【前面展望】特急くろしお3号(京都‐新大阪‐和歌山‐白浜-新宮)
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- チャンネル登録者数は1000人突破しました。その第1号作品は2015年10月に引退した381系です。展望車はオーシャンアロー車がまだ残りますが、381系のように見えやすい車両はこのほかにはありません。迫力ある展望をお楽しみください。
東海道線・大阪環状線・阪和線・きのくに線(紀勢線)
特急くろしお3号新宮行き
停車駅:
新大阪26:15-28:10
天王寺44:29-46:48
和歌山1:27:46-1:29:45
海南1:38:02-1:38:50
御坊2:09:51-2:10:47
紀伊田辺2:39:00-2:40:37
朝来(信号停車)2:46:52-2:47:34
白浜2:52:28-2:54:39
周参見3:14:44-3:15:28
串本3:47:23-3:48:25
古座3:36:00-3:37:27
太地4:13:40-4:14:31
紀伊勝浦4:20:14-4:21:28
《乗換案内N+》
◎新大阪
東海道線 新快速(大阪・三宮・明石方面)姫路行き
• 【前面展望】JR西日本新快速②(米原-京都-...
◎天王寺
▼大阪環状線 鶴橋・京橋方面
• Video
▼関空快速 関西空港行き
• Video
▼阪堺上町線
• 【4K前面展望】廃止区間 阪堺電鉄 上町線(...
◎紀伊勝浦
特急南紀号 名古屋行き
• Video
タイムコード(1563個目)
京都 00:09発
西大路 02:41 ↓
桂川 04:17 ↓
向日町 04:53 ↓
長岡京 06:54 ↓
山崎 09:10 ↓
島本 10:22 ↓
高槻 13:21 ↓
摂津富田 14:49 ↓
茨木 16:55 ↓
千里丘 19:17 ↓
岸辺 20:26 ↓
吹田 22:00 ↓
東淀川 24:16 ↓
新大阪 36:25停
福島 33:17 ↓
野田 34:35 ↓
西九条 36:21 ↓
弁天町 38:22 ↓
大正 40:18 ↓
芦原橋 41:17 ↓
今宮 41:42 ↓
新今宮 42:40 ↓
天王寺 44:35停
美章園 48:40 ↓
南田辺 49:45 ↓
鶴ヶ丘 50:26 ↓
長居 51:00 ↓
我孫子町 51:45 ↓
杉本町 52:30 ↓
浅香 53:05 ↓
堺市 53:41 ↓
三国ヶ丘 54:37 ↓
百舌鳥 55:18 ↓
上野芝 56:20 ↓
津久野 57:10 ↓
鳳 58:09 ↓
富木 58:59 ↓
北信太 59:50 ↓
信太山 1:00:36 ↓
和泉府中 1:01:29 ↓
久米田 1:03:10 ↓
下松 1:03:51 ↓
東岸和田 1:04:36 ↓
東貝塚 1:05:30 ↓
和泉橋本 1:06:47 ↓
東佐野 1:07:45 ↓
熊取 1:08:35 ↓
日根野 1:09:48 ↓
長滝 1:10:51 ↓
新家 1:12:21 ↓
和泉砂川 1:13:44 ↓
和泉鳥取 1:15:24 ↓
山中渓 1:16:52 ↓
紀伊 1:22:16 ↓
六十谷 1:24:28 ↓
紀伊中ノ島 1:26:21 ↓
和歌山 1:27:53停
宮前 1:31:38 ↓
紀三井寺 1:33:28 ↓
黒江 1:36:03 ↓
海南 1:38:07停
冷水浦 1:40:55 ↓
加茂郷 1:43:33 ↓
下津 1:45:27 ↓
初島 1:47:40 ↓
箕島 1:49:16 ↓
紀伊宮原 1:52:20 ↓
藤並 1:54:53 ↓
湯浅 1:57:12 ↓
広川ビーチ 1:59:04 ↓
紀伊由良 2:03:53 ↓
紀伊内原 2:07:36 ↓
御坊 2:09:57停
道成寺 1:12:15 ↓
和佐 2:15:17 ↓
稲原 2:19:59 ↓
印南 2:22:44 ↓
切目 2:25:09 ↓
岩代 2:29:43 ↓
南部 2:33:02 ↓
芳養 2:35:20 ↓
紀伊田辺 2:39:06停
紀伊新庄 2:43:03 ↓
朝来 2:46:28 ↓
白浜 2:52:35停
紀伊富田 2:57:18 ↓
椿 3:02:17 ↓
紀伊日置 3:07:53 ↓
周参見 3:14:50停
見老津 3:23:32 ↓
江住 3:26:29 ↓
和深 3:31:57 ↓
田子 3:34:32 ↓
田並 3:38:37 ↓
紀伊有田 3:40:49 ↓
串本 3:47:27停
紀伊姫 3:51:27 ↓
古座 3:56:05停
紀伊田原 4:04:05 ↓
紀伊浦神 4:08:11 ↓
下里 4:12:02 ↓
太地 4:13:47停
湯川 4:16:28 ↓
紀伊勝浦 4:20:20停
紀伊天満 4:23:13 ↓
那智 4:24:03 ↓
宇久井 4:28:08 ↓
紀伊佐野 4:30:23 ↓
三輪崎 4:31:55 ↓
新宮 4:37:22着
くろしおは今春3月13日に車内販売を全廃してしまったのと、車内には自販機すらないため、一度買いそびれると新宮まで4時間近くも空腹を我慢しなければならない時代になってしまった。
景色も抜群で素晴らしい‼️
チャンネル登録しましたー!
僕が、5555人目のチャンネル登録者だったw
まさかのラーキー5
go!go!go!go!(は?
3月のダイヤ改正で3号が新大阪始発になりますね。少し寂しいです。
茨城通過後の転線も見れなくなりましたね。
381系はもう乗れない 寂しいですね
特急はるかやくろしお等車内販売は廃止されてもパーサーは接客業務を継続するべきだと思う‼️
くろしお特急到着時刻が間違いてます
修正してください