【天才】デザインの完成度が高すぎで度肝を抜かれたライダー、に対するネットの反応集【仮面ライダー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 引用元:あにまん掲示板 様
    bbs.animanch.c...
    【資料引用元】
    ©️石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 様
    【著作権に関しまして】
    当チャンネルの動画に使用する画像はすべて引用であり、著作権や肖像権等は全て権利者様に帰属します。 著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
    #仮面ライダー
    #特撮
    #反応集

Комментарии • 152

  • @豆腐-g9n
    @豆腐-g9n 3 месяца назад +134

    ギーツⅨで睨みつけるような瞳が生まれたのが「目に関する名前の運営と同等の次元にまで進化した」感が強くてマジですき
    暗闇の中の初変身で真っ白なボディが映えまくってて最高だった

    • @user-PALEO
      @user-PALEO 3 месяца назад +10

      そういうことだったのか!

  • @torirobite-b4u
    @torirobite-b4u 3 месяца назад +102

    響鬼紅とかいう色を変えただけなのに明確に『強くなった』と感じられるデザイン好き

    • @リンゴアメの妖精
      @リンゴアメの妖精 3 месяца назад +18

      響鬼は初期デザインで既にヒーローなのに顔のパーツすらないの頭柔らかすぎる

    • @guestloen1305
      @guestloen1305 3 месяца назад +18

      他のライダーみたいにパワーアップアイテムを使わず「鍛えることで成れる」っていうのが好き

  • @harvest_cannon
    @harvest_cannon 3 месяца назад +43

    帽子込みのスカルとか
    割れ物シール貼ってあるローグとか
    ユニークなライダー好き

  • @YURINOKI-TulipTree
    @YURINOKI-TulipTree 3 месяца назад +65

    ギーツの運営ライダー
    デザインが好きというかコミカルな「プレイヤーライダー」とスマートな「運営ライダー」で系列がはっきりわかれてるのが設定厨的にグッとくる
    その中でリガドΩが満を持して開眼するのも、味方のデザインもブジンソードやギーツIXみたいなプレイヤーの範疇を段々超えてくるのも好き

    • @牙act4-t8f
      @牙act4-t8f 3 месяца назад +12

      プレイヤーとサポーターが顔のライダーズクレストなのに、運営ライダーだけDGPのロゴなのも好き。

    • @ピンゾロ賽
      @ピンゾロ賽 3 месяца назад +7

      グレアとかゲイザーとかカッコよすぎよね

    • @リオレイア希少種-g6h
      @リオレイア希少種-g6h 3 месяца назад +6

      リガドΩとギーツⅨで両者ともに目が開くの好き

  • @伍伍伍-jy4
    @伍伍伍-jy4 3 месяца назад +194

    ストリウスのマスクデザインが、物語に執着し過ぎたが故に本で周りが見えなくなってるのめっちゃ好き。

    • @カスタネット中毒者
      @カスタネット中毒者 3 месяца назад +77

      いいよねfacebook

    • @ピンゾロ賽
      @ピンゾロ賽 3 месяца назад +19

      @@カスタネット中毒者不覚にも笑ってしまった

    • @もやしライス-p9e
      @もやしライス-p9e 3 месяца назад +33

      ストリウスは怪人態に仮面がついてライダーになるって辺りがすごく『仮面ライダー』やってるなって思う

    • @はいゆら
      @はいゆら 3 месяца назад +30

      デザイナー曰く「本乗っけて昼寝してる人」なので見てすらいないらしいね

    • @親愛なる隣人-c9p
      @親愛なる隣人-c9p 3 месяца назад +19

      ストリウスの本に寄生されたって感じのデザインいいよね。実際あいつは全知全能の書っていうセイバー世界の実質的なラスボス的存在に操られたパペットってのもあっていい。

  • @ぬあああぁぁぁぁ
    @ぬあああぁぁぁぁ 3 месяца назад +80

    何度でも言うけどグリスパーフェクトとファントムビルドはデザインが「鮮やかな正義の合体ロボVSミリタリーな悪の合体ロボ」として完成されすぎてて大好き

  • @shinichiro44
    @shinichiro44 3 месяца назад +21

    今回のヴァレンのデザインにも唸ったけど 半世紀以上毎年シリーズ続けていて まだまだアっと言わせるような引き出しがあるんだから 本当に感服の極アームズ。

    • @和彦前田-y7i
      @和彦前田-y7i 3 месяца назад +2

      ガチ令和のmovie大戦で同じ食べ物繋がりでフルーツノ鎧武とコラボシテください😊!

  • @ばね-n9h
    @ばね-n9h 3 месяца назад +22

    レンゲルの頭部がモチーフの
    クローバーと蜘蛛の両方を綺麗に組み合わせれるところがマジで凄いと思った

  • @リンゴアメの妖精
    @リンゴアメの妖精 3 месяца назад +22

    メタモルフォーゼ(変身)から
    フォーゼって名前出てくるのすこ

  • @重-g3y
    @重-g3y 3 месяца назад +33

    ギーツのリボルブオンしてもデザインが崩れないのも凄いしそれをリボルブチェンジフィギュアで再現したのも凄い

  • @樹亜耶推しの兄バカ-j1y
    @樹亜耶推しの兄バカ-j1y 3 месяца назад +27

    ドレイクのトンボもそうだけどマッハの右肩から腕武器までで一台のバイクを表現してるのカッコいい

    • @Katudon_LBX
      @Katudon_LBX 3 месяца назад +3

      ゼンリンシューター装備して構えた瞬間にバイクが完成するの初めて知った時美し過ぎて鳥肌たった

  • @岸田ゴハン
    @岸田ゴハン 3 месяца назад +46

    ウィザード基本、中間、最終フォームの全部がちゃんとかっこいいのすげえ

  • @ヒトミ-d2x
    @ヒトミ-d2x 3 месяца назад +26

    デザインだけで言えばカブトとゼロワンはカッコ良すぎてやっぱ最高だわ

  • @サイクロップスウォズ-r3r
    @サイクロップスウォズ-r3r 3 месяца назад +18

    変身者(鳴海荘吉)の帽子を足した仮面ライダースカルのデザインは唯一無二だなとライダー図鑑見てて思った

  • @RiGhT-lt4dl
    @RiGhT-lt4dl 3 месяца назад +20

    4タロスの体にそれぞれの名前が書いてあるの気付いた時はリアルでハッとした。
    モモタロス→「MoMo」
    ウラタロス→「URA」
    キンタロス→「KIN」
    リュウタロス→「RYU」 ってな具合で

  • @ZENO_DMR17
    @ZENO_DMR17 2 месяца назад +2

    個人的にはネクロム…というかメガウルオウダーも好き。「目薬を指す」っていう何気無い行為をあそこまでカッコ良くできるのは天才だと思う。

  • @YURINOKI-TulipTree
    @YURINOKI-TulipTree 3 месяца назад +31

    エビルの頭がまんま逆さまのコウモリなのたまんなく好き
    リバイスライダーズは皆スーツデザイン神

    • @こっから先は一方通行
      @こっから先は一方通行 3 месяца назад +5

      ジャンヌもコブラの頭の裏の柄で複眼として成り立ってるしよくそんなの思いついたなってデザイン多いよね
      並列フォームの歴代ライダーと最強生物の組み合わせも上手く混ぜ合わせてるし

    • @ブゥゥゥン
      @ブゥゥゥン 2 месяца назад

      オーバーデモンズ...

  • @thevisitor1891
    @thevisitor1891 3 месяца назад +20

    ファイズ、ゴースト、ゼロワン系の全身で光るライダーマジで好き

  • @結局人が1番怖い
    @結局人が1番怖い 3 месяца назад +15

    顔以外ただの色違いとか、他ライダーのパーツ寄せ集めみたいなスーツを全く別物みたいなデザインにできるの天才だと思う。

  • @みだれうち
    @みだれうち 3 месяца назад +35

    毎年ネタ切れせずにかっこいいライダー作るのほんますごい。

    • @青い人-j3b
      @青い人-j3b 3 месяца назад +7

      ネタ切れしてそうやけどねそろそろ

    • @ししょう
      @ししょう 3 месяца назад +7

      ネタ切れしても神デザインが出てくる東映えぐい

    • @アキモス
      @アキモス 3 месяца назад +7

      @@青い人-j3b変化球多めだからむしろ王道デザイン温存できてそうじゃない?

    • @和彦前田-y7i
      @和彦前田-y7i 3 месяца назад +2

      LでレジェンドでSでサアガで周年記念作品ヤレ!ガチ特撮とライダーノカレンダー📆再開シタラ買うノガマシ!⁉️❗️

    • @青い人-j3b
      @青い人-j3b 3 месяца назад +1

      @@アキモス 見た目やカラーなどはまだたくさん豊富だと思うけど正直ネタとする題材ウィザードでいう宝石の指輪と魔法や電王ドライプの乗り物などたくさん出てるからそろそろ厳しいとも思えるけど頑張ってほしいよね

  • @タケノコポイント
    @タケノコポイント 3 месяца назад +31

    ヴァレンのチョコを並べてライダーのマスクに見立てる発想並びにchocolateのoを額に持ってくる文字通りのOシグナルは天才のそれ

  • @kagerou_kagerou9999
    @kagerou_kagerou9999 3 месяца назад +10

    毎年多くの子供と特撮好きを魅了し続けているライダーだからこそここまで多種多様なデザインが生まれたんだなぁと感じる。
    とんでもない数の先輩ライダーの中に立っても埋もれないように……を何年も繰り返してるんだから味も深まるよね。

  • @kirin-m9f
    @kirin-m9f 3 месяца назад +3

    タイクーン、タヌキモチーフなのに1号オマージュも相まってめっちゃかっこいいし、ちゃんとタヌキに見えるのもすごい

  • @白黒トラベラークロア
    @白黒トラベラークロア 3 месяца назад +7

    エボル→見合うコブラを横から見てる
    ブラッド→襟の造形がコブラかつ仮面ライダーの赤マフラーのよう
    みたいな感じでビルド関係はモチーフの落とし込み凄い

  • @serotonin4563
    @serotonin4563 3 месяца назад +9

    デモンズもデルタも味方か敵どっちが変身するかで全然雰囲気変わるのすごいよね

  • @oz-aitmariku9271
    @oz-aitmariku9271 3 месяца назад +7

    鎧武はオレンジモチーフであんなにカッコよく出来るのすごいわ。

  • @昂輝-p3h
    @昂輝-p3h 3 месяца назад +2

    ベイルの横にカブトムシを被せるデザインは度肝抜かれた。
    しかもただ横にしたんじゃなく、ヘッドホンマイクとガスマスクと肩マントという軍人モチーフを昇華してるの凄すぎる。

  • @mosukeNY
    @mosukeNY 3 месяца назад +8

    ゼロツーは首の02型マフラーがイズの動作をさせるだけで女性のスカーフに見えるのが凄い

  • @元気なハマチ
    @元気なハマチ 3 месяца назад +3

    カブトのライダーデザイン群は殿堂入りレベルだと思う。
    各ライダーがマスクド/ライダーそれぞれのフォームで幼虫/成虫のモチーフを表現してる上に、全員虫モチーフで統一しつつもドレイクの「横になったトンボ」とかホッパー兄弟の「頭部自体がバッタの全身」とか、落とし込み方に立体的な変化を付けて飽きさせないデザインになってる。
    それでいてどれもパッと見て「カッコいい」ってなるスタイリッシュさを出せているのが本当凄い。

  • @由月-q7b
    @由月-q7b 3 месяца назад +7

    ファイズ、オーズ、ウィザード、ジオウのライダーのデザインは特に好きだけど
    その中でもオーガは佇んでいるだけでも圧倒的な強者感が出ているし
    Ωマークを意識してデザインされているマスク
    腰周りのワイズマンローブや肩のアブソリュートシールドからなる重厚な漆黒のデザインに黄金のベルトとラインはマジで天才が考えたデザインだと思う

  • @優一光山
    @優一光山 Месяц назад +1

    かっこいいのは他にも色々あるんだけど
    個人的に仮面ライダーアバドンってリアルタイムに出てきたモブライダーが好き
    蝗害のイナゴモチーフなのとネットで安全地帯から一方的に暴れる社会問題がガチっとハマってて上手いなぁ!って思った

  • @morichiyo8713
    @morichiyo8713 3 месяца назад +30

    顔に文字を入れてカッコよく見えるジオウ系ライダーは天才だと思う

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 3 месяца назад +4

      初見「何やら複雑な線だな…」
      後日「あれ、よく見たらカタカナ?」
      第1話視聴「やっぱりカタカナ〜!」

  • @ゴールドライター超合金ヤフオク

    エグゼイドでもうバッタモチーフはネタ切れかなーと思ってたから
    ビルドの目のデザイン見たとき驚きすぎて
    ブラック以来のライダー熱取り戻してフィギュア買いだした。
    それからジオウの、本来はふざけたデザインをあの完成度にまとめるぶっ飛び具合で感動!
    こんなにたくさん仮面ライダーができて
    絶対に石ノ森章太郎さん天国でびっくりしていると思うよ

  • @33-vz2fe
    @33-vz2fe 3 месяца назад +3

    アークワンの複眼が剥き出しになったようなデザインがまじで好き

  • @naro5242
    @naro5242 3 месяца назад +7

    度肝を抜かれたのはやっぱりハザードかな
    全身黒塗り、ビルドらしさは複眼に絞っているのに良い意味でゴテゴテして見える
    暗いシーンでもしっかり映えるし単色系のデザインとして完成されてると思う

  • @枇杷島-b1n
    @枇杷島-b1n 3 месяца назад +4

    Wのデザイン
    初見「何やそれwwwダッサwww」
    それ以降「最高、やっぱ王道のCJか...いや他のフォームも(一生悩む)」

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 3 месяца назад

      色的にキカイダーだのなんだの言われていたけど、「モチーフは初期の仮面ライダーそのもの」との話を聞いてなるほどと思いました。
      写真集で正面顔のアップをよく見ると、確かに口周りのラインが1号や2号辺りのクラッシャーを踏襲していますね。

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl 3 месяца назад

      サイクロンが1号、ジョーカーがBLACKモチーフなんだよね

  • @MIYAVI-iv6vx
    @MIYAVI-iv6vx 3 месяца назад +4

    カッコ良さとはまた違うけどビルドのデザインとかは有機物と無機物の組み合わせとかモチーフのどの部分を出すかっていうのを考えるの楽しそう。オリジナルフォームとか作りやすいし

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 3 месяца назад +8

    厳密にはライダーではないけどオルタナティブ・ゼロのデザインほんと好き

  • @さはら-f3o
    @さはら-f3o 3 месяца назад +3

    インペリアルデモンズ好きなんだよなー
    リデコの胸アーマーなのにその形を放射状の蜘蛛の巣にに見立てて、そこから連なるマントがデモンズをヒロイックにしてる
    通常デモンズのヴィラン的なかっこよさとのギャップ込みで好き

  • @gurennggg9256
    @gurennggg9256 3 месяца назад +2

    ジオウは顔面が時計+ライダーの名前という要素だけ見るとバカみたいなデザインなのに
    いざ見ると結構格好いいのに本当に驚いた。

  • @user-redbox
    @user-redbox 3 месяца назад +3

    ハートモチーフとかメロンの網模様があんなに格好良く見えるの仮面ライダーだけだろ

  • @二本角
    @二本角 3 месяца назад +3

    昔の線の細い1号を今の藤岡さんに合わせてマッシブで厳つくしたネオ1号好き

  • @佐藤コアラ
    @佐藤コアラ 3 месяца назад +22

    ディケイドが一番だと思ってる。あのマゼンタがなければエグゼイドもジオウもリバイスもなかった。

  • @蓬莱彰人
    @蓬莱彰人 3 месяца назад +14

    わりと趣旨変わるけど仮面ライダーケミー自分的にはすごいナイスデザインだと思った

    • @yoshihirotamura2912
      @yoshihirotamura2912 3 месяца назад +1

      仮面ライダーケミーって誰?

    • @蓬莱彰人
      @蓬莱彰人 3 месяца назад +2

      @@yoshihirotamura2912 ごめん正式名称思い出せんかったケミーカードのらいだーのやつや

    • @yoshihirotamura2912
      @yoshihirotamura2912 3 месяца назад +2

      @@蓬莱彰人 ケミーカードは出てないが、動画内ではそのケミーカードのライダーである仮面ライダーガッチャードのデザインについてのネットの反応はいくつか紹介されてる。

    • @RyotaYamada-w2q
      @RyotaYamada-w2q 3 месяца назад +3

      ​@@蓬莱彰人ガッチャブラザーズかな?

  • @大神山誠十一郎
    @大神山誠十一郎 3 месяца назад +9

    そもそもバッタっていう弱っちい虫をヒーローにしようと思ったのが素晴らしい(元は骸骨だけど)
    カブトムシとかクワガタみたいないかにもカッコいいのをデザインにしないのもよい

    • @Narusaki_Agame
      @Narusaki_Agame 3 месяца назад +5

      仮面ライダーは正義側も悪側も同じ力を使っているっていうのは知ってたんだけど、バッタモチーフにしたのが鍠害っていう普通なら害虫扱いされるものをヒーローにするっていう趣旨もあったからだっていう話を聞いてすごいって思った。

  • @BatteryNo_9
    @BatteryNo_9 3 месяца назад +2

    ゼインの顔( ◠‿◠ )になってるのほんとに好き

  • @パンクジャック次郎
    @パンクジャック次郎 3 месяца назад +6

    どんなモチーフでも百点のデザイン出してきてくれるの好き

  • @greentea0312
    @greentea0312 Месяц назад +1

    単純にカッコイイだけじゃなくてちゃんと頭に印象の残るデザイン産みまくってるのホント凄いよな。
    個人的にはアーマードライダー達が好き。武器まで果物要素が固有であるの好き。

  • @スイートカレー-n9n
    @スイートカレー-n9n 3 месяца назад +16

    ジオウの「公式が最大手」感

    • @user-qk2t5hu8ht
      @user-qk2t5hu8ht 3 месяца назад +6

      良い意味で二次創作でやったら割と叩かれそうなデザイン

  • @user-up7ex2do5y
    @user-up7ex2do5y 3 месяца назад +5

    剣の♤とヘラクレスオオカブトの反り返った角を上手く組み合わせて、なおかつ紺色という地味なカラーをメインにしてるのにカッコ良さがずば抜けてるのほんとすごい、かと思ったらカブトではまんまカブト虫要素を全面に出してるのにスタイリッシュで、ベイルではついにカブト虫そのものをアーマーに付け足したのにダサさを感じさせない。子供に人気のカブト虫はやっぱり仮面ライダーにしてもかっこいいんだなって思う。

    • @蟲サン
      @蟲サン 3 месяца назад +2

      ストロンガー「………」

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl 3 месяца назад

      キングフォームから引き算で作ったらしいね

  • @アギラチャンネル懐古厨
    @アギラチャンネル懐古厨 3 месяца назад +3

    カブトに出てくるゼクト系ライダー達のかっこよさは異常

  • @ユーモン-Gardevoir
    @ユーモン-Gardevoir 3 месяца назад +5

    バルカンアサルトウルフかな〜
    シューティングウルフがちょっと
    シンプル過ぎて個人的には好みでは
    なかったけどアサルトウルフで狼の
    渋さと荒々しさが出て惚れちゃった

  • @guestloen1305
    @guestloen1305 3 месяца назад +3

    最近のライダーで久しぶりに「おっいいな」ってなったのはゲイザー

  • @おカボチャ
    @おカボチャ 3 месяца назад +1

    ザビー
    何か捻ったデザインとかよく見たら~系ではなく、シンプルにスズメバチの顔面をバンッと貼り付けたデザインが好き。ハチモチーフのライダーとしてあまりにも完成されすぎている。

  • @No-bc1zq
    @No-bc1zq 3 месяца назад +5

    個人的にゴーストの顔のデザインは本当に天才だと思うんだよな、ニュートン魂なんて↓と🍎でちゃんとかっこいい顔だし、エジソンも💡だけであんなにかっこいい顔になるなんて本当にすごい!!

    • @元気なハマチ
      @元気なハマチ 3 месяца назад +1

      他ライダーだと眼だった部分がただの黒塗りで、それ以外の顔部分が複眼の働きしてるっていう反転したデザインも、「死者」ってイメージが視覚化されてて凄いよね

  • @伍伍伍-jy4
    @伍伍伍-jy4 3 месяца назад +15

    個人的にはドレイクが好き。
    マスクドフォームが水中戦対応(ヤゴ要素)、他のライダーフォームがモチーフを正面から見たデザインに対して横向きのトンボで表現、てところで好きなデザインしてる。

  • @ryuken-l3k
    @ryuken-l3k 3 месяца назад +3

    いや、本当にすごいよな。本当デザイン考える人 ちゃんとしっかりモチーフをしっかり落とし込んでるのがすごいわ (このデザインよく思いついたな)っていうこともよくあるし それでもちゃんとしっかりライダーとしてバカかっこいいデザインに浸透させる ほんとデザイナー天才だわな

  • @rasile42
    @rasile42 3 месяца назад +10

    デザイナーって多分何人か居るんだよね
    デザイン総選挙とかやって最優秀賞取ったデザイナーの名前と担当ライダーとか教えてほしい。

  • @ryogo0819
    @ryogo0819 3 месяца назад +1

    まじでカブトライダーのデザインはもうこれ以上ないんじゃないかってくらい至高のデザインだわ

  • @友利奈央-w9u
    @友利奈央-w9u 3 месяца назад +1

    ここ最近だとリバイスマンモス。電王のデザインをマンモスに落とし込んでるの良すぎる

  • @いぶし-e3y
    @いぶし-e3y 3 месяца назад +2

    二重で反則の域になるけど
    仮面ライダーのパロディで作られた仮面ノリダーをさらにパロディして逆輸入した
    よみうりランドショー限定怪人「ノーライダー」のしてやられた感がすごい
    ノリダー→NO RIDER→ライダーではない とかいう名前遊びもハマりすぎてる

  • @haruhibouEX0
    @haruhibouEX0 3 месяца назад +3

    アルティメットが文字通り究極を感じるデザインで未だに究極

  • @混沌の神エーシル
    @混沌の神エーシル 3 месяца назад +8

    賛否両論激しいけど個人的にソロモン変身者込みで好きだな〜

  • @锅包肉-s6b
    @锅包肉-s6b 3 месяца назад +4

    テレビシリーズじゃないけど、仮面ライダーthe first、the nextのデザインはまじで神だと思う。

  • @スイスイ-i7w
    @スイスイ-i7w 3 месяца назад +1

    純粋にカッコ良さ追及かインパクト勝負か、玩具対象重視か個性重視か、大友意識か、等々
    バランスが変動するからねー。

  • @って誰かが言ってた
    @って誰かが言ってた 3 месяца назад +2

    4:04 デザイン関係ないけど、キバの怪人は全員真名が長ったらしいのが芸術っぽさある

  • @通り過ぎルート
    @通り過ぎルート 3 месяца назад +10

    デザインもそうだけど、こう言う凝ったデザインで視界も狭い中アクションできるスーツアクターにも脱帽だけどね。
    ビルドとかディケイドとかめちゃくちゃ視界狭いんだって?

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら Месяц назад +1

      確かディケイドはマスクの真ん中のスリットだけ視界確保用に違う素材使ってたと思う
      だからほとんど周り見えてないよ

  • @Seven-g9k
    @Seven-g9k 3 месяца назад +1

    カブト系とかカリスとかキバ辺りはマジで海外でも通用する神デザインだと思う

  • @シュープラ
    @シュープラ 3 месяца назад +5

    剣キングフォームで超かっこいいカブトムシデザインやったのに2年後に日本のカブトムシ出してきたのは攻めたなぁと思った記憶

    • @spacedrift4810
      @spacedrift4810 3 месяца назад +6

      そしてどちらもめちゃくちゃかっこいいのは流石だよね

  • @ウコンモーラス
    @ウコンモーラス 3 месяца назад +1

    サガとエボルどちらも蛇なのにあんなにも顔のシルエットが違うの最高

  • @超ハルート推し鬼さんこちら

    バルカンは凄いシンプルな構成なのに狼っぽさがキレイに表現されてて凄い

  • @ajtpjdmi3e
    @ajtpjdmi3e 3 месяца назад +3

    クロノスかなぁ。素体エグゼイドであんなにかっいいデザインにできんて。更には中盤以降はエグゼイド自体もかっこいいデザインだと思うようになったし。
    スーツデザインの方に脱帽。最大級の敬意。

  • @user-Monster-D
    @user-Monster-D 3 месяца назад +9

    6:436:53 こうして見ると、(平成ライダーの集大成だからか)いち作品の敵怪人が20体+αで各スーツ単体で完結してて(一部除いて)改造・流用無いアナザーライダーは、凄く素晴らしいと思う(怪人万歳)
    いつかまた新しいアナザーライダーが出て欲しいね。

    • @はいゆら
      @はいゆら 3 месяца назад +2

      セイバーとギーツにはアナザーライダーじゃないけどそれっぽい偽物が出てるのちょっと面白い

  • @user-wq1mw7wy9v
    @user-wq1mw7wy9v 3 месяца назад +4

    初見でダサいって思ったライダーでも最後にはカッコよく見えるんだからすごいと思う

  • @Softbankair636
    @Softbankair636 3 месяца назад +9

    ダブルのロストドライバー族。シンプルでほんますき

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 3 месяца назад

      副次的な話ですが、MGフィギュアライズの仮面ライダースカルは仮面ライダージョーカーへ改造するのがまだ低難度で助かりました。
      デザインに大きな差がないから、余剰パーツ流用と足りない装飾(右半身の胸、手首、足首のディテール)の自作で大体が解決するんですよね。
      一方、仮面ライダーエターナルは装飾の少ないレッドフレアでもキツそうですが。

  • @keishisaitoh8448
    @keishisaitoh8448 3 месяца назад +2

    オルフェノクのデザイン好き
    みんな色ないのにぱっと見で判別つくから

  • @nomerulemon
    @nomerulemon 3 месяца назад +2

    仮面ライダーエボル コブラとブラックフォームかっこいい 色の組み合わせとデザイン最高

    • @nomerulemon
      @nomerulemon 3 месяца назад

      ジオウに出てくるの顔に文字あるのすげかった

    • @nomerulemon
      @nomerulemon 3 месяца назад

      ジオウのファイズとオーマジオウすき

    • @nomerulemon
      @nomerulemon 3 месяца назад

      ガイム ダブル オーズ

  • @あくうあみねらるー
    @あくうあみねらるー 3 месяца назад +2

    最初見た時衝撃を受けた
    仮面ライダーナイト

  • @anuanuanu-3373
    @anuanuanu-3373 3 месяца назад +2

    ビルド
    プラモデルみたいの楽しい

  • @GUNBUSTERdiebuster
    @GUNBUSTERdiebuster 3 месяца назад +1

    ベイル、めちゃくちゃいいデザインだけど戦隊(非公認)の方に似たようなデザインがいるからこう…
    ショウリョウバッタの全身使って顔作るキックパンチも好き

  • @太郎山りょー
    @太郎山りょー 3 месяца назад

    ゴーストの各フォームのマスクデザインは秀逸だと思ってる

  • @フリックー
    @フリックー 3 месяца назад

    確かマッハの腕がバイクに見える的なの聞いたことあった気がするんだけどあれ好き
    マッハとは関係ないけどオーマジオウの顔面に大量に「王」って書かれてるの知った時衝撃超えて怖かった

  • @KYAMUWOO
    @KYAMUWOO 3 месяца назад

    "現在でも通用する"っていうんだったらアマゾンもそう感じた。ディケイドで単独回もあったしアマゾンズもあるしフォーゼでもDVDで一人助けに来たし、「今の子どもたちから見てもアマゾンってかっこいいって思うのかな?」って感じたわ。

  • @霊-w3i
    @霊-w3i 3 месяца назад

    ガッチャードのゴーグルとマフラーがマジで好き

  • @國吉和也
    @國吉和也 Месяц назад +2

    ダークライダーならクロノスが1番カッコ良い。

  • @陽毬
    @陽毬 Месяц назад

    ビルドが個人的に好き。
    あの赤と青のすっきりしたデザインが堪らなく好き。
    あの二本の角みたいなのもライダーっぽいなーってすごく思う。
    ビルドは2つのアイテムを組み合わせていたり、ハザードトリガーがあったりと、個人的に変身形体めちゃめちゃ多いなって思っているんだけど、そのアイテムそれぞれ特徴が全面にしっかり出ているのがなかなか良い。
    それだけに作中で全部出なかったのが遅かったなーー。後半なんかボトルはほとんどでないで、戦兎が開発したアイテムがほとんどだったけど、やっぱりフルボトルの変身が心擽られる

    • @陽毬
      @陽毬 Месяц назад

      でもちゃんとラビラビやタンタンもジーニアスもビジュ良かった。ビルドの変身形体はまじで全部好き。
      ジーニアスなんかフルボトルの力を結集させたのを視覚的に理解させながら、明らな強者の雰囲気感じさせて良い

  • @BOOOOZ
    @BOOOOZ 3 месяца назад

    個人的にジオウ2のデザインは相当好きだった

  • @ryogo0819
    @ryogo0819 3 месяца назад +2

    ここまでアマゾンアルファ無しか

  • @新チャンネルフルーツ
    @新チャンネルフルーツ 3 месяца назад

    ヴァレンの名前の話出た時笑ったよね

  • @じぇいろん
    @じぇいろん 3 месяца назад

    キバのファンガイアのデザイン、お気に入りです(≧∀≦)

  • @Shochan888-l5t
    @Shochan888-l5t 3 месяца назад

    昭和ライダーはバランスがすごいよね

  • @もんカタもんモチ
    @もんカタもんモチ 3 месяца назад

    石ノ森先生原案だと
    BLACKの色違いだったのを
    村上がリファインしたシャドームーン

  • @ryogo0819
    @ryogo0819 3 месяца назад +2

    デザインといえばカブトだよね

  • @clown1360
    @clown1360 3 месяца назад +3

    これはカリスとサガの2強よ

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu 3 месяца назад +1

    そりゃ、ドレイク(ライダーフォーム)…

  • @ebutuoy56
    @ebutuoy56 3 месяца назад

    ギーツⅨのデザインを見て思ったんだけど、もしかして上半身の銀色の部分って「正面から見た開眼した両目」を表してるのかな?

  • @abunomal
    @abunomal 3 месяца назад

    カブトのデザインは見れば見るほど良いわ
    俺の主観ではシンプルなデザインだったら右に出るものはいない。

  • @相場孝也
    @相場孝也 3 месяца назад

    カチドキはトップクラスで好き

  • @黒金-w3o
    @黒金-w3o 3 месяца назад

    ここ最近ジオウの頭にカメンがあるの知った

  • @たんてむ
    @たんてむ 3 месяца назад

    2:21
    メインカラー青の初はブレイドじゃないの?