Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴いただきありがとうございます。【ゲームモード】エキスパートモード(EXPERT)ROUND1:ノーダメージROUND2:超裂破弾(超必殺技)使用アンディの投げの強さを感じられた今回の攻略。実際に強いかどうかは調べたことが無いので分かりません。動画を見て何か感じていただけるのではないかと思います。次回の投稿まで時間を要してしまいます。既に投稿しております他の動画もご視聴いただきながら、お待ちいただければと思います。Phoenix Channel Game version 管理者:DAI
クッソ上手くて吃驚しました
気持ちいい~!やっぱり斬影拳のヒット音はこれなんですよ餓狼SPの斬影拳が一番キレと効果音がよくて大好きですリョウの最後のトドメ、わざわざ超裂破弾くらいにきてて面白かったです
コメントありがとうございます。キレッキレのアンディ篇、楽しんでいただけたようで良かったです。斬影拳に合う効果音ですよね。決める度に気持ち良いので攻略が捗りました。
一瞬の隙を逃さない見事過ぎるプレイに感動しました。このアンディはまさに伝説の不知火流の骨法の達人って感じでかっこいいです!これを見るとアンディって強キャラなんだなって思いますが、相手の技を先読みして返せる腕があってこそ、なんでしょうねぇ・・・。
コメントありがとうございます。アンディはいろいろ恵まれていると思いました。斬影拳を連続技や移動にと思い通り操作できれば、楽しみがグッと大きくなりますね。連続技でのダメージの与え方がエグい。
まさかアンディがこんなに魅せれるなんて…立ち弱パンチ→立ち強キック→残影拳(!?)繋がるんか…。アンディは機敏だけどリーチや攻撃判定が厳しく、残影拳だけのイメージがひっくり返った
コメントありがとうございます。楽しんでいただけたようで良かったです。アンディの近立大K(回転逆蹴り)の見た目が好きで、連続技に組み込めるのがステキ過ぎ。
最高の効果音!ブラボー!
なんて懐かしい!中学時代に近所のスーパーに筐体が1台あって毎日友達と通ってました自分はアンディしか使わず、毎日やり込み過ぎていつの間にかゲーセンで90連勝とかしていて誰にも相手にされなくなった記憶がありますw大会とか出たかったなぁ斬影拳は極め過ぎると移動手段になりますよね弱と強で使い分け、飛翔拳を牽制に間合いを詰めて相手がガード中に投げてしまうのをよくやってました主さんもかなりの腕前で、当時だったら是非対戦したかったなぁ
コメントありがとうございます。たまーに前ダッシュしたくなり。斬影拳はストレスなく移動に使えますね。二桁勝利とかよくゲーセンにいましたよね。連勝中の対戦台にアンディで乱入してくぐり投げとかで勝ったら、その後誰も入って来ないのです。アンディってそんな嫌われるキャラじゃないのになんでだろ。ゲームコーナーとも呼べないところに筐体がありましたね。
いやー!本当に素晴らしい連続技の連発、絶妙なタイミングでの超反応、かなりやり込まれてないと無理ですね。わざと食らって赤ゲージにしてからの負ける事無く、超裂破弾を綺麗に決めての勝利!本当に完璧ですね。ここまで上手くアンディを扱える人は初めて観ました!エンディングのまだまだ修行をつまなくちゃな。と言う言葉、今でも既に最強なのに、どこまで強くなるんだ?と思いました!既に兄を大幅に越えていますね。めちゃくちゃ良いものを観せて頂きました。ありがとうございました!
コメントありがとうございます。アンディが良すぎてこの後に続くキャラクターでの攻略が心配で心配で…また見に来てくださいね。
アンディ使っていたので見てて楽しかったです☺️✨金髪イケメン最高ー!!!
コメントありがとうございます。楽しんでいただけたようでなによりです。
いやぁお見事です。私はアンディ専門ですが、ここまでは動かせません…関西ではマジカル、アテナ、コーハツ等で対戦会をやっています。これからもガロスペを盛り上げていきましょう!
コメントありがとうございます。ゲーセンで対戦の機会がある地域、良いですよね。しばらく聞いていませんが、画面の向こう側からお金を投入したときの音、聞こえた時のワクワク感。あと30年は楽しむだろうと思います。
ガロスペ時代の超レッパ弾のエフェクトカッコいいよな。
コメントありがとうございます。超裂破弾、カッコいいですよね。ボイスも良い感じ。
貴方と同じ時代じゃなくて良かったwあっぱれ!
コメントありがとうございます。餓狼スペ稼働してまもなくビリーで数十連勝中の相手にアンディで乱入し勝つことが出来ました。ギャラリー(観客)も多くいて、その中にきっとビリーに挑戦された方もいたのでしょうけど、誰も入ってきませんでした。斬影投げホイホイで勝ったような気がしますが…それが良くなかったのかな。
なんか別ゲーみたいというか、スト4みたいな目押しコンボのあるゲームを見てるような気分になりました笑実際このゲームでコレをやる入力難度はスト4よりもずっと難しそうですが・・あとプレイとは関係無いですが、背景とか演出が今見ても豪華なのに驚かされます。1993にこんなのが出てきたら、そりゃみんな夢中になりますね。
コメントありがとうございます。アンディというキャラクターの小技自体に少し癖があるので慣れが必要かと思います。他のキャラクターの中には、小Pだけで永久になってしまうほど、餓狼伝説スペシャルはゆとりのあるゲームではないかなとは思います。スト4…しばらくやっていないですが、割と曖昧なつなぎでも良かったような印象があります。セービングが絡んでくると難易度が跳ね上がったような…。背景などにも着目されたのですね。背景のきれいさの中に遊び心があり、闘うこと以外にも楽しませてもらいました。ファミコン画面に目が慣れ、その後16ビットゲーム機としてメガドライブとNEOGEO、スーパーファミコンが発売されました。スーパーファミコンのRPGなどきれいでしたが、格闘ゲームのようなアクションゲームはスト2を除いて微妙でして…。餓狼は格闘部分に関係のない背景などもしっかり作り込まれており、格闘ゲームとしてもキャラクターがしっかり動く。音もこもっていない。NEOGEOは「凄いゲーム機」だったのです。それは子供であった私にも十分すぎるぐらい伝わり、夢中になったのでした。
流れる様な連続技の数々、まさにアンディの様でした お見事です😊 これからも楽しい動画楽しみに待っています 頑張って下さい✨😄
コメントありがとうございます。動画投稿まで時間を要してしまうチャンネルですが、気長に待っていただけたらと思います。
当時、30年ほど前ですかねwこの程度はやれてたとは思いますが、どうしてもキムとダックに記憶奪われて懐かしさが上回りますね。
コメントありがとうございます。龍虎の拳の龍虎乱舞から餓狼伝説2でキムの鳳凰脚が見つかり、当時は乱舞系超必技に夢中な時期がありましたね。餓狼スペのCMでブレイクスパイラルに惹かれ。同じかな?
餓狼スペ全盛期の時でも自分の周り、ゲーセンでも強いアンディをあまり見た記憶がない(自分はダックばっかやってました)のでこんなに上手いアンディを見たのは初めてでビックリ😳しゃがみ弱K、立ち強K超裂破弾とかヤバすぎで草です👍
コメントありがとうございます。アンディが気持ちよく攻略できるので動画編集も楽しくなりました。ダックばかりになりますよね。
当時からゲーメストの連続技として知られてましたよ。
ムササビの舞に超烈破弾を当てるとは・・・ 餓狼伝説2の斬影拳があまりに強く、スペシャルは少し性能が異なっていたから、当初「アンディは弱体化した」なんて声もあったが、この数々の連続技を見ると、そんなことはないことがわかる。しかしリョウのビルドアッパーだけで、このダメージ。もう何回見てもエキスパートモードは厳しい。
カッコいい…(ジュン)
コメントありがとうございます。惚れてまうやろ
超烈破弾はSPでタメ時間が短くなった代わりにダメージが少なくなったのが残念でした。とは言え2は余りにもタメ時間が長く発動が遅いので中々難しかったですね。ジャンプ攻撃からタメつつしゃがみ攻撃をガードさせて捲りを狙うしか無かったと思います。
コメントありがとうございます。私の裂破弾のタメ時間が長いイメージは「2」が原因であり、連続技のない餓狼2でもそれだけ多く遊んでいたということですね。
@@7Dream7Again7 様ご返信ありがとうございます。僕はロマン技が好きで狙っていました。しかしやはり無敵対空技を持っているキャラは厳しいですね。同じ理由で2はキムを使用していましたが、SPではローレンスに変えました。
@@やすおな ローレンスもロマンあるキャラクターですね。CPU戦を攻略して楽しさを知りました。
当時の設定だとショートトラック=短距離走だったはず 開発スタッフが勘違いしてたんじゃ 短距離(sprinting又はshort-disdance) アンディは餓狼伝説スペシャル稼働時は使ってたけどちょっと キャラ変えてみようとローレンスに変えたら馴染のゲームセンターの大会でベスト8になるまでにどうしてこうなった
コメントありがとうございます。ローレンスでベスト8進出…ということで良いのでしょうか。ローレンスでCPU戦は未知の世界なので、活躍した話を聞くと攻略するのが楽しみになりますね。
すごく昔なんでブランクありまくりで腕落ちまくりだがね 当時大会に参加したらアニメ餓狼伝説の映画のただ券もらえたのでローレンスで参加したらベスト8 ほとんどがキムとビリーだったな びっくりしたのが女性参加者が2人いてビッグベアと十兵衛使い一回戦で負けたがその健闘を称えみんなが拍手してたな
大会への参加賞が映画鑑賞券って、参加するだけで価値があり過ぎる大会ですね。女性ふたりにビッグベアと十平衛ですか…「モテすぎるのも考えものじゃのう」
その大会を行った店は潰れたけど 忙しくてしばらく行けてないけど自転車で片道40分ぐらいの所に古いゲームの大会をしている店を見つけてスーパーストリートファイターⅡとかマーベルVSカプコン2とかサムライスピリッツ天下一剣客伝があって 餓狼伝説スペシャルもあったのでやってみたらCPU2人目に勝てない 20年ぐらいレバーに触って無いから
大会やってくれるゲーセンが残ってるだけマシですね。近くはないけどゲーセンに餓狼スペ置いてくれていた場所がありますが、餓狼スペ撤去されてしまっていたんです。ビデオゲームは奥、UFO、メダルゲームは手前みたいな。しばらく触らないと攻略忘れてしまうこともありますよね。キャラによってはそもそもキツイってことも餓狼スペにはありますし。
当時アンディは使っていなかった(主にギース&テリー)けど、超烈破弾の当て方は真似してみたい位素晴らしい!対戦しても勝てなそう
コメントありがとうございます。改めて超裂破弾を見ると真下溜めコマンドの意味が分かってきます。レイジングみたいなコマンドだと分かりませんが、見てから対空余裕でした…と猛威を振るっていたのだと思います。
鳳凰脚を投げれんの初めて知った😂
コメントありがとうございます。アンディだと投げやすい気がします。前回のギースでも少しだけ挑戦しましたが、遠くから迫ってくる鳳凰脚(前足が出きっている)を投げることが出来ませんでした。今、収録中のキャラクターダメでした。
鳳凰脚は十兵衛、ダックの超必殺技ほかコマンド投げでも吸えるらしい(ガロスペの鳳凰脚には投げ技に対する無敵判定が無い為)
ノダメも超必殺も狙ってプレイ出来るのは常人には無理ですわww
コメントありがとうございます。スコアラーと呼ばれる人たちを私は尊敬しますね。私はやったことはありませんが、これこそ毎回完璧が求められ、CPUの癖を把握し、理想の状態に持っていく。技術に加え忍耐力も必要で常人では無理と思います。
斬影拳が強すぎて、そもそものリーチが短い上に連射の効かない立ち弱攻撃。個人的には凄い好きなキャラなんだけど……せめて超必殺技が↙️で使えたなら……満点やった!w。後半のボスに超必合わせて当てる技量……お見それしました!m(_ _)m
コメントありがとうございます。とっさに出すことのできない、真下ための超裂破弾をCPUの超必に当てる…これはアンディ使いのロマンである、たぶん。画も良く超裂破弾いや、アンディがカッコいいんだね。超裂破弾出したら思わず技名つぶやいてしまう。
左下のネタアニメが面白いw
コメントありがとうございます。NEOGEOトレーナー(未発表)です。
もう30年近く前になるのかな?バリバリ遊んでいた当時はもっともったりした動きのイメージがありましたが、こんな風に動かせるんだとびっくり!
コメントありがとうございます。斬影拳が前ダッシュの代わりになるのは大きいですね。飛翔拳少な目もポイントでしょうか。流れるように超裂破弾を仕込めればスピード感少しでますね。カッコいいアンディを是非、また見に来てください。
アンディの見方が変わりそうですね かつてのイメージとはかけ離れた闘いとしている
コメントありがとうございます。これはアンディ、好きになるわ。そんな印象で攻略を終えました。
立ち小P大Kからの斬影拳出ないからキャラ的に好きやが諦めて山田十兵衛使ってたなー(CPUでギースとクラウザー完封出来るから)
コメントありがとうございます。強K⇒斬影拳の特に強斬影拳が意外に難しいですね。・弱ならまだ簡単だから弱で出してしまう(気絶値低い)・斬影拳が昇龍弾に化けることがある・キャラクターの仰け反り具合で決まりやすさが違う十平衛、攻略が楽しみの一人です。いろいろやってみたいと思える技を持っていますからね。
ノーダメージはやはり慣れた方々でないと今さながらネオジオ本体が😢欲しくなり
コメントありがとうございます。NEOGEO本体手に入れるとカセットも欲しくなり
鳳凰脚を投げるとは…!
コメントありがとうございます。全員調べていませんがアンディはまぁまぁ簡単でした。膝が出きる前ならどのキャラでもいけるかと思いますが、膝を突き出されると厳しいですね。
40代ですがスペシャルはノーミス厳しいですわ😮2はハメ技でいけますが😅
コメントありがとうございます。スコアを目指すようにするといろいろ試してCPUの動きを見るのでノーミスの機会が増えるかも知れないですね。
上手すぎて強いはずのCPUが大したことないように見えてきます(笑)CPUは全キャラ攻略パターンとかあるんですかね?
コメントありがとうございます。動きのパターンはあったりしますね。先に攻略したキャラクターのを応用することもあります。餓狼スペのCPUはプレイヤーの動きをよく見ているので、逆にパターンにハメないと勝てないと言えるかも知れません。この辺は特定のキャラクターのみを使用しているプレイヤーさんがよく分かっていることと思います。
@@7Dream7Again7 返信ありがとうございます。この時代のSNKのCPUは長反応って言われてましたね。見せプレイのためにわざとダメージ受けてる以外、攻撃1発も当たってないのは凄すぎます。真似したくても出来ません。
CPUは特定の事をやったらパターンが決まってるので強くはないです。
テリーもお願いします🙇
コメントありがとうございます。もちろん、テリーも挑戦する予定です。持ちキャラのダックの他に舞、ビリー、ギース、アンディと4名挑戦してきましたが、どのキャラクターも楽しく攻略することが出来ました。残り10名のキャラクターも挑戦したいと考えていますし、きっとそれぞれの楽しいポイントを見つけることが出来るのではないかとワクワクしています。※収録、編集を仕事の後に行っておりますので、投稿までに時間を要してしまいます。
これって…システム改造してますか?当時のオリジナルだと…こんなに連続技入らないですよね?
コメントありがとうございます。使用機種はNEOGEO Arcade Stick Pro(使用開始時からTURBO機能故障)・リョウが2P対戦で使用できる。・サウンドテストモードがある。ということで、家庭用NEOGEOをベースとした餓狼伝説スペシャルをそのまま収録に使用しています。CPUの隙に連続技を叩き込んでいるのでしっかりつなげば、たとえエキスパートモードでも入ります。超裂破弾もしっかり溜めて使用しています。近立Aは発生がやや遅いのでジャンプ攻撃の打点を意識しないとつながりづらいです。A⇒立Dは問題なと思いますが、その後の強斬影拳は甘いとつながりません。弱斬影拳なら楽です。気絶値の関係で出来るなら強がおすすめですが、若干溜めが必要なので練習が必要です。下B⇒近立Dは、下Bを早めに出し技の後半部分を当てる必要があります。あとは、キャラクターによって連続技の入りやすさが全然違いました。※ボタンの配線をどうにかすれば同時押しボタンを作れるのだとは思いますが、なぜボタン設定に同時押し設定が無いのか。改造するならコレですが面倒なのでしませんけど。
ん?つまり連続技が入るように改造した訳ではない?どういう事?スティックを変えただけで連続技が入るってこと?んな訳ないですよね……状況がつけません……😅
@@_nanoha_chan NEOGEO Arcade Stick PROには、20種類(ダウンロードすることで40種類まで増やすことができる)SNKのゲームが内蔵されています。その一つに餓狼伝説スペシャルが含まれています。それをそのまま使用しています。つまり、何も変えることなく餓狼伝説スペシャルを選びEXPERTモードを選択して始めるだけです。
えー!そうなんですか!全然知りませんでした……情報ありがとうございます!私も欲しいですね……しゃがみ大パンチキャンセル超裂破弾なんか……当時……できたらないいのになぁ〜と夢に見てた事が……今……現実に見れて……ちょっと感動しています……
@@_nanoha_chan HDMIと電源ケーブルつなぐだけで気軽に楽しむことが出来、当時の思い出もきっとついて来るのではないかと思いますので、購入を検討されてもいいかも知れませんね。
ご視聴いただきありがとうございます。
【ゲームモード】
エキスパートモード(EXPERT)
ROUND1:ノーダメージ
ROUND2:超裂破弾(超必殺技)使用
アンディの投げの強さを感じられた今回の攻略。
実際に強いかどうかは調べたことが無いので分かりません。
動画を見て何か感じていただけるのではないかと思います。
次回の投稿まで時間を要してしまいます。既に投稿しております他の動画もご視聴いただきながら、お待ちいただければと思います。
Phoenix Channel Game version 管理者:DAI
クッソ上手くて吃驚しました
気持ちいい~!やっぱり斬影拳のヒット音はこれなんですよ
餓狼SPの斬影拳が一番キレと効果音がよくて大好きです
リョウの最後のトドメ、わざわざ超裂破弾くらいにきてて面白かったです
コメントありがとうございます。
キレッキレのアンディ篇、楽しんでいただけたようで良かったです。斬影拳に合う効果音ですよね。決める度に気持ち良いので攻略が捗りました。
一瞬の隙を逃さない見事過ぎるプレイに感動しました。このアンディはまさに伝説の不知火流の骨法の達人って感じでかっこいいです!
これを見るとアンディって強キャラなんだなって思いますが、相手の技を先読みして返せる腕があってこそ、なんでしょうねぇ・・・。
コメントありがとうございます。
アンディはいろいろ恵まれていると思いました。斬影拳を連続技や移動にと思い通り操作できれば、楽しみがグッと大きくなりますね。
連続技でのダメージの与え方がエグい。
まさかアンディがこんなに魅せれるなんて…立ち弱パンチ→立ち強キック→残影拳(!?)繋がるんか…。アンディは機敏だけどリーチや攻撃判定が厳しく、残影拳だけのイメージがひっくり返った
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようで良かったです。
アンディの近立大K(回転逆蹴り)の見た目が好きで、連続技に組み込めるのがステキ過ぎ。
最高の効果音!
ブラボー!
なんて懐かしい!
中学時代に近所のスーパーに筐体が1台あって毎日友達と通ってました
自分はアンディしか使わず、毎日やり込み過ぎていつの間にかゲーセンで90連勝とかしていて誰にも相手にされなくなった記憶がありますw
大会とか出たかったなぁ
斬影拳は極め過ぎると移動手段になりますよね
弱と強で使い分け、飛翔拳を牽制に間合いを詰めて相手がガード中に投げてしまうのをよくやってました
主さんもかなりの腕前で、当時だったら是非対戦したかったなぁ
コメントありがとうございます。
たまーに前ダッシュしたくなり。斬影拳はストレスなく移動に使えますね。
二桁勝利とかよくゲーセンにいましたよね。
連勝中の対戦台にアンディで乱入してくぐり投げとかで勝ったら、その後誰も入って来ないのです。アンディってそんな嫌われるキャラじゃないのになんでだろ。
ゲームコーナーとも呼べないところに筐体がありましたね。
いやー!本当に素晴らしい連続技の連発、絶妙なタイミングでの超反応、かなりやり込まれてないと無理ですね。わざと食らって赤ゲージにしてからの負ける事無く、超裂破弾を綺麗に決めての勝利!本当に完璧ですね。ここまで上手くアンディを扱える人は初めて観ました!エンディングのまだまだ修行をつまなくちゃな。と言う言葉、今でも既に最強なのに、どこまで強くなるんだ?と思いました!既に兄を大幅に越えていますね。めちゃくちゃ良いものを観せて頂きました。ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
アンディが良すぎてこの後に続くキャラクターでの攻略が心配で心配で…
また見に来てくださいね。
アンディ使っていたので見てて楽しかったです☺️✨
金髪イケメン最高ー!!!
コメントありがとうございます。
楽しんでいただけたようでなによりです。
いやぁお見事です。私はアンディ専門ですが、ここまでは動かせません…関西ではマジカル、アテナ、コーハツ等で対戦会をやっています。これからもガロスペを盛り上げていきましょう!
コメントありがとうございます。
ゲーセンで対戦の機会がある地域、良いですよね。
しばらく聞いていませんが、画面の向こう側からお金を投入したときの音、聞こえた時のワクワク感。
あと30年は楽しむだろうと思います。
ガロスペ時代の超レッパ弾のエフェクトカッコいいよな。
コメントありがとうございます。
超裂破弾、カッコいいですよね。ボイスも良い感じ。
貴方と同じ時代じゃなくて良かったw
あっぱれ!
コメントありがとうございます。
餓狼スペ稼働してまもなくビリーで数十連勝中の相手にアンディで乱入し勝つことが出来ました。ギャラリー(観客)も多くいて、その中にきっとビリーに挑戦された方もいたのでしょうけど、誰も入ってきませんでした。斬影投げホイホイで勝ったような気がしますが…それが良くなかったのかな。
なんか別ゲーみたいというか、スト4みたいな目押しコンボのあるゲームを見てるような気分になりました笑
実際このゲームでコレをやる入力難度はスト4よりもずっと難しそうですが・・
あとプレイとは関係無いですが、背景とか演出が今見ても豪華なのに驚かされます。
1993にこんなのが出てきたら、そりゃみんな夢中になりますね。
コメントありがとうございます。
アンディというキャラクターの小技自体に少し癖があるので慣れが必要かと思います。
他のキャラクターの中には、小Pだけで永久になってしまうほど、餓狼伝説スペシャルはゆとりのあるゲームではないかなとは思います。
スト4…しばらくやっていないですが、割と曖昧なつなぎでも良かったような印象があります。セービングが絡んでくると難易度が跳ね上がったような…。
背景などにも着目されたのですね。背景のきれいさの中に遊び心があり、闘うこと以外にも楽しませてもらいました。
ファミコン画面に目が慣れ、その後16ビットゲーム機としてメガドライブとNEOGEO、スーパーファミコンが発売されました。スーパーファミコンのRPGなどきれいでしたが、格闘ゲームのようなアクションゲームはスト2を除いて微妙でして…。餓狼は格闘部分に関係のない背景などもしっかり作り込まれており、格闘ゲームとしてもキャラクターがしっかり動く。音もこもっていない。NEOGEOは「凄いゲーム機」だったのです。それは子供であった私にも十分すぎるぐらい伝わり、夢中になったのでした。
流れる様な連続技の数々、まさにアンディの様でした お見事です😊
これからも楽しい動画楽しみに待っています 頑張って下さい✨😄
コメントありがとうございます。
動画投稿まで時間を要してしまうチャンネルですが、気長に待っていただけたらと思います。
当時、30年ほど前ですかねwこの程度はやれてたとは思いますが、どうしてもキムとダックに記憶奪われて懐かしさが上回りますね。
コメントありがとうございます。
龍虎の拳の龍虎乱舞から餓狼伝説2でキムの鳳凰脚が見つかり、当時は乱舞系超必技に夢中な時期がありましたね。餓狼スペのCMでブレイクスパイラルに惹かれ。同じかな?
餓狼スペ全盛期の時でも自分の周り、ゲーセンでも強いアンディをあまり見た記憶がない(自分はダックばっかやってました)のでこんなに上手いアンディを見たのは初めてでビックリ😳しゃがみ弱K、立ち強K超裂破弾とかヤバすぎで草です👍
コメントありがとうございます。
アンディが気持ちよく攻略できるので動画編集も楽しくなりました。
ダックばかりになりますよね。
当時からゲーメストの連続技として知られてましたよ。
ムササビの舞に超烈破弾を当てるとは・・・ 餓狼伝説2の斬影拳があまりに強く、スペシャルは少し性能が異なっていたから、当初「アンディは弱体化した」なんて声もあったが、この数々の連続技を見ると、そんなことはないことがわかる。しかしリョウのビルドアッパーだけで、このダメージ。もう何回見てもエキスパートモードは厳しい。
カッコいい…(ジュン)
コメントありがとうございます。
惚れてまうやろ
超烈破弾はSPでタメ時間が短くなった代わりにダメージが少なくなったのが残念でした。とは言え2は余りにもタメ時間が長く発動が遅いので中々難しかったですね。ジャンプ攻撃からタメつつしゃがみ攻撃をガードさせて捲りを狙うしか無かったと思います。
コメントありがとうございます。
私の裂破弾のタメ時間が長いイメージは「2」が原因であり、連続技のない餓狼2でもそれだけ多く遊んでいたということですね。
@@7Dream7Again7 様
ご返信ありがとうございます。
僕はロマン技が好きで狙っていました。しかしやはり無敵対空技を持っているキャラは厳しいですね。同じ理由で2はキムを使用していましたが、SPではローレンスに変えました。
@@やすおな
ローレンスもロマンあるキャラクターですね。CPU戦を攻略して楽しさを知りました。
当時の設定だとショートトラック=短距離走だったはず 開発スタッフが勘違いしてたんじゃ 短距離(sprinting又はshort-disdance) アンディは餓狼伝説スペシャル稼働時は使ってたけどちょっと キャラ変えてみようとローレンスに変えたら馴染のゲームセンターの大会でベスト8になるまでにどうしてこうなった
コメントありがとうございます。
ローレンスでベスト8進出…ということで良いのでしょうか。ローレンスでCPU戦は未知の世界なので、活躍した話を聞くと攻略するのが楽しみになりますね。
すごく昔なんでブランクありまくりで腕落ちまくりだがね 当時大会に参加したらアニメ餓狼伝説の映画のただ券もらえたのでローレンスで参加したらベスト8 ほとんどがキムとビリーだったな びっくりしたのが女性参加者が2人いてビッグベアと十兵衛使い一回戦で負けたがその健闘を称えみんなが拍手してたな
大会への参加賞が映画鑑賞券って、参加するだけで価値があり過ぎる大会ですね。
女性ふたりにビッグベアと十平衛ですか…
「モテすぎるのも考えものじゃのう」
その大会を行った店は潰れたけど 忙しくてしばらく行けてないけど自転車で片道40分ぐらいの所に古いゲームの大会をしている店を見つけてスーパーストリートファイターⅡとかマーベルVSカプコン2とかサムライスピリッツ天下一剣客伝があって 餓狼伝説スペシャルもあったのでやってみたらCPU2人目に勝てない 20年ぐらいレバーに触って無いから
大会やってくれるゲーセンが残ってるだけマシですね。
近くはないけどゲーセンに餓狼スペ置いてくれていた場所がありますが、餓狼スペ撤去されてしまっていたんです。ビデオゲームは奥、UFO、メダルゲームは手前みたいな。
しばらく触らないと攻略忘れてしまうこともありますよね。キャラによってはそもそもキツイってことも餓狼スペにはありますし。
当時アンディは使っていなかった(主にギース&テリー)けど、超烈破弾の当て方は真似してみたい位素晴らしい!
対戦しても勝てなそう
コメントありがとうございます。
改めて超裂破弾を見ると真下溜めコマンドの意味が分かってきます。レイジングみたいなコマンドだと分かりませんが、見てから対空余裕でした…と猛威を振るっていたのだと思います。
鳳凰脚を投げれんの初めて知った😂
コメントありがとうございます。
アンディだと投げやすい気がします。
前回のギースでも少しだけ挑戦しましたが、
遠くから迫ってくる鳳凰脚(前足が出きっている)を投げることが出来ませんでした。
今、収録中のキャラクターダメでした。
鳳凰脚は十兵衛、ダックの超必殺技ほかコマンド投げでも吸えるらしい
(ガロスペの鳳凰脚には投げ技に対する無敵判定が無い為)
ノダメも超必殺も狙ってプレイ出来るのは常人には無理ですわww
コメントありがとうございます。
スコアラーと呼ばれる人たちを私は尊敬しますね。私はやったことはありませんが、これこそ毎回完璧が求められ、CPUの癖を把握し、理想の状態に持っていく。技術に加え忍耐力も必要で常人では無理と思います。
斬影拳が強すぎて、そもそものリーチが短い上に連射の効かない立ち弱攻撃。個人的には凄い好きなキャラなんだけど……せめて超必殺技が↙️で使えたなら……満点やった!w。後半のボスに超必合わせて当てる技量……お見それしました!m(_ _)m
コメントありがとうございます。
とっさに出すことのできない、真下ための超裂破弾をCPUの超必に当てる…これはアンディ使いのロマンである、たぶん。
画も良く超裂破弾いや、アンディがカッコいいんだね。超裂破弾出したら思わず技名つぶやいてしまう。
左下のネタアニメが面白いw
コメントありがとうございます。
NEOGEOトレーナー(未発表)です。
もう30年近く前になるのかな?バリバリ遊んでいた当時はもっともったりした動きのイメージがありましたが、こんな風に動かせるんだとびっくり!
コメントありがとうございます。
斬影拳が前ダッシュの代わりになるのは大きいですね。
飛翔拳少な目もポイントでしょうか。
流れるように超裂破弾を仕込めればスピード感少しでますね。
カッコいいアンディを是非、また見に来てください。
アンディの見方が変わりそうですね かつてのイメージとはかけ離れた闘いとしている
コメントありがとうございます。
これはアンディ、好きになるわ。そんな印象で攻略を終えました。
立ち小P大Kからの斬影拳出ないからキャラ的に好きやが諦めて山田十兵衛使ってたなー(CPUでギースとクラウザー完封出来るから)
コメントありがとうございます。
強K⇒斬影拳の特に強斬影拳が意外に難しいですね。
・弱ならまだ簡単だから弱で出してしまう(気絶値低い)
・斬影拳が昇龍弾に化けることがある
・キャラクターの仰け反り具合で決まりやすさが違う
十平衛、攻略が楽しみの一人です。いろいろやってみたいと思える技を持っていますからね。
ノーダメージはやはり慣れた方々でないと今さながらネオジオ本体が😢欲しくなり
コメントありがとうございます。
NEOGEO本体手に入れるとカセットも欲しくなり
鳳凰脚を投げるとは…!
コメントありがとうございます。
全員調べていませんがアンディはまぁまぁ簡単でした。
膝が出きる前ならどのキャラでもいけるかと思いますが、膝を突き出されると厳しいですね。
40代ですがスペシャルはノーミス厳しいですわ😮2はハメ技でいけますが😅
コメントありがとうございます。
スコアを目指すようにするといろいろ試してCPUの動きを見るのでノーミスの機会が増えるかも知れないですね。
上手すぎて強いはずのCPUが大したことないように見えてきます(笑)
CPUは全キャラ攻略パターンとかあるんですかね?
コメントありがとうございます。
動きのパターンはあったりしますね。先に攻略したキャラクターのを応用することもあります。
餓狼スペのCPUはプレイヤーの動きをよく見ているので、逆にパターンにハメないと勝てないと言えるかも知れません。この辺は特定のキャラクターのみを使用しているプレイヤーさんがよく分かっていることと思います。
@@7Dream7Again7 返信ありがとうございます。この時代のSNKのCPUは長反応って言われてましたね。見せプレイのためにわざとダメージ受けてる以外、攻撃1発も当たってないのは凄すぎます。真似したくても出来ません。
CPUは特定の事をやったらパターンが決まってるので強くはないです。
テリーもお願いします🙇
コメントありがとうございます。
もちろん、テリーも挑戦する予定です。
持ちキャラのダックの他に舞、ビリー、ギース、アンディと4名挑戦してきましたが、どのキャラクターも楽しく攻略することが出来ました。残り10名のキャラクターも挑戦したいと考えていますし、きっとそれぞれの楽しいポイントを見つけることが出来るのではないかとワクワクしています。
※収録、編集を仕事の後に行っておりますので、投稿までに時間を要してしまいます。
これって…システム改造してますか?当時のオリジナルだと…こんなに連続技入らないですよね?
コメントありがとうございます。
使用機種はNEOGEO Arcade Stick Pro(使用開始時からTURBO機能故障)
・リョウが2P対戦で使用できる。
・サウンドテストモードがある。
ということで、家庭用NEOGEOをベースとした餓狼伝説スペシャルをそのまま収録に使用しています。
CPUの隙に連続技を叩き込んでいるのでしっかりつなげば、たとえエキスパートモードでも入ります。超裂破弾もしっかり溜めて使用しています。
近立Aは発生がやや遅いのでジャンプ攻撃の打点を意識しないとつながりづらいです。A⇒立Dは問題なと思いますが、その後の強斬影拳は甘いとつながりません。弱斬影拳なら楽です。気絶値の関係で出来るなら強がおすすめですが、若干溜めが必要なので練習が必要です。
下B⇒近立Dは、下Bを早めに出し技の後半部分を当てる必要があります。
あとは、キャラクターによって連続技の入りやすさが全然違いました。
※ボタンの配線をどうにかすれば同時押しボタンを作れるのだとは思いますが、なぜボタン設定に同時押し設定が無いのか。改造するならコレですが面倒なのでしませんけど。
ん?つまり連続技が入るように改造した訳ではない?どういう事?スティックを変えただけで連続技が入るってこと?んな訳ないですよね……状況がつけません……😅
@@_nanoha_chan
NEOGEO Arcade Stick PROには、20種類(ダウンロードすることで40種類まで増やすことができる)SNKのゲームが内蔵されています。その一つに餓狼伝説スペシャルが含まれています。それをそのまま使用しています。
つまり、何も変えることなく餓狼伝説スペシャルを選びEXPERTモードを選択して始めるだけです。
えー!そうなんですか!全然知りませんでした……情報ありがとうございます!私も欲しいですね……しゃがみ大パンチキャンセル超裂破弾なんか……当時……できたらないいのになぁ〜と夢に見てた事が……今……現実に見れて……ちょっと感動しています……
@@_nanoha_chan
HDMIと電源ケーブルつなぐだけで気軽に楽しむことが出来、当時の思い出もきっとついて来るのではないかと思いますので、購入を検討されてもいいかも知れませんね。