Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
●コメント増加によりハートは省略してますが、コメント全て読んでます(^^)●【公式LINE】「はもしょう・お悩み相談解決ライブ」は突然行うことが多くラインで告知しています。ライブや動画で扱って欲しいお悩みも、以下のラインで受け付けています。恋愛、結婚、親子問題、パートナーシップ、子育て、夫婦関係、嫁姑問題、お仕事、上司や部下、営業の成績、友達、人間関係、性の悩み、性格の悩み、ちょっとしたライトな相談も受け付けてます。lin.ee/7Dpet2t__________●【栄養で心と人生が変わる!】栄養メンタル療法とコーダサプリメントについてsupplement.reiki-de-kirei.com___________●橋本翔太の書籍・雑誌一覧www.reiki-de-kirei.com/shota-hashimoto/book-media___________●【人生を変える!心理学講座とセッション】なぜ自分の人生の問題は解決しないのか?問題の裏側、【利得】の気づきを得て人生をリノベーションしよう!www.reiki-de-kirei.com/psychotherapy/psychotherapy003
本物の自己愛障害は、自分は自己愛に当てはまるかも?と思ったり、気づきもしません。本物は、自分のことを一番に思ってくれる身近な家族は傷めつけるのに、まったくの他人様には、人が変わったようにすごく優しくしたりいい顔したり…常に自分を認めてほしいことしか考えてなくて、思考回路が狂ってます。
精神科通ってて、前は調子よかったのになかなか行けなくて薬もなくなっちゃって、落ち込みながらも行ったら先生が「寒かったもんね〜」って軽く流してくれて。そういうことか。そんな感じで自分を許してあげたらいいのか。動画見てずっと泣いてました。できるかわかんないけど、できたらいいな。
いい先生ですね…🥺
自分を受け入れるって本当に難しい。
私× 他人ok だったので私ok 他人× の人を引き寄せやすかったなと思いました。私ok 他人okに思えるようになってきて、すごくすごく楽になりました。
働かざる者食うべからずって幼少期から言われてました😂今思うといつの時代だよと思いますけど、その影響があり今は疲れていても横になって休むことができません。家事をしないで横になって休む私も生きていていい、大丈夫。自分で許可を出していきたいです。
自分の出来ない所も認めると、人の出来ない所にイライラしない。毎回はもしょうさんのお話はためになる事ばかりです…
ほんとこれ最近思います😂
鏡のような動画でした。本来の自分の姿を見れた気がします。何故自分には人がついてこないか分かりました。また自分の心の傷の深さにも気づけました。私は今年37歳ですが残りの人生を全てかけてでも本当の自分と向き合ってみようと思います。
私も同い年です。こんな歳になってやっと生きづらさに気付きました。お互い自分の出来ないを認めてあげなくてはなりませんね。
@@8ukap655 お互い長い夢でしたね笑 同い年で共感していただける方がいただけでも少し安心しました。
確かに人の事は見下した態度で全否定して自分の自慢ばかり言う人いるけど正直疲れます。自分の弱さを隠すために威勢を張ってるって事ですよね。
自己愛。今回も、そのまま私のことでした。努力して、立派な成績を収めないと愛されない。だけど、妹は悪いことをしても、愛される。私は、本当に何をやっても愛されないんだろうなぁと思ってました。今も少しそのような気持ちはあります。完璧じゃないと、誰からも愛してもらえないんだろうなぁと。だから凄い努力して、いろいろな事で、トップの成績を出してきました。でも、本当に自分がやりたいと思ってやったことじゃなくて、人に褒められたいと思ってやったことなので、ディスられたり無視されるのが少し続くと、急に興味が失せて、うつ状態になったり、辞めてしまったりの繰り返しですね。でもいまは、自分が自分に満足したいからと、努力してる状態です。誰のためでもなく自分のために。親は子供が小さい時に何をやったか覚えてないんですよね。私は風を引いた時に、咳が止まらなかった夜、親から「医者が咳が止まるって言ってたのに、わざと咳をする!死んでしまえ!」とか、縦笛がちゃんと吹けないでいると、両親揃って蹴られたりしてました。私が学校で壮絶ないじめを受けて、登校拒否になっても、何もしてくれなかったのに、妹が同じような目に遭うと、学校に直談判しに行きました。妹がなにか悪いことをすると、全部私のせいにされました。妹が大人になって起こした悪い人たちの付き合いに寄る大借金も、大事になるまで私に黙ってて、取り返しが付きづらい状況になってから、私に相談してきて、結局、私が駆け回って、問題解決に至りました。それでも妹は、親が癌になって直ぐ、財産をよこせと言ってきます。同時に、夫の家の大借金問題にも、保証人になれと言われ(それに関しては断固として断りました)、断ったら、縁を切られ(結果的に良かった)なんだか、40代前半まで、周りのこと、全部、子供の時から大人になってまで、私が背負ってたって感じです。今は、妹との縁も切れ、家のトラブルはありませんが、やっぱり母は、自分の不注意で起こったことを、まだ私のせいにしたり、激怒して無視したりして、それで私も、ついついご機嫌取りをしてしまうって感じです。でも、はもしょうさんの動画を見るようになって、親の機嫌は親の問題と割り切って、スルーするようになりました。
あなたは私の恩人です
5:30いつも周りとの関係が上手くいかなくて、不登校になり数年経った今、ひょっとしたら自己愛傾向があるのかもと思い始めてから「私×他人ok」の思考になり辛いです。過去にあったトラブルはいつも他人のせいにしてきましたが、そう思うようになってからは自分が原因だったのかもしれないと自責の念に駆られるようになりました。今回この動画を見て「できない自分も自分なんだと受け入れる」という言葉凄く響きました。
大事なことが繰り返し語られていてとても分かりやすく、勉強になります。ありがとうございます。「自己愛が強いひとの私はOKは、私はだめなんだというところが起点になっている。」というご説明、すごく共感できます。自分もそういう心もちになりがちです。私は、すぐに謝ってしまうのですが、「いやいやそんなことないよ~」と人にいってもらうためだったり、相手に気まずい思いをさせるためだったりすることが、あったなあと思います。そういう謝罪も、間違いを指摘されて怒り出すのと、行動自体は違いますが、同じような自己愛の問題なのかもしれないなと思いました。もしかしたら相手を不快にさせてたかもと反省です。そういう場合は、考えながら「ごめんなさい」をいったほうがいいのかもしれませんね。
職場に身近にいます。女性ですが自分より弱い人間にはマウンティングしてきます。自分が特別で優秀な人間と思ってます。更にスピ系なので自分は特別な人間、選ばれた人間と思ってます。自己愛だと最近気づきました。怒ってる顔は爬虫類そのものです。他人を利用することしか頭にありません。
父がひどい自己愛ですが、その父に一番似てるのが自分で自己愛が強めです。気づくと自分自分になってしまい、それに気づいて落ち込むというのを繰り返します。いつか、私OK他人OKになりたいです。
昔のコメだけど私すぎて思わずリプ。2年経ちましたが気持ちの変化は出てきているのかなぁ。
@@nekko_nekko_nekko返信ありがとうございます。このコメントをした時からもう2年も経ったんですね。この2年で自分の周りの環境がとても変わりました。結果的には良い方へ向かっています。以前は父との関係も最悪で、会えば口論に発展してしまう状態でしたが自分が大人になったのか、喧嘩になることはなくなりました。父が良い方へ変わったのかと思いましたが、母に聞くと父は全く変わっていないどころか悪化しているそうなので、自分が変われたのだと感じています。実はこのコメントを書いた時、私は人生でとても辛い時期でした。自律神経が壊れて睡眠障害も抱えていました。そこから環境を変え睡眠の質が上がり体調が回復し、良い方向へ行ったように思います。大きく変わったことは、以前のように自分を責める事が無くなりました。自分を受け入れる事が出来るようになってから、周りに感謝出来るようになりました。そうすると、あんなに毎日イライラしていたのが嘘のように心穏やかに過ごせるようになって、日々起きていた人との争い事が無くなりました。自分へのイライラが減った事で他人へのイライラも減ったんです。今はそうなれた事への感謝しかないです。今とはまるで違う当時の自分を受け入れて離れないでいてくれた周りの人たちには今も感謝の気持ちで一杯です。
@@chacchimon7066 お返事ありがとうございます。この2年の間、大変なこともあったと思いますがそこまで辿り着けたのは努力の賜物ですね。なかなか解決するのが難しいと言われている症状なので、きっと強い意志をお持ちだったのだとおもいます。人に優しくなるには、まず自分自信に優しくする必要があるのだと改めて感じました。この二年間、なにか実践された事があればぜひ教えてください!
@@nekko_nekko_nekko 私の場合は、自分の事を大事にする為にまずは生活習慣を変えました。それまであまり自分の身体を大事にするという感覚が無くて、欲望のままに睡眠時間も削って趣味の時間に当てたり好きなもの食べたりの生活だったのですが、その結果自律神経が壊れて鬱のような症状も出始めてました。なので睡眠時間や食生活を変え、運動習慣を取り入れるところからスタートしました。そこから徐々に心も変わっていったように感じます。そんな中でも自分が父に攻撃的になっている時に、母から言われた言葉がとても響きました。当時父の事で悩んで、涙が出るほど憎くなっていたのですが、どうすれば良いかわからない。あの人が変わらない限り憎くて憎くてどうしようもないと相談したんです。返ってきた言葉は、それは父の問題ではなく私の問題だと言うのです。何故ならその事で父は悩んでいない。なんの問題も感じていない。問題に感じているのは私。その問題を解決しなければならないのは私の課題なのだと。雷が落ちたようにものすごいショックを受けたと共に、ものすごく腑に落ちて涙が止まりませんでした。その言葉を受けて、すべての怒りの感情というのは自分の心の内から出てくるものなのだと理解できるようになったのです。人からどんな理不尽な事を言われたとしても、自分の心が安定していればその言葉に対して間違っていると思うことはあっても腹は立たないと。それからは、自分が感情的になりそうな時は一呼吸置いたり、まずは謝る事で感情的な言い合いを避けるようになりました。それでもやはり、父は変わらないので時々理不尽な事を言われたり傷つけられたりはしますけど、前のように言葉を芯から受ける事は無くなったので怒りの感情よりも悲しみの感情や呆れという感情が出るようになりましたね。父の自己愛についてはもう諦めているので、今はもう父を変えようと頑張る事は辞めて、話半分で聞いています。すごく楽になりました。以前の自分なら冷たいと思うかもしれませんが、自分が本気で変わりたいと思わなければ他人には絶対に変えられないという事もわかったからそうしています。逆に言えば、自分が本気で変わる気があれば何歳であっても変われると思います。何度も何度も言い聞かせる事が大事だと思います。他人への怒りの感情が出てきた時に、なぜ自分は怒っているのかを考えると結局最終的には自分の心の内から出ている怒りだと気づく事ができるので、他人への怒りは他人のせいではなく自分のせいだと思えるようになるんですよね。癖づけのようなものだと思います。
@@chacchimon7066 身体も心も健康が第一ですね。私も睡眠時間を確保したり食事、運動にも気を遣うようにして前よりは元気になっている実感があります。お母さまからのお言葉、衝撃的ですね。アドラーの「嫌われる勇気」にある課題の分離というワードが思い浮かびました。外で起きていることをどう思うのかは私自身に委ねられているんですよね。よく感じるか、悪く感じるかも自分次第。この障害って何か問題が起きた時、自分のせいにされることを強く拒絶することが多いと思うんです。なので、自分のせいだと受け入れるのって本当に勇気のいることだと思います。それをものにして生き方を前向きに変えている主さんはものすごく努力をされてきたんですね。本気で変わる気があれば変われる、心強い言葉です。私も地道に、意識を癖づけできるように頑張っていしたいです。コメントありがとうございました!!!
マジで自分自己愛の問題でかいっす
親にダメ出しはされても褒められた記憶がないです。親は私が調子に乗らないようにと思ってそうしていたそうですが、親に褒められてダメなところも認めてもらえて大人になっていたら違ったんじゃないかとずっと苦しいです。そんな親を嫌いになりたい気持ちと同時に、いつまでもいつまでも認めてもらいたい褒めてもらいたいと思い続けてる自分がいて、どうしようもなく虚しくなります。自分はダメだと思い続ける自分と、凄いんだから褒めてよお願いと思い続ける自分の両方がいて苦しい。自己愛は怖い、厄介だなんて言われたらもっと苦しい。誰のせいでもないのに
会社のお局様が、私が今までに出会った事がないような人物でネットで色々調べて自己愛性パーソナリティ障害にたどり着きました。自己愛の人は自信満々に振る舞っているけど、根底は自分に自信がないとなっていて全然意味が分からなかったのですが、今回の解説ですごくよく分かりました。その方は「私は、学歴じゃないと思うの。」(学歴は関係ない)とか語っていたのに、別の日には「大学に行って、しっかりお勉強すれば良かった。」と全く辻褄の合わない事を言ってたので、根底に自分に自信がなくて虚勢はってるだけだなと気がつきました。他人が自分の思い通りに動かないと、すぐ凄い勢いで激昂するので相手に恐怖を与えて思い通りに動かそうとしてるのかな?ほぼ全員の悪口を一日中言っていたのに、親の悪口は一言も言ってるのを聞いた事がないので、激昂したら親が自分の思い通りに動いてくれてそれを学習して、激昂して他人を思い通りに動かそうとしてるのかな?と思いました。別のパワハラ上司のターゲットにもなって、ダブルバインドを沢山されました。パワハラする人は、自己愛性人格障害の人が多いと書いてあるけど、俺様は凄いという事はよく言ってましたけど自信ない虚勢ではなさそうでした。やってる事は絶対モラハラです。賞賛されると凄く喜んで、人を見下してたけど、自己愛性パーソナリティ障害だったのか?モラハラする人は、人によって態度が全然違うので、心療内科の先生はモラハラする人って見抜けるんでしょうか?その上司は鬱病と診断受けてました。外面は凄く良いから、心療内科の先生は外部の人だから本性出さないですよね?知っておこうと思ってネットで色々調べたりして、心理学って難しくて全然分かりません(/_;)プライドが高いから、対処の仕方も難しい。その人物が逆らえないか、一目置いた人に相談するべきなのか。パワハラされてるのを相談するのは恥ずかしいし、後で逆恨みして仕返し絶対するような人物なので。周りの人も、助けてはくれないし。その人物が仲良くしてる人でも、裏では仲良くしてる人の悪口言い回ってるし。恐ろしい人格です(T^T)
@@むぎ-n6h 様本当に疲れますよね(;_;)四六時中あらゆる奴の悪口を聞かされ、この人私の悪口も言い回っているんだろなーと思うけど、言ってる所に遭遇出来るわけではないので、止められもせず。最後にはストレスで、自然に涙が流れるようになってきて精神的にヤバくなってきますよね(T^T)
私の周りに自己愛強めの人何人もいます。その全員の共通点は、見栄っ張り、自分自慢、自分の意見が絶対、人を褒めると怒るです。最初は人当たりよく第一印象よくていい人と思ってました。だんだん距離が近づくにつれ自分の意見の押し付けが強くなり攻撃されてる様な感覚になり、疲れてきます。最近は徐々に距離置いています。第一印象良すぎな人は警戒しています。
今回の動画で家族の問題が自己愛だなと思います。私はずっと自分はダメ、家族もダメ、他人もダメと思っていましたから、人生に虚無感が強く何をしても不全感が付いて回り、よくやったとOKを出せませんでした。兄弟間でも、遺産分割で大変揉めて辛い思いをしました。兄は私に多くの世話をしてやったから金を沢山よこせ! しなければハンコ押さないと脅迫します。自分OK相手notです。兄の心の中に、長年仕事一途で、人生の楽しみを知らずに来た事を受け入れられない悲しみが、虚勢を張って強がる行動になったのでしょうか? 私は反対に遊んて生きて来た事にダメだと引け目を感じ、またイザという時に、ケンカ出来ないでダメだと思っています。ありのままの自分を受け入れ合える仲間と関わる事で、癒やせてゆける気がします。
わかる👍人当たりのいい人は、なにかありそう❗️
第一印象良すぎな人、それな(笑)
まったく同感です!職場に本当に同じ人がいて、ターゲットが私なので困ってます😣嫉妬深くて、他人を褒めるとなぜか怒るのがわからなかったけど、納得しました。避けれるだけ避けるしか対処がありません。
自分が自己愛だと認めてる人が多くてびっくりする。本物は絶対に認めないです。
それなです。自分の非を認めてる時点でもう自己愛性人格障害では無い気がします。本物は絶対謝らない笑
うわ、このコメントに救われたわ俺は軽度なのか!
職場の人でいるミスを指摘しても認めない&逆恨みしてきます相手にしません
自己愛で無知な人が一番困るんです。
ほんとそれです。本物の人は自覚ない。
自己愛について知ることで心がホッとしました。動画の投稿ありがとうございます。
できない自分を認めつつ、嫌なことにNOと言えるように在りたいです。
ものすごく納得できました。自分の生きにくさは自己愛の問題を抱えていたからなのかと分かりました。ありがとうございます。すごく失望してますが、出来ることに取り組んでいきたいです。しっかり自分を見つめていけるように
おそらく自己愛性パーソナリティ障害のものです。他人の幸せに嫉妬したり、ずっと見下したり、無意識に自慢をしたり、「称賛」「承認」などの見返りを求めるために人に尽くしてきました。私はOKを外に求めるのではなく、内側で自分自身にOKを出せるように日々を過ごそうと思います。大半の自己愛の動画は自己愛を責められることが大半(今までの過ちや、巻き込まれた方からすれば当然のことですが)だったので、この動画でとても救われました。ありがとうございました。(といいつつまたこう言ったコメントで称賛を求めているのかもしれませんが笑)
ご自分をちゃんと分析出来ていて素晴らしいですね。重度の自己愛の人は自覚が無いので貴方の様に自覚がある方はきっと軽度なのだと思います。この調子で改善出来るといいですね。
とりあえず、人に怒鳴らないでください。キ○ガイにしか見えません。全部、ありがとうと言ってください。
すごく共感できます。
見返りを求めてでも、人に尽くすという発想がある時点で自己愛性ではないのかも?本物は圧倒的な共感性の欠如、自分のせいで傷つき、それを訴えている恩人を目の前にして、笑いながら悪態つけるような人種ですから理由は他者には理解出来ないような、身勝手なプライド、そこに触れたという逆恨みだけで
@gothickilledrolling 勝った、という感じですね、、
絶賛リハビリ中です。涙が止まりません。とても救われました。
とても分かりやすい説明をありがとうございます。知ってる自己愛さんが実際に言った事なんですが「I’m ok」としている事を彼女自身は「自己肯定感が高い」のだと大きく思い違いをしているようでした。実際は正反対で他人の真似や後追いばかりでまるで「自分のままでなんて居たくない!」と叫んでるかのような自己否定ぶりなのに、です…。その認識のズレこそが自己愛さんを自己愛人間たらしめる要素なのかも、と思いましたね。
ありがとうございます。とても真剣に聞きました。駄目な自分を認められなくて頑張ってきました。条件つきで育ちました。自分の全てを認めて駄目でも良いのですよ。って自分に言いますね。優しく教えて下さりとても救われました。過去の動画を少しずつ見させて頂いています。🎉❤
自己愛の人は本当に怖いです。
ガチの自己愛性パーソナリティー障害の人は、本当に人間かと疑うくらい怖い。
まさにこれでした。できる自分はOKで、できてない自分はダメ。できる自分になるためにがむしゃらに努力してストレスを溜めてシリアスになって人を寄せ付けない雰囲気を出してしまっているかも・・・自分の意見が正しくて周りが間違ってると思ってる部分と、自分はダメで周りはみんなOKと思ってる部分とが混在しているのでややこしいです・・・
自分に優しくします✨ありがとうございます✨😆
はもしようさん、ありがとうございます😊私は自己肯定感が低く、私はダメで他人はオッケーのタイプです。はもしようさんの動画を観続けて、母親に認めてもらいたかった自分に気づかされました。今は、自分自身が私を認めてあげたいと思います。
動画ありがとうございます。自分を許すことを許可することから始めます。声が腹の底に響いて応援されているような気持ちになりました。自分でこの感覚を作り出して不甲斐なさもまるっと受け止めていけるようになれるといいなと思いました
橋本さんのお話、お声、1日ひとつでも聴くとすごい心が癒しがすすみそうです。BGMのピアノも素敵です🌸愛してる人がいるので、心の問題とちゃんと向き合います。ありがとうございます!
あぁだから、いくら頑張っても無限ループになる訳だ。だめな自分を受け入れるのって難しいし辛い。考え方のクセって矯正するの大変ですね。
4つの図で考えると、私も右上か右下ですね。経験に基づいて話して下さるから、響いてきます。
初コメです。最近このチャンネルの存在を知り全動画制覇するぐらいの勢いで観せて頂いています。母親は毒親です、そして自己愛パーソナル障害、過干渉の過保護、独裁型です。地域のセンターや病院など色々な所でカウンセリングを受けたりしながら、生きづらさと自分の家族に私の様な思いをさせたくない気持ちで10年が過ぎてしまいました。カウンセリングでだいぶ色々な事と向き合って改善して来たつもりでしたが、この動画で自分も嫌いな母と同じ自己愛型なんだと知り、また落ち込みました。でも、改善策を丁寧に解りやすく解説して下さり、時間がまたかかっても家族の為と自分の人生の為になおしていこうと思いました。母は絶対に非を認めません。そんな母にこの動画をみせてみるのはどうでしょうか?74年そうやって生きてきた人間には、やはり無理でしょうか?他の方のコメントにもありましたが、本物は絶対に認めません、と私も同感です。
声が心地よいです。後心理学大好きなので聞いてるの面白いです。世の中、ありのままの自分自身で生きられる方々が多くなると良いですよね😃。自分って世の中1人しかいないのになぁ。
ありがとうございます!
これ受け入れるの難しい。昨年頑張りすぎて、おかげで結果はかなり出た、今年、突然すとん!と「がんばりたくないな、ちょっと疲れたからな」とがむしゃらになれない自分がいて不安でした。もしかしたら、もしかしてだけど、ある意味「自己受容」が始まったのか?がんばらない自分にもう一人の自分がとてもイライラするんですが、それが一つの進歩と思うと少し考えが変わるかも。でも難しいな。だめ自分に戻るみたいで。むずかしい。でもすこし落ち着いて客観視できました。ありがとうございます。
無価値感をなくしたくて、はもしょうさんの動画を見てます。私はダメを認めたい。何をやっても頑張っても満たされない気持ちもありました。自分に失望するのが怖くて頑張ってきたけど、もう頑張るのをやめました。楽になりたいです。幼少期に悪いところばかり比較されて否定されてきたので、いつも母の目線で自分にダメ出ししてました。自分から支配下に入っていたなんて、ゾッとしてしまいました…繋がりを求めて安心させたかったんですね。これからは私がありのままの自分を受け入れるようにしたいです‼️
本当にこの動画を見て救われました。弱い自分を認められていないと気付かされました。なのでセルフコンパッショントレーニングを行いありのままを認められるように頑張ります!!
身内ならいざ知らずですが、他人ならさっさと逃げましょうが正解でしょうね上司は絶対に部下に対して〇〇してくれてありがとうが言えない人ですこれもしてもらって当たり前と思ってるからなんでしょうねそれ一つ言えるだけでどれだけ心証変わるかって以前に面と向かって言った事があるんですが理解できないようでしたから。自己愛持ちの生き物は上下でしか人間関係を測れないって本当なんでしょうね。
昨日、自己愛パーソナリティ障害のコンテンツ、沢山見させていただきました。自分とずっと葛藤してた根っこの部分がようやく解決できました。その後幼少期からの自分に向き合い、頑張って頑張って隠してきた自分のダメなところを受け入れることができました。涙が止まらなかったです。今までで1番の膿出しができた良い一日になりました。有難うございました🙇♀️
はもしょうさん、いつも勉強になる動画を投稿して下さり、本当にありがとうございます。今回の動画も自分がこれからどう生きていったらいいのか、ものすごくヒントになりました!うつ病治療中ですが、私は間違った頑張り方をしていたんだと気づきました。今日は掃除機かけられたからOKはNGでしたね。今日から毎朝毎晩、「できない自分も生きてていいよ」って言ってあげようと思います。はもしょうさんのおっしゃったことがズバリで、私は「人の役に立たない自分死ねよ」って思ってました。自分優先、と言い聞かせつつも、病気がよくなったら何とか人の役に立つ側に行きたいと思ってました。もともと、私はOK他人は×側の人間でしたが、挫折がきっかけで今は私は×他人はOKになってるだけだったんです。頑張って人の役に立つ自分になれたらまた私はOK他人は×に戻るだけですね。そしてまた頑張るのに疲れて…私は×へと行き来するのが目に見えます。「できない自分もOK」は全ての人に知ってもらいたい合言葉だと思いました😊はもしょうさんはいつも笑顔が素敵ですね。お花が飾られてあったり美しい音楽が流れていますしはもしょうさんの動画を見るとほっとします。ありがとうございます💠
高校生の時の仲良くしていた友人が彼氏ができた時に「ダメな自分もそのままでいいって思えた」って言われて「え?じゃあ遅刻癖を直したりとかするべきこととかはどうするの?」「それも含めて◯ってことだよ」と言われた時に「?」と思ったし、心のどこかで「なんて傲慢なんだ?」と思ってしまったことがあるのを思い出しました。ダメな部分が直った方がいいはずなのに?という疑問が拭えません。私は特にADHDや睡眠障害から失敗経験が多く「周りはいいけど私はだめ、できていないから」「もしできているなら自分にも自信もOKも出せる」という場所にいたので頑張ること以外に何があるのかわかりませんでした。頑張ってない人も許せませんでした。私は自分を卑下して、謙虚な姿勢のつもりでいましたが、「周りもダメ自分もダメ」の状態だったんですね。周りにOKをだしていたのはできているという条つきの前提があるから自分ができないと思われるのが怖いんですね。どうやって受容していくのか、開き直るのとどう違うのか、イメージがつきませんが、学生時代から発達障害を診断される前にもずっとこのことで悩んでいました。やはり、改善していきたいです。
私は小さい頃からシングルマザーで母から人格否定を受けて今も受けてトラウマです。だから人に褒められても何も感じません。自分を愛する事が出来ずにその結果精神科に10年以上通っています。
めっちゃ腑に落ちます
両親ともに自己愛でした。自分OK、他人×謝らない、感謝できない、相手を見下す、そんな夫婦関係だったように思います。そして、結局私も同じ環境を作ってる。条件付きで自分にやっとOKが出せる人生を歩んできました。ずっとずっとずっとずっとしんどかった。私自身の夫婦関係もこれだったなんて😢気付いて更にしんどくなったけど、まずは自分にOKを出せるようになると状況も変わっていけると信じて行動してみようと思います。今回も涙しちゃいました。
40近くで、昨日今日でようやく自己愛だと気付きました。ひたすら精神の動画など見てきましたがまったく気が付かず。はもしょうさんの動画を最初に見た時の衝撃の再来。気づかなかった胸の中の風船にようやく針の穴があいた感覚がありました。2回目視聴です。できなくてもOK。子どものいない私が無価値で辛くなるのだけど安倍さんもそうなんだと思うとすこし心強く思うのです。
発達障害で出来ない事だらけの息子を、できないまま、ありのままで受け入れて尊重してあげることの大切さを、療育から学びました。その過程で、出来ない息子にそっくりの自分自身にも、優しく寄り添って認めてあげることが出来るようになり、性格が本当に柔らかくなったように感じています。先生のお話に、大きくうなずきながら、これまでの「子育て・自分育て」の答え合わせをするような気持ちで学ばせていただきました。お話ありがとうございました!
この動画で、自己愛性の傾向あるかもって思いました。条件付きでしか自分を認められない、注意されると反射的に反発してしまう、っていうのはあります。自己愛性パーソナリティ障害は、詰まるところ他人と自分を常に比較してる状態ですよね。この常に他人と自分を比べる癖が私の不幸の根本だと最近気づいたので、セルフリハビリしてます。
何回も見てます。自己愛の人が最初に他人はOKでないとなった理由なども教えていただけるとありがたいです。自己愛の動画また楽しみにしてます。
鬱になって初めて出来ない自分を認めることができました😊それまでは私はダメだけど他人はOKだと思って、学歴や職歴等で他人と比較して自分にダメ出ししてました😅鬱で動けなくなって、初めて自分は自分で良かったんだと思えるようになりました☺️
おこがましいですが、陰ながら応援させてください。
@@oidrage.JP9 有難うございます☺️
ありがとうございます。お話を聞くと楽になります。
いいお話しです☺️❤️
とても分かりやすいです!どうして自分がこの状態になっていたのかめちゃめちゃ腑に落ちました😊
まさにそんな感じで苦しんでます😢めっちゃつらくて寛解したいって思ってます。
毎回挫折がきっかけで鬱に落ちてて、本当の自尊心高められるようになりたいです。
はもしょうさんの動画ほぼ全部観た気がしたのですが、この動画が1番刺さりました。。周り回って、私の問題はこの根づく無価値観なんだと。自分をもっと意識してよしよしします。
ありがとう😊勉強になりました
はましょう さんこんにちは 少し前に、自己肯定感を上げるワークで、自分に○付けをするワークをしました。何故か1週間もしない内に辛く苦しくなってしまいました。その時は何故か分かりませんでした。この動画で理由が分かった気がします。後、頑張っり過ぎて体を壊してしまったり(現在も) 、体の力を抜く事が出来なかったりします。それも、このダメな自分を受け入れて無いからなんですね。少しづつでも、楽になれれば嬉しいです。ありがとうございます。
私 ×、他人 OK な事は沢山ある上に、私 ×で私ごときに出来ることがなんで貴方はやらない(出来ない)のかで怒ってストレス溜めて。とりあえず私 ×をやめたい。大嫌いな父親が自分 OK 他人× な人間。だけどすごく弱い。はもしょうさんの言語化で少しづつ救われています。
できない自分、ダメな自分を受け入れていくために具体的にどうしたらいいか考えました。ダメだと思って落ち込んでいる自分を想像してその子にここにいてもいいんだよ。と、その子のために空間、スペースを作ってあげる。そして、本当はもっとこうしたいんだよね、もっとこうだったらいいと思っているんだよね。と話しかけてあげる。そういうことかなぁと思います。大切な事に気づかせてくださってありがとうございます。
細かいところにまで焦点を当てていくとすごく難しい。どこからがちゃんとした怒りでどこからが自己愛なのだろう。。。考えなくちゃ。
夫婦喧嘩から、私はモラハラかもしれないと調べたら、自己愛性パーソナリティ障害に辿り着きました。なにもかも当てはまります。今は少しでも改善したいので、今度カウンセリングに行くことにしました。
それを自身で認め、改善しようと行動するって本当に凄いなー、応援します心から。
自分自身にOKを出してしまうと何もかも投げやりになりそうで怖い
お話しがすーっと入ってきました❤ありがとうございました😂
できる自分にしかOKを出せない…なるほどです。私は自分のキャパシティを超えるような無理をする傾向があります。結果自分はぼろぼろになります。これは、OKを出せる自分になりたかったのかなと思います。
夫が愛情パーソナリティー障害ですそうなるのも当然の幼少期でした共同経営者ですが、お前には給料を沢山払っているから、その分働けといいつつ、お前の給料は俺がいてのものだから、俺のもの脳ミソはみ出ても休むなと家事子育て全くなしコーヒー一本も自分で買わない毎日 自分はすごい話の独演会そばにいて誉めちぎると嬉しそうピアノに癒されました
まったくです、頑張って私はOKになったけど虚しい。だめな自分受け入れたい。幸い転職で10社断られています笑。うはー自分なんて大したことないなと身にしみてきました。でも生きなきゃいけないし、自分を受け入れなきゃいけない。こんな自分でも私。
私の知り合いは、甘やかされて育てられてしまってため、自己愛が高くなりすぎました。そのため、自分の現状と理想のギャップが苦しみ、オカルトに傾倒し、精神を病んで大きな事件を起こしてしまいました。自己愛って難しいですよね、、、、
知り合いの自己愛さんを幼少期から知っていて、大きな事件というのがすごく気になります。まわりの人は自己愛憤怒が面倒くさいから指摘する人あまりいないと思うし、間違いも全部他人が悪いと思ってるので、自分の現状を認識出来ないと思うのですが。詳しく話を聞いてみたいです。
名前名前 知り合いは、優秀で、ナルシストでした。高校卒業後から漫画家になるといい引きこもりになりました。それから統合失調症になり、大きな事件を起こしました。自己愛なんてない方がいいんじゃないかと思います。
@@satopon8002 そうなんですか。追い詰められて、統合失調症になってしまったんですね(/_;)漫画は、絵は上手に描けたとしても、面白いストーリーを考える事自体が大変ですもんね~。家に引きこもってたら余計焦りで描けないですよね(/_;)
父親がそれだな…w昔のお父さん像って結構当てはまりそうな気もする…🤔
友達にその傾向を感じています。先日も困ってしまって、私は術後で自転車にしばらく乗れないんだって説明したら怒りを露わにして、どうして!何で?😡って怒鳴るように言ってきて、そう言われても医師のアドバイスだったからと3度ほど答えて、しかし、彼女は不服そうでした。彼女に対してどう対応すべきか勉強していて、こちらに辿り着きました。学びになります、お話、ありがとうございます。
いやぁ〜❗️わかりやすい❗️常に、反省していこうと思いました❗️😊
私、ダメで頑張れない。無価値だなと思います。出来ない自分、ダメな自分じゃダメだから、何とかしようって気にもならなくて…。だからといって「まあいいや」とは思えない。矛盾だらけ。他の人はすごいな、と思っています。私ってなんなんだろう。
自己愛って誰しも持ってるものだと思いますが、私はこの自己愛が強すぎる方によく悩まされてきました。しかし、この動画を見て、その人たちは自分で自分を認められず苦しんでいるのだなと分かりました。その人たちに意見を言っても、100倍くらいの量で屁理屈の反論が帰ってくるだけなので、自分の安全を守るためにもう距離を置くことにしました。その人たちに認められようと躍起になっていた自分も、その人たちに親を投影して依存的になっていたことに気づいたので、執着を手放し、自分で自分を認めるようにしていきます。
自分が最近自己愛性だと気づきました。周りの人を傷つけていると思うと、もう友達関係について積極的になれません。
私、思いっきり自己愛の問題抱えてました😂他人はOK!私はダメ!認め難く感じるって事は、そうなんですね😅若い頃から生きづらさを感じてあちこち学んでも根本にはいたらずでしたが、年をとって抑圧がしきれず精神はどん底でした!この認め難い自分にOKだよーって向き合う為だったのか😂ここまで来たら、ダメ付けしてきた自分に向かい合いますね😊自分と仲直りします❤
カッコ良すぎます
自分が大丈夫かなと思ってみてたし、自分もこの傾向あるけど。元カノがこの傾向かなり強くて、かつはもしょうさんみたいに論理的でなくても自覚しつつあって苦しんでたんだなぁというのが今になってわかってきた。
小中高一貫の女子校でとても厳しい学校だったので(怒られた生徒もそれを見ていた生徒も)私×→勉強などで努力して私okになっている同級生が多そう。
癒されます。
いい動画ですね
本当の自己愛の人にいったんターゲットにされたら、永遠にいじめられ、嫌がらせされ身の危険を感じるほど怖くて絶対に関われません。鬼のようです。人間とは、とても思えません。😰
いつも勉強させてもらっています。わかりやすく、実践しやすいことばかりです。前の職場の上司は境界性パーソナリティ障害や躁鬱、不安症、自己愛性パーソナリティ障害など当てはまる人で、二人きりの職場で依存が度を越していたので、体調を崩したので、思い切って退職したのですががまだ悩まされています。徐々に離れたいので、一時的に引っ越しして距離も離れています。ですが、私が離れようとしているのが怖いようで、電話やメールが多く、忙しくて出られないなど理由をつけて返信を遅らせたりしていたら、「傷ついた、さようなら」と連絡が来ました。こういう方と具体的にどうやって離れていけばいいのか模索中です。またこのような話題に触れていただけたら嬉しいです。
出来ないことはダメだと思っていました。出来ないと、あなた駄目ね、の対応をされることが多く、ターゲットにされやすいです。今はその相手に怒りが出てきます。過去を振り返ると、何も出来ないと母にダメ出しする父でした。きっと駄目ね同士の繋がりなのでしょうね。自分もOK、相手もOK、になりたいです。
ダメな自分ってどうやったら認められるんでしょうね・・・
完全に私のことです。何の役にも立てないお前は生きてる価値はない。そんな自分は生きてる意味なんてない死んだ方がいいって言葉頭の中だけでなく自分に対して口に出して発しています。なかなかできない自分ダメな自分受け入れることはどうやっていけばいいのか解らない難しいと思っているけどそこが大切なのは重々承知しました。
8年間私を虐待し結果的に私を不妊にした夫を赦せず恨み続けてしまっている自分を、思いやりを持って受け入れます。そして、そんな彼と別れて彼を自由にさせるのではなく、結婚を続けてせめて経済的にでも彼を利用しなきゃあまりに不公平だ、と考えている自分を受け入れます。そしてもしやりたくなったら浮気をしてやろうと考えている自分を受け入れます。…こんなに恨みベースの将来か自死かのどちらかしか考えられない私を受け入れます。受け入れて、そこから何がどう変わるか、見てみます。
自己愛の人は自分に甘くて他人には激辛ですよね。でも、本人は自分に厳しく他人に優しくとか、人に見返りを求めず奉仕できる人になりなさいとか宗教みたいなこともいってきます。自分で努力するタイプの方なら素晴らしいのですが、自分は努力せずわからない仕事を人に押し付けて逃げるタイプの自己愛が多いです。無条件に俺を誉めろちやほやしろなので疲れます。
同僚のどうしようもない自己愛さんにある日、私程優しい人はいない私のように優しい人間になってね、と言われた後輩が、やさしい麦茶を飲みながら、とりあえずこれでも飲んでみたらあの人が御自分で言うように優しくなれますかね~と苦笑していました。本当につける薬はなかなか無いですねーそこまでいくと。
はもしょうさん、おはようございます。今、身近に正に このタイプの方がいる!と思ったのですが、最後まで視聴するうち私の内なるパーソナリティー障害にも気付きました。他人様の事は言ってられないな~と。とても恥ずかしくなっちゃいました。
頑張ってる自分が大好きで、自分よりも頑張ってない人が許せないのは、自分はプライドが高いから、自己肯定感が高いからだと思ってました。相手が思い通りに動いてくれないと勝手にイライラして勝手に落ち込む事が多いので、まずはそんな自分にもOKを出してあげることから始めてあげようかなと思います。いつも学びをありがとうございます(^ ^)
あ~そういうことなんですかずーっとなぜ?なぜ?…他人の多様性を認められないのか大きな疑問を感じてきた急に怒鳴るし怖すぎる💦自分を超自慢する…人を見下す…バカにする…人を誉めず批判、悪口ばかりで一緒にいても楽しくない💦…その人もう治せないのかな…
自分の物差しで人を測る方っていますね人を理解し尊重出来る人間でありたいですね
弱い自分を受け入れる事は大事かもしれませんが、自身を向上させることを忘れてはいけませんね。私はこういう人間だからと対して努力もせずに、弱い自分を受け入れられていると勘違いしている人にはなりたくない。
最近はもしょうさんを知って、いろいろ動画をみさせていただいています。わたしはずっと左下で、左下だと気づいてからは基本的には右上で、最近はちょっとずつダメな自分を認められるようになってきているかも…?という感じです、たぶん。でもやっぱりたまに左下が出てしまって、あぁ、ここが自分のコンプレックスなのね。と自分を知っていっている最中です 笑💦これはいい傾向なんでしょうか…?笑
音楽療法勉強したい
私の母はエのつく宗教で私もずっとその教えで育ちました。エの宗教をやってきて、大変厳しく育てられ鞭打ちも受けてきました。部活もダメで、子供的にはほぼ弊害しかなく、今大人になってからも外面は熱心な信者としてやっていますが心では心底辞めたいです。心の拠り所の問題というのが興味深かったです。母はなぜこの一般的ではない組織に入ろうとしたのか理解するようにします。ありがとうございました
あちこちの宗教に入ってはやめ、入ってはやめを繰り返したアラフィフおばちゃんですが、なんとなくお母様の気持ちわかります。自分自身の答えに自信が持てなかった為、上の人からの支持が欲しかったのではないでしょうか。私自身はそうでしたが、どの宗教もしっくりこず、子育てに悩んでいましたが、わからないことは子供に聞くようにしました。子供にとってして欲しい事は子供に、主人が望む事は主人に聞けばいいかと。家族だし。他人と生活しているんじゃないので、他人に聞いてから家族に伝えるのもおかしな話だなと。未だに何にもわからないですが、適当に生きてます。所詮ただの人間ですしね。大概な人生でしたが、年取って、ま、今これなら上等かと思えますよ。一度きりの人生ですしね。楽しむ事あきらめないでください。
今自分の周りの関係を切ってぱかりです。子どもも難しい。なぜなのか。自分も同じ姿をうけいれてもらえなかったからなのでしょうか。そして自分にOK出してるはずなのに…とも思うこともあります。これ以上OKだせないんじゃないかっておもうのですけれどね。
はじめまして。がんばれなくなりました。私はOK他人は✖️を治したくて今勉強中なんですが、なかなか難しいです。自分のいい所と悪いとこの区別がよくわからないって感じです。
分かります。「悪いところを受け入れる」ってイメージが全然できない。ちょっとずつかもしれませんね
「私〇 他人〇」以外、全部ある気がします…場面によって三種類の内のどれかが出ます…;根本的に自分がダメなやつって思てるからこそ、常に勝ち負けの世界で生きてしまうんですよね…。常に「私〇 他人〇」で在りたい…。ダメだと思ってきたところも受け入れて愛したい…。「ダメな部分って、本当にダメなの?それって誰情報?」って、自分と会話するのが良いのかなぁ…。
●コメント増加によりハートは省略してますが、コメント全て読んでます(^^)
●【公式LINE】「はもしょう・お悩み相談解決ライブ」は突然行うことが多くラインで告知しています。ライブや動画で扱って欲しいお悩みも、以下のラインで受け付けています。恋愛、結婚、親子問題、パートナーシップ、子育て、夫婦関係、嫁姑問題、お仕事、上司や部下、営業の成績、友達、人間関係、性の悩み、性格の悩み、ちょっとしたライトな相談も受け付けてます。
lin.ee/7Dpet2t
__________
●【栄養で心と人生が変わる!】栄養メンタル療法とコーダサプリメントについて
supplement.reiki-de-kirei.com
___________
●橋本翔太の書籍・雑誌一覧
www.reiki-de-kirei.com/shota-hashimoto/book-media
___________
●【人生を変える!心理学講座とセッション】なぜ自分の人生の問題は解決しないのか?問題の裏側、【利得】の気づきを得て人生をリノベーションしよう!
www.reiki-de-kirei.com/psychotherapy/psychotherapy003
本物の自己愛障害は、自分は自己愛に当てはまるかも?と思ったり、気づきもしません。
本物は、自分のことを一番に思ってくれる身近な家族は傷めつけるのに、まったくの他人様には、人が変わったようにすごく優しくしたりいい顔したり…常に自分を認めてほしいことしか考えてなくて、思考回路が狂ってます。
精神科通ってて、前は調子よかったのになかなか行けなくて薬もなくなっちゃって、落ち込みながらも行ったら先生が「寒かったもんね〜」って軽く流してくれて。
そういうことか。
そんな感じで自分を許してあげたらいいのか。
動画見てずっと泣いてました。
できるかわかんないけど、できたらいいな。
いい先生ですね…🥺
自分を受け入れるって本当に難しい。
私× 他人ok だったので
私ok 他人× の人を引き寄せやすかったなと思いました。
私ok 他人okに思えるようになってきて、すごくすごく楽になりました。
働かざる者食うべからずって幼少期から言われてました😂今思うといつの時代だよと思いますけど、その影響があり今は疲れていても横になって休むことができません。家事をしないで横になって休む私も生きていていい、大丈夫。自分で許可を出していきたいです。
自分の出来ない所も認めると、人の出来ない所にイライラしない。毎回はもしょうさんのお話はためになる事ばかりです…
ほんとこれ最近思います😂
鏡のような動画でした。
本来の自分の姿を見れた気がします。
何故自分には人がついてこないか分かりました。
また自分の心の傷の深さにも気づけました。
私は今年37歳ですが残りの人生を全てかけてでも本当の自分と向き合ってみようと思います。
私も同い年です。
こんな歳になってやっと生きづらさに気付きました。お互い自分の出来ないを認めてあげなくてはなりませんね。
@@8ukap655 お互い長い夢でしたね笑 同い年で共感していただける方がいただけでも少し安心しました。
確かに人の事は見下した態度で全否定して自分の自慢ばかり言う人いるけど正直疲れます。自分の弱さを隠すために威勢を張ってるって事ですよね。
自己愛。今回も、そのまま私のことでした。
努力して、立派な成績を収めないと愛されない。
だけど、妹は悪いことをしても、愛される。
私は、本当に何をやっても愛されないんだろうなぁと思ってました。
今も少しそのような気持ちはあります。
完璧じゃないと、誰からも愛してもらえないんだろうなぁと。
だから凄い努力して、いろいろな事で、トップの成績を出してきました。
でも、本当に自分がやりたいと思ってやったことじゃなくて、人に褒められたいと思ってやったことなので、
ディスられたり無視されるのが少し続くと、急に興味が失せて、うつ状態になったり、辞めてしまったりの繰り返しですね。
でもいまは、自分が自分に満足したいからと、努力してる状態です。
誰のためでもなく自分のために。
親は子供が小さい時に何をやったか覚えてないんですよね。
私は風を引いた時に、咳が止まらなかった夜、親から「医者が咳が止まるって言ってたのに、わざと咳をする!死んでしまえ!」とか、
縦笛がちゃんと吹けないでいると、両親揃って蹴られたりしてました。
私が学校で壮絶ないじめを受けて、登校拒否になっても、何もしてくれなかったのに、
妹が同じような目に遭うと、学校に直談判しに行きました。
妹がなにか悪いことをすると、全部私のせいにされました。
妹が大人になって起こした悪い人たちの付き合いに寄る大借金も、大事になるまで私に黙ってて、取り返しが付きづらい状況になってから、私に相談してきて、結局、私が駆け回って、問題解決に至りました。
それでも妹は、親が癌になって直ぐ、財産をよこせと言ってきます。
同時に、夫の家の大借金問題にも、保証人になれと言われ(それに関しては断固として断りました)、断ったら、縁を切られ(結果的に良かった)
なんだか、40代前半まで、周りのこと、全部、子供の時から大人になってまで、私が背負ってたって感じです。
今は、妹との縁も切れ、家のトラブルはありませんが、やっぱり母は、自分の不注意で起こったことを、まだ私のせいにしたり、激怒して無視したりして、それで私も、ついついご機嫌取りをしてしまうって感じです。
でも、はもしょうさんの動画を見るようになって、親の機嫌は親の問題と割り切って、スルーするようになりました。
あなたは私の恩人です
5:30
いつも周りとの関係が上手くいかなくて、不登校になり数年経った今、ひょっとしたら自己愛傾向があるのかもと思い始めてから「私×他人ok」の思考になり辛いです。
過去にあったトラブルはいつも他人のせいにしてきましたが、そう思うようになってからは自分が原因だったのかもしれないと自責の念に駆られるようになりました。
今回この動画を見て「できない自分も自分なんだと受け入れる」という言葉凄く響きました。
大事なことが繰り返し語られていてとても分かりやすく、勉強になります。ありがとうございます。
「自己愛が強いひとの私はOKは、私はだめなんだというところが起点になっている。」というご説明、すごく共感できます。自分もそういう心もちになりがちです。
私は、すぐに謝ってしまうのですが、「いやいやそんなことないよ~」と人にいってもらうためだったり、相手に気まずい思いをさせるためだったりすることが、あったなあと思います。そういう謝罪も、間違いを指摘されて怒り出すのと、行動自体は違いますが、同じような自己愛の問題なのかもしれないなと思いました。もしかしたら相手を不快にさせてたかもと反省です。
そういう場合は、考えながら「ごめんなさい」をいったほうがいいのかもしれませんね。
職場に身近にいます。女性ですが自分より弱い人間にはマウンティングしてきます。自分が特別で優秀な人間と思ってます。更にスピ系なので自分は特別な人間、選ばれた人間と思ってます。自己愛だと最近気づきました。怒ってる顔は爬虫類そのものです。他人を利用することしか頭にありません。
父がひどい自己愛ですが、その父に一番似てるのが自分で自己愛が強めです。気づくと自分自分になってしまい、それに気づいて落ち込むというのを繰り返します。
いつか、私OK他人OKになりたいです。
昔のコメだけど私すぎて思わずリプ。2年経ちましたが気持ちの変化は出てきているのかなぁ。
@@nekko_nekko_nekko
返信ありがとうございます。
このコメントをした時からもう2年も経ったんですね。
この2年で自分の周りの環境がとても変わりました。
結果的には良い方へ向かっています。
以前は父との関係も最悪で、会えば口論に発展してしまう状態でしたが自分が大人になったのか、喧嘩になることはなくなりました。父が良い方へ変わったのかと思いましたが、母に聞くと父は全く変わっていないどころか悪化しているそうなので、自分が変われたのだと感じています。
実はこのコメントを書いた時、私は人生でとても辛い時期でした。
自律神経が壊れて睡眠障害も抱えていました。そこから環境を変え睡眠の質が上がり体調が回復し、良い方向へ行ったように思います。
大きく変わったことは、以前のように自分を責める事が無くなりました。自分を受け入れる事が出来るようになってから、周りに感謝出来るようになりました。そうすると、あんなに毎日イライラしていたのが嘘のように心穏やかに過ごせるようになって、日々起きていた人との争い事が無くなりました。
自分へのイライラが減った事で他人へのイライラも減ったんです。
今はそうなれた事への感謝しかないです。
今とはまるで違う当時の自分を受け入れて離れないでいてくれた周りの人たちには今も感謝の気持ちで一杯です。
@@chacchimon7066 お返事ありがとうございます。
この2年の間、大変なこともあったと思いますがそこまで辿り着けたのは努力の賜物ですね。なかなか解決するのが難しいと言われている症状なので、きっと強い意志をお持ちだったのだとおもいます。
人に優しくなるには、まず自分自信に優しくする必要があるのだと改めて感じました。
この二年間、なにか実践された事があればぜひ教えてください!
@@nekko_nekko_nekko
私の場合は、自分の事を大事にする為にまずは生活習慣を変えました。それまであまり自分の身体を大事にするという感覚が無くて、欲望のままに睡眠時間も削って趣味の時間に当てたり好きなもの食べたりの生活だったのですが、その結果自律神経が壊れて鬱のような症状も出始めてました。なので睡眠時間や食生活を変え、運動習慣を取り入れるところからスタートしました。そこから徐々に心も変わっていったように感じます。そんな中でも自分が父に攻撃的になっている時に、母から言われた言葉がとても響きました。
当時父の事で悩んで、涙が出るほど憎くなっていたのですが、どうすれば良いかわからない。あの人が変わらない限り憎くて憎くてどうしようもないと相談したんです。返ってきた言葉は、それは父の問題ではなく私の問題だと言うのです。
何故ならその事で父は悩んでいない。なんの問題も感じていない。問題に感じているのは私。その問題を解決しなければならないのは私の課題なのだと。雷が落ちたようにものすごいショックを受けたと共に、ものすごく腑に落ちて涙が止まりませんでした。
その言葉を受けて、すべての怒りの感情というのは自分の心の内から出てくるものなのだと理解できるようになったのです。人からどんな理不尽な事を言われたとしても、自分の心が安定していればその言葉に対して間違っていると思うことはあっても腹は立たないと。それからは、自分が感情的になりそうな時は一呼吸置いたり、まずは謝る事で感情的な言い合いを避けるようになりました。それでもやはり、父は変わらないので時々理不尽な事を言われたり傷つけられたりはしますけど、前のように言葉を芯から受ける事は無くなったので怒りの感情よりも悲しみの感情や呆れという感情が出るようになりましたね。
父の自己愛についてはもう諦めているので、今はもう父を変えようと頑張る事は辞めて、話半分で聞いています。すごく楽になりました。
以前の自分なら冷たいと思うかもしれませんが、自分が本気で変わりたいと思わなければ他人には絶対に変えられないという事もわかったからそうしています。
逆に言えば、自分が本気で変わる気があれば何歳であっても変われると思います。何度も何度も言い聞かせる事が大事だと思います。
他人への怒りの感情が出てきた時に、なぜ自分は怒っているのかを考えると結局最終的には自分の心の内から出ている怒りだと気づく事ができるので、他人への怒りは他人のせいではなく自分のせいだと思えるようになるんですよね。癖づけのようなものだと思います。
@@chacchimon7066 身体も心も健康が第一ですね。
私も睡眠時間を確保したり食事、運動にも気を遣うようにして前よりは元気になっている実感があります。
お母さまからのお言葉、衝撃的ですね。アドラーの「嫌われる勇気」にある課題の分離というワードが思い浮かびました。外で起きていることをどう思うのかは私自身に委ねられているんですよね。よく感じるか、悪く感じるかも自分次第。
この障害って何か問題が起きた時、自分のせいにされることを強く拒絶することが多いと思うんです。なので、自分のせいだと受け入れるのって本当に勇気のいることだと思います。
それをものにして生き方を前向きに変えている主さんはものすごく努力をされてきたんですね。
本気で変わる気があれば変われる、心強い言葉です。私も地道に、意識を癖づけできるように頑張っていしたいです。コメントありがとうございました!!!
マジで自分自己愛の問題でかいっす
親にダメ出しはされても褒められた記憶がないです。親は私が調子に乗らないようにと思ってそうしていたそうですが、親に褒められてダメなところも認めてもらえて大人になっていたら違ったんじゃないかとずっと苦しいです。そんな親を嫌いになりたい気持ちと同時に、いつまでもいつまでも認めてもらいたい褒めてもらいたいと思い続けてる自分がいて、どうしようもなく虚しくなります。自分はダメだと思い続ける自分と、凄いんだから褒めてよお願いと思い続ける自分の両方がいて苦しい。自己愛は怖い、厄介だなんて言われたらもっと苦しい。誰のせいでもないのに
会社のお局様が、私が今までに出会った事がないような人物でネットで色々調べて自己愛性パーソナリティ障害にたどり着きました。自己愛の人は自信満々に振る舞っているけど、根底は自分に自信がないとなっていて全然意味が分からなかったのですが、今回の解説ですごくよく分かりました。その方は「私は、学歴じゃないと思うの。」(学歴は関係ない)とか語っていたのに、別の日には「大学に行って、しっかりお勉強すれば良かった。」と全く辻褄の合わない事を言ってたので、根底に自分に自信がなくて虚勢はってるだけだなと気がつきました。他人が自分の思い通りに動かないと、すぐ凄い勢いで激昂するので相手に恐怖を与えて思い通りに動かそうとしてるのかな?ほぼ全員の悪口を一日中言っていたのに、親の悪口は一言も言ってるのを聞いた事がないので、激昂したら親が自分の思い通りに動いてくれてそれを学習して、激昂して他人を思い通りに動かそうとしてるのかな?と思いました。
別のパワハラ上司のターゲットにもなって、ダブルバインドを沢山されました。パワハラする人は、自己愛性人格障害の人が多いと書いてあるけど、俺様は凄いという事はよく言ってましたけど自信ない虚勢ではなさそうでした。やってる事は絶対モラハラです。賞賛されると凄く喜んで、人を見下してたけど、自己愛性パーソナリティ障害だったのか?モラハラする人は、人によって態度が全然違うので、心療内科の先生はモラハラする人って見抜けるんでしょうか?その上司は鬱病と診断受けてました。外面は凄く良いから、心療内科の先生は外部の人だから本性出さないですよね?
知っておこうと思ってネットで色々調べたりして、心理学って難しくて全然分かりません(/_;)プライドが高いから、対処の仕方も難しい。その人物が逆らえないか、一目置いた人に相談するべきなのか。パワハラされてるのを相談するのは恥ずかしいし、後で逆恨みして仕返し絶対するような人物なので。周りの人も、助けてはくれないし。その人物が仲良くしてる人でも、裏では仲良くしてる人の悪口言い回ってるし。恐ろしい人格です(T^T)
@@むぎ-n6h 様
本当に疲れますよね(;_;)四六時中あらゆる奴の悪口を聞かされ、この人私の悪口も言い回っているんだろなーと思うけど、言ってる所に遭遇出来るわけではないので、止められもせず。最後にはストレスで、自然に涙が流れるようになってきて精神的にヤバくなってきますよね(T^T)
私の周りに自己愛強めの人何人もいます。その全員の共通点は、見栄っ張り、自分自慢、自分の意見が絶対、人を褒めると怒るです。最初は人当たりよく第一印象よくていい人と思ってました。だんだん距離が近づくにつれ自分の意見の押し付けが強くなり攻撃されてる様な感覚になり、疲れてきます。最近は徐々に距離置いています。第一印象良すぎな人は警戒しています。
今回の動画で家族の問題が自己愛だなと思います。私はずっと自分はダメ、家族もダメ、他人もダメと思っていましたから、人生に虚無感が強く何をしても不全感が付いて回り、よくやったとOKを出せませんでした。兄弟間でも、遺産分割で大変揉めて辛い思いをしました。兄は私に多くの世話をしてやったから金を沢山よこせ! しなければハンコ押さないと脅迫します。自分OK相手notです。兄の心の中に、長年仕事一途で、人生の楽しみを知らずに来た事を受け入れられない悲しみが、虚勢を張って強がる行動になったのでしょうか? 私は反対に遊んて生きて来た事にダメだと引け目を感じ、またイザという時に、ケンカ出来ないでダメだと思っています。ありのままの自分を受け入れ合える仲間と関わる事で、癒やせてゆける気がします。
わかる👍人当たりのいい人は、なにかありそう❗️
第一印象良すぎな人、それな(笑)
まったく同感です!職場に本当に同じ人がいて、ターゲットが私なので困ってます😣嫉妬深くて、他人を褒めるとなぜか怒るのがわからなかったけど、納得しました。避けれるだけ避けるしか対処がありません。
自分が自己愛だと認めてる人が多くてびっくりする。本物は絶対に認めないです。
それなです。自分の非を認めてる時点でもう自己愛性人格障害では無い気がします。本物は絶対謝らない笑
うわ、このコメントに救われたわ
俺は軽度なのか!
職場の人でいる
ミスを指摘しても認めない&逆恨みしてきます
相手にしません
自己愛で無知な人が一番困るんです。
ほんとそれです。
本物の人は自覚ない。
自己愛について知ることで心がホッとしました。動画の投稿ありがとうございます。
できない自分を認めつつ、嫌なことにNOと言えるように在りたいです。
ものすごく納得できました。
自分の生きにくさは自己愛の
問題を抱えていたからなのかと
分かりました。ありがとうございます。
すごく失望してますが、出来ることに
取り組んでいきたいです。
しっかり自分を見つめていけるように
おそらく自己愛性パーソナリティ障害のものです。他人の幸せに嫉妬したり、ずっと見下したり、無意識に自慢をしたり、「称賛」「承認」などの見返りを求めるために人に尽くしてきました。私はOKを外に求めるのではなく、内側で自分自身にOKを出せるように日々を過ごそうと思います。
大半の自己愛の動画は自己愛を責められることが大半(今までの過ちや、巻き込まれた方からすれば当然のことですが)だったので、この動画でとても救われました。ありがとうございました。
(といいつつまたこう言ったコメントで称賛を求めているのかもしれませんが笑)
ご自分をちゃんと分析出来ていて素晴らしいですね。重度の自己愛の人は自覚が無いので貴方の様に自覚がある方はきっと軽度なのだと思います。この調子で改善出来るといいですね。
とりあえず、人に怒鳴らないでください。
キ○ガイにしか見えません。
全部、ありがとうと言ってください。
すごく共感できます。
見返りを求めてでも、人に尽くすという発想がある時点で自己愛性ではないのかも?
本物は圧倒的な共感性の欠如、自分のせいで傷つき、それを訴えている恩人を目の前にして、笑いながら悪態つけるような人種ですから
理由は他者には理解出来ないような、身勝手なプライド、そこに触れたという逆恨みだけで
@gothickilledrolling
勝った、という感じですね、、
絶賛リハビリ中です。
涙が止まりません。とても救われました。
とても分かりやすい説明をありがとうございます。
知ってる自己愛さんが実際に言った事なんですが「I’m ok」としている事を彼女自身は「自己肯定感が高い」のだと大きく思い違いをしているようでした。実際は正反対で他人の真似や後追いばかりでまるで「自分のままでなんて居たくない!」と叫んでるかのような自己否定ぶりなのに、です…。
その認識のズレこそが自己愛さんを自己愛人間たらしめる要素なのかも、と思いましたね。
ありがとうございます。
とても真剣に聞きました。
駄目な自分を認められなくて頑張ってきました。
条件つきで育ちました。
自分の全てを認めて駄目でも良いのですよ。って自分に言いますね。優しく教えて下さりとても救われました。過去の動画を少しずつ見させて頂いています。🎉❤
自己愛の人は本当に怖いです。
ガチの自己愛性パーソナリティー障害の人は、本当に人間かと疑うくらい怖い。
まさにこれでした。できる自分はOKで、できてない自分はダメ。できる自分になるためにがむしゃらに努力してストレスを溜めてシリアスになって人を寄せ付けない雰囲気を出してしまっているかも・・・
自分の意見が正しくて周りが間違ってると思ってる部分と、自分はダメで周りはみんなOKと思ってる部分とが混在しているのでややこしいです・・・
自分に優しくします✨
ありがとうございます✨😆
はもしようさん、ありがとうございます😊
私は自己肯定感が低く、私はダメで他人はオッケーのタイプです。
はもしようさんの動画を観続けて、母親に認めてもらいたかった自分に気づかされました。
今は、自分自身が私を認めてあげたいと思います。
動画ありがとうございます。
自分を許すことを許可することから始めます。
声が腹の底に響いて応援されているような気持ちになりました。
自分でこの感覚を作り出して不甲斐なさもまるっと受け止めていけるようになれるといいなと思いました
橋本さんのお話、お声、1日ひとつでも聴くとすごい心が癒しがすすみそうです。BGMのピアノも素敵です🌸
愛してる人がいるので、心の問題とちゃんと向き合います。ありがとうございます!
あぁだから、いくら頑張っても無限ループになる訳だ。だめな自分を受け入れるのって難しいし辛い。考え方のクセって矯正するの大変ですね。
4つの図で考えると、私も右上か右下ですね。経験に基づいて話して下さるから、響いてきます。
初コメです。最近このチャンネルの存在を知り全動画制覇するぐらいの勢いで観せて頂いています。
母親は毒親です、そして自己愛パーソナル障害、過干渉の過保護、独裁型です。
地域のセンターや病院など色々な所でカウンセリングを受けたりしながら、生きづらさと自分の家族に私の様な思いをさせたくない気持ちで10年が過ぎてしまいました。カウンセリングでだいぶ色々な事と向き合って改善して来たつもりでしたが、この動画で自分も嫌いな母と同じ自己愛型なんだと知り、また落ち込みました。でも、改善策を丁寧に解りやすく解説して下さり、時間がまたかかっても家族の為と自分の人生の為になおしていこうと思いました。
母は絶対に非を認めません。そんな母にこの動画をみせてみるのはどうでしょうか?
74年そうやって生きてきた人間には、やはり無理でしょうか?
他の方のコメントにもありましたが、本物は絶対に認めません、と私も同感です。
声が心地よいです。後心理学大好きなので聞いてるの面白いです。世の中、ありのままの自分自身で生きられる方々が多くなると良いですよね😃。自分って世の中1人しかいないのになぁ。
ありがとうございます!
これ受け入れるの難しい。昨年頑張りすぎて、おかげで結果はかなり出た、今年、突然すとん!と「がんばりたくないな、ちょっと疲れたからな」とがむしゃらになれない自分がいて不安でした。もしかしたら、もしかしてだけど、ある意味「自己受容」が始まったのか?がんばらない自分にもう一人の自分がとてもイライラするんですが、それが一つの進歩と思うと少し考えが変わるかも。でも難しいな。だめ自分に戻るみたいで。むずかしい。でもすこし落ち着いて客観視できました。ありがとうございます。
無価値感をなくしたくて、はもしょうさんの動画を見てます。私はダメを認めたい。何をやっても頑張っても満たされない気持ちもありました。自分に失望するのが怖くて頑張ってきたけど、もう頑張るのをやめました。楽になりたいです。幼少期に悪いところばかり比較されて否定されてきたので、いつも母の目線で自分にダメ出ししてました。自分から支配下に入っていたなんて、ゾッとしてしまいました…繋がりを求めて安心させたかったんですね。これからは私がありのままの自分を受け入れるようにしたいです‼️
本当にこの動画を見て救われました。弱い自分を認められていないと気付かされました。なのでセルフコンパッショントレーニングを行いありのままを認められるように頑張ります!!
身内ならいざ知らずですが、他人ならさっさと逃げましょうが正解でしょうね
上司は絶対に部下に対して〇〇してくれてありがとうが言えない人です
これもしてもらって当たり前と思ってるからなんでしょうね
それ一つ言えるだけでどれだけ心証変わるかって以前に面と向かって言った事があるんですが理解できないようでしたから。
自己愛持ちの生き物は上下でしか人間関係を測れないって本当なんでしょうね。
昨日、自己愛パーソナリティ障害のコンテンツ、沢山見させていただきました。
自分とずっと葛藤してた根っこの部分がようやく解決できました。
その後幼少期からの自分に向き合い、頑張って頑張って隠してきた自分のダメなところを受け入れることができました。
涙が止まらなかったです。
今までで1番の膿出しができた良い一日になりました。
有難うございました🙇♀️
はもしょうさん、いつも勉強になる動画を投稿して下さり、本当にありがとうございます。
今回の動画も自分がこれからどう生きていったらいいのか、ものすごくヒントになりました!
うつ病治療中ですが、私は間違った頑張り方をしていたんだと気づきました。
今日は掃除機かけられたからOKはNGでしたね。
今日から毎朝毎晩、「できない自分も生きてていいよ」って言ってあげようと思います。
はもしょうさんのおっしゃったことがズバリで、私は「人の役に立たない自分死ねよ」って思ってました。自分優先、と言い聞かせつつも、病気がよくなったら何とか人の役に立つ側に行きたいと思ってました。
もともと、私はOK他人は×側の人間でしたが、挫折がきっかけで今は私は×他人はOKになってるだけだったんです。
頑張って人の役に立つ自分になれたらまた私はOK他人は×に戻るだけですね。そしてまた頑張るのに疲れて…私は×へと行き来するのが目に見えます。
「できない自分もOK」は全ての人に知ってもらいたい合言葉だと思いました😊
はもしょうさんはいつも笑顔が素敵ですね。お花が飾られてあったり美しい音楽が流れていますしはもしょうさんの動画を見るとほっとします。ありがとうございます💠
高校生の時の仲良くしていた友人が彼氏ができた時に「ダメな自分もそのままでいいって思えた」って言われて「え?じゃあ遅刻癖を直したりとかするべきこととかはどうするの?」「それも含めて◯ってことだよ」と言われた時に「?」と思ったし、心のどこかで「なんて傲慢なんだ?」と思ってしまったことがあるのを思い出しました。
ダメな部分が直った方がいいはずなのに?という疑問が拭えません。
私は特にADHDや睡眠障害から失敗経験が多く「周りはいいけど私はだめ、できていないから」「もしできているなら自分にも自信もOKも出せる」という場所にいたので頑張ること以外に何があるのかわかりませんでした。
頑張ってない人も許せませんでした。
私は自分を卑下して、謙虚な姿勢のつもりでいましたが、「周りもダメ自分もダメ」の状態だったんですね。周りにOKをだしていたのはできているという条つきの前提があるから自分ができないと思われるのが怖いんですね。
どうやって受容していくのか、開き直るのとどう違うのか、イメージがつきませんが、学生時代から発達障害を診断される前にもずっとこのことで悩んでいました。やはり、改善していきたいです。
私は小さい頃からシングルマザーで
母から人格否定を受けて今も受けて
トラウマです。
だから人に褒められても何も感じません。
自分を愛する事が出来ずにその結果精神科に10年以上通っています。
めっちゃ腑に落ちます
両親ともに自己愛でした。
自分OK、他人×
謝らない、感謝できない、相手を見下す、そんな夫婦関係だったように思います。
そして、結局私も同じ環境を作ってる。
条件付きで自分にやっとOKが出せる人生を歩んできました。
ずっとずっとずっとずっとしんどかった。
私自身の夫婦関係もこれだったなんて😢
気付いて更にしんどくなったけど、まずは自分にOKを出せるようになると状況も変わっていけると信じて行動してみようと思います。
今回も涙しちゃいました。
40近くで、昨日今日でようやく自己愛だと気付きました。ひたすら精神の動画など見てきましたがまったく気が付かず。はもしょうさんの動画を最初に見た時の衝撃の再来。気づかなかった胸の中の風船にようやく針の穴があいた感覚がありました。
2回目視聴です。できなくてもOK。子どものいない私が無価値で辛くなるのだけど安倍さんもそうなんだと思うとすこし心強く思うのです。
発達障害で出来ない事だらけの息子を、できないまま、ありのままで受け入れて尊重してあげることの大切さを、療育から学びました。その過程で、出来ない息子にそっくりの自分自身にも、優しく寄り添って認めてあげることが出来るようになり、性格が本当に柔らかくなったように感じています。
先生のお話に、大きくうなずきながら、これまでの「子育て・自分育て」の答え合わせをするような気持ちで学ばせていただきました。お話ありがとうございました!
この動画で、自己愛性の傾向あるかもって思いました。条件付きでしか自分を認められない、注意されると反射的に反発してしまう、っていうのはあります。
自己愛性パーソナリティ障害は、詰まるところ他人と自分を常に比較してる状態ですよね。
この常に他人と自分を比べる癖が私の不幸の根本だと最近気づいたので、セルフリハビリしてます。
何回も見てます。自己愛の人が最初に他人はOKでないとなった理由なども教えていただけるとありがたいです。自己愛の動画また楽しみにしてます。
鬱になって初めて出来ない自分を認めることができました😊
それまでは私はダメだけど他人はOKだと思って、学歴や職歴等で他人と比較して自分にダメ出ししてました😅
鬱で動けなくなって、初めて自分は自分で良かったんだと思えるようになりました☺️
おこがましいですが、陰ながら応援させてください。
@@oidrage.JP9 有難うございます☺️
ありがとうございます。お話を聞くと楽になります。
いいお話しです☺️❤️
とても分かりやすいです!
どうして自分がこの状態になっていたのかめちゃめちゃ腑に落ちました😊
まさにそんな感じで苦しんでます😢めっちゃつらくて寛解したいって思ってます。
毎回挫折がきっかけで鬱に落ちてて、本当の自尊心高められるようになりたいです。
はもしょうさんの動画ほぼ全部観た気がしたのですが、この動画が1番刺さりました。。周り回って、私の問題はこの根づく無価値観なんだと。自分をもっと意識してよしよしします。
ありがとう😊勉強になりました
はましょう さん
こんにちは
少し前に、自己肯定感を上げるワークで、自分に○付けをするワークをしました。何故か1週間もしない内に辛く苦しくなってしまいました。
その時は何故か分かりませんでした。
この動画で理由が分かった気がします。後、頑張っり過ぎて体を壊してしまったり(現在も) 、体の力を抜く事が出来なかったりします。
それも、このダメな自分を受け入れて無いからなんですね。
少しづつでも、楽になれれば嬉しいです。
ありがとうございます。
私 ×、他人 OK な事は沢山ある上に、私 ×で私ごときに出来ることがなんで貴方はやらない(出来ない)のかで怒ってストレス溜めて。
とりあえず私 ×をやめたい。
大嫌いな父親が自分 OK 他人× な人間。
だけどすごく弱い。
はもしょうさんの言語化で少しづつ救われています。
できない自分、ダメな自分を受け入れていくために具体的にどうしたらいいか考えました。
ダメだと思って落ち込んでいる自分を想像してその子にここにいてもいいんだよ。
と、その子のために空間、スペースを作ってあげる。
そして、本当はもっとこうしたいんだよね、もっとこうだったらいいと思っているんだよね。と話しかけてあげる。
そういうことかなぁと思います。
大切な事に気づかせてくださってありがとうございます。
細かいところにまで焦点を当てていくとすごく難しい。どこからがちゃんとした怒りでどこからが自己愛なのだろう。。。考えなくちゃ。
夫婦喧嘩から、私はモラハラかもしれないと調べたら、自己愛性パーソナリティ障害に辿り着きました。
なにもかも当てはまります。
今は少しでも改善したいので、今度カウンセリングに行くことにしました。
それを自身で認め、改善しようと行動するって本当に凄いなー、応援します心から。
自分自身にOKを出してしまうと何もかも投げやりになりそうで怖い
お話しがすーっと入ってきました❤
ありがとうございました😂
できる自分にしかOKを出せない…なるほどです。私は自分のキャパシティを超えるような無理をする傾向があります。結果自分はぼろぼろになります。これは、OKを出せる自分になりたかったのかなと思います。
夫が愛情パーソナリティー障害です
そうなるのも当然の幼少期でした
共同経営者ですが、お前には給料を沢山払っているから、その分働けといいつつ、お前の給料は俺がいてのものだから、俺のもの
脳ミソはみ出ても休むなと
家事子育て全くなし
コーヒー一本も自分で買わない
毎日 自分はすごい話の独演会
そばにいて誉めちぎると嬉しそう
ピアノに癒されました
まったくです、頑張って私はOKになったけど虚しい。だめな自分受け入れたい。幸い転職で10社断られています笑。うはー自分なんて大したことないなと身にしみてきました。でも生きなきゃいけないし、自分を受け入れなきゃいけない。こんな自分でも私。
私の知り合いは、甘やかされて育てられてしまってため、自己愛が高くなりすぎました。
そのため、自分の現状と理想のギャップが苦しみ、オカルトに傾倒し、精神を病んで大きな事件を起こしてしまいました。
自己愛って難しいですよね、、、、
知り合いの自己愛さんを幼少期から知っていて、大きな事件というのがすごく気になります。
まわりの人は自己愛憤怒が面倒くさいから指摘する人あまりいないと思うし、間違いも全部他人が悪いと思ってるので、自分の現状を認識出来ないと思うのですが。詳しく話を聞いてみたいです。
名前名前 知り合いは、優秀で、ナルシストでした。高校卒業後から漫画家になるといい引きこもりになりました。それから統合失調症になり、大きな事件を起こしました。
自己愛なんてない方がいいんじゃないかと思います。
@@satopon8002 そうなんですか。追い詰められて、統合失調症になってしまったんですね(/_;)漫画は、絵は上手に描けたとしても、面白いストーリーを考える事自体が大変ですもんね~。家に引きこもってたら余計焦りで描けないですよね(/_;)
父親がそれだな…w
昔のお父さん像って結構当てはまりそうな気もする…🤔
友達にその傾向を感じています。先日も困ってしまって、私は術後で自転車にしばらく乗れないんだって説明したら怒りを露わにして、どうして!何で?😡って怒鳴るように言ってきて、そう言われても医師のアドバイスだったからと3度ほど答えて、しかし、彼女は不服そうでした。彼女に対してどう対応すべきか勉強していて、こちらに辿り着きました。学びになります、お話、ありがとうございます。
いやぁ〜❗️わかりやすい❗️
常に、反省していこうと思いました❗️😊
私、ダメで頑張れない。無価値だなと思います。
出来ない自分、ダメな自分じゃダメだから、何とかしようって気にもならなくて…。
だからといって「まあいいや」とは思えない。矛盾だらけ。
他の人はすごいな、と思っています。
私ってなんなんだろう。
自己愛って誰しも持ってるものだと思いますが、
私はこの自己愛が強すぎる方によく悩まされてきました。しかし、この動画を見て、その人たちは自分で自分を認められず苦しんでいるのだなと分かりました。その人たちに意見を言っても、100倍くらいの量で屁理屈の反論が帰ってくるだけなので、自分の安全を守るためにもう距離を置くことにしました。
その人たちに認められようと躍起になっていた自分も、その人たちに親を投影して依存的になっていたことに気づいたので、執着を手放し、自分で自分を認めるようにしていきます。
自分が最近自己愛性だと気づきました。周りの人を傷つけていると思うと、もう友達関係について積極的になれません。
私、思いっきり自己愛の問題抱えてました😂他人はOK!私はダメ!認め難く感じるって事は、そうなんですね😅
若い頃から生きづらさを感じてあちこち学んでも根本にはいたらずでしたが、年をとって抑圧がしきれず精神はどん底でした!
この認め難い自分にOKだよーって向き合う為だったのか😂
ここまで来たら、ダメ付けしてきた自分に向かい合いますね😊自分と仲直りします❤
カッコ良すぎます
自分が大丈夫かなと思ってみてたし、自分もこの傾向あるけど。
元カノがこの傾向かなり強くて、かつはもしょうさんみたいに論理的でなくても自覚しつつあって苦しんでたんだなぁというのが今になってわかってきた。
小中高一貫の女子校でとても厳しい学校だったので(怒られた生徒もそれを見ていた生徒も)
私×→勉強などで努力して私okになっている同級生が多そう。
癒されます。
いい動画ですね
本当の自己愛の人にいったんターゲットにされたら、永遠にいじめられ、嫌がらせされ身の危険を感じるほど怖くて絶対に関われません。鬼のようです。人間とは、とても思えません。😰
いつも勉強させてもらっています。わかりやすく、実践しやすいことばかりです。
前の職場の上司は境界性パーソナリティ障害や躁鬱、不安症、自己愛性パーソナリティ障害など当てはまる人で、二人きりの職場で依存が度を越していたので、体調を崩したので、思い切って退職したのですががまだ悩まされています。
徐々に離れたいので、一時的に引っ越しして距離も離れています。ですが、私が離れようとしているのが怖いようで、電話やメールが多く、忙しくて出られないなど理由をつけて返信を遅らせたりしていたら、「傷ついた、さようなら」と連絡が来ました。こういう方と具体的にどうやって離れていけばいいのか模索中です。またこのような話題に触れていただけたら嬉しいです。
出来ないことはダメだと思っていました。
出来ないと、あなた駄目ね、の対応をされることが多く、ターゲットにされやすいです。今はその相手に怒りが出てきます。過去を振り返ると、何も出来ないと母にダメ出しする父でした。きっと駄目ね同士の繋がりなのでしょうね。自分もOK、相手もOK、になりたいです。
ダメな自分ってどうやったら認められるんでしょうね・・・
完全に私のことです。
何の役にも立てない
お前は生きてる価値はない。
そんな自分は生きてる意味なんてない
死んだ方がいい
って言葉
頭の中だけでなく自分に対して
口に出して発しています。
なかなかできない自分ダメな自分
受け入れることはどうやっていけばいいのか解らない難しいと思っているけど
そこが大切なのは重々承知しました。
8年間私を虐待し結果的に私を不妊にした夫を赦せず恨み続けてしまっている自分を、思いやりを持って受け入れます。そして、そんな彼と別れて彼を自由にさせるのではなく、結婚を続けてせめて経済的にでも彼を利用しなきゃあまりに不公平だ、と考えている自分を受け入れます。そしてもしやりたくなったら浮気をしてやろうと考えている自分を受け入れます。…こんなに恨みベースの将来か自死かのどちらかしか考えられない私を受け入れます。
受け入れて、そこから何がどう変わるか、見てみます。
自己愛の人は自分に甘くて他人には激辛ですよね。でも、本人は自分に厳しく他人に優しくとか、人に見返りを求めず奉仕できる人になりなさいとか宗教みたいなこともいってきます。自分で努力するタイプの方なら素晴らしいのですが、自分は努力せずわからない仕事を人に押し付けて逃げるタイプの自己愛が多いです。無条件に俺を誉めろちやほやしろなので疲れます。
同僚のどうしようもない自己愛さんにある日、私程優しい人はいない私のように優しい人間になってね、と言われた後輩が、やさしい麦茶を飲みながら、とりあえずこれでも飲んでみたらあの人が御自分で言うように優しくなれますかね~と苦笑していました。
本当につける薬はなかなか無いですねーそこまでいくと。
はもしょうさん、おはようございます。今、身近に正に このタイプの方がいる!と思ったのですが、最後まで視聴するうち私の内なるパーソナリティー障害にも気付きました。他人様の事は言ってられないな~と。とても恥ずかしくなっちゃいました。
頑張ってる自分が大好きで、自分よりも頑張ってない人が許せないのは、自分はプライドが高いから、自己肯定感が高いからだと思ってました。相手が思い通りに動いてくれないと勝手にイライラして勝手に落ち込む事が多いので、まずはそんな自分にもOKを出してあげることから始めてあげようかなと思います。いつも学びをありがとうございます(^ ^)
あ~そういうことなんですか
ずーっと
なぜ?なぜ?…
他人の多様性を認められないのか
大きな疑問を感じてきた
急に怒鳴るし怖すぎる💦
自分を超自慢する…
人を見下す…
バカにする…
人を誉めず批判、悪口ばかりで
一緒にいても楽しくない💦…
その人
もう治せないのかな…
自分の物差しで人を測る方っていますね
人を理解し尊重出来る人間でありたいですね
弱い自分を受け入れる事は大事かもしれませんが、自身を向上させることを忘れては
いけませんね。私はこういう人間だからと対して努力もせずに、弱い自分を受け入れられていると勘違いしている人にはなりたくない。
最近はもしょうさんを知って、
いろいろ動画をみさせていただいています。
わたしはずっと左下で、
左下だと気づいてからは基本的には右上で、最近はちょっとずつダメな自分を認められるようになってきているかも…?という感じです、たぶん。
でもやっぱりたまに左下が出てしまって、あぁ、ここが自分のコンプレックスなのね。と自分を知っていっている最中です 笑💦
これはいい傾向なんでしょうか…?笑
音楽療法勉強したい
私の母はエのつく宗教で私もずっとその教えで育ちました。エの宗教をやってきて、大変厳しく育てられ鞭打ちも受けてきました。部活もダメで、子供的にはほぼ弊害しかなく、今大人になってからも外面は熱心な信者としてやっていますが心では心底辞めたいです。心の拠り所の問題というのが興味深かったです。母はなぜこの一般的ではない組織に入ろうとしたのか理解するようにします。ありがとうございました
あちこちの宗教に入ってはやめ、入ってはやめを繰り返したアラフィフおばちゃんですが、
なんとなくお母様の気持ちわかります。自分自身の答えに自信が持てなかった為、上の人からの支持が欲しかったのではないでしょうか。
私自身はそうでしたが、どの宗教もしっくりこず、子育てに悩んでいましたが、わからないことは子供に聞くようにしました。子供にとってして欲しい事は子供に、主人が望む事は主人に聞けばいいかと。家族だし。
他人と生活しているんじゃないので、他人に聞いてから家族に伝えるのもおかしな話だなと。
未だに何にもわからないですが、適当に生きてます。
所詮ただの人間ですしね。
大概な人生でしたが、年取って、ま、今これなら上等かと思えますよ。
一度きりの人生ですしね。楽しむ事あきらめないでください。
今自分の周りの関係を切ってぱかりです。
子どもも難しい。
なぜなのか。
自分も同じ姿をうけいれてもらえなかったからなのでしょうか。
そして自分にOK出してるはずなのに…とも思うこともあります。
これ以上OKだせないんじゃないかっておもうのですけれどね。
はじめまして。がんばれなくなりました。私はOK他人は✖️を治したくて今勉強中なんですが、なかなか難しいです。自分のいい所と悪いとこの区別がよくわからないって感じです。
分かります。「悪いところを受け入れる」ってイメージが全然できない。
ちょっとずつかもしれませんね
「私〇 他人〇」以外、全部ある気がします…場面によって三種類の内のどれかが出ます…;
根本的に自分がダメなやつって思てるからこそ、常に勝ち負けの世界で生きてしまうんですよね…。
常に「私〇 他人〇」で在りたい…。ダメだと思ってきたところも受け入れて愛したい…。
「ダメな部分って、本当にダメなの?それって誰情報?」って、自分と会話するのが良いのかなぁ…。