[Car camping] Relax in a small van with the mountains as your backdrop.
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- Enjoy some time alone in a cool place surrounded by mountains while spending the night in your car.
A thunderstorm drops the temperature, and you spend a calm night in the small van.
List of items used in this video
"Bedding"
Captain Stag/Camping Mat amzn.to/44eqq76
"Table and Container Box"
BUNDOK Aluminum Folding Table Wood Grain amzn.to/3WawVFG
BUNDOK Compact Folding Table Wood Grain amzn.to/3JyZJ3n
Trust THOR Container Box 53L amzn.to/4cQGG0q
Trust THOR Container Box Slide Rail amzn.to/3MrMtPh
THOR Container Box Top Board amzn.to/3MuD5uy
Captain Stag Stainless Solo Table amzn.to/3QfYABD
"Cooking Utensils"
dretec IH Stove amzn.to/4b9de5I
Captain Stag BBQ Hot Sandwich Maker [IH compatible/direct flame use]
amzn.to/3xRcNOX
Snow Peak Titanium Single Mug 300ml amzn.to/3UehtWy
Snow Peak Sierra Cup Titanium/Stainless Steel amzn.to/3Us0eCA
Coleman Sierra Cup 600 ml amzn.to/4b1GgVf
Disinfectant spray Pasteurize 77 with spray head 500ml amzn.to/3wfJsgu
Carbon monoxide checker for camping amzn.to/3Uutcle
"DC House Series"
JPN Wakuyo DC12V Car Water Heater amzn.to/3xOSIZC
"Lighting"
ASSEUI LED Bar Light USB amzn.to/49QVxqq
Beszing led lantern amzn.to/3Utb9M9
S'more Twinkle Lantern Rechargeable Dimmable LED amzn.to/3UrCtKS
[5050WORKSHOP] Minimal Light amzn.to/3xKVfnr
AMBER GLOBE for Minimal Light amzn.to/4aM4ouM
RETRO SHADE for Minimal Light amzn.to/4aYJOHq
Mt.SUMI LED Mosquito Lantern/Electric Mosquito Repellent amzn.to/3UdGHnW
"Portable Power Source"
Jackery 708 amzn.to/3U3iVeo
ALLPOWERS R1500 amzn.to/3JATQCw
"Car refrigerator"
JAPAN AVE. Car refrigerator 22L
amzn.to/4aXGOLg
Captain Stag Cooler Bag [12L capacity, foldable for storage]
amzn.to/4bcP7TH
*Amazon affiliate link used.
BGM used free sound source
[RUclips Audio Library]
www.youtube.co....
[DOVA-SYN@DROME]
dova-s.jp/
#Car camping #Japanese minicar #Daihatsu #Hijet Cargo
もう9月で残暑がきつい頃ですね笑Shinoさんも体調気をつけてください!この動画を見てるとこっちまで涼気を感じれるような森とvanの静かさ秘密基地のようでとても良いです。これからも頑張ってください!
残暑はしばらく厳しいと思うのでお互い体調管理に注意ですね
それでも山の方へ行くと風が秋を感じさせてくれ朝は、寒いくらいでした。
秘密基地って良い響きですよね。ありがとうございます。
こんばんは~🐤シノフジサンの動画見てると、雨の車中泊もまた宜しっ‼️秋も確実に近づいてるねっ😂
こんばんは
雨は、一時でしたが車内で聞く雨音が良いBGMになります
残暑はしばらく続きそうですけど日に日に秋は近づいていくでしょうね
山の風は、秋の気配を感じさせてくれました。
こんばんは。shinofujiさんの場所は標高高くて涼しいそうなところが多い感じします!私もようやく行けましたので編集頑張って投稿出来る様にしますね~
こんばんは
夏は、平地ですと暑くて車中泊は辛いので
涼しい所へ行くことが多いです。
でもよくよく振り返ると年間を通じて標高の高い所が多い気が
しないでもないですね(笑)
動画楽しみにしてますね。
shinofujiさんこんにちは。台風10号の影響も余りなく富士山麓の秋の漂うの車中泊地でのんびり一人過ごすのは心の栄養になり明日の活力源になりますね。
美味しそうなオムライスを食べてまた頑張って下さいありがとう御座いました。
こんばんは
山の方へ行くと、朝晩は涼しくて季節を感じます
心の栄養と活力源、そのように感じていただけて嬉しく
まさにそうなんですよね。
オムライスは、初めて作りましたが意外に美味しかったです
いつもありがとうございます。
こんばんは😊朝夕は標高が高いと涼しく感じて街中では感じない秋の気配を感じるみたいで良いですね😊一番好きな頃です。私も朝から釣りに出掛ける時に少しずつ感じてます😅
色んな料理考えるの大変でしょうがオリジナル料理見るのも愉しみです。
こんばんは
街中では感じにくい季節感も山の方へ行くと風が感じさせてくれます。
徐々に暑さから解放され緑から色を変える自然が見れるのも楽しみです
料理は、買い物をしながら考える事が多いですね。
なのでけっこうお店にいる時間が長いです(笑)
Very nice thank you. Sad to hear of the earthquake and typhoons; even in Australia weather is being very unpredictable. Stay safe 🙏
Thank you for watching.
There have been a lot of natural disasters in Japan recently, and it's worrying.
But it's not just Japan, abnormal weather is happening on a global scale.
Please be careful in Australia too.
シノフジさんお疲れ様です♪標高の高い所での雨なら夏でも涼しくなりそう🎉低地では蒸しちゃって堪んないですね😂材料のエビピラフ笑えました😂エビもう少し欲しかった感ありましたー😅オムライス上手く出来てたから余計に感じました😊又の動画楽しみにしてます🎉
こんにちは
夏は、標高の高い所でないと車中泊は厳しくて
クーラー等の設備がないのでそれが唯一の対策ですね
海老ピラフのエビは確かにもう少し欲しかった気はしますが
何とかオムライスっぽくなったので良かったです(笑)
まあ本来は、チキンライスなんですよね
いつもありがとうございます。
shinoさんお疲れ様です😊
何気にアイテム増えてる🤣
静岡も今年は雨が多くて大変でしょうが、お互い気をつけて楽しんで行きましょ👍
こんばんは
アイテムは、次から次へと欲しい物が出てくるので沼ですね(笑)
雨は梅雨に少なくてここ最近一気に降りますから異常気象ですね
自然災害が増えているのでお互い気を付けましょうね。
今 いれる時間
今 出来る事
今しか出来ない事
楽しいなかに 時間は
大切に過ごしてくださいね
shinofuliさん、こんばんは😊
ちょっと秋の気配を感じましたね。
オムライスgood👍でした!
焼きそばパン、私も大好きです😋
ハイゼットとすすき、秋を感じさせてもらいました。ノロノロ台風で雨にはもううんざりですね
体調に気をつけて過ごして下さい!
次回も楽しみにしていま😆す
こんばんは
まだまだ暑いですけどそろそろ季節の移り変わる時期ですよね
山の方へ行き一夜を過ごすと街中では感じられない季節感はあります
それにしても台風の大雨には参りますよね。静岡県内でも多数の被害が出ました
オムライスそうでしたか、ありがとうございます😊
焼きそばパンは、私も好きでつい買ってしまいます(笑)
こんばんは、外で食べるオムライスも乙なものですね。それにしても今年は豪雨災害(被害)が多いですね。雨が必要な時には降らないであり得ない時には大雨、豪雨ですからね。今回の台風10号の被害が本当に心配です。雨の日はイヤではありますけど日頃からガラコとワックスで雨対策しているので快適にドライブ出来てます。
こんばんは
雨の降り方が異常ですよね。
静岡県内でも川の越水や冠水が土砂崩れの被害がありました
今後も新たな台風が発生するようなので注意が必要ですね
車の方は、綺麗にしてもすぐ汚れてしまい参ります
ワックスかけは、大事ですよね。ガラコは私も使ってますが
面倒なのでスプレー式を雨が降ったら吹きかけてます。
こんばんは!
ここいい所ですね~
静岡県内ですか?
最近訳あって転職しました。そしたら土曜休みが言わないとくれなくて車中泊全く行けてません…
何かを得れば何かを失うんですかね~(汗)
あ、前回の動画きずかずまだ見てないので今から見ますね!
こんばんは
あの場所は、静岡県内ですよ。そのまま進むと御殿場方面246へ抜けます
トイレもあるので車中泊に便利で夜もあまり怖くないです(笑)
転職は、慣れないうちは大変ですよね。でも頑張って下さいね
休みに関しては、中々言いづらい所ですよね
私も、ここで休んでなんて考えますが実行には移せません
前回の動画は久しぶりの車中泊なので是非お願いします。
@@Keivan-time さん!
あ、あの通りですか!分かりました(笑)あの駐車場あんなにキレイになったんですか?富士から行くと右側の大きい駐車場ですよね?
転職は7月にしたばかりで やっと独り立ちして いろいろ覚えてるところです。
ありがとうございます!
なかなか休みは言い出せないですよね…お互いぼちぼち頑張りましょう(汗)
あ、富士、富士宮の方がほとんどで、自分が藤枝、掛川の夫婦と磐田市かな?の夫婦で少人数のオフ会たま~にやるんですが 興味無いですか?自由なので気楽なオフ会ですよ。自分は1人になりたい気持ちで車中泊してますが たまにはいいもんです(笑)
そう、あの駐車場なんです。ヨシカズさんならきっとあの説明で
わかると思いました。
休みに関しては今日、絶好の車中泊日和だなーなんて思いながら
仕事をすることも多々ありますね(笑)
でも仕事をしてるから、遊びも出来ますから何ともあれです。
オフ会、県内の西から東といろいろな方が揃うんですね
私は、そういうものに参加したことはなく
どうも苦手意識があるんです。
コメント失礼します。
私も息子とハイゼットで車中泊旅をする為にシノフジさんの動画を参考にさせて頂いてます😊
ポタ電を乗せている2段の棚は何というメーカーの物でしょうか?
コメントありがとうございます
息子さんとの車中泊いいですね
楽しい思い出が沢山作れますね。
棚は、ANOBA アノバ 2トーンウッドラック2段と
言うものです。
たどり着く感じより
中身が欲しいなって
着いてからのスタイルは
正直 めんどくさいのは
自分だけかもしれなくてごめんなさい
貴重なご意見ありがとうございます。