Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【号泣・逆恨み・恨み代行】退職代行の実態とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 апр 2024
  • #退職代行 #ブラック企業 #コンプライアンス違反 #1日密着 #ドキュメンタリー #documentary
    今回は退職代行をしている亀田さんに密着しました!(こちらは後編です)
    「退職代行の仕事は続けたくない…」そう語る亀田さんの心境は?
    今の仕事環境に悩んでいる方、退職をなかなか言い出せない方は
    是非ご覧いただけると嬉しいです。
    ご相談やご依頼はこちらから⇒【公式LINE:lin.ee/1K7iWf3】
    様々な情報や事例の紹介等はこちらから⇒【公式X: / taisyokudaikoug】
    ―――――――――――――――
    制作:株式会社vivito
    vi-vito.com
    --------------------

Комментарии • 119

  • @Suit-children-Taro
    @Suit-children-Taro 2 месяца назад +27

    0:50 窓際に銃がある

  • @user-gi6oh6ti1o
    @user-gi6oh6ti1o 2 месяца назад +13

    オフィスにライフルとさすまたがあるのジワジワくるな…と思ったらガチで乗り込まれた経験あるの知って震えた

  • @PPPPP5321
    @PPPPP5321 2 месяца назад +16

    退職後に自殺する人もいるので、多くの人の心を救ってると思います。素晴らしいですね。

  • @user-qf6sw3op6r
    @user-qf6sw3op6r 2 месяца назад +64

    そこまで辞めてほしくない社員ならこうなる前にちゃんと処遇してやれよ、って思う

  • @hidekano3136
    @hidekano3136 2 месяца назад +8

    代行という選択肢が増えることはいいけれど、ブラック企業を無くす試みとか労働者が疲弊仕切る前のセーフティネットのような仕事は無いものかと考えてます。
    疲弊した人を助けるよりも疲弊する前に助けてほしい。元ブラック企業で使い潰された人間より。

    • @ko-3162
      @ko-3162 Месяц назад +2

      私も同感です。
      人が潰れるような働き方とか、辞めたくなるような職場環境を見直す事が先決だと思います!
      私もブラック企業に潰されかける前に退職した人間です。

  • @takanome360
    @takanome360 2 месяца назад +8

    まともな会社なら退社代行を使わないと思います。結局変なオリジナルルール言われたりして揉めるの見越して使うんですよね。雇う側も雇われる側も規律を知ってないといけないし守らないといけない。

  • @vwxyzabcde9778
    @vwxyzabcde9778 2 месяца назад +11

    モデルガン設置わろた。

  • @shironyohi
    @shironyohi 2 месяца назад +12

    モームリの動画も好きだけどあそよりも相手にしっかり権利を主張してて安心感と共にスカッと感があるね
    それで全て上手くいくのかはまた別だろうけど

    • @AK-uj6bi
      @AK-uj6bi Месяц назад +3

      こんなビジネスもうすぐ終わるよ。規定変えられたら終わり。このビジネスは弁護士に取られるね。

  • @user-vv3hf5wk5f
    @user-vv3hf5wk5f 2 месяца назад +11

    こういったサービスで救われる人間もいるね こうあるべきの時代は終わりだよ
    使う使わないは本人の自由

    • @muriYouTubeLIVE
      @muriYouTubeLIVE Месяц назад

      再就職先の前職調査‥
      『一度お話ししたかったのですが、ご自身からではなく代行を使われました‥』‥
      世間様をどう見るかだよねw
      代行の結末→派遣社員じゃない?

  • @ohanyosu
    @ohanyosu 2 месяца назад +5

    労務はジョブローテーションじゃなくてベテラン置いとかないとこういうの対応できないよね

  • @nericya
    @nericya 2 месяца назад +7

    退職代行会社に勤める人が、退職代行会社に依頼して退職手続きするパターンもあるのかなぁ

    • @user-ks3dc8rc5k
      @user-ks3dc8rc5k Месяц назад

      年収400万くらいじゃね?w 行っても500くらいかな?

  • @shake8448
    @shake8448 2 месяца назад +15

    今どき給料手渡しなんてのがあるんですね
    そして退職書類一式は着払いで送りたいと…変な会社

    • @user-st2qq8sh1o
      @user-st2qq8sh1o 2 месяца назад +7

      人って別れ際に性格出ますよね。お互い着払いに笑ってしまいました。

  • @user-kz8bk7zd7i
    @user-kz8bk7zd7i 2 месяца назад +7

    性格なんだろうけど自分はやめます。いつやめれますかってすぐ言う。

    • @chocomi-b3t
      @chocomi-b3t 26 дней назад +7

      それが多数派。
      辞めれますか?よりもいつまでに辞めますと。

  • @ks1138
    @ks1138 2 месяца назад +4

    絶対こんな仕事したくないけど、給料いくらなんだろ

  • @Mr.Micics
    @Mr.Micics 3 месяца назад +25

    英会話の女の続き気になるな

  • @user-cg6fq8mo6i
    @user-cg6fq8mo6i Месяц назад +1

    退職対応の裏でライフルあるの見えた瞬間吹き出してしまったw

  • @user-nq1fw3tk9u
    @user-nq1fw3tk9u 2 месяца назад +4

    退職代行って弁護士がいないと法律違反みたいな記事見たけど、意思を伝えるとか退職までのサポートをするくらいなら大丈夫な感じ?

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад

      退職代行は通知するだけなら弁護士いなくても合法。代理人として交渉はできない。労働組合なら代理人として交渉してもOK

  • @user-tj4ty5ur3u
    @user-tj4ty5ur3u 2 месяца назад +11

    万が一の時はこの会社使いたいな

    • @user-fe9on4sq2i
      @user-fe9on4sq2i 2 месяца назад

      退職代行使わなきゃ行けないような会社に勤めてるんですか?

  • @user-lb6sy4dh7i
    @user-lb6sy4dh7i Месяц назад +2

    退職代行の方も話し方や相手への伝え方を考えたらもっと納得して貰えるじゃ無いんかな。いきなり本人では無く退職代行に言われる雇い主側の気持ちも考えるべき!そもそも辞めたいなら、一度は勇気を出して自分で言えよ!何度伝えても辞めさせてくれなかったら、退職代行に協力してもらえばいいけど。自分に都合の悪い事や
    嫌な事から逃げてばかりじゃ一生逃げ癖がつくだろ!これからも辞める時ずっと退職代行を使うのか?そんな人間が結婚して子の親になったらどうなるんだろ? 16:29

  • @tanaaa860
    @tanaaa860 2 месяца назад +11

    何処の会社かも確認取れない中、早急に対応しないと退職妨害って暴論じゃね?
    反社チェック等で1日〜2日はかかるだろ…

    • @keyesto111
      @keyesto111 2 месяца назад +2

      RUclipsに動画が上がるというのに、モデルガンを飾っているのを良しとする会社だからかも

  • @itopan1192
    @itopan1192 2 месяца назад +3

    相手もまともな会社じゃないから、こういうサービスがなりたすんやろうな・・・

    • @tt-xz9uc
      @tt-xz9uc Месяц назад

      なりたす?
      成り立つね

  • @Ayz-f9p
    @Ayz-f9p 12 дней назад +7

    モームリとかやめたらええねんの会社動画は好きだけど、この会社なんか嫌いだわ…

    • @llill-z7v
      @llill-z7v 6 часов назад

      すげーわかる

  • @tominagadesu
    @tominagadesu 2 месяца назад +3

    概要欄に前半のリンク載せとけよ

  • @user-ek9zz8tb8g
    @user-ek9zz8tb8g 3 дня назад

    退職代行ねえ…
    辞める時ぐらい
    大人なんだから口喧嘩になってでも最後ぐらいはケジメつけないと…
    俺は大喧嘩になったけど自分でケジメつけたよ

  • @chocomi-b3t
    @chocomi-b3t 26 дней назад +13

    退職妨害は暴論だろ。
    困った人をほっとけないって関係ない人を困らせてるやん…
    解釈が自己中。

    • @徳丸-q7u
      @徳丸-q7u 17 дней назад +6

      マジでそれな。
      ブラック企業と同様にここも悪質すぎる。

    • @user-yt7ys5bt5j
      @user-yt7ys5bt5j 12 дней назад +1

      どうしても労働基準法の関係で会社サイドが弱くなるんですよ。だからうかつに会社が逃げ続けると代行からの圧力はとても効果あるかと思います。

  • @SkyCrawlers
    @SkyCrawlers 2 месяца назад +2

    以前勤めていた医療業界で7年間有給使いにくくて働いていました
    退職まで次の引継ぎが決まるまでまってと言われて半年。
    有給も丸々残っていたので、買取でしたけど、有給も2年前は消失してしまう
    本当、無知は害ですよね

  • @user-ng3mx1mb6x
    @user-ng3mx1mb6x Месяц назад +2

    ありがたい頼もしいシステム、ひとが救われる仕事だと思います。

  • @shokotb7216
    @shokotb7216 Месяц назад

    すごく勉強になりました。参考にして、自分で交渉してみます。😊

  • @user-st2qq8sh1o
    @user-st2qq8sh1o 2 месяца назад +19

    個人的な感覚だけど40歳以下であれば退職代行が必要とされる意味や内容はスッと理解できると思う。
    それより上の世代は働くことになぜか根性論的な感情が少なからずあるから、対話ができなかった自分の非を認めずギャーギャー騒ぐんだろうなと思います。
    私は職場に全く愛着とか持つタイプではないし人間関係も極力当たり障りなくしたいので、上の世代のネチネチした感覚が大嫌いですし、退職代行は大賛成です。

    • @taz3980
      @taz3980 2 месяца назад +1

      んー。そうでもないよ?氷河期世代だけど辞めなかった理由は次の仕事が決まる補償が
      全くなかったって人がほとんでしょ。バイトですら落ちまくる時代でしたから。
      ブラックな会社も多かったし、大手でも劣悪な環境多かった。
      それでも働かざるを得なかった。我々も次の仕事があればいつでも辞めたかったよw

    • @user-fm7xz5gs8u
      @user-fm7xz5gs8u Месяц назад

      @@taz3980 あの時代労災つかうのもダメなのが当たり前でしたよね…何のための制度なんだか…

    • @yuiec-s3o
      @yuiec-s3o 2 дня назад

      ネットの氷河期世代は自分たちは根性があるとかメンタル強いみたいな言い方するけど、選択肢がなかったから辞めれなかったってだけだと思う。
      本当にメンタル強いならあんなに捻くれない。

  • @user-eh9mn1wb9f
    @user-eh9mn1wb9f 29 дней назад +4

    正義は我に有り的な対応が疑問
    こういった業務は中立的立場を貫かなきゃダメでしょ
    法律を盾にやる内容なら尚更

  • @Goldkenta1118
    @Goldkenta1118 9 дней назад

    いつか、「(他社の)退職代行を使って、退職代行の会社を辞めた」っていう人が出てきそうだなー。
    退職代行の会社が、退職代行を使われて辞められる、みたいな。
    退職代行の会社に勤めるのも、ストレスかかってそうだし。

  • @user-cs7px8pm7c
    @user-cs7px8pm7c Месяц назад +1

    こんなん誰でも誰かを辞めさせれるって事?
    本当に本人が辞めたいのか確認不用なん?
    就業規則は無視できるん?

  • @daigo0915
    @daigo0915 Месяц назад +4

    あれモデルガンじゃ無くてマルイのエアガンじゃね?

    • @muriYouTubeLIVE
      @muriYouTubeLIVE Месяц назад

      退職して無収入の人のお陰で同僚と飲みに行ける職業て事だけは分かった‼️

    • @daigo0915
      @daigo0915 Месяц назад

      @@muriRUclipsLIVE 違う違う。奴らのスキームは、収入があるときに加入してもらって金をもらう→無料で退職代行をする。だから、無職の人の金で飲みに行ってない事になる笑

    • @muriYouTubeLIVE
      @muriYouTubeLIVE Месяц назад

      @@daigo0915 すいません

  • @user-kw2to1mm7q
    @user-kw2to1mm7q Месяц назад +7

    話し方が高圧的すぎる
    オペレーターとして反感買う話し方に聞こえる

  • @user-sm7fu4hg9x
    @user-sm7fu4hg9x 24 дня назад +5

    この会社勘違いすごいですねヒーローになりきってますやん
    反対側の気持ちも考慮して初めてヒーローやで😅心ない者に何言ってもわからんやろなかわいそうな人間だわ

  • @user-pm9wd4hb4b
    @user-pm9wd4hb4b Месяц назад +5

    知らない団体からの突然の電話。それが、当日、無断欠勤した職員の自称代理という人物で、やや高圧的物言い、ってなると😅
     退職代行をしっかり説明し、理解を得ないとね。それがないと、退職希望者も浮かばれない😂

  • @user-cl7wq4ku5z
    @user-cl7wq4ku5z Месяц назад +1

    入ったことないから分からないけどヤクザの事務所ですらあんなに堂々と銃の形状したもの置かないだろ…

  • @ykura5570
    @ykura5570 Месяц назад +4

    着払い争いワロタWWWWWWWWWWWW

    • @user-cg6fq8mo6i
      @user-cg6fq8mo6i Месяц назад

      メルカリの返品の時みたいでおもろい

  • @user-bp7hk3jo7v
    @user-bp7hk3jo7v 2 месяца назад +4

    退職届は必ずしも必要ではないですよ。
    形式も必要なことが書かれていれば問題なしです。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад

      亀田さん、退職届のフォーマットにこだわってけっこう余計な手間が発生しているよねw

  • @user-lr6vx4gg1d
    @user-lr6vx4gg1d 2 месяца назад +2

    開始50秒のあたりで「代理人」という用語を使用してるけど、法的に大丈夫なのかな。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад +1

      労働組合法では、合同労働組合は法的に代理人になれるよん

  • @mansonmichel993
    @mansonmichel993 Месяц назад +14

    一つだけすげー気になった事がある。
    英会話の件で電話対応の女が不在と嘘を言ってるかもしれないけど本当に担当者が不在の可能性もあるのに妨害になりますよ?ってあたりからのこのメガネの態度は無いだろ。
    後半、白服のスタッフが相手に嫌な思いをさせるのが仕事じゃないって言ってるけど同等の態度とってるやん。
    そんなんだから反感買って事務所乗り込まれたりしてんじゃないの?
    退職代行はすごいいいビジネスだと思うけど間違いなくここより別の退職代行の方が対応良いね。
    あと、依頼者側が本当は悪な場合もあるんだから会社が全て悪いみたいなスタンスやめろなって感じ。

  • @NK-konahana
    @NK-konahana 2 месяца назад +3

    ここの会社を辞める人たちは直接言うのかな笑

    • @user-cs7px8pm7c
      @user-cs7px8pm7c Месяц назад

      その日付で辞めていいんだから、すぐ言うだろ

  • @user-im4kq2jv1g
    @user-im4kq2jv1g 2 месяца назад

    モデルガン…!?

  • @user-br5lo6qx3l
    @user-br5lo6qx3l Месяц назад +1

    英会話のやつ1日も待てないんだな

  • @ryouseitakimori6557
    @ryouseitakimori6557 2 месяца назад +6

    グダグダと退職妨害とか、返却物が返って来ないと給料払わないとか、マジくそダサいな!
    こういう動画大っっっ好きです!
    爽快極まりないです!

  • @kazu-dd2nj
    @kazu-dd2nj День назад

    英会話スクール最悪やな。こりゃ代行頼む理由がわかるわ。

  • @masashin0402
    @masashin0402 Месяц назад +1

    楽して儲かるからやってるだけだろ。

  • @daywandaful2262
    @daywandaful2262 8 дней назад

    元自衛隊の特殊部隊の人とか、雇ってもいいかもしれませんね笑

  • @user-ge1hj1km6y
    @user-ge1hj1km6y Месяц назад +1

    弁護士法違反にならないのは何故でしょうか?
    こんなやめ方が推奨されるなら、企業側もアメリカのように簡単に社員をクビにできるように法改正が必要ですね。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад +1

      弁護士法に違反してないよ。労働組合は会社と交渉して退職日を決めたり有給の日数を決めたりできるよ。完全に合法。ほんとそれで日本もアメリカみたいに簡単に従業員を解雇できるようにした方が良いよね

    • @user-ge1hj1km6y
      @user-ge1hj1km6y Месяц назад

      @@takuya2176 なるほど!

  • @user-ne3si9pp5o
    @user-ne3si9pp5o 2 месяца назад +10

    退職代行って、なんで電話だけで通せるんだろう。客観的に知らない第三者が代理人を名乗って退職の申請してきたら、会社からしたら本人の意向確認をしたいものだが。

    • @user-vt3rf5vj9k
      @user-vt3rf5vj9k 2 месяца назад +7

      そこは退職届を本人の住所に送って返送してもらう形にしてるから問題ないんじゃない?
      もし嘘の話なら本人の住所に届けば気づくんだろうし。

    • @user-ne3si9pp5o
      @user-ne3si9pp5o 2 месяца назад +1

      @@user-vt3rf5vj9k 極論その通りだと思います。ですが、その過程を通す場合手間もかかりますし、それを考慮せず電話口の相手の言葉を信用して話を進める退職企業側の考えが分からないなーって感じですね。

    • @max-channel.
      @max-channel. 2 месяца назад +3

      本人の代理か不明では、はい分かったとは言えないよね。
      後で本人からそんなことしてないって言われたら、会社の落ち度になる。
      代行業者はその点どう対処する考えないなんだろう?

    • @max-channel.
      @max-channel. 2 месяца назад +3

      企業側が代行の言い分信じるには、役所に証明書請求する時のように、委任状提出と代理人個人の免許証の現物見せてもらうことかな。
      免許証の現物確認が必要だから、代理人は企業まで出向く必要があるだろう。
      企業側はこれで過失を回避できるかも。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад +1

      それは思う。まず退職届を本人から郵送させて、以後の連絡はこちらの労働組合までお願いします。って書類を同封するってのはどうだろう

  • @user-lz6lp6ww1c
    @user-lz6lp6ww1c 2 месяца назад +19

    亀田さんカッコいいな😆仕事が出来る男は素敵😊

  • @user-jt8hl5sn8i
    @user-jt8hl5sn8i 3 месяца назад +3

    儲けてるなあ~
    いいOffice

    • @Suit-children-Taro
      @Suit-children-Taro 2 месяца назад +4

      すぐドロンできそうな地面師みたいなOffice~

  • @kawa56fffseiji14
    @kawa56fffseiji14 Месяц назад +1

    現代で一番、正義な仕事。この仕事していれば社会や人間の本質がわかるんだろうなあ

  • @user-cz4gh8gv3o
    @user-cz4gh8gv3o Месяц назад +8

    急に明日やめますって言われてもなぁ 常識的にどうなのかなぁ?

    • @user-br5lo6qx3l
      @user-br5lo6qx3l Месяц назад +3

      常識が無いからそのように辞める

    • @user-fm7xz5gs8u
      @user-fm7xz5gs8u Месяц назад +2

      常識のない会社だから常識のない対応される場合もある そうじゃないと会社辞められない場合あるからねえ

    • @AI研究家-f8p
      @AI研究家-f8p 19 дней назад +1

      常識が通用しない企業だから、常識の通用しない代行に任せるだけ。辞められる企業の体質が問題あるんでしょうよ。

    • @user-br5lo6qx3l
      @user-br5lo6qx3l 19 дней назад

      @@AI研究家-f8p
      どっちもどっち

  • @apple-user
    @apple-user 2 месяца назад +2

    代行業者・依頼者側視点だと格好良く見えるのかも知れないけど、会社側からしたら気分悪いだろうね
    義務を果たそうとせず偉そうな態度で一方的に権利を主張されたら腹立つよ

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад

      まあ仕方ないよ、退職代行を使われるような会社なのが悪いんじゃない?

    • @apple-user
      @apple-user Месяц назад

      @@takuya2176
      最近は普通の会社に対しても代行使うよ
      退職時の精神的な負担を回避するため
      原則2週間前に退職を申し出なくてはいけないけど、有給使い果たした上で精神的な不調で出社できないから本日付けで退職させてもらいますって感じ

    • @AI研究家-f8p
      @AI研究家-f8p 19 дней назад

      @@apple-user 普通の会社って発想がね。精神的な不調にさせてる企業が問題なわけ。どんな理由で辞めようと本人の自由。別に残ってる有給使う権利あるし、辞める権利も誰だってあるじゃん。

  • @max-channel.
    @max-channel. 2 месяца назад +5

    退職したいなら無断欠勤で解雇して貰えばいいと思うが、それはプライドが許さないのか?w

    • @asphalt4641
      @asphalt4641 2 месяца назад +8

      懲戒解雇になるからそれはだめだろ

    • @user-gh9mx1lr3e
      @user-gh9mx1lr3e 2 месяца назад +4

      賠償請求される可能性ありますよ。

    • @max-channel.
      @max-channel. 2 месяца назад +4

      平やとってつけた役職程度ならおそらく賠償問われても負けないと思われ。
      賠償責任取れと内容証明で通知して来ても無視。
      企業側が万が一裁判にしようとしても、弁護士、裁判所から、平に辞められて損害出るあなたの会社の方が問題だから止めろと言われる。

    • @max-channel.
      @max-channel. 2 месяца назад +2

      懲戒解雇になってもやめることができることに変わらない。
      どうしても辞めたいというよりは、代行使って少しでも綺麗に辞めたいということなんだろうね。

    • @cheatch-o6z
      @cheatch-o6z 11 дней назад +4

      懲戒解雇のリスクを取るほどバックレる価値がない。
      それなら数万で依頼した方がまだ賢い。

  • @user-ov1dh6tl7u
    @user-ov1dh6tl7u Месяц назад +4

    前半で英会話の人持ち上げてたやつ息してる?
    確認確認っていってああも退職の手続き滞らせてるのは悪質だわ
    依頼者本人の人生かかってるんだから上長居ないなら居ないなりに前向きに応対する必要あるだろって思う

  • @rockhand3925
    @rockhand3925 2 месяца назад +9

    知らん会社に、いきなり喧嘩腰の電話入れるだけで儲かるんだから楽な仕事だな。やくざなんじゃね

  • @boatpeace1953
    @boatpeace1953 2 месяца назад +16

    退職代行使うやつが責任感強い分けないやろ笑笑
    一般の人は会社に自分で伝えますよ

  • @takuya2176
    @takuya2176 Месяц назад +6

    英会話スクールの女性、退職妨害ですね。「担当者が不在、また明日以降連絡する、私把握しておりません、どの者も不在、私わかりかねますので」って。わざと遅延させてるなら、シンプルに悪質。この依頼者は亀田さんたちに依頼して正解。

    • @user-kt4pn2me1n
      @user-kt4pn2me1n Месяц назад +1

      むしろ、重要事項の決定権を持たない末端社員(電話の女性)がワンオペさせられてるとも考えられます。だとしたら彼女もまたブラック上司の被害者。

    • @takuya2176
      @takuya2176 24 дня назад

      @@user-kt4pn2me1n この電話の女性、決定権はもちろん持っていない。電話を取次という、決定権が必要のない業務すら満足に出来ていない。よって被害者などではない。

  • @piyohiko-vr2
    @piyohiko-vr2 2 месяца назад +12

    当日に退職、以後出勤できない旨を伝える人が責任感が強いとは思えないですね

    • @user-cj9wk5kq4t
      @user-cj9wk5kq4t 2 месяца назад +20

      責任感ってなんやねん。
      株主の責任は出資額、労働者の責任は、勤務時間に勤務することや。

    • @user-wd2kf3nt4n
      @user-wd2kf3nt4n 2 месяца назад +13

      どうせ、退職を早く伝えても、ちょっと待っててとか、話を長引かせて、逃げる癖に、責任感もクソもねえだろ。

    • @takuya2176
      @takuya2176 Месяц назад +2

      無断で飛ぶ人と比べて、相対的に責任感があるって話ね

    • @user-br5lo6qx3l
      @user-br5lo6qx3l Месяц назад

      責任感というより後ろめたさ?

    • @gonjo-q6u
      @gonjo-q6u 8 дней назад +4

      責任と責任感は意味が違いすぎる。
      理解してないリプあって草