モンちゃんの3名が
ありとあらゆる物、考え方、人となりを褒めまくる…
想像しただけで幸せな気持ちになる笑
25:55 堪えきれず笑うARuFa珍しい
28:47 「オモコロキャラ大集合スペシャル!!!!!」って感じでめちゃくちゃテンション上がった
WBC割といい企画だと思った第二回でふっくらメンバーとか山口さんとか呼んで拡張性もそこそこあるし