戦後の進駐軍(GHQ兵士)が食べていた食事とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 ноя 2024

Комментарии • 92

  • @月野雫-y4q
    @月野雫-y4q Месяц назад +42

    GHQが食ってた板チョコを見てカッターナイフを思いついた人、偉いよ。
    「美味しそう‥‥」で終わらなかったんだから。

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 Месяц назад +66

    ララ物資って 全部ではないが アメリカ在住の日系人が一生懸命になって集めてくれたものです GHQはそのことを言わなかったようですね

    • @terushimukae
      @terushimukae Месяц назад +3

      情報ありがとう

    • @hydeizm
      @hydeizm Месяц назад +4

      そのことを知らずに、こういう発信をするのですら、ちょっとどうかと思いながら見てました。

    • @GrCapt
      @GrCapt Месяц назад +12

      そう。それを「アメリカが日本に無償でくれた」なんて言うのが多い。
      実際は日系アメリカ人が購入してくれた、米軍はただ運んだだけということをもっと知らせなけらばならない。

    • @terushimukae
      @terushimukae Месяц назад

      @@GrCapt 日本は80年前の敗戦で亡国になったんですよ 今は競馬で言えば最終コーナーを回ってゴールまで一直線です そのことを頭に入れて考えましょう 内閣を見れば分かるように共産党Chinaが根を張っています 日本に残された時間は少ないです

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 24 дня назад +2

      @@GrCapt
      まあ運ぶのにも結構な金はかかるけど、そういう真実は大事ですな。日系人に感謝を

  • @johndue2486
    @johndue2486 Месяц назад +16

    私の両親(昭和7年と11年生まれ)は漫画ブロンディのなかでブロンディの夫ダグウッドがつくる分厚いダグウッドサンドイッチを見てアメリカの豊かな生活に憧れたそうです。

    • @ほえほえ-w3x
      @ほえほえ-w3x Месяц назад +4

      昭和40年代ですら、田舎の子供はアニメ「ポパイ」の中で登場人物のウィンビーがいつも食べている「ハンバーガー」を、アニメで存在は知っていましたが、食べたことはありませんでした。

    • @サトケン-x9h
      @サトケン-x9h 17 дней назад

      プライベートライアンでは補給部隊の兵士がコンビーフらしき肉の塊をパンに挟んだサンドウィッチを真っ黒なコーヒーの食事をトム・ハンクスが羨ましそうな表情してた

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 Месяц назад +6

    叔母の友達の家には缶詰がたくさんあり食べ物には困らなかったようです。
    友達のお母さんは旦那さんが戦死しアメリカ人と付き合っていたようです。ただ近所ではパンパンと言われ大変だったようです。ただ祖父母や叔母はそんな話は気にせずお互い亡くなる迄友達でした。

  • @coni-i7036
    @coni-i7036 Месяц назад +15

    私の母は生涯ハーシーチョコレートが好きでした

  • @arturendonov4245
    @arturendonov4245 Месяц назад +14

    給食が楽なので明治時代に日本海軍でパン食を導入したら「水兵からコメの飯でないと力が出ない。」と不評だったので米の飯が主食となったそうです。

    • @arturendonov4245
      @arturendonov4245 Месяц назад +4

      日本陸軍のレシピ本には洋食メニューもあって、コーンスープ、トマトスープなどもありました、カレーは兵役で作り方を覚えてきた人が自宅で作ったりして男性が作る料理だったそうです。

    • @ayhht1768
      @ayhht1768 Месяц назад +3

      海軍のパン食、洋食は、元々は脚気対策でした。明治15年に脚気対策として洋食を実験的に採用し、明治19年には正式採用されました
      鈴木梅太郎がオリザニン(ビタミンB1)を発見しても、脚気=病原菌説が根強かったので、これが脚気に効くと認識されるのには当面先の話です
      パン食に慣れない兵士からは不満も出ましたが、パン食を補う副食として米飯も提供されました。また、嗜好品として米を持ち込むことも禁じられていなかったので個人で買って持ち込んでいました。米食が復活するのは様々な実験や生糧品の提供が十分になってきた明治31年の頃です

    • @GoMiyaShiki-z1y
      @GoMiyaShiki-z1y 28 дней назад +2

      ​@@ayhht1768
      八甲田山の遭難事故をきっかけにパンの有効性が認識されたのも大きかったのでしょうか。それにしても後年のスモンといい、振り上げた拳の降ろし所を見誤って問題を長引かせてしまった典型ですね。

    • @ayhht1768
      @ayhht1768 28 дней назад +1

      @@GoMiyaShiki-z1y 実は、八甲田山遭難事故以降も米食が主力でした。陸軍は凍結しない米飯の研究をしていたとか
      日清戦争時代には今の乾パンに近いものが配給されていましたがあくまで非常用。とにかく兵士が米を食いたがったので、陸軍も海軍も米飯供給に尽力しました

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 7 дней назад +1

      今でも陸自の戦闘糧食を全部パンにしたら叛乱おきそうなのに明治なら尚更。日本人の感覚だとパンは菓子の扱いだね、だからパンが柔らかいんだ

  • @unithouse1
    @unithouse1 Месяц назад +17

    敗戦後にアメリカ式の食文化が入ってきて、それまでの洋食が(悪い方向に)変わってしまったと嘆く当時の文化人の言葉が残ったりしてますよね

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 23 дня назад

      明治維新の洋食は良いのか?
      牛や豚などの四脚ケダモノ肉

  • @machikosoma7679
    @machikosoma7679 Месяц назад +6

    いつも楽しく勉強になります。
    一つだけ気になる事はカタカナ語の英単語です。
    皆さんもご存知の様に英語の発音はスペリングとは全く異なる物が沢山あります。 お使いになる前に発音を調べて頂きたく思います。 一度間違えて覚えてしまいますとなかなか矯正に大変です。
    今回はレイションです。

  • @anewreturner1
    @anewreturner1 Месяц назад +14

    HERSHEY'Sの板チョコは60年代前半には近所で50円で売られてたなあ。当時の50円が子供にとって如何に大金だったか、当然買えなかった。今でもスーパーで売ってるがもっと美味い物を売ってるし今の子供は見向きもしないね。とにかく日本は終戦直後だけではなくそれ以前も十分貧しかった。社会資本の殆どを軍備に回していたからね。おまけに食管法で国民は高いヤミ米に頼るしかなかった。ひどいものです。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 Месяц назад +1

      60年代半ばには 国産メーカーからいろんなのが出ましたね
      50円と言えば CMでも有名になった「エールチョコレート」
      自分は少し高かったが「ハイクラウンチョコレート」が好きでした
      ハーシーは後味に苦みが残り 好きじゃなかった

    • @anewreturner1
      @anewreturner1 Месяц назад +1

      @@asaichban9842 70年代に入るころには子供にも買える値段になりましたよね。ハイクラウンは美味かったのでよく買いました。

  • @なた-b8e
    @なた-b8e Месяц назад +12

    ギブミーチョコレートのイメージが強すぎて日本人はまともにチョコも知らなかった
    みたいなイメージあるけど大正時代から大量生産してて珍しい食い物じゃなかったらしいね
    流石に食糧難で喜んで食べてたけど

    • @GoMiyaShiki-z1y
      @GoMiyaShiki-z1y 28 дней назад +1

      それでも当時の子供たちにとっては高嶺の花だったのじゃないかしら。虫下し用のチョコレートですら有難がっていた子もいたそうですし。

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 23 дня назад

      チョコレートは元々栄養価が高く、兵士の携帯食でもあった

  • @saquita51
    @saquita51 Месяц назад +13

    私の母は幼少の頃横浜に住んでいて、アメリカ兵は頼まなくても勝手にチョコレートやガムをばらまいていたようです 。

    • @naoyukiclipper
      @naoyukiclipper Месяц назад

      一部を除いた腐れ日本国体とは違いきちんと草の根のマーケティングまで理解してたんだからあの時点では資本主義の勝利が確定

    • @ryou9106
      @ryou9106 Месяц назад +6

      そのチョコレートは米兵によれば「不味くて食べたくない」ものだったようですが。😅

    • @みつる-r3w
      @みつる-r3w Месяц назад +6

      おそらく当時の米軍用チョコレートバーはハーシーズ・トロピカルバーではないかと思います。
      勿論現物を食べたことはないのですが、熱帯(トロピカル)でもドロドロに融けてしまわないよう調整されていたようで、食べても口のなかであまり融けず、ニチャニチャした何かになる感じで不味かったそうです。
      その後、糖衣コーティングされたエムアンドエムズに置き換えられたとか。

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 23 дня назад

      それでも砂糖が貴重な終戦直後のことですから、甘味物は美味しいかったと思います。

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q 21 день назад

      ​@ソニー株主
      猫跨ぎでもうまいと感じるくらい貧乏どん底が悲しい

  • @天野ケータ-d6w
    @天野ケータ-d6w 24 дня назад

    トマトケチャップのみで味つけされたスパゲティーなんて簡単料理で手軽に作れそう。

  • @ニシノフラワー0
    @ニシノフラワー0 7 дней назад

    チョコレートは食ったら腹壊すような代物だったからほぼ捨てる感覚で上げてた感じ。

  • @09umeo
    @09umeo Месяц назад +4

    小麦粉をいまだにメリケン粉と云ふ

  • @泰彦-m8d
    @泰彦-m8d Месяц назад +3

    脱脂粉乳はワックスみたいで嫌いだったな。

  • @矢畑広信
    @矢畑広信 Месяц назад +3

    兵士と将校と参謀から将軍と?
    食ってる物に違いは?
    量なのか、シェフが作るフランス料理とビンテージの酒ウィスキーやらワインの質なのか?

    • @矢畑広信
      @矢畑広信 Месяц назад +1

      マッカーサーはわざわざ抑えた帝国ホテルでパンケーキを好んで居たとか?
      一般兵士は、粗野なパンケーキとかなのか?

    • @矢畑広信
      @矢畑広信 Месяц назад +1

      嘘か真か二等兵の分際で将校はおろか将軍以上に贅沢な暮らしをして居るユダヤ人米兵が居たとか?
      藤田田の曰くだが?

  • @kesemoi100
    @kesemoi100 Месяц назад +10

    傷を負わせてバンドエイドを差し出す。

  • @GrCapt
    @GrCapt Месяц назад +6

    戦前であっても日本国内では満足に食事にありつけない人が多かった。だから「軍隊に入れば腹いっぱい食べられる」ということで徴兵以外で軍隊に入る人が多かった。とくに海軍では「洋食」を食べさせることを売り物にしていたとのこと。
    戦後になって初めて「洋食」なるものに接する日本人が非常に多かった。
    こういう話って、今どきの若い人は知らないのかな?

    • @よま-f3s
      @よま-f3s 27 дней назад +1

      今時じゃなくても当時を知らない世代は結構知らないよ
      親がその世代だとしても昔は親父が戦中苦労話をしたがるタイプなら別だけど昔の親子って親父は寡黙だし

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q 21 день назад

      知ってどうなる

    • @GrCapt
      @GrCapt 21 день назад +1

      @@user-kr1bu6rl2q
      知る必要が無いと思えばそれでいいんじゃない?
      君の意見が絶対じゃないからね。

  • @サトケン-x9h
    @サトケン-x9h 17 дней назад +1

    そもそも日本ではサラダ等の生野菜を食べる食習慣はなかったから下肥でも問題はなかった。

  • @スケイブンワークス
    @スケイブンワークス Месяц назад +1

    (こんなもん太平洋渡らせて食ってる連中に)勝てるわけねぇだろうがぁ!
    あとPacificってドラマで米兵がご飯にチキン抜き米、ビーフ抜きの米、ポーク抜きの米とか文句言ってる看板があって「こちとら米抜きの無だぞゴラァ!」ってなりましたね

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 7 дней назад +1

      ウジが入ってたら肉入っててよかったじゃねwとかいわれてたような? 米の炊き方しらないから糧食係がドロドロにしてしまってたのがな。
      パシフィックは投下された補給物資をわれ先にとびかかってその場で桃缶くってたのがよかった

  • @友之森田
    @友之森田 Месяц назад +1

    米帝の兵士も鬼では、無いから、食わなきゃだから、ぶち壊した、ライフラインだったから、準備も大変だったかも、

  • @麦チョコ豆乳
    @麦チョコ豆乳 9 дней назад

    わざと不味く作られた軍用チョコレート。それに群がる子供たち
    みじめだけど子供たちにはそんなの関係ねぇ、だしな

  • @宮城和也-q6o
    @宮城和也-q6o Месяц назад +6

    うちの父親、サンフランシスコ講和条約までチョコレートもチューインガムも食べなかった。
    鬼畜の施しが受けられるかって。
    当時は国民学校5年生から中学生。

  • @さこんげん
    @さこんげん Месяц назад +4

    タダで貰ったんじゃないのよ。出来すぎた小麦とか、余った食料は、日本に買わせたはずだから。そこんところお間違えなく。

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 23 дня назад +1

      ありがとうアメリカさん

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q 21 день назад

      感謝

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 7 дней назад

      ぶっちゃけ日本の陸兵にはほとほと手を焼かされたから、便衣兵にでもなられたら大変なのでかなり穏当に頭使ってやってたな

  • @ひむろいけうち
    @ひむろいけうち Месяц назад +5

    肉類は缶詰か冷凍を運んできたんだろうな。......なんでアメリカってここまで物資豊富なんだろうなw農業大国+国土の割に人口少ないってのはあるのかwレンドリースとか見ると連合軍なんてアメリカにおんぶにだっこ状態。

  • @masishida7522
    @masishida7522 Месяц назад +1

    超おいしそうなサンドイッチ写真だが、実際は新鮮な野菜はそこまで入ってなかったんじゃないか。
    チーズ、ハム、マヨネーズ、スパム辺りはメジャーそう。トマトが高価なら、レタスも手に入りにくかっただろう。
    せいぜいピクルスぐらい?

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 23 дня назад

      イギリスのサンドイッチっなんて、瓶詰めされた魚のパテを塗り付けて食べていましたね。

  • @鈴木伸幸-l2c
    @鈴木伸幸-l2c Месяц назад +2

    進駐軍は優しい

    • @terushimukae
      @terushimukae Месяц назад +2

      それは罠でした

    • @nkvd2967
      @nkvd2967 Месяц назад +1

      赤軍よりかはマシなのは確かな事実。
      赤軍は略奪するだけしか能のない連中で文盲を多かった。

  • @n1k4_a48
    @n1k4_a48 Месяц назад +4

    現代の日本人の自分にとって、パスタ、サンドイッチ、ハンバーガーなんて貧相に感じて羨ましいと思わない。
    たまに食べることはあるけれど、やっぱり和食が良い。

    • @m19s1d
      @m19s1d Месяц назад +2

      ワシは日本食より米軍の料理がいい。食あたりしない

    • @m19s1d
      @m19s1d Месяц назад +2

      生魚とか煮た野菜やコメなんか重くて食えん

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 7 дней назад +1

      ガランドが捕虜になってアメリカ軍に情報提供した礼にバックいっぱいのコンビーフ缶やスパムやソーセージくれたら超よろこんでたのがな。ドイツの将官ですらそれだから当時の枢機軸の食糧事情はやばい

  • @ソニー株主
    @ソニー株主 23 дня назад

    Give me chocolate.

  • @km7345
    @km7345 Месяц назад +7

    小麦の消化酵素も持たず、米を食べてきた日本人に、自国で売れないレベルの小麦や脱脂粉乳を推奨し、GHQが行なった愚策が現代にも影響している事がよく分かる動画

    • @miyotukushitv2475
      @miyotukushitv2475 Месяц назад +3

      むしろ戦前は貧乏人は小麦中心でしたよ特に満州入植者や東北人、それもあってパンを食べたがる人が少なかった。
      それ以上に問題になってるのが品種改良し過ぎって言う事だけで

    • @七田谷
      @七田谷 22 дня назад +1

      実際問題小麦粉の方が料理での汎用性は圧倒的に高いから仕方ない
      (というか戦後に急速な発展を見せた日本料理は小麦粉を使うものも多い)
      米料理は実際のところ歴史の割に東南アジアほど発展しなかったんだよなぁ

    • @user-kr1bu6rl2q
      @user-kr1bu6rl2q 21 день назад

      あらら

  • @SitePal92
    @SitePal92 28 дней назад +1

    昭和天皇とマッカーサーの会見について触れていないのは何故や?
    アメリカ礼賛動画になっとるで?

  • @naoyukiclipper
    @naoyukiclipper Месяц назад +4

    2:44は恵まれすぎたケースだろ、、

  • @naoyukiclipper
    @naoyukiclipper Месяц назад +2

    3:12 そら当然だろ、、何故にネガティブな伝え方、

    • @ryou9106
      @ryou9106 Месяц назад +5

      その衣食住に必要な駐留経費は、餓死者が出ている日本人支払っていたという事実。餓死者を毎日何百人も出している国で、その国民の金で食べるハンバーガーやビールはさぞかし美味だったろうな。😅
      うp主もその話を知っているから、言葉の端々にトゲがかくせないのかも。😢

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 23 дня назад

      ​@@ryou9106ネトウヨに教えて貰ったの?w

    • @バカボケ男
      @バカボケ男 19 дней назад

      ​@@ryou9106戦争して、降伏したから。