Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
部長!胴体の前後が逆になってます!w自分はゴールドライタンは全然世代ではないのですが父親が見て!と言っていて見たら好きになってしまいましたw
「サンシャイン」…わざわざキン肉マンの〜と言わなくてもみんなに伝わってる感好きです(笑)
ひし形袋の接着剤(折って使うヤツ)も懐かしいですね。動画のチューブと同じでどちらも添付のヤツは足りない場合が多くて、文房具屋で買ったセメダインCでつけようとしても付かなかった(付くんだけど乾くとパキッと接着面から割れる)記憶が蘇る。あと当時これ組んだけどゴールド系のプラスチックは軸とか入れたらよく割れた。ゴールド粒子を含有しているからか強度が弱かったような
このチャンネルのおかげてプラモデル熱が保ててる
こんなレアキットは逆に組むのに勇気が必要になるなw
懐かしいですねーなぜかダッシュ勝平を思い出すんですけど…ロボダッチとかも見たいですね
スゲエエエエエ塗装ッ!艶消しだし柑橘系?の色なのにギラギラしてる
これ当時つくりました。懐かしい
母親が津久見市出身で小さい頃、お正月に遊びに行ったら、亡きおじいちゃんに連れていってもらっていた「ときわ」懐かしい…違う意味で、ホロリときた動画でしたw
ゴールドを使わずゴールドに見える!オレンジやホワイトがいい感じに光ってますね!
大分のトキハという言葉が聞けて嬉しかったです!大分ネタ待ってます!
本当に仕上がりが綺麗ですね。
コメント欄の体前後ろ逆見て驚いたwこの立体的な塗装と何度もおこなった継ぎ目消しが無駄になってしまうのか…部長コメ欄見ないのを祈るばかりだ…
ゴールドライタン懐かしいですね!大分県北のほうだとゴールドライタンは見れた気がします。
ゴールドライタン懐かしい~当時、子供ながらに「なんでライターが戦うんだよ?」と意味が分からなかったっけ(笑
チューブに入った接着剤、とても懐かしいですね。ゴールドライタンは子どものころ、超合金オモチャで遊んでいました。「コスモス」も、ワクワクしながら買っていたことを思い出しました。
サンシャインに見えまーす!・・・ここのくだり、最高です。腹抱えて笑ってしまいました。
このキットは買って作った記憶があります。ゴールドライタン単体の大きい方も作った気がします。接着剤がハミ出て、ゴールドライタンの左だったか右だったかの肘と手首は固定になりました。タイムライタンとスコープライタンはグンゼのMrカラーで銀にべちゃ塗りした覚えがあります。ゴールドライタンはつま楊枝で目を赤くしましたが、当時の小学生がサフ吹きなんてする筈もなく、見事に左右の発色がバラバラになっていました・・・
あ、小さい頃ドキドキしながら箱を開けて、昼ごはんの時間になったからカレーを食べてワクワクしながら部屋に戻ったら、夏の日差しでドロドロに溶けてたヤツw
なんかキャラメルっぽい(笑特にお腹のギザギザがそう見える♪
おお~~~ ええやん!!
このパッケージは初めて見ました。ライタンがちっちゃくて等身のバランスが可愛い。説明書の誤植も可愛いw
コスモスの変形する将棋のやつが大好きで握りしめて寝てたなー
部長!!!ついに初めてプラモ作りました!!!!初めてなのに完璧を求めたりしたら大変です!メッッチャ大変です!スプレー垂れる、色むら出る、つぶつぶ何コレ?うわっ汚れた!粉スゲー!シンナー臭い!乾いてなかった!そー言えばアレが無い!ココ格好悪いから改造しなきゃ!お盆休み何回ヨドバシ行くねん・・・・プラモって大変ですね・・・
単体版のゴールドライタンは当時買いました。確か1/144ガンダムと同じ箱の大きさで300円だったような記憶があります。ゴールドを使わずにゴールドの表現!! 素晴らしいですね!勉強になります。ちなみに、私、合わせ目を埋める場合は、「タミヤ サーフェイサー ホワイト 40ml瓶入 87096 」←(これ、実はラッカーパテの溶きパテです) を針の先に付けて隙間に染み込ませるように塗ります。なかなか良いですよ。
40年近く前かな?近所の寂れたおもちゃ屋で買った覚えがあるな~🤭6体も入ってる!!ってテンション上がったな~👏
昭和時代はアニメの地方格差がありますね。地方出身の友人と話していて「そんなアニメ(特撮)知らん」って言われるとこ結構あります。
子供の頃Gライタンのみ作った事あります。懐かしい😌
ぉぉ羨ましい!山本正之御大の唄が脳内再生されますな
「黄金戦士ゴールドライタン」、テレビで一時期見てました😆
懐かしい〜!超合金は文鎮くらいの重さでしたね😊
ゴールドライタン、良いですねー、ノスタルジック感が堪らない😊当時、僕もガチャにハマってってゴールドライタンとバイファムはやってましたねえ、タイムライタンで爆笑しました、僕もそれを2,3個持ってましたが、そうかあれやっぱりハズレだったのかw😆それにしても部長の腕前は7,80年代ものキットだと特にハマりますね。ゴールド表現、お見事、参考になります。ザンボット3かダイターン3、Zガンダムなんかを見てみたいものです😉
ゴールドライタンはリアルタイムで観てました!僕も変形する大きなプラモは作った事ありますけど、6体セットは見た事なかったと思います。ゴールドライタンの頭身からすると、レインボーロードを通って巨大化する前の、ヒロ君と喋ってる時のポケットサイズの姿なんでしょうね。
ガンプラの軸折れ修復をアドバイスして頂きたいと😢やり方を覚えて修復をしたいと思います。😭
ゴールドライタンの後、ミンキーモモが放映されたんだよな~懐かしいな。
メインのゴールドライタン自体ボディの前後が間違っている!のに突っ込み入れている人が少ないよね
コスモスが懐かしい・・・ゴールドランタン話の内容が思い出せない・・・バンザイの時のバンダイってボードゲームが主にだった気がする・・・部長の塗装技術が光ますね
昔金属製のおもちゃ持ってました!!箱絵の左下(6号)と右上(4号)かな。懐かしい〜
ゴールドライタン懐かしい!超合金持ってました!あとコスモスガチャも超懐かしいっすね!
ハートマークありがとうございます😊応援してます頑張ってください!
懐かしいwゴールドライタンの金属製の持ってました。キン肉マンのサンシャインに似ててお気に入りでしたw
みなさん!ちょっと今バタバタしててひとりひとりコメント返せなくてごめんなさい!ちゃんと全部読んでますー!ボディ逆にしててごめんなさーい!指摘してもらうまで全然気づいてなかったー!ちくしょー!またどっかのタイミングでゴールドライタンリベンジしまーすっ!(部長)
大丈夫よ〜部長としても、ん?、ぷだったか、ぴだったかな?、あっ!ぱだっ!パンクブーブーとしてもうちの家族一家で大好きなのでこれからもお身体に気をつけてネタや、プラモデル作ってね〜
これは懐かしい!ありがとうございました。でも一番気になったのは、10:50あたり。指短っっwwwww
ゴールドライタンいいですねえ自分も小学生当時作った記憶がありますそれはともかく、レアキットに何の躊躇いもなくニッパーを入れる部長に敬意を表します
お金持ちの家は超合金、中流家庭はプラモ、そしてガチャ物は僕らって感じでした。福岡は日曜朝にやってました。ガチャのライタンは、赤の形成色だった覚えがあります。旧キットの合わせ目消しは大変ですよね。
0720meru 僕も福岡に住んでるので、日曜朝観てましたよ。
@@ck2a1500 30年以上前の福岡は、再放送もしょっちゅうやってましたね。イイ時代でした。
そうでしたね。ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、仮面ライダー、仮面ライダーV3、人造人間キカイダー、キカイダー01、快傑ズバット、超人バロム1、レインボーマン、ミラーマンなど、生まれる前にやってた特撮が、夕方入れ替わり立ち替わり再放送されてましたよね。
東海地区だけどやっぱり日曜の朝やってましたよ
ゴールドライタン!懐かしい!日曜日の朝だったかな?放送してたの。ガチャガチャもやったなー。
おすすめに上がって来たので…ガチャガチャの6体セットってわけじゃないんですね(ゴールドは頭に変形仕込まれてたな)ガチャガチャ版は後にメッキ加工された食玩バージョンもありましたよね
お見事です。
ノンメタリック・メタルをアクリル系塗料以外で塗るのは初めて見たかも
部長が大分にかつて居て、なおかつ「トキハ」とな!?いまもあの仰々しい本店は健在ですぜ!目の前にイオン系列のデパートが出来てサティもダイエーも無くなりましたが部長が我らが大分に居たなんてちょっと嬉しい!
ゴールドライタンかわいいです!後シリコンのパテペン買いたい!
これ持ってた!持ってたやつ出てきて嬉しい!
胴の部分がテレコになってますよー
ゴールドライタンプラモ部の鬼門説w
昔、超合金でアイシーライタン持ってた。ゴールドライタンは何処にも無くてメカニックライタンやスコープライタンはあった記憶が。
変~わるんだ~変わるんだ♫ 本当に元のキットから激変して変わりましたねー すんばらしい~☆
超合金買ってもらえなかったからこれ作ったなぁ、懐かしいフェネクスもフェネクスもメッキじゃなくてこの色でやってほしかった
懐かしい✨小学一年生ぐらいの時に買ってもらいました😄全然ちゃんと作れませんでしたが😂胴体の正面が逆になってるのが惜しいですね😘
どんだけ塗るねんwて言いたくなったけど。。すごい!!(笑)
胴体のパーツ、前後逆…ですよね。
ゴールドライタンがサンシャインに見えるのは常識wデンジライタン、アイシーライタンは一時期忘れとったw
知り合いの所へ遊びに行ったらゴールドライタンがあり、すぐさま模型屋に走って発見、戻って興奮気味に組み立てた思い出が…6体セットは知らなかった👀
ライタンのガチャはおそらくコスモスでなく、バンダイ製だと思います。ちなみにこの6体以外のカッターライタンやプリントライタン等は玩具だけでテレビには出ませんでした。
来たーーーーーーーッ‼️ゴールドライタン✨👍懐かしいですね‼️超合金のゴールドライタンと、デンジライタン持っていましたよー✨✨
ゴールドライタンの胴体が後ろ前反対になってるのが気になっちゃうな~
むかしガチャガチャでダイキャスト製の完全変形のヤツありましたね😆
ピントが合ってないシーンが多く、目が疲れます
部長!凄い!綺麗! これ絶対に塗装が楽しくなる やつですね❤️ニカニック、何の肉でしょう?😄
昔ガチャのパチモンゴールドライタンでこれと同サイズの完全変形のやつあった記憶があります。
懐かしいww
トキハの屋上遊園地懐かしー
うっわ懐かしいバンダイのロゴ。付属の接着剤って今の溶かすタイプじゃなかったんですよね。確かアイシーライタンってエイリアンみたいな寄生モンスターにやられてやばかったエピソードがあった記憶。
ゴールドライタンのプラモデルで何度も失敗して結局完成しなかったのも今となっては良い思い出😅
大分では土曜の朝に放送してたと思います
あ、これ持ってた!幼少のころでした、なつかしー♪
サンシャインのくだり笑いました
ゴールドライタンは関西ではサンテレビや京都テレビでやっていたので地元和歌山ではやってませんでした。しかしながら玩具やプラモはオンエア外でも販売していました。ライタンセットは結構地元のスーパーやショッピングセンターで結構見かけました。あと2006年に発売された超合金魂のゴールドライタンを持っているのでしょうか?脚部の変形には空洞部を埋めるパーツが存在していて劇中プロポーションを重視しています。同時期にネット通販で当時物の超合金セットも販売されていましたがあまり売れずに半額で販売されたような・・・。
あんなに塗り重ねても、溝が埋まらないのか! 驚
大分でもOBSでも夕方やってましたよ
これ子供の頃に買ってもらった。
色変えてキャラメルロボにするのも面白いかも胴体の凸凹がそっくり
昔は接着剤の筆を斜めにカットして使ってましたねー
懐かしい。両方とも小学生のころ持ってた。
旧キットは合わせ目との戦い
ゴールドライタンとスコープライタンの超合金は持ってました✨
部長の積みプラ全て見てみたいです。
さすがぶちょーロボットの命をサクッと3秒で組み上げてしまう技術にカンドーしました。
サンシャインで吹いた人にはひたいに肉と書いてあげてください。
コスモスのガチャガチャ、懐かしいなぁ。
ゴールドライタンの胴体、前面後面が逆になってないでしょうか
確かに前掛けが後ろになってますね
確かに逆っぽいですね
やはり気が付く人は気が付きますねー^^;
短いけど説明書は重要ですね
逆ですね。脚を縮めて一体化した時に足パーツと合って直方体のライターになるんで前側が一段下がっているのが正しいですしかし部長のフリと言う可能性も・・・
コレ、作った。メカニックライタンが好きでコレを買った。
懐かしいですねえ( ^▽^) 私は大分県在住ですが、確か、放送はありましたよ😁 幼稚園の時か小学一年生くらいの頃だったかなあ?
コレ、近くのオモチャ屋に有ったが、当時放送してなかった地域なんで売れ残ってたなぁ。
カラーリングがパッケージみたいですね!相変わらず凄い❗ちなみにゴールドライタンは名前しか知りません💦
青嶋のナイトトレーラープラモデルを作って欲しいです。自分はAmazonでかいました。参考になるものがないのでよろしくお願いします😊
ゴールドライタンのプラモあったんですね。超合金のイメージ。
6体セットではなく、昔よく見かけたゴールドライタンのプラモは私には難しくて途中で断念してしまいました😅
ゴールドライタンの変形する玩具を当時の子供はみんな一体は持ってた説
涙が出るほど懐かしい‼️これ、変形すると思って買って、まさかのロボット形態固定だったときのショックったらなかった😢でもがんばって全部筆塗りで仕上げた小学生のぼく。ガチャガチャも買い物行くたびに回さしてもらってフルコンプしました!ぼくの行ってた忠実屋のガチャはスコープライタンばっかりアホみたいに出ました。スコープライタン軍団でした。
名札の針分かります。懐かしい
うわ!懐かしいぃ~~♪オイラ多分部長と同世代だと思う、言ってること分かるわぁ。ガシャのライタンって正直今回のキットにひけを取らないくらい出来が良かった記憶がある(笑)
これ、子供の頃作った!
部長!胴体の前後が逆になってます!w
自分はゴールドライタンは全然世代ではないのですが父親が見て!と言っていて見たら好きになってしまいましたw
「サンシャイン」…わざわざキン肉マンの〜と言わなくてもみんなに伝わってる感好きです(笑)
ひし形袋の接着剤(折って使うヤツ)も懐かしいですね。動画のチューブと同じでどちらも添付のヤツは足りない場合が多くて、文房具屋で買ったセメダインCでつけようとしても付かなかった(付くんだけど乾くとパキッと接着面から割れる)記憶が蘇る。あと当時これ組んだけどゴールド系のプラスチックは軸とか入れたらよく割れた。ゴールド粒子を含有しているからか強度が弱かったような
このチャンネルのおかげてプラモデル熱が保ててる
こんなレアキットは逆に組むのに勇気が必要になるなw
懐かしいですねー
なぜかダッシュ勝平を思い出すんですけど…
ロボダッチとかも見たいですね
スゲエエエエエ塗装ッ!
艶消しだし柑橘系?の色なのにギラギラしてる
これ当時つくりました。懐かしい
母親が津久見市出身で
小さい頃、お正月に遊びに行ったら、亡きおじいちゃんに連れていってもらっていた「ときわ」
懐かしい…
違う意味で、ホロリときた動画でしたw
ゴールドを使わずゴールドに見える!オレンジやホワイトがいい感じに光ってますね!
大分のトキハという言葉が聞けて嬉しかったです!
大分ネタ待ってます!
本当に仕上がりが綺麗ですね。
コメント欄の体前後ろ逆見て驚いたw
この立体的な塗装と何度もおこなった継ぎ目消しが無駄になってしまうのか…部長コメ欄見ないのを祈るばかりだ…
ゴールドライタン懐かしいですね!大分県北のほうだとゴールドライタンは見れた気がします。
ゴールドライタン懐かしい~
当時、子供ながらに「なんでライターが戦うんだよ?」と意味が分からなかったっけ(笑
チューブに入った接着剤、とても懐かしいですね。ゴールドライタンは子どものころ、超合金オモチャで遊んでいました。「コスモス」も、ワクワクしながら買っていたことを思い出しました。
サンシャインに見えまーす!
・・・ここのくだり、最高です。腹抱えて笑ってしまいました。
このキットは買って作った記憶があります。ゴールドライタン単体の大きい方も作った気がします。
接着剤がハミ出て、ゴールドライタンの左だったか右だったかの肘と手首は固定になりました。
タイムライタンとスコープライタンはグンゼのMrカラーで銀にべちゃ塗りした覚えがあります。
ゴールドライタンはつま楊枝で目を赤くしましたが、当時の小学生がサフ吹きなんてする筈もなく、見事に左右の発色がバラバラになっていました・・・
あ、小さい頃ドキドキしながら箱を開けて、昼ごはんの時間になったからカレーを食べてワクワクしながら部屋に戻ったら、夏の日差しでドロドロに溶けてたヤツw
なんかキャラメルっぽい(笑
特にお腹のギザギザがそう見える♪
おお~~~ ええやん!!
このパッケージは初めて見ました。ライタンがちっちゃくて等身のバランスが可愛い。説明書の誤植も可愛いw
コスモスの変形する将棋のやつが大好きで握りしめて寝てたなー
部長!!!ついに初めてプラモ作りました!!!!初めてなのに完璧を求めたりしたら大変です!メッッチャ大変です!スプレー垂れる、色むら出る、つぶつぶ何コレ?うわっ汚れた!粉スゲー!シンナー臭い!乾いてなかった!そー言えばアレが無い!ココ格好悪いから改造しなきゃ!お盆休み何回ヨドバシ行くねん・・・・プラモって大変ですね・・・
単体版のゴールドライタンは当時買いました。確か1/144ガンダムと同じ箱の大きさで300円だったような記憶があります。ゴールドを使わずにゴールドの表現!! 素晴らしいですね!勉強になります。
ちなみに、私、合わせ目を埋める場合は、「タミヤ サーフェイサー ホワイト 40ml瓶入 87096 」←(これ、実はラッカーパテの溶きパテです) を針の先に付けて隙間に染み込ませるように塗ります。なかなか良いですよ。
40年近く前かな?
近所の寂れたおもちゃ屋で
買った覚えがあるな~🤭
6体も入ってる!!って
テンション上がったな~👏
昭和時代はアニメの地方格差がありますね。
地方出身の友人と話していて
「そんなアニメ(特撮)知らん」って言われるとこ結構あります。
子供の頃Gライタンのみ作った事あります。懐かしい😌
ぉぉ羨ましい!
山本正之御大の唄が脳内再生されますな
「黄金戦士ゴールドライタン」、テレビで一時期見てました😆
懐かしい〜!超合金は文鎮くらいの重さでしたね😊
ゴールドライタン、良いですねー、ノスタルジック感が堪らない😊
当時、僕もガチャにハマってってゴールドライタンとバイファムはやってましたねえ、
タイムライタンで爆笑しました、僕もそれを2,3個持ってましたが、そうかあれやっぱりハズレだったのかw😆
それにしても部長の腕前は7,80年代ものキットだと特にハマりますね。ゴールド表現、お見事、参考になります。
ザンボット3かダイターン3、Zガンダムなんかを見てみたいものです😉
ゴールドライタンはリアルタイムで観てました!
僕も変形する大きなプラモは作った事ありますけど、6体セットは見た事なかったと思います。
ゴールドライタンの頭身からすると、レインボーロードを通って巨大化する前の、ヒロ君と喋ってる時のポケットサイズの姿なんでしょうね。
ガンプラの軸折れ修復をアドバイスして頂きたいと😢やり方を覚えて修復をしたいと思います。😭
ゴールドライタンの後、ミンキーモモが放映されたんだよな~懐かしいな。
メインのゴールドライタン自体ボディの前後が間違っている!
のに突っ込み入れている人が少ないよね
コスモスが懐かしい・・・ゴールドランタン話の内容が思い出せない・・・
バンザイの時のバンダイってボードゲームが主にだった気がする・・・
部長の塗装技術が光ますね
昔金属製のおもちゃ持ってました!!
箱絵の左下(6号)と右上(4号)かな。懐かしい〜
ゴールドライタン懐かしい!超合金持ってました!
あとコスモスガチャも超懐かしいっすね!
ハートマークありがとうございます😊
応援してます頑張ってください!
懐かしいw
ゴールドライタンの金属製の持ってました。
キン肉マンのサンシャインに似ててお気に入りでしたw
みなさん!ちょっと今バタバタしててひとりひとりコメント返せなくてごめんなさい!
ちゃんと全部読んでますー!
ボディ逆にしててごめんなさーい!
指摘してもらうまで全然気づいてなかったー!
ちくしょー!またどっかのタイミングでゴールドライタンリベンジしまーすっ!
(部長)
大丈夫よ〜部長としても、ん?、ぷだったか、ぴだったかな?、あっ!ぱだっ!
パンクブーブーとしてもうちの家族一家で大好きなのでこれからもお身体に気をつけて
ネタや、プラモデル作ってね〜
これは懐かしい!ありがとうございました。
でも一番気になったのは、10:50あたり。
指短っっwwwww
ゴールドライタンいいですねえ
自分も小学生当時作った記憶があります
それはともかく、レアキットに何の躊躇いもなくニッパーを入れる部長に敬意を表します
お金持ちの家は超合金、中流家庭はプラモ、そしてガチャ物は僕らって感じでした。
福岡は日曜朝にやってました。
ガチャのライタンは、赤の形成色だった覚えがあります。
旧キットの合わせ目消しは大変ですよね。
0720meru
僕も福岡に住んでるので、日曜朝観てましたよ。
@@ck2a1500 30年以上前の福岡は、再放送もしょっちゅうやってましたね。イイ時代でした。
そうでしたね。
ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊、仮面ライダー、仮面ライダーV3、人造人間キカイダー、キカイダー01、快傑ズバット、超人バロム1、レインボーマン、ミラーマンなど、生まれる前にやってた特撮が、夕方入れ替わり立ち替わり再放送されてましたよね。
東海地区だけどやっぱり日曜の朝やってましたよ
ゴールドライタン!懐かしい!
日曜日の朝だったかな?放送してたの。
ガチャガチャもやったなー。
おすすめに上がって来たので…
ガチャガチャの6体セットってわけじゃないんですね
(ゴールドは頭に変形仕込まれてたな)
ガチャガチャ版は後にメッキ加工された食玩バージョンもありましたよね
お見事です。
ノンメタリック・メタルをアクリル系塗料以外で塗るのは初めて見たかも
部長が大分にかつて居て、
なおかつ「トキハ」とな!?
いまもあの仰々しい本店は健在ですぜ!
目の前にイオン系列のデパートが出来てサティもダイエーも無くなりましたが
部長が我らが大分に居たなんてちょっと嬉しい!
ゴールドライタンかわいいです!後シリコンのパテペン買いたい!
これ持ってた!持ってたやつ出てきて嬉しい!
胴の部分がテレコになってますよー
ゴールドライタンプラモ部の鬼門説w
昔、超合金でアイシーライタン持ってた。ゴールドライタンは何処にも無くてメカニックライタンやスコープライタンはあった記憶が。
変~わるんだ~変わるんだ♫ 本当に元のキットから激変して変わりましたねー すんばらしい~☆
超合金買ってもらえなかったからこれ作ったなぁ、懐かしい
フェネクスもフェネクスもメッキじゃなくてこの色でやってほしかった
懐かしい✨
小学一年生ぐらいの時に買ってもらいました😄
全然ちゃんと作れませんでしたが😂
胴体の正面が逆になってるのが惜しいですね😘
どんだけ塗るねんwて言いたくなったけど。。すごい!!(笑)
胴体のパーツ、前後逆…ですよね。
ゴールドライタンがサンシャインに見えるのは常識wデンジライタン、アイシーライタンは一時期忘れとったw
知り合いの所へ遊びに行ったら
ゴールドライタンがあり、すぐさま
模型屋に走って発見、戻って
興奮気味に組み立てた思い出が…
6体セットは知らなかった👀
ライタンのガチャはおそらくコスモスでなく、バンダイ製だと思います。ちなみにこの6体以外のカッターライタンやプリントライタン等は玩具だけでテレビには出ませんでした。
来たーーーーーーーッ‼️
ゴールドライタン✨👍
懐かしいですね‼️
超合金のゴールドライタンと、デンジライタン持っていましたよー✨✨
ゴールドライタンの胴体が後ろ前反対になってるのが気になっちゃうな~
むかしガチャガチャでダイキャスト製の完全変形のヤツありましたね😆
ピントが合ってないシーンが多く、目が疲れます
部長!凄い!綺麗! これ絶対に塗装が楽しくなる やつですね❤️
ニカニック、何の肉でしょう?😄
昔ガチャのパチモンゴールドライタンでこれと同サイズの完全変形のやつあった記憶があります。
懐かしいww
トキハの屋上遊園地懐かしー
うっわ懐かしいバンダイのロゴ。
付属の接着剤って今の溶かすタイプじゃなかったんですよね。
確かアイシーライタンってエイリアンみたいな寄生モンスターにやられてやばかったエピソードがあった記憶。
ゴールドライタンのプラモデルで何度も失敗して結局完成しなかったのも今となっては良い思い出😅
大分では土曜の朝に放送してたと思います
あ、これ持ってた!幼少のころでした、なつかしー♪
サンシャインのくだり笑いました
ゴールドライタンは関西ではサンテレビや京都テレビでやっていたので地元和歌山ではやってませんでした。しかしながら玩具やプラモはオンエア外でも販売していました。ライタンセットは結構地元のスーパーやショッピングセンターで結構見かけました。あと2006年に発売された超合金魂のゴールドライタンを持っているのでしょうか?脚部の変形には空洞部を埋めるパーツが存在していて劇中プロポーションを重視しています。同時期にネット通販で当時物の超合金セットも販売されていましたがあまり売れずに半額で販売されたような・・・。
あんなに塗り重ねても、溝が埋まらないのか! 驚
大分でもOBSでも夕方やってましたよ
これ子供の頃に買ってもらった。
色変えてキャラメルロボにするのも面白いかも
胴体の凸凹がそっくり
昔は接着剤の筆を斜めにカットして使ってましたねー
懐かしい。両方とも小学生のころ持ってた。
旧キットは合わせ目との戦い
ゴールドライタンとスコープライタンの超合金は持ってました✨
部長の積みプラ全て見てみたいです。
さすがぶちょー
ロボットの命をサクッと3秒で組み上げてしまう技術にカンドーしました。
サンシャインで吹いた人にはひたいに肉と書いてあげてください。
コスモスのガチャガチャ、懐かしいなぁ。
ゴールドライタンの胴体、前面後面が逆になってないでしょうか
確かに前掛けが後ろになってますね
確かに逆っぽいですね
やはり気が付く人は気が付きますねー^^;
短いけど説明書は重要ですね
逆ですね。脚を縮めて一体化した時に足パーツと合って直方体のライターになるんで前側が一段下がっているのが正しいです
しかし部長のフリと言う可能性も・・・
コレ、作った。メカニックライタンが好きでコレを買った。
懐かしいですねえ( ^▽^) 私は大分県在住ですが、確か、放送はありましたよ😁 幼稚園の時か小学一年生くらいの頃だったかなあ?
コレ、近くのオモチャ屋に有ったが、当時放送してなかった地域なんで売れ残ってたなぁ。
カラーリングがパッケージみたいですね!相変わらず凄い❗ちなみにゴールドライタンは名前しか知りません💦
青嶋のナイトトレーラープラモデルを作って欲しいです。自分はAmazonでかいました。参考になるものがないのでよろしくお願いします😊
ゴールドライタンのプラモあったんですね。
超合金のイメージ。
6体セットではなく、昔よく見かけたゴールドライタンのプラモは私には難しくて途中で断念してしまいました😅
ゴールドライタンの変形する玩具を当時の子供はみんな一体は持ってた説
涙が出るほど懐かしい‼️
これ、変形すると思って買って、まさかのロボット形態固定だったときのショックったらなかった😢でもがんばって全部筆塗りで仕上げた小学生のぼく。ガチャガチャも買い物行くたびに回さしてもらってフルコンプしました!ぼくの行ってた忠実屋のガチャはスコープライタンばっかりアホみたいに出ました。スコープライタン軍団でした。
名札の針分かります。懐かしい
うわ!懐かしいぃ~~♪オイラ多分部長と同世代だと思う、言ってること分かるわぁ。ガシャのライタンって正直今回のキットにひけを取らないくらい出来が良かった記憶がある(笑)
これ、子供の頃作った!