【就活あるある】敗北者...?未だ内定がない”NNT"にありがちなこと8選

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 180

  • @ytanu-h5j6z
    @ytanu-h5j6z 5 месяцев назад +188

    これをこの時期に投稿する所にリアルを感じる

  • @tgm-863
    @tgm-863 5 месяцев назад +78

    昔のキャラいっぱい出てきてリメイク感すごい

  • @23fmi
    @23fmi 5 месяцев назад +151

    メールの件名が「選考結果について」でもたまに受かってるとこあるから油断ならない

  • @いかそふと
    @いかそふと 5 месяцев назад +210

    社会人も楽しめるチャンネル

  • @ふふふ-r6c
    @ふふふ-r6c 5 месяцев назад +36

    ゴリラ製作所はわざわざ電話で選考結果伝えてくれてるしやっぱりいい会社だな

  • @ゆずみかん-n1b
    @ゆずみかん-n1b 5 месяцев назад +40

    8月末にようやく内定取れたけど、人頼るの怖くてもキャリセンとか大学が雇ってるエージェントはフル活用した方がいいし内定出る企業からは本当にすっと出る 自己否定に陥らないで、焦りすぎないでほしい そもそも就職が正解とも限らないし

  • @user-xh5kf3pw7y
    @user-xh5kf3pw7y 5 месяцев назад +140

    1社受かってるけどまじで行きたくないので実質NNT死にたい

    • @kuro8052
      @kuro8052 5 месяцев назад +16

      まじで一緒すぎます!!なのであと1ヶ月は就活頑張ります!!

    • @garlic_slice
      @garlic_slice 5 месяцев назад +10

      私も一応内定1社出して貰ったんですが不安過ぎます…。

    • @ともぽん-o4g
      @ともぽん-o4g 4 месяца назад

      同じすぎる…。お互いがんばろ!

  • @pudding8237
    @pudding8237 5 месяцев назад +36

    今だけ頑張ろうは就活じゃなくても大事なメンタルですね
    心に置いておきます。川瀬ありがとう

  • @appleidv_
    @appleidv_ 5 месяцев назад +53

    今だけ頑張るを極めすぎた結果鬱に片足突っ込んだことあります
    今、じゃあ頑張り過ぎちゃいけないなって思った人、無限に頑張って大丈夫です。あなたはしたたかで強い
    今、それでも頑張らなきゃいけないんだよって思った人、自分の体調に気をつけてください。あなたは頑張りすぎる人です。頑張るのも素晴らしいけど時には休んで自分をメンテナンスするのも走り続けるには必要ですからね

  • @taro9_nonphil
    @taro9_nonphil 5 месяцев назад +26

    データの川瀬というより、もはや人情の川瀬
    いいやつすぎる

  • @6lo.335
    @6lo.335 5 месяцев назад +154

    サイレントお祈りかましてくるのは犯罪並みに悪質。「○週間以内に通知する」と言っておきながらそれを守らないなんて社会人の恥。学生を舐めてるとしかいえない。

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +42

      まじでサイレントはクソ

    • @たかただ-m2n
      @たかただ-m2n 5 месяцев назад +9

      それな。某サイトに書き込んどいてやったわ。日程も守れない会社って

    • @ああ-m9b7c
      @ああ-m9b7c 5 месяцев назад +1

      ☀️生命

  • @anhel2621
    @anhel2621 5 месяцев назад +25

    俺まだNNTなんだよね…って言う友達に「俺もNTT」って返したらぶん殴られた

  • @KK-xn4cm
    @KK-xn4cm 5 месяцев назад +25

    一次面接落ち続いてからの最終面接落ちは普通に喜ぶ
    就活センターの人も祝ってくれたから間違いない!

  • @tmsy2flat
    @tmsy2flat 4 месяца назад +10

    25卒です。ようやく先週納得内定が出て就活を終えて、純粋に動画を見れる嬉しさ…
    「過去の自分を殴りたい」は本当にそうで最近まで納得内定が無かったですが、感じた後悔を基に8月から改善してアドバイスをもらいまくったり調べまくったりして、一気に2つ内定もらえました
    自分以外の同期はみんな就活終えてましたが、就活は自分のペースで、8月からでもまだやり直せるぞ!!

  • @TN-hs9gs
    @TN-hs9gs 5 месяцев назад +16

    なんか安心感あるよなこのチャンネルは

  • @tarakoumee
    @tarakoumee 5 месяцев назад +7

    内定貰ってからこういう動画見るの幸せ

  • @wolfringtail
    @wolfringtail 5 месяцев назад +21

    前の動画とゆるく繋がってるところ好き
    頑張れ学生たち

  • @kww-f9t
    @kww-f9t 4 месяца назад +20

    25卒早期選考で貰った内定全部捨てて就活再スタートした人間です。
    まだ頑張ってます。

    • @asl.maluo1123
      @asl.maluo1123 4 месяца назад +2

      @@kww-f9t この時期に内定捨てる訳とは、、、?

    • @kww-f9t
      @kww-f9t 4 месяца назад +1

      @@asl.maluo1123 色々事情がありまして!リスクしかないし精神的によくないんでよっぽどのことがない限りこの時期に手持ちゼロにするのはやめましょう👻

    • @にんじん-u1v
      @にんじん-u1v 3 месяца назад +1

      自分も同じです笑

    • @kww-f9t
      @kww-f9t 3 месяца назад +2

      @@asl.maluo1123
      なんか内定複数個出てどこ行こ〜って悩んでたらやりたいこと変わっちゃったんですよね、ただそれだけです。
      結果的に無事自分の希望する職種で就職先が決まったので良かったですが、落とされてたと思うとハラハラします。

  • @83_Z
    @83_Z 5 месяцев назад +11

    校内で俺が最速で内定通知来てそれを周りに話したら「アイツですら内定貰えたのに俺らここで落ちたらヤバいぞ…」って空気になっててクソおもろかった

  • @hinacharo
    @hinacharo 5 месяцев назад +8

    就活系チャンネルで一番好きです

  • @モンブル-z4s
    @モンブル-z4s 3 месяца назад +5

    そもそも内定取れたとして、その後本社での研修期間が何だかんだ充実していたとしても、出向先やそこでの上司と先輩が合わなすぎて適応障害くらって今は休職→転職して自分に合う働き口と出会えて働き方も時短したり休日増やしたり出来るようになったというルートを辿ることもあるので、内定が全てではないぞよ。
    時短によって給料は下がるけど、それ以上に健康と創作活動の方が重要だと改めて気付かされたので、社会で競走したりキャリアアップしたい人達は勝手にやってればいい。マジで、自分が何をしたいか、何が大切かを早期に見極めることが重要。

  • @kanade0631
    @kanade0631 5 месяцев назад +82

    動画と全然関係ないんですが、就活時に大手生命保険3社受けたら全部最終落ち、しかもサイレントでした。
    この業界ヤバいなと思いました。
    終わっちゃってるッ

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +40

      終わっちゃってるよ!
      最終でサイレントは終わっちゃってるよ!

    • @baikingu4545
      @baikingu4545 5 месяцев назад +8

      保険会社ではないけど、共○の本部の最終面接は絵に書いたような圧迫面接やったな。入室瞬間から椅子に寄っかかって役員に横暴な態度取られてたわ

  • @Eシダ植物
    @Eシダ植物 5 месяцев назад +25

    大学1年の頃は笑って見てたけど就活中は大変だった(25卒)

  • @ベルニー-q4m
    @ベルニー-q4m 5 месяцев назад +23

    まだ就活ほとんどしてなくてNNTだけど、学校推薦で適当に行くつもりです!

  • @kanade0631
    @kanade0631 5 месяцев назад +21

    最近投稿多くて嬉しい

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +5

      もっと面白いのをもっといっぱいあげたい!

  • @ゆゆ-j4u6j
    @ゆゆ-j4u6j 7 дней назад +2

    26卒だけど去年の初面接で1発内定出たから恐れすぎなくても平気な気がする

  • @YM-ll2hi
    @YM-ll2hi 5 месяцев назад +28

    留年の高橋に、鰯谷、、!懐かしキャラの復活うれしい!

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +6

      最近昔のキャラの出番増やそうとしてるのだ!

  • @yankeemonkey1680
    @yankeemonkey1680 13 дней назад +1

    就活終わって、他人事で見れるから超おもしろい

  • @ビンタンビーム
    @ビンタンビーム 5 месяцев назад +27

    企業は健闘祈る前に面接時の改善点書け。健闘祈るのに何時間、何週間かけとんねん。線香でも備えとんか。

    • @にんじんた2
      @にんじんた2 5 месяцев назад +3

      改善点を書く義理はないやろ。ほんで選考結果がその場でない時点終わりやで。役員が人事権持ってることがほとんどやから、最終面接の時点で内定を出す出さない決めてる。出たら文字通り内定。出なかったら補欠候補orお祈り。2週間以内に出る最終日にお祈りメール来てるようでは仮に内定出ててもそれは補欠やから出世コースも厳しい所謂ソルジャー要因やからそんな会社入っても出世できん。

    • @ビンタンビーム
      @ビンタンビーム 5 месяцев назад +2

      @@にんじんた2 確かに改善点書く義理はないな。けど就活生の立場からしたら落ちた理由が欲しいと思ってしまった。落ちた時から自分の全てを否定された気がして、何があかんかったのかわからんまま同じ失敗を繰り返し続けるループに入っててん。➕私の経験やけど祈りメールが1週間とかできたからその間に何か有益な情報書けるんちゃうかなって思ったり。なぜに企業があれだけ祈りに時間をかけるのかわからんくて。(語彙力無いため長文すんません)

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 5 месяцев назад +11

    内定あるのが極力行きたくない会社しかないので実質NNT😭
    公務員をいくつか受けてみようと思いますが、就活留年の可能性が高いです(親が認めてくれるか不安だが…)
    川瀬さんの合宿マジで羨ましい…
    自分もこういう合宿に参加したい…

  • @ぱぴるす岡崎
    @ぱぴるす岡崎 5 месяцев назад +2

    9月でもいい企業あるから諦めないでってのはガチ。みんな頑張れ!

  • @Calvs9gu
    @Calvs9gu 5 месяцев назад +49

    (※このフォーマットのツッコミ大好き)

  • @あっとしろ
    @あっとしろ Месяц назад

    落ちても反省して前向きに考えるのまじで大事

  • @おいぽんちん
    @おいぽんちん 5 месяцев назад +6

    公務員一次落ちしてずっと萎えて就活してない 危機感0です

  • @_Shara_
    @_Shara_ 5 месяцев назад +5

    懐かしのキャラが勢揃いでうれしい!!!!

  • @アフターバーナー-y9r
    @アフターバーナー-y9r 5 месяцев назад +26

    公務員試験やってたから民間の内定が何一つない。公務員は結果出るの遅すぎる。3次とか最終で落ちたら死ぬから1本は絶対だめや

    • @にんじんた2
      @にんじんた2 5 месяцев назад +2

      他の企業うけてたらあかんの?

    • @LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL42
      @LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL42 5 месяцев назад

      @@にんじんた2 国家に地方に大学職員まで受けてたらそんな暇はないと思うわ。あきらめて来年民間で受けたけど。

    • @rjuj1356
      @rjuj1356 4 месяца назад +3

      @@にんじんた2 制度的には全然受けれる。ただ国総とか上位県庁志望かつ凡人だとマジでそんな余裕ない。

    • @kohiyo9739
      @kohiyo9739 4 дня назад

      公務員勉強を1年生とか2年生からやって3年生の夏から民間受けるとかの余裕を持たないときつい

  • @作業用-h8b
    @作業用-h8b 5 месяцев назад +12

    川瀬と合宿はむしろ羨ましい

  • @ササミ333
    @ササミ333 5 месяцев назад +9

    高校受験時代から見てて今大学受験に励む高三です!ゴリラゴリラさんの動画を見ながら日々将来に待ち構えてる就活に怯えながら生きてます!これからも応援しています!!動画制作再開したの改めてありがとうございます😭

  • @ほよん-f2u
    @ほよん-f2u 5 месяцев назад +4

    てるお出演率高くて嬉しい😂

  • @僕チゃN
    @僕チゃN 5 месяцев назад +14

    鰯谷のキャラ濃すぎやろ

  • @ザトロースキー
    @ザトロースキー 5 месяцев назад +8

    過去作に出てきた人いっぱいいて嬉しい!
    この前の関係ないのに出てきたアキラと今回の話が繋がっていたのね!!

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +2

      そうなんだよ母さん...
      案件挟んだから繋がり感薄くなったのは秘密だよ...

  • @i.d.5568
    @i.d.5568 5 месяцев назад +3

    就活終わってから見るの楽しすぎるwww

  • @mofurasete
    @mofurasete 5 месяцев назад +17

    流石川瀬だ
    隙がない

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад

      さすが単位四天王...!

    • @saria.barton
      @saria.barton 5 месяцев назад

      いつも深夜のファミマにいるなw

  • @花京院典明-v2z
    @花京院典明-v2z 5 месяцев назад +5

    就職してからも見てまうわ

  • @Turkmenistan800
    @Turkmenistan800 5 месяцев назад +6

    内定率か何かの動画で見た「星になった一色」の演出たまに思い出して笑ってます。

  • @とうこ-b3h
    @とうこ-b3h 5 месяцев назад +1

    ゴリラさんの動画は就活へのモチベーション維持に最適です!!おかげで内々定をいただきました。来年から新社会人として頑張ります!!

  • @Hanamaru0304
    @Hanamaru0304 5 месяцев назад +3

    取り敢えずてるおとアキラ、一色をファミリーにぶち込みたい
    川瀬みたいなやつが土地狂って入社したらそのまま狂ってしまうけど、この三人なら意外とやっていけそう()

  • @ST_5
    @ST_5 5 месяцев назад +3

    豪華な顔ぶれ助かります!!
    杉○右京さんもいてほしいですね笑

  • @姓名-g3o
    @姓名-g3o 5 месяцев назад +3

    次回は特訓編なのねアキラ!

  • @f6p47k5
    @f6p47k5 5 месяцев назад +4

    0:04
    就活を抽選で決めてて草

  • @indo_el2210
    @indo_el2210 4 месяца назад +9

    23卒で何十社と受けて就活失敗した私にとって痛い話…😂
    でもなんだかんだ言って親は面倒見てくれますし、反省して1から自己PRやら見直した結果先月公務員試験に受かりました

  • @Zcbuejshevejdhehuwxwgv
    @Zcbuejshevejdhehuwxwgv 5 месяцев назад +1

    3年生のとき、「4年の3月までに内定無いとめちゃくちゃヤバい死ぬ」っていう情報をRUclipsで聞いて、
    「4年になる直前の3月までに内定無いとヤバい」って意味だと勘違いして、3年冬に死ぬ気で就活してた。毎日3時間睡眠とかだった。
    でも、今気づいたけど、私は1年勘違いをしてたのか…笑
    課題も出席もギリギリか落としまくってるタイプだから、勘違いしてなかったら明らかにNNTになってたと思うから、自分が学年を計算できないアホでよかった(笑)
    これって自称進出身で『高2の3学期は、3年0学期です』って死ぬほど担任に言われまくったおかげかな、今更やけど担任ありがと。笑

  • @空気読めません
    @空気読めません 5 месяцев назад +56

    25卒ですがガチで内定一つもありません。本当にやる気がでない…

    • @ななてすかとり-x6y
      @ななてすかとり-x6y 5 месяцев назад +12

      まぁ結婚願望とかなければフリーターでも十分生きていけるから、そこまで悲観する必要もないやろ

    • @さゆくりかんう
      @さゆくりかんう 5 месяцев назад +2

      流石にネタやろ、、

    • @にんじんた2
      @にんじんた2 5 месяцев назад +3

      もう終わりやで。諦めてホムセン行って丈夫なロープ買うてきて方がええで

    • @Setsuna_komeiji
      @Setsuna_komeiji 5 месяцев назад +8

      マジなら就職留年して、秋のインターンに行った方が良い
      どうしても無理ならエージェント使うとか?
      あと難しいとは思うが、公務員でまだ選考申し込み中の所とかもある
      フリーターという手はこれら全てがダメだった時

    • @K監督-g5k
      @K監督-g5k 5 месяцев назад

      専門なら何とかなるかも
      大学なら...まぁ....

  • @樽樽-n9t
    @樽樽-n9t 5 месяцев назад +4

    行きたくない企業の内定しか持ってない。
    就職留年する金も無いし、したところでうまくいくとも思えん。
    終わりです。

  • @アルイクス
    @アルイクス 5 месяцев назад

    今の就活、努力や心構えだけでなんとかなるほど甘くない。

  • @りよ-l3r
    @りよ-l3r 5 месяцев назад +3

    普通最終面接まで行ったら企業は欲しいってことで社長と顔合わせレベルなはずなのに最終面接で落とされるって
    というかゴリゴリふとったなぁ

    • @kanade0631
      @kanade0631 5 месяцев назад +8

      いまは最終で結構落ちますよ!
      普通に選考って感じです!

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +3

      はいっ!あなた落選っ!

    • @名無し-t3j3h
      @名無し-t3j3h 5 месяцев назад +4

      最終落ちた理由全部詰まってる

  • @user-oy7gwg1tlq
    @user-oy7gwg1tlq 3 месяца назад

    サントリーですか?で爆笑しました笑

  • @主将帰宅部
    @主将帰宅部 5 месяцев назад +5

    まだ最終面接まで行ってないのわいの友達、こんなんやわ

  • @Uni-c9u
    @Uni-c9u 5 месяцев назад +2

    就活始まったんで自分を引締めに来ました

  • @maplelelele
    @maplelelele 5 месяцев назад +1

    (※これが川瀬のデータ力)←好き

  • @king-qo9ew
    @king-qo9ew 5 месяцев назад +12

    転職活動にも無い内定あるぞw

  • @jpmwtjt6t
    @jpmwtjt6t 5 месяцев назад +2

    サイレントされそうになった企業があるな…(中途採用で)
    過去の栄光にすがってるような会社に行かなくて良かったよ…(有名菓子会社)

  • @ずんだもち-c3u
    @ずんだもち-c3u 5 месяцев назад

    就活終わってるけど、川瀬の言葉で何事も頑張るわ

  • @momonso0821
    @momonso0821 5 месяцев назад +5

    メール、デンワすこ

  • @user-cz1cg2ju1d
    @user-cz1cg2ju1d 5 месяцев назад

    余裕でこの時期に内定1個(ブラックすぎて誰も寄りつかない病院)しかなかったし3月にその病院すら蹴ってNNT卒業しました

  • @user-dn87w4h-zniu98
    @user-dn87w4h-zniu98 5 месяцев назад +2

    現実的に8月中に決めないと厳しいよなぁ

  • @やか-i4w
    @やか-i4w 5 месяцев назад +1

    面白いのが医療資格職の25卒はまだエージェントも動いてないんだよね(管理栄養士とか理学療法士とか)みんな余裕そう

  • @user-nx7dj8wn3p
    @user-nx7dj8wn3p День назад

    26卒で大手から内々定貰えたから余裕をもって観れる

  • @しずく-m3f
    @しずく-m3f 5 месяцев назад

    内定取れなさそうな奴を片っ端から捕まえて強制合宿開催する川瀬優しすぎる

  • @piyo_piyoyo
    @piyo_piyoyo 5 месяцев назад

    全て面白くて、センスありすぎてこのチャンネルすぐハマってしまいましたw
    留年の高橋さんが一番面白かったwww

  • @ラプトル-p9y
    @ラプトル-p9y 5 месяцев назад +3

    終わってないてるお好き

  • @ポンタポン-e9p
    @ポンタポン-e9p 5 месяцев назад +4

    ゴリラゴリラ!そろそろ昔みたいに細くダイエットするか?

  • @ジョンソンけんいち
    @ジョンソンけんいち 5 месяцев назад +1

    留年の高橋、久しぶりやなー笑笑
    シリュウと向井も気になるわー

  • @dicek323
    @dicek323 5 месяцев назад +1

    むしろ社会人の方が楽しめるチャンネル

  • @アカリ-j7r
    @アカリ-j7r 5 месяцев назад

    一色くん率最近高くて生きる希望です。Isshiki !!Isshiki!!

  • @たか-j2h2f
    @たか-j2h2f 5 месяцев назад +4

    ただいま転職中わい。
    胃がキュッとした。

  • @ザワザワ森の住人
    @ザワザワ森の住人 5 месяцев назад

    高校の時校長が全校集会で内定がないてーとか寒いギャグかましてたのを思い出したwww

  • @Tenthfinder
    @Tenthfinder 5 месяцев назад

    納得内定から4ヶ月くらい経ってるから就活のこともう覚えてないまである

  • @akemin8449
    @akemin8449 5 месяцев назад

    4年ぶりに見た! 懐かしいです! 大きくなってる😊

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад

      お久しぶり!日々成長しております

  • @オレンジ-h7j
    @オレンジ-h7j 5 месяцев назад

    院試落ちてつい最近就活始めたばかりで、内定どころかES1枚も出したことなくてめっちゃ焦ってます!

  • @ナンダカンダ-k9c
    @ナンダカンダ-k9c 17 дней назад

    お母さんかわいい。

  • @applepi314root
    @applepi314root Месяц назад

    クラッシュ・バンディクーのニトロみたいな爆弾の事かと思ったけどあれTNTだったわ、

  • @カリマンタン島-z4f
    @カリマンタン島-z4f 5 месяцев назад

    25卒で去年の12月から就活始めたんだけど、めちゃめちゃ苦戦してつい先日やっと内定もらえた…でも給与とか年間休日とかイマイチで悩むし余計苦しいや

  • @ken-jx6eo
    @ken-jx6eo 5 месяцев назад +1

    不可視の向井ともう一人の四天王(名前忘れた)にも会いたいンゴメンスねぇ

  • @SHIRO-on7hw
    @SHIRO-on7hw 5 месяцев назад +1

    NNTを嘆き始めたら、内定もらえ始めたって人いる?

  • @ああああああああああ-h6c
    @ああああああああああ-h6c 5 месяцев назад +8

    これって25卒の話ですよね…ね?????

  • @嶋野の狂犬-tnk
    @嶋野の狂犬-tnk 5 месяцев назад +3

    NNNNT(納得内定無い内定)ですが

    • @アイス-t8w
      @アイス-t8w 3 месяца назад +2

      納得内定無いのに何故か寝てばっかの呑気な無い内定(NNNNNNNNT)

  • @TAKA11541
    @TAKA11541 5 месяцев назад +7

    留年生25卒 先週で内定出てようやく終えられました。

  • @無題-u3h
    @無題-u3h 5 месяцев назад +1

    24卒の元公務員試験志望でしたが、地上も市役所も落ち去年の今頃はNNTで絶望の日々を送っていたのを思い出しました。
    その後方針転換して民間就活し、10月の初めにようやく内定を獲得した時は本当に嬉しかったのを覚えています。

  • @ハッピークラッピー-j4r
    @ハッピークラッピー-j4r Месяц назад

    唐突なスラダンネタいいね

  • @いまみこ-d9k
    @いまみこ-d9k 5 месяцев назад +4

    4:07
    デスノコラやめて

  • @GilAka3rd
    @GilAka3rd 23 дня назад

    NTRに見えた自分は末期…

  • @ニコ-e2s
    @ニコ-e2s 5 месяцев назад

    23卒NNTです
    親の金でニートしながら楽しんでます😂

  • @mochimugi-oiC
    @mochimugi-oiC 5 месяцев назад

    ちょっと痩せた?(ダイエット用?のサブチャンもちゃんとチェックしてますよ!!)

    • @golila-golila_mal
      @golila-golila_mal  5 месяцев назад +2

      ちょっと痩せたよ!
      サブチャン更新していくか迷い中

    • @mochimugi-oiC
      @mochimugi-oiC 5 месяцев назад

      @@golila-golila_mal
      おめでとうです🎉
      どっちもチャンネル登録してるから更新したくなったらしてくれたら嬉しいです🙆‍♀️

  • @ゆず-n4p
    @ゆず-n4p 5 месяцев назад +2

    オールスター感謝祭

  • @tash76
    @tash76 19 дней назад

    昨日やっと内定貰えた25卒が通ります

  • @yuutk1699
    @yuutk1699 4 месяца назад

    氷河期世代ですが100社位受けて落ちましたよ😂大学卒就職率50パーの時代。院や専門学校行ったり派遣に周りはなってた。
    今の時代もキツイのかなあ。少子化時代に生まれたかったなあ。

  • @tadano_once
    @tadano_once 5 месяцев назад

    26卒です、ゴリ製行くしかないかも

  • @ヒデン-w1j
    @ヒデン-w1j 5 месяцев назад +3

    まだ、就活間に合うんです?

  • @sayutaro
    @sayutaro 5 месяцев назад +9

    まだNNTの友達に対してどう接したらいいか本当に分からない
    無責任に大丈夫絶対内定貰えるよとも言えないし
    ちなみにアキラめちゃくちゃ好き

    • @yururi-q2p
      @yururi-q2p 5 месяцев назад +18

      NNTの者です
      極力触れないであげて下さい
      本人が今1番メンタルに来てます
      就活の話題をせずエンタメやゲーム等の楽しい話題を振って下さい
      友人と過ごす時間、つかの間の休息くらい就活の事から離れて思いっきり楽しみたいです