【ゆっくり解説】ロシア全土で急増しつつある鉄道事故の原因

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • ロシア全土で発生する鉄道事故に関するゆっくり解説動画です
    ■ウクライナ侵攻の関連動画
    ・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
    • 【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバ...
    ・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
    • 【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつ...
    ・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
    • 【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア...
    ・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
    • 【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイ...
    ・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
    • Video
    ■オススメ動画
    ・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
    • 【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最...
    ・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
    • 【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し...
    ・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
    • 【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負...
    ・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
    • 【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき...
    ■引用記事
    3 killed and dozens injured in northern Russia when a passenger train derails
    Russia Hit By Mystery Spate of Train Derailments
    Russia passenger jet crashes near Moscow during test flight
    【視聴上のご注意について】
    ・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
    ・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
    ※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
    #兵器 #武器 #ゆっくり解説

Комментарии • 142

  • @納豆御飯-d9r
    @納豆御飯-d9r 2 месяца назад +37

    ベアリングが不足って、それって全ての軍用車両の整備が滞ってるってことになるじゃないか。
    で、代わりに兵士の命を磨り潰しながら戦線を維持してるとか、これもう既に末期戦だろ・・・

    • @ChosenSeibatsu1592
      @ChosenSeibatsu1592 2 месяца назад +2

      その内兵士に人力車を引っ張らせてそう笑

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      @@ChosenSeibatsu1592
      人力車どころか飛脚まがいなことするようになったりして……

    • @ChosenSeibatsu1592
      @ChosenSeibatsu1592 2 месяца назад +1

      @@yuki-ti4dk 髷を結って走ってくれたら、俺はロシアの味方する笑

    • @takobee6944
      @takobee6944 2 месяца назад +2

      来年あたり鉄道輸送は一部馬車や牛車に変わり飛行機輸送はジェット機からプロペラ機に変わる予想

  • @cowboym941
    @cowboym941 2 месяца назад +29

    ベアリングって…大戦末期の日本並みにヤバいんじゃないかい?

  • @昭喜-v1g
    @昭喜-v1g 2 месяца назад +39

    人は他民族に頼り、モノは西側に頼る。ロシア人のプーチンの考えは甘かった。ロシア人は人もモノも他力本願。

  • @chloeiaflava
    @chloeiaflava 2 месяца назад +17

    ロシアの不幸は良い知らせ、一切同情しないし出来ない

  • @daisuke-t3p
    @daisuke-t3p 2 месяца назад +36

    鉄道輸送にも支障きたしそうだな。

  • @山形祐介-e5l
    @山形祐介-e5l 2 месяца назад +3

    最近のロシアでは事故率が低いとされている鉄道や航空機で事故が多発しているということは、交通機関でのかなりの整備不良が深刻化しているといえそうです。

  • @Z乙-t1j
    @Z乙-t1j 2 месяца назад +28

    日本の鉄道も終戦直後はベアリングが焼けまくった(モハ63)歴史がありますね。工作機械の精度の問題ではなく、材料工学の問題でした。材料工学はマイナーな分野ですが産業には重要なところですね。

    • @執政官
      @執政官 2 месяца назад

      材料だけでなく
      工作機械とその部品が入って来ない為に工作精度の低下も問題になっていました。
      中島飛行機の創業者で経営トップだった中島知久平は日本製の工作機械を信用してなかったと言う逸話があります。

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 2 месяца назад +3

      日本も品質を維持できているのかな。

    • @duguesclin2960
      @duguesclin2960 2 месяца назад +7

      第二次世界大戦の旧ソ連へのレンドリースには、機関車や工作機械もあった。
      第二次世界大戦後の旧ソ連の戦車の品質向上には、レンドリースされた工作機械の寄与があったとか。

    • @MaldivesKatsuo1192
      @MaldivesKatsuo1192 2 месяца назад +7

      @@duguesclin2960 工作機械の寄与により自前技術向上を怠らせる時限式練度のリーストラップとなったわけだ

  • @バトラー-s4i
    @バトラー-s4i 2 месяца назад +20

    良い戦果だね。勝手に事故って立ち往生しくれれば、国民生活にも影響して疲弊していくね。
    民間人に攻撃できない分これは良いダメージ。

  • @asbt7539
    @asbt7539 2 месяца назад +6

    今の鉄道車両は精密な電子部品も大量に使われてますよ
    2019年の台風で北陸新幹線が10編成も水没したが、全車両廃車となった原因の1つは電子部品が水没でオシャカになった為(水没した床下はインバーターなど電子部品だらけです)

  • @三さん-h5r
    @三さん-h5r 2 месяца назад +12

    第二次世界大戦中のレンドリースでも。
    1000台くらい機関車もあったかな、たしか。

    • @duguesclin2960
      @duguesclin2960 2 месяца назад +12

      旧ソ連へのレンドリースで機関車は約2000両。
      旧ソ連は第二次世界大戦中に戦車や自走砲の生産に集中していたため、同時期の機関車は100両程度しか生産されてなかったとか。
      現在のロシアでも戦車など装甲車両の生産に集中していて、列車生産や修理は後回しと言うか停止だが、国内で調整する組織がない。レンドリースしてくれる国も無い。

  • @やまうみ-b3m
    @やまうみ-b3m 2 месяца назад +5

    このチャンネルは醜悪なロシアフレンズには不評だが逆にこのチャンネルの信頼性を高めている

  • @由中人言
    @由中人言 2 месяца назад +19

    ベアリング(軸受け)の精度が悪いとか良いとかの基準が分からない人へ
    ベアリングには軸の回転を滑らかにするために金属球又は金属円柱が使われています。
    そこに使われている金属球の表面に凸凹はほとんどありません。
    例えば金属球の大きさを地球のサイズ(12,742 km)まで大きくしても表面の凸凹は人間の身長程からエッフェル塔(200m程度)位しかありません。
    簡単に工場とか増やせる精度じゃ無いね。

    • @菊川裕之-q4w
      @菊川裕之-q4w 2 месяца назад +3

      貴重な情報、ありがとうございました🙇🍀

    • @PopLife-m5u
      @PopLife-m5u 2 месяца назад +4

      高精度のベアリングが製造出来るのは日本とドイツだけ。

  • @それぞれの色
    @それぞれの色 2 месяца назад +31

    ロシア国内の物資輸送は主に鉄道輸送が担っているが、戦争の影響で鉄道車両のベアリングの入手が困難になり、ロシア国内の物資輸送が混乱するだろう、というのは開戦直後から言われていたけど、遂に来るべきものが来た、と思います。
    正直、航空機輸送の混乱よりも遥かに重大な影響が出るでしょう。

    • @Ortega001
      @Ortega001 2 месяца назад +4

      来るべきものが来たと言う言葉を結構前から聞いて来たが、何だかんだでロシアは今まで健在だ。

    • @江倉
      @江倉 2 месяца назад +11

      必要な物を必要な場所に送れないと存在しないのと一緒だからな。
      物流の麻痺は経済の衰退に直結する。

    • @いあ158
      @いあ158 2 месяца назад +6

      鉄道の物流の停滞は大陸国家だと致命的ですわな。海洋国家だと海運があるけど。 物流マジ大切。

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 2 месяца назад +1

      @@いあ158 ロシアは国内の海運が北極海経由するしかないからかなりキツイよね

  • @imgg100
    @imgg100 2 месяца назад +13

    保線要員を徴兵しちまったからね。

  • @外﨑祐一
    @外﨑祐一 2 месяца назад +7

    北海道でも、脱線事故はかつて何回か続けてありましたが、ロシアも線路の点検も出来て無いのでしよう。枕木とバラスト(大きい石)くらいしか必要ない。

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 2 месяца назад +28

    人員的にも経済的にもロシアは行き詰まっているんだろう。

    • @悪霊リバロッサ
      @悪霊リバロッサ 2 месяца назад +2

      働き手は無駄に4んでるし、
      精密機材の製造etc…は、社会共産主義なゆえに『競争企業がいない』ので精度が雑❗もう見えてますなぁ。

  • @ロワイヤルばっち
    @ロワイヤルばっち 2 месяца назад +4

    中華製のベアリングが粗悪…と言うより優秀な整備士がほとんど軍事産業にまわされて、民間の交通機関の整備が雑になっているんじゃないかな?

  • @jinmail3294
    @jinmail3294 2 месяца назад +10

    ベアリングって意外や高度技術で、全く歪みのない正球のベアリングは世界でも日本のNSK、ドイツのSchaeffler(シェフラー)、スウェーデンのSKFしか作れないんだよな。PCファン・洗濯機・車・発電機など様々な製品で必要とされる上に代替の効かない参入困難な業界のため地味に見えて優秀かつ安定。てか業界1位ってNSKじゃなかったっけ? 海外でグラボ買うと「日本製ベアリング使用👍️」って広告ついてたりする

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      思った以上に日本スゲー😅

    • @cando4707
      @cando4707 2 месяца назад +3

      JTEKT .NTN. TIMKEN. 一流どころはまだあるよ。

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      @@cando4707
      ところでそれらはどこの国の企業?

    • @cando4707
      @cando4707 2 месяца назад +1

      @@yuki-ti4dk 日本、日本、ドイツ。

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      @@cando4707
      3分の2日本……

  • @優貴土谷
    @優貴土谷 2 месяца назад +1

    宇宙ステーションをつくる技術があったのに ベアリングは輸入なのか

  • @きくひで-v4c
    @きくひで-v4c 2 месяца назад +20

    車輪、ベアリング、歯車など地味だけれど、精度が高い製品を作れる国は、限られる。ロシアではむりだね。

  • @kanmatsui2689
    @kanmatsui2689 2 месяца назад +18

    ここでも儲かるのは「安かろう悪かろう」製品をロシアに大量に掴ませている中国ってことかw

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 2 месяца назад +1

      中国も発展してそれなりの品質も作れるようになってきてるとはいえ、粗悪品も大量に生まれてるから、ロシアという格好な粗悪品の押しつけ先ができたって喜んでるかもね

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      でもそれ二次制裁の対象になったりしない?

  • @moriakiushida6800
    @moriakiushida6800 2 месяца назад +1

    結局ロシアは兵器も民間機器も西側部品が無ければメンテもできない技術力だったんだな。やらかすんだったら自国で完結できる力が必要だったな。もはや勝っても負けても途上国レベルに成り下がりましたな。

  • @oresama2621
    @oresama2621 2 месяца назад +2

    ベアリングの不足でロシア国内産業がえらいことになるってのは前から言われてましたからね

  • @山川世界
    @山川世界 2 месяца назад +7

    ヴォロネジやソチでねぇ?だいぶ西寄り、モスクワに近くなってきました。前は脱線はウラルの向こう側だったのに。

  • @ayamasets
    @ayamasets 2 месяца назад +2

    ベアリングを製造するにはベアリングが必要なんだよなこれが。

  • @suzudai7481
    @suzudai7481 2 месяца назад +5

    ソドー島より脱線事故が多いんじゃない?

    • @未定-c2k
      @未定-c2k 2 месяца назад +5

      ソドー島だと平均すれば週に1回くらいだと思います。

  • @Necochi_Youtube
    @Necochi_Youtube 2 месяца назад +3

    ロシア鉄道(ロシア鉄道公開株式会社)はウクライナ侵攻すぐに利払をしなかったので債務不履行を認定されちゃったんですが、破壊された線路を専門の工兵隊が応急修理したりしているので軍が動かしてそうなんだけど、保線作業が間に合ってなさそうですね。 機関車は重いですからまめに直さないと。

    • @By-Gaeshi
      @By-Gaeshi 2 месяца назад +5

      あちらの鉄道車輌は重いので線路が傷むのも早そうですね。

  • @エヌアールにいごおはちワイ
    @エヌアールにいごおはちワイ 2 месяца назад +2

    自動車、装甲車、戦車、エンジン、モーター、プロペラ、とにかく回転する物には大なり小なり確実にベアリングが必要ですから。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 месяца назад +2

    戦前の車両の様に軸受けに真鍮製のブッシュを使えば良い。消耗が早いから頻繁に交換するんだぞ。

  • @duguesclin2960
    @duguesclin2960 2 месяца назад +4

    ロシアの鉄道事故多発は、ベアリングの不足もあるが、軍需生産との競合もある。
    ロシアは戦車や自走砲など装甲車両の生産を増やす努力をしているが、これが列車との生産や補修と競合していて、1年ほど前から列車生産の優先度が随分低下していた、
    列車と戦車生産が同じメーカーと言うのはよくあることで、ドイツのが有名だが、ロシアやウクライナでも同様。

  • @冬貴-p6l
    @冬貴-p6l 2 месяца назад +23

    ロシアの産業は、外資の導入で発展してきたから、外資が撤退すれば衰退は必然だったのでは。

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      独裁国家って大抵そんなのばかりな気がするのは気のせいかな?
      経済制裁食らったり外資撤退しただけでフラフラになるの

    • @冬貴-p6l
      @冬貴-p6l 2 месяца назад +1

      @@yuki-ti4dk
      シベリア鉄道もフランス資本で建設されてたから。

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад

      @@冬貴-p6l
      あと共通するのは、恩知らずなところかな……

  • @kyoutasuzusaki508
    @kyoutasuzusaki508 2 месяца назад +16

    想像力がポンコツのプーチンw

    • @池か沼かは河童が決める
      @池か沼かは河童が決める 2 месяца назад +4

      クリミアの時はロシア系住民が万歳で迎えてくれたから同じようにキーウを掌握出来るって報告を受けたんだろ
      クリミアのようにはいきませんなんて言ったら懐柔工作が失敗したとして処分されるから都合の良い報告するしかないんだよ

  • @いあ158
    @いあ158 2 месяца назад +3

    民生の飛行機もだんだん飛べなくなってるのは本編でも言及済みか。現代の生産品は部品点数も多く、貿易の発達により世界中で一番優良な部品を選べるけど、貿易が止まるとこうなるわな。ロシア生産の原油や食料品が表の貿易に出てこなくなるのは他国からしても痛手だけど、そのかわり最先端部品が一つでも入ってる品が無能になり、ロシアの生活水準は200年ぐらい後退するのかな。原油や食料生産が盛んでもそれを運ぶ物流手段が無いとエネルギー不足や食糧不足で早晩詰むよ。

  • @zenakchrome133
    @zenakchrome133 2 месяца назад +2

    俺たち基準で問題だーとか言っちゃダメダメ
    彼の国ではそれがスタンダードなんだから惨状を見て外から笑っておきましょ

  • @yuuuui0008
    @yuuuui0008 2 месяца назад +1

    列車埋めなかったんですか?使える部品があるからかな?

  • @websterdictio
    @websterdictio 2 месяца назад +5

    まだ犬ぞりだって馬だってあるからヘーキヘーキ。

  • @yutori3RS
    @yutori3RS 2 месяца назад +4

    装備?現場に落ちてるからそれ使え精神w

  • @Midori-Clover
    @Midori-Clover 2 месяца назад +2

    コロ軸受が製造出来ないのであれば、もう平軸受でいいんじゃね?😅🍀

  • @cando4707
    @cando4707 2 месяца назад +2

    ベアリング、工作部品、砥石なんかロシア単独では無理。

  • @古川英志-v8f
    @古川英志-v8f 2 месяца назад +18

    冬に成れば今年の冬でも暖房もボロボロ、もうじき電気も使えなくなり、外貨獲得の原油輸出も落ち込んで行くのではないでしょうか。
    ロシア連邦内の少数民族の共和国も早く独立してロシアと縁切りした方が良いと思うのですが。
    クレムリンに資源も人間も食われてしまい、大きい「北」に成って行きますよ。

    • @ukrek1928
      @ukrek1928 2 месяца назад +1

      Ахах что вы пишите, вы меня этими байками сейчас убьёте)

    • @oresama2621
      @oresama2621 2 месяца назад +1

      今度こそトゥバ共和国独立してほしい

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад +1

      電車凍り付いて車掌がライターで炙ってる動画あったけな……
      次は何が凍るんでしょうか……
      冬もだけど五体満足で夏も越せるのかな、なんか戦地で感染症の話も出てきてるみたいですが……、あと洪水

    • @空木レンカ-c3i
      @空木レンカ-c3i 2 месяца назад +1

      大きな北は、ソ連崩壊当時から
      だと思います!

    • @古川英志-v8f
      @古川英志-v8f 2 месяца назад

      @@空木レンカ-c3i 当時は未だ世界から疎まれていなかったし、ミサイルも打っていなかった。資源も売っていたが、今は貿易が減って、ミサイル打って、世界から疎まれているので、今の方がより「北」に近づいたと思います。
      プーさんの独裁も強まっているので。

  • @ぷん-h8p
    @ぷん-h8p 2 месяца назад +14

    アフガニスタンをめちゃくちゃにしたのもロシア。

    • @カドカワユキコ
      @カドカワユキコ 2 месяца назад +9

      それがNATO拡大の原因だが、プトラーは意地でも認めない。認めたら自分たちが極悪人になるからだ

  • @KM-dw9gf
    @KM-dw9gf 2 месяца назад +3

    中共のベアリングつかうと寿命も短いけど、重さも耐えられないのでは
    鉄道で戦車運べば重いし、ベアリング、線路の寿命より削るよな
    そして、夏と冬の寒暖の差でベアリング割れているとおもう

    • @duguesclin2960
      @duguesclin2960 2 месяца назад +1

      ベアリング自体は大丈夫でしょう。ただし寒暖差による調整はいるでしょうし、潤滑油の交換も必要でしょう。

    • @cando4707
      @cando4707 2 месяца назад +1

      ベアリング鋼は国際基準あるのよ。SUJ2や3なでね。

    • @KM-dw9gf
      @KM-dw9gf 2 месяца назад +2

      国際基準あっても中共産は耐久性低い
      新幹線のベアリング、相互乗り入れでJR東海は日本製、西日本は中共製を使ってた時期があった。
      中共製は不具合等が多かったらしい

  • @lovenippon2942
    @lovenippon2942 2 месяца назад +2

    燃料タンクに清涼飲料水入れればエンジン壊せますよ

  • @rokuroku3604
    @rokuroku3604 2 месяца назад +1

    ボールベアリングと車輪を作る技術が無いんじゃないかな。砲塔の加工機器なんかも国内で作ることが出来ないと言われている。

    • @cando4707
      @cando4707 2 месяца назад +1

      ロシアにもベアリングメーカーはあるよ。ただそれをつくる工作機械のメンテ部品、砥石、特殊鋼の製造不足が保たないな。ほぼ輸入だから。

  • @judok5880
    @judok5880 2 месяца назад +5

    裸の王様と張り子の虎の成れの果て。

  • @yuan_yuan275
    @yuan_yuan275 2 месяца назад +1

    部品程度を自国調達もできないのに自称先進国とはきいてあきれるぜ

  • @アナコンダ太郎-p5t
    @アナコンダ太郎-p5t 2 месяца назад +6

    戦争経済なのだから国民生活は後回しが普通!
    ロシア国民はせいぜい楽しむがよい。

  • @f7349
    @f7349 2 месяца назад +1

    原爆落ちた広島ですら数日で路面電車走らせたのにロシアの鉄道は気合いが足りないな

  • @未定-c2k
    @未定-c2k 2 месяца назад

    鉄道車両のベアリングって、毎年くらいに替えるものなのですか?
    専門家の方、お願いします。

    • @duguesclin2960
      @duguesclin2960 2 месяца назад

      専門ではありませんが、約100万km 走行で交換とか。
      ただしこれはベアリングの精度が高いこと、潤滑油やグリースの交換など適切なメンテナンスをしていることが前提になります。潤滑油やグリースは温度により特性が変わります。高温で寿命縮みますが、非常に低温でも特性変化します。ロシアの冬は厳しそう。

    • @cando4707
      @cando4707 2 месяца назад +1

      日本でも1年に1回は変えるよ。ベアリングもだが車輪のフランジが摩耗するので。

  • @needhead777
    @needhead777 2 месяца назад +5

    鉄道が駄目なら馬を使えばいいじゃない

  • @kazuoka1143
    @kazuoka1143 2 месяца назад +1

    お仲間の中国も、資源を安く買い叩いてはくれるけど、ハイリスクな国債には見向きもしてくれない。
    冷たい関係ですな。

  • @空木レンカ-c3i
    @空木レンカ-c3i 2 месяца назад +1

    まさに自業自得

  • @しょう-m4l
    @しょう-m4l 2 месяца назад +1

    ロシアの鉄道破壊効果的だ。

  • @Alicia-mofumofu
    @Alicia-mofumofu 2 месяца назад +2

    戦中の日本みたいだな

  • @たけのうちかつひさ
    @たけのうちかつひさ 2 месяца назад

    脱線という事は鉄道車両の整備不良だけでなく線路の保守も出来ていないのかも知れませんね。鉄道だけでなく飛行機も自動車も既に重要部品の手配が付かず生産が麻痺してるし、石油採掘施設や精製施設も欧米の技術と部品が無いとせいぜい2年で稼働不能になると予測されてました。特に北極海沿いの厳しい環境の油田ガス田が欧米技術に頼り切りだったらしい。ロシアの石油ガス輸出が減少しているのは売り先減少やドローン攻撃の為だけではないでしょう。大東亜戦争後半期の日本と似た国内状況と推測。あの時の日本は総力戦体制に国民も協力していたが、今のロシアはお膝元の国民が戦争を他人事と捉えてる様子だし。

    • @cando4707
      @cando4707 2 месяца назад +1

      レールより車輪の摩耗の方が大きい。車輪変える時必ずベアリングは一緒に交換するのが常識。

  • @puuramu
    @puuramu 2 месяца назад +1

    ロシアにいるだけで事故に合うのか

  • @カラスうり
    @カラスうり 2 месяца назад +4

    それでも、ある国よりは事故が少ないでしょ?

  • @cando4707
    @cando4707 2 месяца назад

    日本で戦死10万人はありえない。やわな我が国では数百人戦死で戦争中止のオンパレード。ロシア人の凄さは100万人戦死しても誰も政府に逆らわず死にゆく凄さだ。

  • @ひでさん-z9n
    @ひでさん-z9n 2 месяца назад

    ベアリング製造会社の名前、ロゴはSKFで正しいのに台本はSKEで間違ってますよ。

  • @yuki-ti4dk
    @yuki-ti4dk 2 месяца назад +3

    資源はあるはずなのに技術が無いロシア……

    • @MaldivesKatsuo1192
      @MaldivesKatsuo1192 2 месяца назад +3

      資源も非ロシア系の地に偏っているので今までの搾取スタイル持続して独立待ったなしまで進むと、領土も資源も技術も何もかも無くなる

    • @yuki-ti4dk
      @yuki-ti4dk 2 месяца назад

      @@MaldivesKatsuo1192
      下手したら日本以上に貧資源国になるんでわ……

    • @oresama2621
      @oresama2621 2 месяца назад

      当然ながら資源を加工したり運ぶのにも人手は必要だからね

  • @nm100311
    @nm100311 2 месяца назад

    ロシアって線路ぐにゃぐにゃだから整備不良で事故るんじゃないの?

  • @超ハルート推し鬼さんこちら
    @超ハルート推し鬼さんこちら 2 месяца назад

    西側に経済制裁された時よりよっぽどダメージデカイと思うんだが···

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty 2 месяца назад +7

    もうロシアは終わりを迎えるね😊😊😊

  • @yossy51843
    @yossy51843 2 месяца назад

    「トランプ大統領」が間近に迫り、戦争大好き戦争屋は焦って来た。

  • @悪霊リバロッサ
    @悪霊リバロッサ 2 месяца назад

    結局プーチン容疑者個人が、
    大人しくしてれば、全てが良かった。

  • @なんぶすえのぶ
    @なんぶすえのぶ 2 месяца назад

    馬車で運ぶしかないでしょ😂

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 2 месяца назад

    思想固定の独裁政権の悪いとこ出てるよなぁ……

  • @ガソリンの一滴は血の一滴
    @ガソリンの一滴は血の一滴 2 месяца назад

    🇷🇺は月に最大25万発の砲弾生産できるらしいですね~

    • @blackops1875
      @blackops1875 2 месяца назад

      撃つために必要な砲身の生産が追いついてないせいで1950年代のガラクタをまた倉庫から引っ張り出してきたのか。(-_-;)

    • @ガソリンの一滴は血の一滴
      @ガソリンの一滴は血の一滴 2 месяца назад

      @@blackops1875 西の情報だけじゃわからんよ

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 2 месяца назад +1

    ロシアで事故起ころうが死人出ようがざまぁとしか思わないwww

  • @謎人物-c4u
    @謎人物-c4u 2 месяца назад +1

    いつものコメント!w
    励み!w

  • @987987253
    @987987253 2 месяца назад +3

    中国経由で輸入出来るからいくらでも手に入るだろ

    • @duguesclin2960
      @duguesclin2960 2 месяца назад +4

      中国経由で輸入している部品で質が良いものは、戦車など装甲車両、航空機、ミサイルなど軍需生産に優先的に回されている。
      また戦車と列車メーカーは重なっていることが結構ある。

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 2 месяца назад +1

      輸入したものどうやって運ぶ問題が北朝鮮の弾薬でも起こってるやんけ

    • @熊沢知
      @熊沢知 2 месяца назад +4

      それがアメリカが「ロシアと取引ある銀行は制裁対象にする」って措置を取ると表明したからロシアとの取引を控えたり打ち切った中国企業がだいぶ出てきてる。

  • @2.0gtssubaru53
    @2.0gtssubaru53 2 месяца назад +3

    1コメ!

  • @katoriyamada
    @katoriyamada 2 месяца назад

    水を差すようで恐縮だけど、ひと月に100回事故が起ころうが戦争が出来ないなんて事は無い。むろん政権への支持とかは最悪になるけど、恐怖政治ですべてが強制という条件下では、自由経済ではありえないぐらいの国民負担があってもどうにか続けられてしまう。続けたくない、と国民の大多数が思っていてもね。

    • @duguesclin2960
      @duguesclin2960 2 месяца назад +1

      第一次世界大戦末期のドイツでは、敗戦の8ヶ月前に春の功勢を行った。戦争への生産は絶好調だったが、食糧、燃料など民生品の生産や労働力不足に皺寄せが出始めて、半年後の破局になった。

  • @みかんパイセン-m1y
    @みかんパイセン-m1y 2 месяца назад +23

    物資輸送にも支障が出そう!ロシアの電車どんだけ事故起こるんだよ!