2022年アメリカで最も売れた銃ランキングTop10!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- アメリカの世界最大の銃と弾薬のオンラインEコマース サイト”GunBroker.com”は2022年に最も売れた銃の総合ランキングを公開しました。銃社会のアメリカでハンドガン、ライフル、ショットガンと全てのジャンルで2022年に民間市場で最も売れた銃は何だったのでしょうか。Top10に入った銃を紹介します。
■関連動画
・陸上自衛隊の新機関銃”MINIMI Mk3”・新狙撃銃”G28”
• 陸上自衛隊の新機関銃”MINIMI Mk3”...
・カナダ軍が新拳銃(C22)にSig P320を採用、北米を制覇することに
• カナダ軍が新拳銃(C22)にSig P320...
・米軍の次期主力ライフル”NGSW”のM5とM250が決定!選ばれたのはSig Sauer社のライフル
• 米軍の次期主力ライフル”NGSW”のM5とM...
・ドイツ陸軍の主力小銃G36の後継にHK416A8の採用がようやく決定
• ドイツ陸軍の主力小銃G36の後継にHK416...
世界の軍事・安全保障・防衛・ミリタリーニュースをわかりやすく、ゆっくり解説します。
#ライフル #銃 #武器 #武器紹介 #ゆっくり解説
最近のSIG社は法執行機関モデルの生産に手一杯で
民間向けモデルは品質管理もアフターサポートも終わってるという話をよく聞きますね
P320が第1位、米軍が制式採用されたし機関部が銃本体とされているので、フレームやスライドを自分好みにカスタマイズ出来るし。
全然銃の知識は無いですが、ボルトアクションのライフルって凄くカッコイイですよね👍
ハンドガン&自動式じゃないショルダーウェポンがやっぱり人気あるんだ…
安くて頼れるしね…ハンドガンは持ち運びやすいし…
1位がコンシールドキャリーではなく、フルサイズハンドガンなのも意外
最近の銃がもっとあるかと思いきや、M870にM700とか根強い人気ですね。
最近は、ハンドガンを親指を真っ直ぐにするスタイルで握るのが流行っているけど、右手親指に左手親指を被せてしっかり握るのが好き。
めっちゃわかる…!
特に手が小さいと親指を真っ直ぐにするスタイル辛い…
(´・ω・)
サムスロックダウンだったかな。イスラエルも最近採用してたような
(イスラエル式ハンドガン射撃で検索すれば出るかも)
自分も17cm前後くらいしかないけど
親指は爪先を前に沿わせたり両親指を並んで立たせたりする派
指を被せて固定するとパキパキいっちゃう
大口径のリボルバーがランクインしてるかと思いきやオート一色
実用志向に嗜好が移ってるのが意外
リボルバーは高いですからね。
そういえばP320の泥と凍結への耐性テストの動画見たけどめっちゃゴリゴリに動いててすげぇってなった
半世紀以上前のライフルや拳銃が人気ですね。
AR15系が入ってないのが意外
種類が沢山ありすぎて需要が分散した可能性も微レ存…?
民間では、ハンドガンが最も需要がありますから、あとアメリカの大体の州ではフルオートが禁止されているので、自動小銃を買う価値がないのではないでしょうか。
ただでさえクローンが溢れるAR15だし民間人なら耐用年数超えるほど撃たないだろうし売れなかったんかな
ハンドガンとかの方がホームディフェンスに向いてるし
規制とか入ったのかな
ホームディフェンス用とか護身用以外にもホビー用のライフルとかも入ってるんですね
このランキングを待ってたんだよ!
これ見るとあくまで護身用(小型で持ち運びやすいコンパクト拳銃や、ホームディフェンスに最適とされるショットガン)などが多いんだね。The軍用ライフルみたいなのも入ってないんだね。
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』のアメリカの反応で。
「イオンじゃなくてウォルマートならネットスーパーで銃買えるのに」と
冗談なのかマジなのか分からないコメントあったな…
M&Pシリーズは5.7mm仕様がでるみたいだし期待してる
ショットショーで発表されましたね。
狩猟用のボルトアクションライフルか、狩猟にもセルフディフェンスにも使えるショットガンか、セルフディフェンス用のハンドガンかって感じ?
スターム・ルガー強いなぁ。
「安くて高品質!」
私はついこの間まで知らなかったメーカーですけど。
ちなみにドイツの「ルガーP08」などを作っていたルガー社とは全く別の会社だそうです。
22口径自動拳銃が有名。漫画だとドーベルマン刑事のブラックホーク
ARとかPCC入ってないんだ。S&Wがグロックより上に来てるのも意外だね。
東京マルイのXDM-40はリコイルも鋭くて良い銃だよ。
レミントンは品質が酷いって銃砲店が言ってた。1100は回らない、870は銃身が抜けるだって。
COLTのように新品なのに錆びてる、とか、それと似たような品質ですな。Remingtonは弾丸も新品なのに不発弾が多いとか、って読んだ事があるから、COLT化してるような。
両社の特徴は「新機軸に挑戦した新製品がゼロ。」購買層を見下してる。
@@kasinsatoru
出荷前にテスト射撃をしてないらしいです。日本で売ってるレミントンの弾は日本製ですね。倒産して名前だけ残ってるそうです。
グロックがベスト3から外れたのは意外だな。根強い人気があると思ってたが、さすがに飽きられてきたんかな?今どきの新しいモデルも見受けられるが、M870やM700みたいな馴染みのある鉄砲もまだまだ人気だな。
シグザウエルがヒットしたんや
ワシの好きなベレッタが一丁も入ってないのが残念😭
M92シリーズはデカいし、他に高性能な銃もあるから人気無いんだろうな…
M9A3、M9A4とか凄く格好いいのに😟
ベレッタって握ると思ったより分厚く感じるんすよねぇ
拳銃は単に古い機種なので、APXはカッコ良いけど。
散弾銃は高級機種になるから入ってないかと。
10位以外は、ほとんど定番の銃ですね。アメリカ人は割りと保守的な選択しますね。ルガーのライフルはよく、アメリカのRUclips動画で見ますね😂
自分の命を預けるわけだから、信頼性や実績のある無難なセレクトになるよね。
その上でメンテが楽、値段が安い、とかが日用品としてアドバンテージ。
日本人マニアみたいに趣味の選択する人も居るんだろうが、少数派
せっかくだから俺はこの590を選ぶぜ!
いいお値段の銃がしっかり上位にいるのが、面白いなぁ
M&P9はメタル効果かなぁ
流石にグロックも飽きられたかな?
1911系統が完全にランク外に成って久しい。
1911は、銃だけで15万円位、まともに動かせるようにチューニングに同じ位掛かる。人気が無いわけじゃなくて高くて手が出ない。
AR-15系列が意外と無い?
「それで、どれにします?」「全部」言ってみたい
今日はもう店仕舞いだな
米軍で拳銃が採用されると、民間でも売れるのね
あとは「トライアルに出しました」も短期間だけど売れる
携帯式ガトリング砲があれば
ギャング相手でも安心です👊🥺
流石、米国 第 七軍(武装市民)
17連発ハンドガン😆
ハンドガンの言い方オモロ
m1100こそ至高
シグサワと読むべきかシグザウエルと読むべきか、どっちなんだい
両方正解です
英語かドイツ語かです
ヘリテージ社のRaugh rider売れてんのかなぁ?
22口径だから弾代安く済むし、何よりシングルアクションアーミーの形だからカッコいいんだけど
RUGER10/22のP90コンバージョンキットパチモン臭がプンプンして好き
5.56拳銃まだかな
ショットガンとかライフルは狩猟用なのかな。拳銃は護身用なのかな。他の用途でも売れるのかな。軍用に使われてるようなやつってアメリカでは普通の人でも買えるのかな。
COLTが入ってないですね?
護身用の拳銃は売れるのがわかってるけど、
取り扱いが簡単で安い狩猟用ライフルは一定の需要がある。
何しろ、猪や大型のネズミとか、農地を荒らす動物は自分で駆逐しなければならないから。
4位のはたきなさんの銃ですかね?
なぜ売れているのか、少し理由が知りたかったなぁ
警察・軍採用モデルと言っても、採用した理由があるだろうし。
1911系がランクインしてるかと思ったけど、入ってなかったか〜🤔
パテント切れした人気な銃は色んな会社が派生型を売るのでそのせいかもしれないです
@@nekonata6025
確かに、カスタムモデルを含めると星の数程あるから、どれか一挺だけがランクインする事は難しいのかも知れませんね🤔
キンバーの1911が入ってる事を密かに期待してたんですけどね…😅
ランキング2位に入るほど売れてるのに父さんするとか何に金使ってんだよw
社長から末端に至る迄全員頭のネジが飛んだ職人気質と予想w
ショットガンはポンプアクションが主流なんですね。
拳銃みたいにガス圧とかにしないのだろうか?
ショットガン=散弾銃、は「色々な弾を使う銃」ですから。
弾によって火薬の量などが違うので、自動式にすると作動不良を起こす事が多い、からだそうです。(どの弾を想定して設計するべきか定めにくい)
鳥用のバードショットに、やや大きめのバックショット、1発玉のスラッグ、など。
@@smakocchann
凄い納得出来ました。
確かにショットガンは多種多様な弾種ですね。
暴徒鎮圧用のゴム弾から軍用の弾で同じガス圧は得られないですね。😓
忘れた頃に来るネイティブ声
ルガーの.22LRで空き缶射的したいッスねぇ
乱射事件ご用達のAR15がランクインしていないのが意外?AR15はコルト社以外でも
ブッシュマスターやS&Wなどでも商標を変えて販売しているので実質No,1なんだろうけどねぇ❓
ついにグロックがトップ3落ち(古いから仕方ないか)。
コンシールドキャリーでわかる人少ないでしょうね。
護身用携帯とかに意訳した方が良いと思う。
護身用だとオープンキャリーも含めてしまうので、護身用に隠しもてる〜くらいまで噛み砕かないといけないでしょうね
H&Kが一個もない……
エスカレーターで立ち止まって乗っている際、後ろから煽ってくる人を撃つのにはどの銃がいいのだろう。
日本人製作動画をもしも観た時の全米ライフル協会コメント
「SAMURAIの国はわかってる」
m&pずっと好き どっかのアニメのせいで真似してるとか流行りに乗ってるとか言われるのが癪だけど
でもどっかのアニメのおかげで単純に知名度もあがったのはありがたい
BFHとかGGOに出るには出てたけどマイナー気味だったから
@@AkagenoCider
BFHのおかげで創作ではマイナー、現実では有名な銃を知れた。
9ミリも要らないかも知れません。
だってチンピラ強盗やらは防弾チョッキきてないし^ ^
殺傷能力だけで言えば女性でも扱いやすい自分の身を守れるだけの発射反動の軽減と、それに耐える連射力が補う命中力です。
戦争で使う銃は別でやって下さい。
戦争で使用する銃は64式小銃と国際法で決めて貰って結構です。
アメリカも早く日本くらいの銃規制してくれんかね^ ^
この頃思うのは、これらの殺傷力の強力な銃をウクライナに寄付すれば良いと思います。
新しい銃を売らないことにすれば、銃規制になります!
民間で銃募集して宇に送るのもうやってるぞ
「新しい銃を売らない」は
国が制定すれば修正第二条に違反してると訴訟ラッシュになるし
全企業が一斉に売らなくなっても
その空白市場に新企業が参入してくるだけやで
世界で炎上するぞ
実際、初期段階では民間向けのAKを送ったり、警察が回収キャンペーンで集めた銃を送ってます。
現状はM4かAK74が多いので銃位なら雑多になるのは嫌がると思います。