【20億】JR東海在来線「初」のホームドアを見てきました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 301

  • @f-p950
    @f-p950 2 года назад +287

    5:32 謎氏「ホームドア設置後は嘘のように静か…」
    名鉄 『どけよホーン全開www』

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +176

    乙女の祈りつけちゃうなんて東海のそう言うところ可愛いから好き

    • @tokimuneabe
      @tokimuneabe 2 года назад +30

      新幹線乗る気分

  • @nanashisan2658
    @nanashisan2658 2 года назад +90

    東海道新幹線と同じ曲が流れるのは正直羨ましい

  • @suit-se
    @suit-se 2 года назад +91

    ついにJR東海の在来線にホームドアがついたか〜なぜか嬉しい

  • @山田慎太郎-e9o
    @山田慎太郎-e9o 2 года назад +116

    車両によって扉の位置が異なっていても柔軟に対応出来る昇降式ホーム柵にはせず、あくまでもドアのタイプにこだわったんですね···

    • @shiroifune6677
      @shiroifune6677 2 года назад +18

      その点は、他社と同じはイヤだ、というこの会社の思想・体質を象徴している感じですね…。

    • @apricot_l67
      @apricot_l67 2 года назад +21

      昇降式ホームはJR東・西・小田急・東急などが実験していましたが、結局現段階で普及していないということは、ドアタイプの方が利点が多いってことでしょうね。ちなみに昇降式だと上がっているときに車掌の視界をふさいでしまうので、あまり評判が良くないと聞きます。

    • @dkkawachi
      @dkkawachi 2 года назад +1

      373系などを使用したライナーが廃止されて、停車する車両は311系以降に統一されたことが大きいです。

    • @原田慎也-d6y
      @原田慎也-d6y 2 года назад +2

      JR西日本の関西地区は
      電車を3ドアに統一して
      ホームドアも一気に進んだ❗
      ただ特急が止まる駅
      例えば
      大阪環状線も3ドアの323係に統一したけど
      西九条はたまに「はるか」「くろしお」の
      特急が止まるからホームドアは
      設置されてない

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 2 года назад +38

    ちなみに名古屋駅の東海道線・中央線ホームの一部には数年前から既にペン書きだけどホームドアの場所を書いた印があったりする。
    中央線は8両分しか書かれていないので早い段階で8両化が予想されていた。

  • @ニブルス-x3l
    @ニブルス-x3l 2 года назад +76

    ホームドア開閉音の乙女の祈りがJR東海らしくて好き

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +4

      某白衣さんのBGMに似てる。

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 2 года назад +48

    1:18いつも途中で止められる乙女の祈り…

    • @AC_JAPAN
      @AC_JAPAN 2 года назад +1

      鳴らす時間が中途半端すぎますよね.......キリのいいとこで止めるかその尺の音楽にすりゃいいのにって前から思ってました。

  • @HK-223
    @HK-223 2 года назад +54

    あと数年で313.315系になるけど、やはり金山駅は危ないから出来るだけ早くホームドアを導入しないといけないのか…
    乙女の祈り途中で終わってて草

    • @alexeycalvanov
      @alexeycalvanov 2 года назад +11

      金山駅では、昔接触事故があったのがきっかけで設置に動いたんだろうな。

  • @heeyangkee
    @heeyangkee 2 года назад +79

    さすがDENSOの地元!扉のQRコードも誇らしげですね

    • @tita6818
      @tita6818 2 года назад +11

      もう少し、カイゼンできないんですかねぇ?

    • @glass1414
      @glass1414 2 года назад +33

      いまでは当たり前のように世界中で使われているQRコードがDENSOが開発したこと知らない人多いだろうね

  • @織田信長-i9f
    @織田信長-i9f 2 года назад +41

    撮影の名所って言われる駅から順に設置すると設置効果とっても高いよね.

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 2 года назад +34

    ホームドア整備がどれだけ大変なのかがよく分かりますね。

  • @you-pf2mh
    @you-pf2mh 2 года назад +43

    ホームドア付くと一気に都会の駅感が増すなぁ

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 года назад +4

      分かる、その気持ち。

  • @ほふ-f6f
    @ほふ-f6f 2 года назад +15

    羽沢横浜国大駅のホームドアもなかなか長いですがこれはすごいですね
    しかもQRとは…さすがJR東海さま!

  • @イナイチ気になる競馬のお話し

    この間たまたま人生で初めて金山駅を利用した際にホームドアがあり、ドアの開閉が東海道新幹線と同じだったので「JR東海らしいな〜☺️」って思っていましたが、まさかJR東海初のホームドア設置駅だったんですね!!

  • @ryoukshireterrier7233
    @ryoukshireterrier7233 2 года назад +71

    6:55 平日3本限定普通掛川行きだ
    運強し謎さんwww

  • @ぽっぽわーるど
    @ぽっぽわーるど 2 года назад +22

    名鉄「えっと、、MH鳴らしてもいいかな・・・??」
    東海道線「・・・」

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI55 2 года назад +22

    超真面目で興味の尽きぬレポートでした。それにしても同時配信の1分ライブとのギャップ。この捉え所のなさが謎さんの魅力なんだろうな。

  • @nh4726
    @nh4726 2 года назад +26

    ここまでするなら西で導入されてる昇降式導入したら良かったのではと思ってしまうが....そうしなかった理由があるのだろう
    お隣の赤い会社はドア数や位置などで100%昇降になるだろうと推測

    • @hamsteregg
      @hamsteregg 2 года назад +17

      ロープ式ホームドアは複数の形式に対応しやすいけど、構造的に安全の為の各種センサーがそれなりに多いしホームに設置する支柱が幅も高さも場所を取るから設置可能な駅が限られるかと。
      何よりも視覚障害者には見えにくいし、白杖でもロープだとすかすかで分かり難い点が大変かと思います。

  • @のぞみ1号-p1k
    @のぞみ1号-p1k 2 года назад +11

    やっぱりホームドアがしっかり閉まってから電車のドアを閉めてますね。東日本エリアはほぼ同時に閉まるので駆け込んでる人見ていると結構怖いです。

  • @kogawam
    @kogawam 2 года назад +24

    長いドア部があの基部に収納されるのマジックっぽさありますね

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v 2 года назад +25

    建前:乗客の転落を防ぐため。
    本音:鉄道自殺による遅延を防ぐため。

    • @山際豊
      @山際豊 2 года назад

      構造的に乗り越えられるのだが

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 2 года назад +3

      新小岩は本音が目的で設置急いだ

  • @JR-yu7kp
    @JR-yu7kp 2 года назад +14

    車両のQRコードをスマホで読み込んでも何も起こりませんでした

  • @yumarutrain
    @yumarutrain 2 года назад +18

    小田急の車両のドアにも謎のQRコードが貼ってあって、何かと思ってたらこれもそういう事なのかな

  • @shougeki76
    @shougeki76 2 года назад +48

    関東の鉄道会社的な車両や両数の統一に伴う画一的なよりも、柔軟な対応のできるホームドアへの投資を先行したJR東海の姿勢は興味深いですね…🤔😌

    • @tita6818
      @tita6818 2 года назад +7

      たしかに、将来的に車両ドアの位置をホームドアに合わせる必要はありませんが、トータルの経費として、どちらが妥当なのか、便利なのか?

    • @dis2424
      @dis2424 2 года назад +13

      東海道新幹線では徹底して車両の規格を統一するっていう、真逆のことをやってるのがまた面白いw

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 года назад +3

      中央西線はホームドア設置で8両統一で多分特急が廃止になり3ドアの新快速のグリーン車が出ると思いますが新快速は快速みえで使われてるような車両を8両に連結して真ん中の1両がグリーン車になると思います

  • @towavlogku
    @towavlogku 2 года назад +13

    5:36 名鉄もSRが引退して通勤車はみんな3ドアになったけどやっぱり特別車がある関係でホームドアは付けられないんですかね…

    • @たかよし-p5g
      @たかよし-p5g 2 года назад +2

      100系200系300系が4ドアで犬山線でネックになるかもね。300系は新鵜沼まで延長運行するときあるから。

  • @TrainTrip777
    @TrainTrip777 2 года назад +68

    魅力ありすぎ ①在来線でも乙女の祈りが聞ける
           ②jr東海ならなおさら発車までの時間が増えるw
           ③あの警笛名所金山だからな

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 2 года назад +12

    見た目は関東で見るホームドアと何も変わらないですねぇ。
    幅広のホームドア東京にもありますし。
    両数違い対応のも、QRコードのも東京にありますよ~

  • @_hitachi_gto_4151
    @_hitachi_gto_4151 2 года назад +9

    山手線にホームドアがついた時は、235系先頭車のクラッシャブルゾーンによるドアの位置の配慮をしなければいけないことがありましたね〜

  • @Aimyu_TPV
    @Aimyu_TPV 2 года назад +29

    見る前「あ、金山駅だからJRとは他社の某メロディーが流れるだろうなぁ...」
    ノルマ達成☆☆

  • @JN_Train_205
    @JN_Train_205 2 года назад +25

    QRコードを読み取るのは京急と同じような

  • @トマトマト-e7b
    @トマトマト-e7b 2 года назад +28

    かんのさんの生放送見てるからだと思うけどMHを2回聞くのも運が良すぎると思う

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 2 года назад +8

    JR東海の名古屋駅や岡崎駅、豊橋駅、岐阜駅、浜松駅、静岡駅、富士駅、三島駅など、バー式可動ホーム柵もしく幅広形ホームドアが順次導入されるかも知れません。
    金山駅はその先駆けです。

  • @koza710
    @koza710 2 года назад +12

    やっぱり、ホームドア→列車のドアの順で閉まるのが安全ですよね。
    名古屋の地下鉄みたいにほぼ同時に閉まるのは、駆け込み乗車に対して意味がないような気がします。

  • @tommy-2024x
    @tommy-2024x 2 года назад +1

    ついに稼働になりましたか!気になってツァンですよねぇ! できれば383とか特急がどういう感じになるのか見てみたいですね

  • @taka4212
    @taka4212 2 года назад +4

    5:32 ホームドア設置後は嘘のように静かに
    「どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー♪」

  • @N700AG50
    @N700AG50 2 года назад +12

    金山駅の東海道線はホームドアが設置されてからびっくりするぐらい停車に時間かけるようになったのが個人的に面白いところの一つですね。

  • @こうちゃんネル-g1l
    @こうちゃんネル-g1l 2 года назад +12

    金山駅毎日使っています。
    列車到着時は、とても遅い速度で停車位置を合わせて、完全に停車したらすぐに開き、完全に開いたら、車両のドアが開きます。
    列車発車時は、ホームドアを先に閉め、完全にホームドアが閉まってから、車両のドアが閉まり、発車します。

  • @TrainTrip777
    @TrainTrip777 2 года назад +28

    ホームドアに20億、、どんなに金がかかっても命には変えられぬ!!

    • @f76_6f7
      @f76_6f7 2 года назад +10

      まぁ人身事故はかなりの経済的損失だから20億でも投資すべきだとJR東海は考えたんだろうね

    • @f76_6f7
      @f76_6f7 2 года назад +5

      つまり結局金、ビジネスライクな企業だ

    • @ヘルシェイク矢野-d3o
      @ヘルシェイク矢野-d3o 2 года назад +11

      @@f76_6f7 そうはならんやろ

  • @じょーんじょーん
    @じょーんじょーん 2 года назад +2

    QR読み取り式ってどこかの紅い路地裏超特急のやり方を参考にしたんでしょうかね☺️(KQ大好き(笑))

  • @fkt11013
    @fkt11013 2 года назад +11

    QRコード式は既に京急で採用されている方式ですね

  • @考えるアシモ
    @考えるアシモ 2 года назад +11

    京成電鉄のホームドアの開口部は、JR東海より広い約5.4mですよ

  • @hirarinmac
    @hirarinmac 2 года назад +1

    おけいはん:
    6両7両8両あります(臨時では4両も)。
    2ドア3ドアあります(場合によっては1ドアな車両とか、列車によっては2両中1両しか開かないのも)。
    そりゃおけいはんのホームドア設置遅れるよね……。

  • @user-さわ
    @user-さわ 2 года назад +17

    関係ないんだろうけど、開口部が広いと壊れやすそうな印象

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 года назад +6

    20億円って...思わず声出しちゃったよ
    てかライブ中に投稿してたのかいwwwww

  • @じゃがいも-d6u
    @じゃがいも-d6u 2 года назад +3

    開口部が広い事もQRコード式の事も白地に窓がついている事も京急そっくり

  • @daniatsu
    @daniatsu 2 года назад +4

    中央線ホームは315系統一後一気にホームドア整備されそう

  • @颯斗-f2b
    @颯斗-f2b 2 года назад +2

    そうですね。まさか身近なものにこんなにもお金がかかていたなんて知りもしませんでした。多分東海道本線は、ホームドアの開発に専念するかもしれないけど、中央本線はあと1か月で新型車両のデビューなので、そのあとにホームドアとかの安全面を徹底するのではないのないかなと思います。(あくまで個人の意見です。)

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 2 года назад +3

    ホームドア設置されたJR東海金山駅の横で、どけよホーン全開の名鉄金山駅、ほんまオモロ過ぎる‼️

  • @Shironeko_train
    @Shironeko_train 2 года назад +5

    ホームドア開閉の音って東海道新幹線のやつと変わらないんですね

  • @syalo4110
    @syalo4110 2 года назад +15

    何故か新幹線のホームにいるみたいだ(苦笑)

  • @sansan11148
    @sansan11148 2 года назад +4

    JR東海初のホームドア、、歓喜だよ!

  • @Renan-fs
    @Renan-fs 2 года назад +9

    開発費20億円といっても全先頭車に停止位置調整用ATOを整備するよりかは楽か…

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov 2 года назад +5

    時期未定ですが、次は刈谷駅に設置される予定だそうで。その前に中央線に設置が先だろうなぁ(383系をどうするかが気掛かり)。
    本命は名古屋駅なんでしょうけど、あそこは両数も車両もバラバラなので、大変だろうと。
    6:40 出た!平日3本しか走ってない、普通掛川行き!

  • @かめ-i5d
    @かめ-i5d 2 года назад +4

    京成や都営浅草線で導入しているタイプのホームドアを流用するのではダメだったのでしょうか、、、(既にQRコードでのドア開閉を実用化しているのに、、、)

  • @TV-zt5tp
    @TV-zt5tp 2 года назад +3

    小田急の一部のホームで
    QRコードで開閉している
    場所があります。
    小田急線の車両にQRコードのステッカーが貼ってあります

  • @sinobu2012
    @sinobu2012 2 года назад +7

    金山駅の東海道線ホームには結構前から片側1両分だけドアが設置されてたけど、あれは自社開発だから試験運用されてたんですな

  • @むさしのドリーム-v2i
    @むさしのドリーム-v2i 2 года назад +20

    このホームドアに20億円もかかっているなんて知らなかった!

  • @mars-133
    @mars-133 2 года назад +6

    乙女の祈り……東海道新幹線のホームを思い出す。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 года назад +1

    金山駅のホームドアは特別なホームドアだったのか?すごいですねJR東海さん。

  • @ぶの-e8q
    @ぶの-e8q 2 года назад +8

    さすがJR東海だね、新幹線だけでなくて在来線にも設備投資を惜しまないですね、新幹線ホームと同様に開閉時に乙女の祈りがいいね!

  • @謎のニワトリ
    @謎のニワトリ 2 года назад +22

    20億って高すぎ!
    けど他の人の命に比べたら安いか

    • @AyutaTYujin
      @AyutaTYujin 2 года назад +4

      電車でじ さつする人間、迷惑極まりないね

    • @謎のニワトリ
      @謎のニワトリ 2 года назад +1

      @@AyutaTYujin まぁね

  • @beyondtomorrowS
    @beyondtomorrowS 2 года назад +3

    もしお金と時間があれば、ぜひ福岡の西鉄大牟田線、福岡駅にお越しください。ケーブル柵が上下する別のタイプのホームドア?が見られます。

    • @e655umeno
      @e655umeno 2 года назад +2

      JR西日本が開発した昇降式ホーム柵ですよね
      西鉄の車両とJR西日本のコラボ感あっていいですよね〜

  • @Maya_Aktk
    @Maya_Aktk 2 года назад

    横浜駅2番線(QRコードを読み取って両数など開閉ドア位置を感知)と新横浜駅2番線(乙女の祈り)、そこに幅4mのワイド仕様をぶち込んだ合いの子のようなホームドアですな……
    ところで、このホームドアを今後岐阜、大垣、名古屋といった681系使用列車の停車駅に設置するとなったら……やっぱり、例外なくドアにQRコードを貼るんですかね?(原理が都営や京急のものと同じであるなら、2100形で真ん中のドア(3ドア乗車位置)のホームドアが開かなくなるように、乗車口以外のドアを開かないよう設定ができるんじゃないかと)

  • @001HANNO
    @001HANNO 2 года назад

    JR東海の場合、特に静岡地区ではホームドアの整備は大変でしょうね。
    東京口からやってくる10両、踊り子などへの対応の必要があるし(函南〜沼津間)、それ以外の主要駅でも10両超の夜行列車などもあるし…(でも、このあたりにホームドアを付けるにしても相当先の話でしょうね…笑)

  • @遠山金-g5v
    @遠山金-g5v 2 года назад +1

    JR東海の場合はホームドアの方を列車のドアより先に閉めるんだねぇ。都内だとホームドアが後のことが多いからちょっと新鮮。

  • @seickanful
    @seickanful 2 года назад

    つい昨日、金山を利用しましたが、初期の頃とホームドアと車両ドアの動きが違う感じがしました。
    車両ドアの後にホームドアが動く感じだったので、もうQRコード認識の運用を開始したんでしょうかね、、?

  • @竜党ダービー-i8e
    @竜党ダービー-i8e 2 года назад

    中央線が8車両統一していくのもホームドア設置に向けての取り組みなんだろね。「しなの」の止まらない名古屋市・春日井市の主要駅には早々設置されてくるはず。

  • @kyoko379
    @kyoko379 2 года назад +1

    JR東海の在来線もホームドア導入ですか!東急田園都市線のホームドアに似ている。

  • @46shamsham
    @46shamsham 2 года назад +1

    QRコードでのドア開閉自動化=将来的にはワンマン化も視野に入れてるかも?

  • @migratoria1475
    @migratoria1475 2 года назад +1

    列車のドアのQRコードが何なのか気になっていましたが、ホームドアに関係するものだったんですね。

  • @smk7758
    @smk7758 2 года назад

    20億円もかかっているんですね、さすがJR東海。
    ちなみにですがホーム柵の内側に人がいる場合に閉じようとすると、センサーが感知して開閉が泊まり、乙女の祈りが流れ続けます。いつもは途中までしか流れないのでビックリです笑

  • @ピシエド
    @ピシエド 2 года назад +4

    名駅はよく行くけど金山は3年くらい行ってないからホームドアできたの知らなかった💦

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +13

    警笛と書いて「かなやま」と読む(嘘)
    JRに関してはもう少ししたら昔語りになるのか

  • @名鉄らぶ
    @名鉄らぶ 2 года назад +9

    警笛ならされるとビビりますよね(人身事故起きたみたいで)
    まぁ、田舎の鉄道だと当たり前になってるけどやっぱビビります(長良川鉄道通学者)

    • @餅-u4u
      @餅-u4u 2 года назад +3

      分かります長鉄って結構ピーピー言いますよね(長良川鉄道元ユーザー)

    • @名鉄らぶ
      @名鉄らぶ 2 года назад

      @@餅-u4u 安全のためとは言え、「うるせーなー」って思っちゃいます…

    • @井川浩一郎
      @井川浩一郎 2 года назад

      東海道線の名古屋駅の6番ホームなんてラッシュ時だと思いますが、警笛でなくて駅員が睨みながら笛をピーピー鳴らしてますよ。本当に「うるせーなー」ですよ。新幹線の名古屋駅みたいにマイクで言えば良いのにと思いますがどうせコスト削減でしょう。

  • @鈴木-x5m
    @鈴木-x5m 2 года назад +1

    QRコード、たまに付いてる車両あって何を読み込ませたい?って思ってたらここで使われてたのか。。。

  • @Galaxksy
    @Galaxksy Год назад

    ホームドア、すご!!

  • @narasaka_mei
    @narasaka_mei 2 года назад +7

    東海道新幹線と同じホームドアの開閉音かぁ。

  • @yahagi_gawa
    @yahagi_gawa 2 года назад +10

    警笛が聞けない金山なんて金山じゃない…まぁ人命が守られるならいいか

    • @長久命長介
      @長久命長介 2 года назад +2

      ヌシは残念がっているかもしれない。

  • @u6VIdQl6
    @u6VIdQl6 2 года назад +2

    ホームドアもローカル線の鹿対策もガンガン金かけてくJR東海

  • @Seiryo6248
    @Seiryo6248 2 года назад +5

    ホームドア、車両のドアよりも先に閉まるから駆け込み乗車防止になるね

  • @Haru-zk6hb
    @Haru-zk6hb 2 года назад +3

    名鉄名古屋の警笛はやばいですよね…😂

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 года назад

    金山駅は配線上の都合で名鉄のホームを挟むように東海道線と中央西線のホームが設置されてますね。

  • @tunemori
    @tunemori 2 года назад +1

    JR東は先に車両のドアが閉まるんですが、JR東海は先にホームドアが閉まるんですね。JR西もホームドアが先だった気がします。

  • @zakkey0224
    @zakkey0224 2 года назад +10

    JR西「ロープ式、ええぞ」

  • @takuya98791
    @takuya98791 2 года назад +4

    東京とは違って、新幹線のホームドアの音で驚きました

  • @昌樹ニニ三
    @昌樹ニニ三 2 года назад +1

    私は警笛やクラクションの音が大の苦手なので、このように混雑する駅でホームドアが設置されて警笛が鳴らなくなるのは本当にありがたいと思います。(´・ω・`)

    • @AC_JAPAN
      @AC_JAPAN 2 года назад +1

      警笛は好き嫌いで鳴らすものではありません。危ないとこにいる客に注意を促すためのものです。だから鳴らされたくなければ危ないとこにいる客に注意をすればいいじゃないですか。

    • @昌樹ニニ三
      @昌樹ニニ三 2 года назад +1

      @@AC_JAPAN そういった事は駅員の仕事ですし、仮に私がやるとしても広い駅でやるには限界があります。

  • @ytwilight8115
    @ytwilight8115 2 года назад +5

    新幹線のホームドアの曲、乙女の祈りって原曲があったとは笑笑

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 2 года назад +1

    JR名古屋駅より先なんですね。
    ライバル(名鉄)より先につけたことになりますが、あっちはつけるんですかね?

    • @alexeycalvanov
      @alexeycalvanov 2 года назад +1

      名鉄の場合は、車両ごとにてんでバラバラなので、どちらも転んでも時間がかかりそう。

    • @Aoton
      @Aoton 2 года назад +1

      2018年の時点で「検討中」。まあ、向こう10年は付きそうにないですね。

    • @網-g2x
      @網-g2x 2 года назад +1

      名鉄は上飯田と中部国際空港(1番線)に既にホームドアがある。
      ただ上飯田はどっちかって言うと名市交が主導で設置してそうだけど一応名鉄管轄駅である。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 2 года назад +1

      @@網-g2x 赤池と逆ですね

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 года назад +1

      特急専用ホームと普通列車専用ホームを別けてやれば行けそう特に金山駅とか

  • @そこら辺の大学生-q9y
    @そこら辺の大学生-q9y 2 года назад

    関東圏とホームドアと車両のドアの閉まる順番逆ですね!いつも扉が閉まってからホームドア閉まってる気がするので、すごく違和感感じました

  • @ここなっつ-p9g
    @ここなっつ-p9g 2 года назад

    ドアに張り付けたtQRコード。通常のQRコードより欠けや汚れに強く、半分近く欠けても読み取りできるそうです。そんな少し違う規格なせいか、スマホで読み取ろうとしても反応してくれませんね…コレ

  • @ラビュー-m7r
    @ラビュー-m7r 2 года назад

    あのホームドア20億円もかかっていたんですね。しかもあと数年で引退の311系のために…(いくらJR東海とはいえ贅沢すぎる)
    電車のドア窓にQRコードつけるのはやっていることは都営浅草線と同じかな。

  • @Saitoko_moos
    @Saitoko_moos 2 года назад +1

    関東の超アナログなホームドア対応法が対応できない車両は他線区に転出させるという()

  • @t.y5149
    @t.y5149 2 года назад +1

    名鉄のどけよホーンは愛知、岐阜県を誇るすばらしいメロディである。
    それは置いといて
    名鉄ではホームドアついている駅は見たことないですね。
    名古屋駅ではまず無理でしょう。各路線に対して並ぶ列が横に広がり、ホームドアの区切りが作れないでしょう。
    実際その列に電車が止まることはめったに無いので😂、
    リニアができる時に一緒にリニューアルするのでしょうか?

  • @fc0491282
    @fc0491282 2 года назад +2

    併結運転こそないものの、ドア位置が車両によって異なる点や、両数が運用によって異なる点が共通している有楽町線・副都心線(有楽町新線(当時))では、15年前からホームドアが稼働しているんですが……

  • @gwd8393
    @gwd8393 2 года назад +1

    そういえば、名鉄もホームドアの設置が進みませんね。
    名鉄唯一のホームドアは小牧線の上飯田駅…。

  • @えみちゃん-g6b
    @えみちゃん-g6b 2 года назад

    この動画、なんか、嬉しい。

  • @fenrir2553
    @fenrir2553 2 года назад +2

    そういえば名古屋の東海道線でホームドア見たことなかったな地下鉄にもう設置してたからJRでもあるのかと思ってた

  • @u2tPLcP49j
    @u2tPLcP49j 2 года назад +3

    これができてから駆け込み乗車を見なくなった気がする

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 2 года назад

    金山駅の東海道線のホームの階段は、何故3番のりばのホームの端にわざわざ寄せて設置したのかが気になります。4番のりばはホームの端との間隔は3番のりばのそれと比較してもかなり広いのに。