Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
サーフの投釣り好きです。何度も様々なフォームで試して投げて、コツを掴んで飛距離が徐々に伸びて上達していくのが魅力。投げる時は左手の引手と、腰の回し、右手でピタッと止めて、いかに竿の反発力を100パーセント近くオモリに伝えられるかが重要だと最近掴んだコツ。
ジムの投げ釣り、観てみたい。
10年くらい前にスピンパワーとフリーゲン買ってガッツリ投げ釣りやってその時憶えた投げ方をルアーに応用したらプラグでもショアジギでも飛距離が伸びてメッチャ驚いた
河口でシーバスロッドのメタルバイブレーション、メタルジグの釣りを時々します。投釣り天秤はかなり重いですし、サーフトローリングのジェット天秤もこれまたヘビー級なのでびっくりしています。シーバスのメタルバイブレーションはバス用よりも重いのでアブでも恐ろしく良く飛んでびっくりしています(しっかりメンテナンスしています)結構先代オーナーさんがしっかりオーバーホールとチューニングしていただき、現代のモデルに負けない飛びです
新潟の上越では、70歳以上の人で、8色飛ばす人が何人かいます。 驚きます!
フナの浮釣りからはじまって、海でのサビキ、投げ釣りからアユ掛け、そして投げ釣りからルアーと紀州釣りにハマり、今はぶっ込専門!穏当竿も持ってるけど、ほぼ眠ってます。今はテーパーラインってのが出てて、錘側は6号から2公に補足なってて遠投向けのラインも出てますから、素人でも余裕で15mは飛ばせるタックルが出てますよね!私は磯竿で10mから50m前後を狙うタイプなのでテーパーラインは使ってませんけど。磯竿も1~3号竿を環境で使い分けてます。
幼稚園の頃に親視せからフナ釣りを覚え、海でサビキ胴付浮つり投げと来て社会に出てからルアーにハマりましたけど、結局今は投げの一種?磯竿でのぶっ込つりばかりです。村田さんは右投げなら左巻を推奨されてる様ですが、私は右投げ右巻ですけど、着水前に竿は左に余裕で持ち替えられるのと、ロッドコントロールも左のほうが しやすいので昔から変えてませんね。
王様でも不可能な釣りってすごく勉強になりました決して皮肉ではありませんし小学生の頃から1581Fのベイトは大好きです!!
地元のサーフはサーファーの聖地になっちまって大遠投系の釣りは不可能になっちまった
そういえば昔…アニメ版の「釣りキチ三平」のキャスティング大会を見た近所の悪ガキが集まり…安竿&リール持って近所のゴルフ場に潜り込み…「キャスティング大会」やってたっけ…(爆)なお…後に「プロゴルファー猿」のアニメが放送された時…何が起きたかは想像に任せます(爆)
船キス釣りするんですか?
死ぬほど飛んでくwwwww
個人的には投げ釣りよりも手漕ぎボートで200〜300m漕いで軽い仕掛けでちょい投げの方が好きかなぁ😮
うりゃって投げて、鈴付けて待ってるだけその待ってる時間に、隣の女の子といろんなこと話す、持ってきたお弁当を一緒に食べるこれこそが投げ釣りの醍醐味です
それはもはや船釣りなんですよねー😅投げ釣りの魅力は思いっきり遠投して沖の魚を陸っぱりから釣るのがいいんですよ〜👍
こんな事言ってしまっていいのかなぁ・・・村田さんと村越さんの遠投飛距離対決が見たい・・・
投げとルアーは違うのか😮
マジで区別つかないの?
ルアー釣りだと右巻き推奨投げ釣りだと左巻き推奨なんでなんでしょう?
ルアーはすぐにリーリングするけど投げならそんな事しないしターゲットも小さいからかな
投釣りはスピニングだから村田さんもバスやその他ルアー釣りでもスピニングは左巻きを推奨してます※右利き右投げの場合
クジラを釣る方法を教えて頂けますか。
投げ釣りは、全身を使う釣りなのよ。投げたら待つのみなんだけど、巻くのも大変だから王様は、やんないでしょうね
なんかどっちかの肩をぶっ壊してなかった?
死ぬほど飛ぶって意味わからんがWグラスロッドと昔のオリムピックのリールで200メートルオーバーしてる猛者がゴロゴロいたからね。150メートルくらいじゃ自慢にならん。もっともオモリだけと仕掛け付きじゃ飛距離も違うけど。
グラスで投げるのは、ちょっとコツが必要だけど、ナイロンを巻いては150mくらいは平均的な距離じゃないかな?。確かに200mオーバーの猛者はゴロゴロしてたけど、ここ10年くらいのロッドとリールでPEを使うなら300m前後は飛んでるはずです。それと、仕掛けのあるなしは誤差の範疇で、よほど空気抵抗がデカい仕掛け以外は誤差の範疇だよ。
昔なら、サクラの日本号一択だし、リールも、オリムピック一択でしたね。あと、リョービクライ。シマノは、まともな、投げ竿なかったね。NFTくっ付くまでは。😊
サーフの投釣り好きです。
何度も様々なフォームで試して投げて、コツを掴んで飛距離が徐々に伸びて上達していくのが魅力。投げる時は左手の引手と、腰の回し、右手でピタッと止めて、いかに竿の反発力を100パーセント近くオモリに伝えられるかが重要だと最近掴んだコツ。
ジムの投げ釣り、観てみたい。
10年くらい前にスピンパワーとフリーゲン買ってガッツリ投げ釣りやって
その時憶えた投げ方をルアーに応用したらプラグでもショアジギでも飛距離が伸びてメッチャ驚いた
河口でシーバスロッドのメタルバイブレーション、メタルジグの釣りを時々します。
投釣り天秤はかなり重いですし、サーフトローリングのジェット天秤もこれまたヘビー級なのでびっくりしています。シーバスのメタルバイブレーションはバス用よりも重いのでアブでも恐ろしく良く飛んでびっくりしています(しっかりメンテナンスしています)結構先代オーナーさんがしっかりオーバーホールとチューニングしていただき、現代のモデルに負けない飛びです
新潟の上越では、70歳以上の人で、8色飛ばす人が何人かいます。 驚きます!
フナの浮釣りからはじまって、海でのサビキ、投げ釣りからアユ掛け、そして投げ釣りからルアーと紀州釣りにハマり、今はぶっ込専門!
穏当竿も持ってるけど、ほぼ眠ってます。
今はテーパーラインってのが出てて、錘側は6号から2公に補足なってて遠投向けのラインも出てますから、素人でも余裕で15mは飛ばせるタックルが出てますよね!私は磯竿で10mから50m前後を狙うタイプなのでテーパーラインは使ってませんけど。
磯竿も1~3号竿を環境で使い分けてます。
幼稚園の頃に親視せからフナ釣りを覚え、海でサビキ胴付浮つり投げと来て社会に出てからルアーにハマりましたけど、結局今は投げの一種?磯竿でのぶっ込つりばかりです。
村田さんは右投げなら左巻を推奨されてる様ですが、私は右投げ右巻ですけど、着水前に竿は左に余裕で持ち替えられるのと、ロッドコントロールも左のほうが しやすいので昔から変えてませんね。
王様でも不可能な釣りってすごく勉強になりました
決して皮肉ではありませんし小学生の頃から1581Fのベイトは大好きです!!
地元のサーフはサーファーの聖地になっちまって大遠投系の釣りは不可能になっちまった
そういえば昔…アニメ版の「釣りキチ三平」のキャスティング大会を見た近所の悪ガキが集まり…
安竿&リール持って近所のゴルフ場に潜り込み…「キャスティング大会」やってたっけ…(爆)
なお…後に「プロゴルファー猿」のアニメが放送された時…何が起きたかは想像に任せます(爆)
船キス釣りするんですか?
死ぬほど飛んでくwwwww
個人的には投げ釣りよりも手漕ぎボートで200〜300m漕いで軽い仕掛けでちょい投げの方が好きかなぁ😮
うりゃって投げて、鈴付けて待ってるだけ
その待ってる時間に、隣の女の子といろんなこと話す、持ってきたお弁当を一緒に食べる
これこそが投げ釣りの醍醐味です
それはもはや船釣りなんですよねー😅
投げ釣りの魅力は思いっきり遠投して沖の魚を陸っぱりから釣るのがいいんですよ〜👍
こんな事言ってしまっていいのかなぁ・・・
村田さんと村越さんの遠投飛距離対決が見たい・・・
投げとルアーは違うのか😮
マジで区別つかないの?
ルアー釣りだと右巻き推奨
投げ釣りだと左巻き推奨
なんでなんでしょう?
ルアーはすぐにリーリングするけど投げならそんな事しないしターゲットも小さいからかな
投釣りはスピニングだから
村田さんもバスやその他ルアー釣りでもスピニングは左巻きを推奨してます
※右利き右投げの場合
クジラを釣る方法を教えて頂けますか。
投げ釣りは、全身を使う釣りなのよ。投げたら待つのみなんだけど、巻くのも大変
だから王様は、やんないでしょうね
なんかどっちかの肩をぶっ壊してなかった?
死ぬほど飛ぶって意味わからんがWグラスロッドと昔のオリムピックのリールで200メートルオーバーしてる猛者がゴロゴロいたからね。150メートルくらいじゃ自慢にならん。もっともオモリだけと仕掛け付きじゃ飛距離も違うけど。
グラスで投げるのは、ちょっとコツが必要だけど、ナイロンを巻いては150mくらいは平均的な距離じゃないかな?。
確かに200mオーバーの猛者はゴロゴロしてたけど、ここ10年くらいのロッドとリールでPEを使うなら300m前後は飛んでるはずです。
それと、仕掛けのあるなしは誤差の範疇で、よほど空気抵抗がデカい仕掛け以外は誤差の範疇だよ。
昔なら、サクラの日本号一択だし、リールも、オリムピック一択でしたね。あと、リョービクライ。シマノは、まともな、投げ竿なかったね。NFTくっ付くまでは。😊