【むかしの夕張】むかしはデパートあったんだよ!歴史村にあったSL館!懐かしいお店!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • #夕張
    #北海道
    #昭和

Комментарии • 251

  • @souldiva771
    @souldiva771 2 года назад +45

    80半ばの父が夕張出身なので、子供の頃お盆は必ず夕張で過ごしていました。
    昭和50年代は商店街も栄えていて、お祭りも賑わっていたし、雰囲気が大好きで行くたびにあちこち歩いていた思い出があります。
    今は親戚もいなくなってしまい行ってないので、こんな風に変わったのか~と驚きと寂しさと懐かしさでいっぱいです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      昔の夕張をリアルにご存知なんですね。昔はホント凄かったようですね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @1zyasutosu
    @1zyasutosu Год назад +17

    夕張出身の私には、たまらない動画でした、大変ありがとうございます😊

  • @user-fp5nw4hf6z
    @user-fp5nw4hf6z Год назад +11

    六十年前に清水沢清栄町に住んでいました。当時初代夕張駅まで叔父さんが働いていた高台に有る浄水場へよく遊びに行くのが嬉しかった思い出です。当時はまだまだ全盛期でしたけど東京へ移動した昭和三十八年以降は段々炭坑が衰退している傾向でしたけど炭坑事故が次々に発生する前兆でした。粉塵爆発等大事故が起こり大勢の方々が亡くなって悲しくなりました。炭坑が閉山して衰退した夕張が残念ながら悲しくもあり、活気が有った時代を思い出します。懐かしい動画配信ありがとうございました。此からも懐かしい動画配信宜しくお願いします。

  • @hiroshinakayama3059
    @hiroshinakayama3059 Год назад +8

    父親が夕張出身で、祖父母が居たため幼いころは毎年夕張に行っていました。石炭の歴史村は開業初年度に行っていますし、自分は覚えていませんが、お正月におかむらでバイクの乗り物に跨ったまま離れず、結果買ってもらったことがありました。市民会館にあったレストランで、いつもカレーライスとチョコレートパフェを食べていたことを思い出し、懐かしい思いでいっぱいです。

  • @user-cu5bf7nx9g
    @user-cu5bf7nx9g Год назад +16

    私の住んでいる夕張を色々紹介して頂きありがとうございます🙇私は仕事の関係で岩見沢から夕張に転居してきましたが昔の写真を見ると岩見沢も夕張も同じように賑わっていたのが懐かしく思います。人口がどんどん減って寂しくなりましたね。

  • @shuntaneoka
    @shuntaneoka 2 года назад +41

    夕張はさびれたというレベルでなく町がなくなっていってるのが悲しい

  • @superdry-Igarasi
    @superdry-Igarasi 2 года назад +14

    いつも楽しく見させて頂いております。
    夕張は札幌に住んでいた頃に遊びに行きました。遊園地や石炭の歴史村やメロン城に行きました。バリバリ夕張の頃ですね。あの頃とすっかり変わってしまったです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      お手軽観光地でしたもんね。宣伝も多くて浸透してましたね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-od3vd3sf8x
    @user-od3vd3sf8x 2 года назад +8

    夕張出身のものとして、懐かしく動画を拝見させていただきました❣️ありがとうございました😭

  • @rts3543
    @rts3543 Год назад +22

    数年後には全国的にこういう都市が増えそうな予感がする

    • @user-ig5ry4ry5l
      @user-ig5ry4ry5l 2 месяца назад

      予備軍なら既にあちこちにw

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d 2 года назад +25

    夕張は11年前に行ったことがありますが、当時も既にかなり寂れてました。後に高倉健の映画で昔の夕張っを見たところ、こんなに栄えていた時代もあったんだと驚きましたね。デパートまであったとは、北海道でも有数の都市だったんですね。新琴似にも夕張からの移住者系の人たちが多く住んでいる場所があると聞いたことがあります。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      炭鉱閉山が相次いだころ、政策的に都市部への移住策がとられたようですよ。大麻の商店街も炭鉱街の方が多いですね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @fgcb2346
      @fgcb2346 Год назад +1

      昔話として聞かされただけなので、何処まで本当なのか判らないが、夕張に限らず芦別や赤平、歌志内辺りもデパートどころか毎日のように東京並みの何等かのコンサートやら舞台などが催されていたらしい。
      毎日はウソだろうとは思うのだが、聞き捨てならないのが、頻繁に出張ストリップもあって父親に連れられて小学生くらいの息子が結構観に行ってた、と言う何とも羨ましい……。

  • @user-lm4dz8xi6x
    @user-lm4dz8xi6x Год назад +5

    ラストの、「住んでいる人が暮らしやすい」というのがすべてですな。変なメンツにとらわれる必要もない。
    それはそうと、豊富な映像、見ごたえありました。またこんなのお願いします。

  • @user-vj7xt6fv1f
    @user-vj7xt6fv1f 2 года назад +15

    夕張には伯母さんが住んでいたので、小さい頃によく行ってました。5歳頃のことなので賑やかだった市街地のことはあまり覚えてないのですが、炭住の共同浴場に入ったのと、従姉を初代の夕張駅まで見送りに行ったことを覚えてます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      炭鉱と言えば共同浴場ですよね。当時家に風呂がついているのは珍しかったですもんね。今でも公衆浴場として残ってるらしいです。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @r.horita6614
    @r.horita6614 Год назад +7

    昭和51年に高校の南空知の大会で旅館に泊まり、会場の夕張北高校に行きました。あの頃は大きな街でしたね。

  • @boogiewoogie1006
    @boogiewoogie1006 2 года назад +6

    毎度様です🙆とうとう、私のふるさと、夕張の動画〰️っ✨有り難うございます☺️現在50歳の、私は、
    この動画の全てが、青春の思い出で
    ございます🙇コメントを 書き込むと、あまりにも、長く成りすぎて
    しまうので、敢えて、致しません😅
    ハルさん✨大変詳しく調べられて、
    感激致しました✨まだ、夕張に
    住んでいる、両親にも、動画、
    見せてあげたいと、思います🙇
    懐かしい、ふるさとの動画、
    有り難うございます🙇‼️
    因みに、私、高校三年間、歴史村で
    休日アルバイトしておりました✨
    幼少期に見た、市役所乗り入れの
    夕鉄の駅が、メチャクチャかっこ良かったですよ😁

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      夕張のご出身でしたか!地元の方に喜んでいただけて嬉しいです。
      そう、夕鉄の、夕張本町駅の写真を探したんですが、出してるものしかなかったよ。建物に入る列車を見たかったです。
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @boogiewoogie1006
      @boogiewoogie1006 2 года назад +1

      @@HARUchannel-Hokkaido 様✨コメント有り難うございます🙇
      私の説明で、理解できるか?
      (説明下手で)どうかなんですが、
      『一階のフロアより、2メートル
      位、高い所に、ホームがあって、
      (あまり長くないホーム)
      そのホームを 降りると、すぐに
      一階に降りられる横幅が、物凄く広い、大理石?造りの、階段がある』
      感じですなんですが、それが
      子供心に、物凄くカッコ良くて、
      ビジネスライクな、感じに写ったんですよ❗そこの場所だけ、都会な
      感じだったような❗廃駅になっても
      数年はそのままの、ホームに、SLが
      展示してあって、よく母と、観に行ったものです🙆
      (ちなみに、父は、市民会館前横の
      建築木材屋さんに 務めておりました
      ので、本当に良く、この辺行っていましたよ❗)

    • @user-xd4vh3od4n
      @user-xd4vh3od4n 2 года назад +1

      @@boogiewoogie1006 様 こんにちは〜三浦です! 何か最近夕張関連の動画が増えて来ましたね…あのジョーブログのジョーさんも夕張に来て動画撮影してますし…注目を浴びるのは良いことです…ところでブギウギさんは鹿ノ谷出身ですよね?ということは、ブギウギさんのご両親も鹿ノ谷は長いのですか?…ひょっとして昔、鹿ノ谷駅近くに 竹馬 という小料理屋が有ったのを御存知ですかね?機会が有れば聞いてみて下さい。

    • @boogiewoogie1006
      @boogiewoogie1006 2 года назад +1

      @@user-xd4vh3od4n 様✨こんにちは👋😃
      私は、鹿ノ谷東丘(駅の上)に、住んでいました❗本町で産まれて、
      すぐに東丘に、引っ越してきたんですよ。私が高校を卒業して、
      二年程で、両親は南清水沢ヘ引っ越しました。今度、両親に、『竹馬』
      聞いてみますね☺️(ジョーブログ
      さん✨元々フォローしていたので
      動画、観ましたよ😁とても良い
      動画でしたね👌)

    • @user-xd4vh3od4n
      @user-xd4vh3od4n 2 года назад

      @@boogiewoogie1006 様…なるほどそうでしたか! 同じ同郷の志として、何か共通出来る話題は無いかと模索しておりました😆 私も夕張最期に住んでいたのは南清水沢3丁目でした…何十年も前のことですが…😅
      ブギウギ様の高校時代、安保 という苗字の知り合いはいませんでしたか? もし、いたらそいつは私の友達の弟だと思います 年齢的に…😊

  • @silva1222
    @silva1222 Год назад +4

    コロナ前に北海道旅行をして、夕張にも二泊しましたが、あの有名な夕張駅が既に廃線になっていて、駅前や街が寂しい感じなのには驚きました。
    その後、幸せの黄色いハンカチを鑑賞したのですが、恥ずかしながら当時の感覚こそ夕張のイメージでした。
    あの駅前のホテルに宿泊したのですが休業中なんですね。寂しい限りです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  11 месяцев назад +1

      とても寂しい街になっているのは事実ですね・・・。当時の人口を支えた産業はもうありませんから。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 2 года назад +9

    夕張支線がまだ現役だった頃の晩年以降、3回ほど夕張に行ったことありますが、何時行っても人がいないという印象でした。映画「幸福の黄色いハンカチ」では、元気だった頃の夕張が垣間見えますね。動画内で紹介されている「せいきょうマーケット中央店」も映画に出てきます。炭鉱があるとそこには一つの社会ができますが、運命とは言え閉山されると一気に衰退するところが悲しいです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      夕張と言えば映画の街ですもんね。
      動画では紹介していませんが、真谷地炭鉱専用鉄道は映画新幹線大爆破のロケに使われました。映画の中では国鉄ってことになってるけど、映画の内容から国鉄が撮影許可を出さなかったので別の私鉄が使われました。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-nf2ny7yl7e
    @user-nf2ny7yl7e Год назад +6

    すげー。タイムトラベルできたら絶対に夕張行きたい。

  • @syouwajapan
    @syouwajapan 2 года назад +8

    はじめまして!
    小さい頃、母の親戚が夕張にいて
    よく言っていたので懐かしい!
    昭和57年炭山祭りに行ったような気が…(涙)
    ありがとうございます!

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      RUclips拝見したことあります!
      懐かしいものっていいですよね!
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @syouwajapan
      @syouwajapan 2 года назад +1

      @@HARUchannel-Hokkaido さん
      ありがとうございます♥
      ハルチャンネルさんの動画凄すぎで最近ハマってました😍

  • @user-wz7ph7xy6y
    @user-wz7ph7xy6y Год назад +3

    さよなら列車に数時間待って乗りました。苫小牧まで行く特別列車。今も夕張は心の故郷です。マウントレースイスキー場にちょくちょく行ってます。夕張がまた脚光を浴びる日が来る気がしてます。

  • @user-kr6ji6fo1f
    @user-kr6ji6fo1f 2 года назад +5

    ハルさん、懐かしい動画ありがとうございます
    私も小学生の頃親戚が北炭で働いてて夏休みは夕張に
    遊びに行ってました  昔の写真を見てると思いだします
    時代なんですねぇ現実をみると かなしい・・・

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      基幹産業の衰退が街を変えた典型的な街だと思います。人口の減り方がハンパないです。当時の市長さんのやり方は結果的に失敗でしたが、そうでもしないともっと早く街は潰れたんでしょうね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-nt5ke6tt7t
    @user-nt5ke6tt7t Год назад +2

    優しさあふれる動画
    最後に住みやすい街になって欲しい。
    とても響きました。
    ありがとうございます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад +1

      ありがとうございます!
      そこで産まれ育った人に罪はないですからね(^^)

  • @v..v8991
    @v..v8991 Год назад +1

    懐かしい、昭和43年に夕張で生まれ10歳位まで本町2丁目で住んでいました。小さい頃は藤野屋さん?のカレーそばが大好きでした。ボーリング場がありました。山の上には猿が飼育されていて毎日のように行っていました。獣臭かった。市民会館でゴジラ対隊メカゴジラ観ました。市民会館?のSLで遊んでいました。おかむらデパートで動物園みたいなの来てライオン見に行きました。鶏の頭が多量にえさとして与えられていて少しトラウマです。第一小学校でした。冬は校庭がスケートリンクになっていました。レースイ国際スキー場でスキーの授業でした。川の高い所に掛かっていた線路わきの網の橋があり度胸試しで歩いたり、うすっらとした思い出しかないですが夕張は俺の故郷です。

  • @user-ef6uu6xm9n
    @user-ef6uu6xm9n Год назад +7

    石炭の歴史村に何かのイベントで行った時、ちょうどまだデビューしたての安田成美さん&菊池桃子さんがゲストで来ててステージで歌ってたのを覚えてます。
    メロンで夕張の名を広めたのに、町が衰退して悲しい😢ですね。

  • @user-no6om9vq7i
    @user-no6om9vq7i 5 месяцев назад +2

    ありがとうm(_ _)m夕張を紹介して貰って、懐かしい夕張の町並みと死んで行った夕張の町並みでしたね~もう二度と戻らない町の活気、ですが夕張に住み続けます!54歳肥料会社親分より!😢

  • @user-hagiya
    @user-hagiya 2 года назад +4

    80歳になる母親が夕張の「紅葉山、楓、登川」地区出身なので、私も中学生の時、40年前に一度東京から観光で行きました。はっきりと覚えてますが、石勝線は線路はありましたが、開通はまだしてませんでした。映画「新幹線大爆破」をテレビで見た時に、最初に見せしめに爆弾が機関車に仕掛けられたのが、ここだったので、(実際自分が行ったことある場所だったので)非常にビックリしました。

  • @CH-im5qc
    @CH-im5qc Год назад +2

    9:00せいきょうマーケットだ!幸福の黄色いハンカチロケの少し前の写真ですね!
    賑やかな頃にタイムトラベルしたいな~! 数々の貴重な映像ありがとうございます。

  • @user-zd1rt6vr6r
    @user-zd1rt6vr6r 2 года назад +10

    築別や雄別が閉山して町ごと消滅したのに、夕張や三笠がまだ残っているのが奇跡かも知れませんね!

  • @756b80key
    @756b80key 2 года назад +13

    動画投稿、お疲れ様でした。紹介為された写真・資料はどれも自身の生前の出来事でしたが、生活感溢れる「在りし日の町並み」を感じました。
    とは言え、栄えた町並みもやがて廃れる姿を観るのは切ないものですね…

  • @nero159
    @nero159 Год назад +3

    オカムラデパートの食堂美味しかったよ!特に鉄板に入ったジュージューアツアツの焼きそばは子供の頃の懐かしい思い出です。

  • @benb9398
    @benb9398 2 года назад +4

    自分も観光ですが1990年代に3回(夏2回、冬1回)夕張を訪れました、
    当時は石炭博物館やSL館の他に、破綻後今は無くなってしまいましたが知られざる世界の動物館や、ロボット大科学館というのも有りましたねただ自分。
    今回動画で紹介されたSL館にだけは訪れた事ありませんでしたと言うのも。
    この施設は他の施設とは違い、遊園地内に併設されていた為このSL館を見る為には入館料の他に、遊園地の入園料も必要でした。
    他の博物館は共通した入場券があったのですが、SL館は他の施設との共通券は無くあくまで遊園地の入園料との抱き合わせの為。
    遊園地で遊ぶ分には確かに、入園料を払っても良いですがあくまで観光ですから、遊ばないのに遊園地の入場料を払うのはちょっと、とためらい更に。
    冬にも(目的はさっぽろ雪まつりの観光)訪れたのですが、当時は冬季でもこれら施設は開館していたのですがしかし、SL館のある遊園地は冬季は休業の為。
    このSL館だけは遊園地同様に冬季は休業だったので、その時も訪れる事は出来ませんでした。
    現在はとりあえず休館中という事ですが、正直今となっては入園料払ってでも見ておけばよかったかも?と後悔もしてます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      歴史村の料金体系はコロコロ変わったような気がします。
      SL館までは良かったんですが、その後は一貫性のない施設が増えて陳腐化しましたね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @pigmonngaramonn8638
    @pigmonngaramonn8638 2 года назад +5

    夕張に初めて行ったのはバリバリ夕張末期の頃だったかなぁ。。。
    昔そんなに栄えていたのは驚きです
    デパートがあったりとか、ロマンだなぁ
    今度北見の今昔が見たいです
    まるいいとうがあった時代。。。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      当時の夕張は空知NO.1の街だったんだと思いますが、完全な企業城下町なんで、企業が撤退すると•••。
      北見ですか?それは交通費稼がないとっ!ですね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @yamadataro1313
    @yamadataro1313 2 года назад +4

    同級生に夕張出身が二人いて、一人の実家はメロン農家、もう一人は炭鉱マンでした。平和に自動車教習所があって、隣はずり山でした。当時は、本庁にディスコもあったように記憶しています。

    • @yossu0090
      @yossu0090 Год назад

      ちなみにその教習所跡地を
      再開発してレース場にするんですよぉ

  • @user-gq9kw1qx4n
    @user-gq9kw1qx4n 2 года назад +3

    10年くらい前から毎年夕張には行きます。炭鉱とともに栄枯盛衰したのも知っていますが、改めて映像で見ると興味深いですね。いいものを見せて頂きありがとうございます。しかし、夕張駅に列車が来なくなり、ああ、あの駅の食堂も閉店しちゃったんだ。だんだん自然に溶け込んでいってしまうようで物悲しいです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      あのレストランがあそこにあったことが凄かったんだと思います。高級でしたよね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-jm7tp8ci1f
    @user-jm7tp8ci1f Год назад +4

    昔清陵町に住んでましたが、鹿は見た事無かったですよ!
    やはり人が居ないと出て来るのですかね。
    夕張の神社の坂の途中に有った蕎麦屋さんのカレー蕎麦が美味しかったな!盛りも凄く良くて。

  • @tsuyoshik.5775
    @tsuyoshik.5775 Год назад +5

    母が夕張出身で祖父母はそこにいたので夏休み・冬休みは毎年行ってました。
    テレビで流れてくる「バリバリ♪夕張♪」というCMのフレーズが今も耳に残っています。

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u 2 года назад +4

    道道3号線の旧道と新道が解りやすく解説されてよかったです。
    この声久しぶりに聞いた気がします。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      札夕線と言えば、あの旧道のイメージです。久しぶりですか?これからもよろしくお願いします!

    • @user-mw2rm4br8u
      @user-mw2rm4br8u 2 года назад +2

      @@HARUchannel-Hokkaido
      最近、違う声が続いていた気がしました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      あっ、そうですか。
      編集アプリの使い方を変えたからですかね。またよろしくお願いします!

  • @user-eb7xg7vi5y
    @user-eb7xg7vi5y 2 года назад +3

    旧道懐かしい。私も自分で運転して何回か走ったなぁ。夕張に親戚住んでるから幼少の頃からお世話になっててなんか第2の故郷的な。今は年に1回行く程度(メロン買いに)だけど学生時代(小中学生)は夏冬休みに母の妹の家に泊まりに行ってたその時代の夕張はすごい賑わってた母の妹(故人)がメロン城の売店で働いてたり歴史村のレストランで働いてたりその後は亡くなるまでレースイのレストランの厨房にずっと居たよ。夕張よく行ったけど歴史村はそんなに遊びに行かなかった~。母妹(おばさん)は清水沢の隣の南清水沢にずっと住んでた。清水沢は昔はめっちゃ栄えてた~。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      南清水沢には夕張高校が出来たので(統廃合されて)、駅の利用者が多かったようです。りすただったかな、最近新しい市の施設もできてホーマックニコットとかもあるようですよ。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-el1nn1xf6i
    @user-el1nn1xf6i 14 дней назад

    しばらく夕張に行ってないから、なんか懐かしくて嬉しいですね、ありがとうございます😊

  • @goldmoney7897
    @goldmoney7897 2 года назад +4

    西部警察の最終回のロケ地でもある石炭の歴史村!仮面ライダーBLACKでの撮影にも使用されました。仮面ライダー世界に駆けるは石炭の歴史村で先行上映されたシリーズ初の3D映画でした。なお、西部警察にも仮面ライダーにもどちらとも当時の市長、中田市長が出演されています。

  • @merryZERO
    @merryZERO Год назад +3

    夕張市の炭鉱で栄えていた時代は良かったのでしょうね。
    石炭の歴史村など有名ですよね。
    一度、訪れてみたいものです❗

  • @user-mk4lf7wn2q
    @user-mk4lf7wn2q 2 года назад +7

    夕張市の歴史が知ることが出来ました!今は何もかも失くなったんですね😢昭和50年代から人口減少に伴い、デパートに鉄路も姿を消していったんですね😢

  • @user-xc6bs3lw4o
    @user-xc6bs3lw4o 2 года назад +26

    夕張には昭和44年から2年住んでいました。福住に住んでいて移動手段は人車と言ってケーブルカーみたいな乗り物でバス通りまで降りていき、駅や本町まで移動したっけ、あの頃の夕張は本当に賑わいのある街でした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      少しずつ斜陽が始まったころでしょうかね?活気のあった街が寂れるとホント悲しくなりますね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @user-el1nn1xf6i
      @user-el1nn1xf6i 14 дней назад +1

      錦にいたので人車に乗ってました‥懐かしいです😂

    • @user-xc6bs3lw4o
      @user-xc6bs3lw4o 14 дней назад

      @@user-el1nn1xf6i 錦に有った炭鉱住宅はブロックか何かでてきていて暖房はペチカでとても暖かい思い出が?

    • @user-el1nn1xf6i
      @user-el1nn1xf6i 14 дней назад +1

      @@user-xc6bs3lw4o そうです!
      錦の炭住はブロックって言って
      ペチカでした♪知ってるの嬉しいです☺️

  • @happygoluckyabu3816
    @happygoluckyabu3816 Год назад +4

    貴重な映像、資料、見ごたえありました!ありがとうございます。
    私は30年くらい前に観光に行き、「ホテルマウントレースイ」に泊まり、「夕張メロン城」に行きました。
    栄枯盛衰を感じました。

  • @user-su9wl7mo9r
    @user-su9wl7mo9r Год назад +1

    小学5年のとき、社会科の授業で、石狩炭田(中でも夕張炭田)•常磐炭田•筑豊炭田を習った。
    冬になり、親父が店に石炭ストーブを設置すると近所の子供の溜まり場になった。
    学校でも石炭ストーブが設置され、教員室の近くの石炭置場に当番の児童が取りに行っていた。
    岡山県の人間です。

  • @user-cr6qq1jq6q
    @user-cr6qq1jq6q Год назад +5

    廃墟探訪ではなく、昔と今の様子を説明する動画を初めて見ました。つい最近まで鉄道が粘ってたんですね。
    やなづめ医院って札幌にあるはずですが、関係があるのでしょうか...。
    余談ですが、幸せの黄色いハンカチやトラック野郎等の昔の映画は昔の風景が動画で見れるので興奮します。

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i 2 года назад +3

    歴史村でパンダサーカスを見た覚えがあります、すっげー面白かった!

  • @user-bq8qr3yw7w
    @user-bq8qr3yw7w 2 года назад +6

    夕張の栄枯盛衰はすごいですね
    旧トンネル道は冬は怖かったですね〜
    トンネル手前で事故が多発してました
    夕張炭鉱の連続事故も強烈に覚えてます
    石炭村とスキー場は好きなのでまた復活して欲しいですね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      夕張に冬行くのは怖かったですよね。なるべくバスで行くようにしてたように思います。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-el1nn1xf6i
    @user-el1nn1xf6i 14 дней назад

    夕張生まれで11歳まで錦にいました、丁未小学校でした。おかむらっていう唯一のデパートの大食堂でソフトクリーム食べるのがご馳走でした♪

  • @Ayaki6166
    @Ayaki6166 6 месяцев назад

    I was borin in Sapporo and I lived in Ebetsu(My grandparents lived in Ebetsu.They'er were from Aomori) and Sapporo.now I live in Los Angeles. My parents already passd away and I'm only child.My parents took me Yubari Coal History Village when i was child. It was fun.

  • @comusoo2007
    @comusoo2007 2 года назад +2

    昭和48年の写真はありがたいね。
    この年に炭鉱病院で生まれたんだ。

  • @hdjahskj
    @hdjahskj Год назад +3

    いつも楽しい動画をありがとうございます。映画『仮面ライダーBLACK 恐怖!悪魔峠の怪人館』とテレビ第37話が夕張ロケ編で、中田市長当時の夕張の光景を見ることができます。

  • @user-rw6ky2em3i
    @user-rw6ky2em3i 2 года назад +3

    悲しいくらいの今昔物語ですね。夕張と地元の縁の深さは知らなかったです。奇遇ですけど、北炭団地後の雇用促進住宅の12号棟に小4まで住んでました。その頃はだんだん住人が減少気味で隣の部屋と繋げて広くしてました。少しづつ各部屋ごとに風呂が付き始めて集合浴場の意味合いが薄れた時期でした。今は随分キレイになって小学校もかっこよくなってました。ちなみに住宅の暖房はペチカでした。もう若い世代には分からないシステムですね。知らない所に夕張との繋がりが有ることにちょっと驚いてます。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      北炭団地は炭鉱離職者の雇用促進住宅として建てられたよ。野幌になったのは札幌に通いやすく、夕鉄が通っていた過去があり馴染みがあるかららしいです。
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @user-rw6ky2em3i
      @user-rw6ky2em3i 2 года назад +1

      @@HARUchannel-Hokkaido
      そうだったんですね。夕鉄バスには小学校以来の友人が長く勤めてます。懐かしいです。当時は冬はミニスキーが無いと登校も大変でした。小学校の横に馬と牛が鎮座してました。馬は後ろ牛は横が危険ゾーンでした。イヤ牛は必殺技ウンコ攻撃が有るので、後ろも危険ですね。

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k Год назад +2

    文化スポーツセンターでは金沢明子ショー
    市民会館ではホラー映画をやってました、もちろん無料で。はじめて夕張に行ったのは昭和54年頃、本町商店街もまだまだ賑わいがあって、商店は社光の方までありました。住初の階段状の炭住には多くの灯りが点ってました。駅の周辺はまだ炭鉱施設が残ってましたがだんだんと撤去され、その跡地に石炭の歴史村ができました(石炭博物館だけ先にできました)。毎年のように夕張を訪れましたが、だんだんと寂しくなり映画の看板なんかが目立つようになって、その凋落がよくわかりました。社光·高松の炭住がなくなってからは北海道に行ってません。

  • @user-gi1vk3gk8o
    @user-gi1vk3gk8o Год назад +1

    旧道は昔、バイクの膝擦りしてたらしいです。
    自分の職場の先輩も若かりし頃、よく早朝にバイクを傾けて遊んでたらしいです。

  • @user-ft1bo2wc1y
    @user-ft1bo2wc1y Год назад +1

    母親の故郷なんで~夕張は、自分が子供の頃夏休み飛行機に乗って遊びに行くのが何よりの楽しみでし‼️

  • @mi-wa-c-an-34
    @mi-wa-c-an-34 2 года назад +2

    25年位前に石炭の歴史村行きましたが記憶無いです。(その後行った友達の旦那さんの親戚の家が木造4、5階建て位で登って遊んだ記憶しか無いです。凄いですよね~夕張のお金持ちだったんでしょうね。)今、三池炭鉱の近くに住んでて観に行って来ましたが石炭科学館周り(大牟田)は大学やイオンモールがあって都会でした。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      九州も産炭地でしたもんね。そうですか•••夕張とかずいぶん違う発展ぶりですね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @mak0k0ma14
    @mak0k0ma14 2 года назад +2

    自分の住んでいるとこも徐々にすたれていると思う。
    小学生の同級生の親の職業は果物屋、お菓子屋、コロッケ屋、漬物屋などの個人事業主の子はいたけど、
    マーケット自体が無くなり、今では建替えられて老人ホームになっている。

  • @user-lz5ii1ib7m
    @user-lz5ii1ib7m 2 года назад +5

    鹿ノ谷に親戚が、いて、小さい時に行っていました。デパートがあったのは記憶にあります。なぜか、おさむらデパートと記憶していました。実家江別にいた時は、夕鉄のお世話になっていたので、本当に懐かしいです( T∀T)
    ありがとうございました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      やっぱ昔10万を超える人口がいたから親戚や知合がいたって方多いですよね。当時は江別より大きな街でしたよね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-lw3mn6pq5g
    @user-lw3mn6pq5g 2 года назад +7

    バリバリ夕張のCMが懐かしい。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      バリバリ夕張!あのCMずっと流れてましたもんね。他の方のRUclipsにあがってますね。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @birobiro371
    @birobiro371 2 года назад +3

    石炭の町は今は人口減少と廃墟が多いですね 若い人がハルさんの動画で知って移住して人口が増えたらいいですよね!
    親の実家が歌志内なのですが今は市で3000人切ってますからね 今度歌志内でも応援してください。

  • @user-it8ue1ke4y
    @user-it8ue1ke4y 2 года назад +18

    炭鉱が栄えた時代の人々の生活や賑やかな町の様子がよくわかりましたよ!鉄道もいいですね~夕張支線ね、石炭いっぱい積ん走ってたSL時代、見てみたかったなあ…今度しっかり夕張の町見てみたくなりますね😊写真の生協は「幸せの黄色いハンカチ」で映ってませんでしたっけ?倍賞千恵子さんが店員としてレジうってたシーンがあったような…間違ってたらすみません(;^ω^)

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +6

      コメントありがとうございます!
      その通りです、レジ打ちしていた生協です。今回は鉄道をメインとして街の今昔をまとめたので、映画からの視点はスルーしちゃいました。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @kk-ty3zp
    @kk-ty3zp Год назад +2

    小さい頃、石炭の歴史村や遊園地も併設されてて家族で行きました😢

  • @dobonful
    @dobonful 2 года назад +1

    1983年に北海道縦断ヒッチハイクを慣行した時に夕張で野宿しました。
    大阪で留守番を頼んだ友人に宅急便で夕張メロンを送りました。
    結構な値段がしたと思うけど、野宿した時に近所の人に迷惑かけたので。
    夕張からはトラックに載せてもらいました。

  • @user-xh8ky1wo4f
    @user-xh8ky1wo4f 2 года назад +67

    国策で栄え、国策で潰された街…

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +14

      コメントありがとうございます!
      まさにその一言に尽きると思います。
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 Год назад +11

      私が生まれ、育った筑豊や北九州と通じます…😥💧

    • @user-kx2qm7ju6j
      @user-kx2qm7ju6j Год назад +3

      同じ道内でも、国策で巨大化した札幌、九州でも地方の一都市からやはり破竹の勢いで人口激増した福岡とは大違い……❗️最近ではさいたまや川崎も成長し続けている………😃

    • @user-lm4dz8xi6x
      @user-lm4dz8xi6x Год назад +9

      それは違うと思う。誰しも、高くて不便なもの(国産の石炭)は使わなくなります。国策関係なく、廃れるものは廃れます。
      問題は、そうなることはわかっていたのに的確に対応しなかったことです。

    • @pipsato
      @pipsato Год назад +4

      ん?潰れたのは市長が無茶したからと聞いてます😢

  • @mpreader6700
    @mpreader6700 2 года назад +4

    5歳くらいで行った石炭の歴史村、蝋人形に怯えました。
    また地下に降りるエレベーターが途中で暗くなる演出で、エレベーターが壊れたと思いました。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      その辺のお化け屋敷より怖かったですよね(^^)
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @kitano_agriman
    @kitano_agriman 2 года назад +3

    Mt.レースイには 中学時代 スキー遠足で行ってました 札夕線のヘアピンが夕張に来たって感じでした~😊

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      おぉ•••同じ思いの方いらっしゃいましたね!
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @dt230miyagi
    @dt230miyagi Месяц назад

    今だからこそもう一度石炭を利用したらどうか科学専門の武田先生も言ってます日本は海に囲まれているので問題ないとか、まだまだ日本は石炭取れますよね電力も山やがけ崩れを併発する太陽光パネルは危険あり、石炭ですよ。現職の頃の後輩は夕張出身でした様々な話を聞きました一緒に北海道一周の旅も後輩と共に行きました。

  • @micanse
    @micanse Год назад +1

    札幌に帰省する際、夕張のバロンで昼飯食べるのが楽しみでした

  • @user-rx7rt9pp9m
    @user-rx7rt9pp9m 2 года назад +2

    SL館は建物が沈んで中のSLが傾いてるんですよね。中は当時のまま残ってます。電気つかないので真っ暗な中に今も蝋人形たちが住んでます。ちょっと不気味ですが、

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      お詳しいですね。とても参考になりました。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-ot8ns7nl3i
    @user-ot8ns7nl3i 9 месяцев назад

    1990年から94年まで、とある食品系会社で夕張を担当してました。ホテルMtレースイ、ホテルシューパロ、市民会館に有るレストランファミール、望郷を始めとする歴史村の各施設、寿司元、喫茶サイモン、喫茶ウイング等を担当してまして、とても懐かしかったです。

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  9 месяцев назад +1

      関係者さまですね!今は昔の話ですよね・・・。

  • @Koyo_7889
    @Koyo_7889 2 года назад +1

    初コメントです❗
    いつも楽しくハルさんの動画を拝見しています❗私はあまり夕張に行ったことがないのですが、今回の動画を見て夕張の歴史について改めて知ることができました。
    これからも動画楽しみにしてます‼️☺

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      初コメントありがとうございます!
      これからもご視聴いただけるように頑張ります!
      またよろしくお願いします(^0^)/

    • @Koyo_7889
      @Koyo_7889 2 года назад

      @@HARUchannel-Hokkaido
      返信ありがとうございます❗☺ こちらこそよろしくお願いします❗

  • @user-tz8tb9xs1u
    @user-tz8tb9xs1u 3 месяца назад

    高校生の時に人々でバイトをしてました。懐かしい🤣

  • @kaname1632
    @kaname1632 2 года назад +3

    あのヘアピンカーブ、札幌から北高迄仕事でよく走りましたね〜!歴史村オープンの頃サーカス来てたような記憶が?勘違いでしょうか😅

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      私にとって夕張と言えばあのヘアピンカーブなんですよね。岩見沢に抜ける道に比べるとまだ楽だし(^^)
      サーカス?当時はお金を惜しまずだったから来てたかも!
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-km1gf1wn8k
    @user-km1gf1wn8k 2 года назад +10

    学生時代、友人が夕張出身ということもあって、よく遊びに行きました。
    石炭の歴史村もまだやってて、何回か行ったなぁ。
    札幌から遊びに行くのも時間的にちょうど良く、また栄えて欲しいなぁ。
    あと、この動画のナレーションの声好きですw

  • @TheTokita2011
    @TheTokita2011 Месяц назад

    9:38 そういえば「夕張市民生協」は、かの有名な「劇場版・幸せの黄色いハンカチ」にも登場しておりましたね。

  • @hono1006mei0226
    @hono1006mei0226 Год назад

    両親が夕張出身なので毎年お盆に行ってました。母が中学生の昭和30年代に夕張信金に住込でいたとか、おかむらに最初は就職した所等話してました。実家に帰ったら昔のアルバムを見てみようかな。

    • @hono1006mei0226
      @hono1006mei0226 Год назад +1

      実家に行ったので両親に動画を見せたら懐かしいねと、とても喜んでいました。ありがとうございました。

  • @napo3302
    @napo3302 5 месяцев назад

    懐かしい~💕高松在住でした
    おかむらデパート。ほぼ食堂しか記憶ないですが
    ソフトクリーム、銀の皿に盛ったナポリタンやカレーはワクワクしました
    あの包装紙は家の箪笥にいつも敷いてありましたw 
    本町1丁目の上通りのミツノ楽器にはよくレコード買いに行ってました

    • @user-el1nn1xf6i
      @user-el1nn1xf6i 14 дней назад +1

      @@napo3302 高松の隣りのしゃこうってとこに祖父がいました

    • @napo3302
      @napo3302 14 дней назад

      @@user-el1nn1xf6i 社光って書きます^^社光を南下していくと本町の商店街でした。ご祖父様にも会って居た可能性もあるかもしれませんね^^ありがとうございました

  • @user-dk9eo7br7u
    @user-dk9eo7br7u Год назад

    岡村デパートに2階に登るだけのエスカレーターがありました。エスカレーターで登って階段で降りる。何度も乗りました。60年程前、懐かしい😂

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  Год назад

      エスカレーターなんて当時は超ハイテク装置ですよね(^^)

  • @taka3341
    @taka3341 2 года назад +2

    石炭博物館はまだやっているけど、圧倒的廃墟感はここでしか味わえないよ
    駐車場までの案内標識で自虐しているし
    ある意味非日常感を味わえて観光客は喜ぶのではないだろうか、日本の近い将来だけど
    役場と診療所しか人がいない、3年で1000人減少しているから6年で5000人以下の夕張村の誕生

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      人々の行動が変わる度に自治体の大合併が実施されたけど、平成の大合併は不完全でしたね。赤字の地方自治体は残ったまま•••。
      またよろしくお願いします(^0^)/

  • @user-fu2uv7hj9k
    @user-fu2uv7hj9k 11 месяцев назад

    中学生卒業後まで夕張に住んでいました山の上ですが懐かしいです。

  • @user-dg8el4pw8e
    @user-dg8el4pw8e Год назад +1

    夕張には心霊現象で有名な宗教施設がありますね
    あと 稲川先生が紹介した温泉施設がありますが それは現役時代に
    女風呂で婆さんが急死してしまったのが一件あったのですが その話は出ていませんでした
    元内縁が学生時代にアルバイトしていたので 当時の話を色々と聞いております

  • @user-be9dg4je8n
    @user-be9dg4je8n 2 года назад +1

    うーーむ、、昭和50年代半ば生まれの自分には全然わからぬでした。
    とりあえず黄色いハンカチの映画内ではとっても賑わっている街なのは知ってますw

  • @user-cr5ig3ye5z
    @user-cr5ig3ye5z 11 дней назад

    新居浜の別子銅山と一緒だなぁ。
    鉱山が閉鎖されたら一気に堕ちる。

  • @user-ji8sz1nm6e
    @user-ji8sz1nm6e 6 месяцев назад

    私は、夕張清水沢清陵町出身です〜面影がなく悲しくなりました。同級生が、まだ清陵町に住んでいます。

    • @user-el1nn1xf6i
      @user-el1nn1xf6i 14 дней назад

      @@user-ji8sz1nm6e 双子のリリーズですね‼️

  • @Naritters
    @Naritters Год назад

    三歳まで高松4区に住んでました。記憶にあるのは夕鉄かな。

  • @user-lb6gz4lf7i
    @user-lb6gz4lf7i 11 месяцев назад +2

    シューパロと バスターミナルの 内装は、私が しました。たしか 泊まったところは 学校をホテルに改装した所だったなぁ~

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  11 месяцев назад

      ファミリースクールひまわりでしょうか?

  • @th4331h
    @th4331h 2 года назад +4

    いろいろ癖がある動画だなw

  • @taigaow1995
    @taigaow1995 4 месяца назад

    札幌市民は札幌ドームに文句言ってる暇あったら夕張市全盛期みたいな活気ある雰囲気を取り戻す事が、今の札幌市に必要な事では?
    札幌ドームは批判の嵐、オリンピック誘致にもクレーム、新幹線にもクレームしかつけないで、最近の札幌市民は文句しか言わないからね

  • @user-oe1tj4nh4j
    @user-oe1tj4nh4j Год назад

    昔はお店もたくさんあったし人もたくさん住んでたのですね

  • @asaki337
    @asaki337 Месяц назад

    残債の償還まであと3年。
    現在、負債は67億。
    市役所も清水沢に移転予定だそうで、いずれ本町も無住地帯になるのでしょうか?

  • @yossu0090
    @yossu0090 Год назад +1

    今となっては
    市立病院も平和辺りで工事してる建物に移動するみたいだしね
    段々南清水沢にコンパクト化計画進んできて本町が衰退して行くよね

  • @user-pr2jr1nz1l
    @user-pr2jr1nz1l Год назад

    昔夕張に住んでいました。毎年お盆に墓参りに行きます。風景は毎年寂しくなっていくばかりです。
    夕張高校(旧南高)のある南清水沢も動画に入れて欲しかったです。

    • @user-xd4vh3od4n
      @user-xd4vh3od4n Год назад

      私も南清水沢に住んでましたよ清中出身です!😂

  • @user-el1iy6mz4j
    @user-el1iy6mz4j Год назад +1

    小さい頃お盆に、夕張行ってました。お寺の帰りに、メロン城でメロンシャーベット食べて帰るのが恒例w メロンシャーベット復活してくれないかな(;^ω^)

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j Год назад +1

    夕張は昔、映画[幸せの黄色いハンカチ]のロケ地として有名でしたね…。しかし…国策によって興亡が激しいですよね😞

  • @user-jo3in5wj8x
    @user-jo3in5wj8x 2 года назад +1

    鹿が出た,(高校卒業まで)清陵町に住んでました w

  • @user-cu4gm7yu8f
    @user-cu4gm7yu8f Год назад

    昭和50年代、冬はマウント・レースイでもスキーを、遊園地で友達とループ・ザ・ループに乗ったが、
    背中から落下するのは怖かったぞ~っ。

  • @garyho4757
    @garyho4757 Месяц назад

    希望不久的將來復活起來🥰🥰🥰

  • @5963MAT
    @5963MAT 2 года назад +1

    田中義剛がCMしてましたね、バリバリ夕張。

  • @eiki0
    @eiki0 2 года назад +1

    昔の写真見るとやっぱりあの事故が大きな衰退の契機になった気がしますね

    • @HARUchannel-Hokkaido
      @HARUchannel-Hokkaido  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      夕張では過去に何回か大きな炭鉱事故がありましたね。
      またよろしくお願いします。

  • @user-ty1jb4er6m
    @user-ty1jb4er6m Год назад +1

    夕張に限らず炭坑で栄えた街は全て廃れてますね😣