いきなり高いよ!10人乗り高級バスコン乗ってみたRVランドランドホーム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 46

  • @己の信念
    @己の信念 4 года назад +7

    速い車より住める車!!
    なんかすげ〜共感できる✨

  • @Hishii-rg9kh
    @Hishii-rg9kh 2 года назад

    車内はライトアップしないと…と思いますがどうでしょう⁉️

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  2 года назад +1

      そうなんですよ!
      見づらくてごめんなさい🙇

  • @kcjim7042
    @kcjim7042 2 года назад +3

    よく調べてからにすれば良いのに。

  • @erokkuma55
    @erokkuma55 2 года назад

    自然災害考えたらポルシェよりキャンピングカーですね(*^^*)

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  2 года назад +1

      ですね!
      旅するにも僕はこっちのがいいですね⤴️

  • @m-t-h-y5349
    @m-t-h-y5349 3 года назад +1

    4:10 コンロがあると、フェリーが使えないからね。(カセットコンロのボンベ仕様は可)
    4:50 アドリアとかの外車だと、トイレ付きのシャワー室に、なるところですね。

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад

      フェリーコンロあるとダメなんですね👎
      知らなかったです〜
      ありがとうございます♪

  • @akira1985
    @akira1985 2 года назад

    かっこいい

  • @Omakesnowboardinggolf
    @Omakesnowboardinggolf 4 года назад +1

    3500人登録おめでとう㊗️ございます。
    スライドドアが乗りやすそうだし丈夫で良さそうですね♪

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  4 года назад

      ありがとうございます!
      今日も気持ちよさそうに滑ってましたね。
      明日はもっと良さそうですね!

  • @hiromatsumoto
    @hiromatsumoto 3 года назад

    やっぱバスコンは下駄箱作れるくらい広い!まぁその分車体もデカいから運転は慣れが必要だけどw
    自分がもしキャンピングカー買うなら…ワンコ連れ仕様になるからオプションやら特注とかするから高くなりそうだなぁw

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад

      ベースが既に高いですもんね。
      使い心地は最高でしょうけど!

  • @asaichi2795able
    @asaichi2795able 4 года назад

    トレーラーユーザーの目線での解説。電源とか素人はすぐには目がいかないですもん。

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  4 года назад

      トレーラー目線になっちゃいますよw
      いいトレーラー2台買えるとかも!

  • @鈴木たかし-z7k
    @鈴木たかし-z7k 4 года назад

    車両総重量はどれぐらいですか?

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  4 года назад

      ごめんなさい。
      今調べたんですが重さは出てきません。

    • @鈴木たかし-z7k
      @鈴木たかし-z7k 3 года назад +1

      平成29年の3月11日までの旧普通免許でも運転できますか? @@tabisurukatsumatake

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад

      @@鈴木たかし-z7k
      多分8ナンバーだから運転できると思いますよ。

    • @m-t-h-y5349
      @m-t-h-y5349 3 года назад

      @@鈴木たかし-z7k 8t縛りでOKですよ。キャンピングカーのベース車のコースターは、貨物仕様のビッグバンです。
      旅客仕様のは、乗車定員で大型免許になってます。

    • @next759
      @next759 3 года назад

      @@tabisurukatsumatake ボーダ―バンクスで5400kgです

  • @decaplio
    @decaplio 4 года назад +5

    う〜ん、国産バスコン高過ぎです!これならフィアットデュカトベースのキャンピングカーの方が僕は良いかなと思ってしまいます!それよりホビーの方が遥かに高級感あって装備も充実してるし値段も安いし、ホビーに一票!

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  4 года назад +3

      国産はトヨタの安心感とアフターメンテナンスのレスポンスの速さですかね。
      ホビーに良いの2台けますからねw

    • @kyosyotakasima5881
      @kyosyotakasima5881 3 года назад +3

      こんにちは、国産高いですよね。
      国内流通価格800万円ぐらいのものを国内架装業者さんがデュカトベースで作ると1400万円ぐらい。国内で作るとどうしても、という価格なのでしょうか。部材が少しよいのかもしれません。
      GB向けアドリアを輸入されている業者さんもいますが、GB向け筐体使って日本で要望の高い構成で特注するとどうなるのかな?と思いますね。

    • @ノーバメディコ
      @ノーバメディコ Год назад

      hobby持っていたが、25000kmくらいでトランスミッションがおかしくなり走行不能に。信頼できなくなりすぐに売りました。同時期北海道では外にも同じhobbyが故障で修理工場いりしていたときいた。

  • @puremind1154
    @puremind1154 Год назад

    暗いんだけど

  • @ひなひな-x6b
    @ひなひな-x6b 4 года назад

    ええクルマやー

  • @片岡義男-v2b
    @片岡義男-v2b 3 года назад

    ヨーロッパ車を知っているので
    高級感もお洒落感も無く
    別に感だけ残りますね
    バーナーもシャワーもラップポンも
    無いし ベッドも常設じゃない
    この車のセールスポイントは
    何ですか?

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад +1

      僕もそう思います。
      一度僕も調べたことあるんですが
      やはりアフターメンテナンスのレスポンスの良さじゃないなとおもいます。
      フィアットベースだと部品が来るのに3ヶ月かかるものもあると聞きました。
      でもヨーロッパはフレームからキャンピングカー用に作られていたりレベルも歴史も段違いですよね。

  • @義久田中-b7x
    @義久田中-b7x 3 года назад +1

    もう少し下調べして、分かりやすく説明が必要ですよね?
    二人して知らなすぎでしたね。。。

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад

      全くわからない領域でしたw
      すみません・・・

  • @ふぁんめい-s1m
    @ふぁんめい-s1m 3 года назад

    バスコンだと思うと冷蔵庫が小さい気がする。オプションだけどトイレがつくのはありがたい。外から出せるように出来るならなおいいと思う。
    収納は大事だけど上の収納棚は少々過剰な気がする。バスコンなのに狭さを感じる。

  • @かなた-s8x
    @かなた-s8x 4 года назад

    ヒュー!宝くじ当たったら買いますわ!

  • @chouyu901
    @chouyu901 3 года назад +2

    暗い

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад

      そうなんすよ〜
      後で電気つく事気付きました!

    • @chouyu901
      @chouyu901 3 года назад

      @@tabisurukatsumatake 😄

  • @吉岡浩-g5e
    @吉岡浩-g5e 4 года назад

    こんなに大きいのにシャワーもなければトイレもない。国内には温泉もそこら中にあり、トイレもそこら中にあることから、キャンピングカーに必要性が少ないのかもしれないけれど、いざ何かあったときを考えると国産キャンピングカー特にバスコンは購入する候補にはならない。キャブコンは充実しているけど家族で使うと少し狭い。

  • @MrLPOT
    @MrLPOT 3 года назад

    キャンピングカーって利用する方のニーズによって激変すると思います。10人乗りのバスコンに魅力があるのはお若い方々なのでしょう。

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад +2

      僕は子供が6人いるのでこれは助かりますが8人寝れないんですよねw

  • @blizzardhoseblizzard5840
    @blizzardhoseblizzard5840 2 года назад

    紹介が雑すぎ

  • @マシーンラブ-l7y
    @マシーンラブ-l7y 3 года назад

    照明つけてよ 暗いよ

    • @tabisurukatsumatake
      @tabisurukatsumatake  3 года назад +1

      ごめんなさーい🙏
      見づらかったですよね!