Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
かこちゃんは車窓やら車両を説明してくれるからうれしい。楽しそうに一番星を飲んでいるのが微笑ましい。
鉄道動画で1番見ててほっこりします☺️詳しくなくても、置いていかれてない感じが見てて安心します〜🎶
白いブラウス凄く似合ってます。顔凄く可愛いけど、話すと群馬県民なんだよね。実に心地よき☺️
(コロナ関係なく)酒に対する風当たりが無駄に強くなった今、本当に元気が出ます。ありがとう。
内容はしっかり鉄分濃厚なのに癒し系ほっこり。新着ブラウスもそれに負けない白いお肌も素敵です。昔、帰省時にひかりが取れなくてのんびりこだまのグリーンで新大阪で4時間超乗車したことが懐かしく思い出されました。
華金だ!酒盛りだ!!!
お邪魔しますハヤトクで「こだま」の指定を取っておきながら...700Sの運用をジャストミートで引き当てるっつーのは...持ってる人なんだろうと思います
「夏の扉」ですね、懐かしい曲ですがよくご存知ですね。
「ほら食え」すっかり気に入ったようですね🤗。こだまは車内販売がないので,ひかりやのぞみと違い,パーサーさんがおしぼりを持ってくることもありません。15年前は東京から名古屋まで3時間以上かかっていたので,名古屋から3時間かからず東京に着くのを見て隔世の感があります。北陸新幹線グランクラスの旅,楽しみにしています🤗。
一杯飲みながら見てると新幹線に自分も乗っているような感じで楽しませていただきました鉄道、好きでも、なかなか乗れないので、、、サッポロビール大好きです、今度サッポロビール園に行きたいです。
新幹線車内の間接照明とシックな色合い、いいですね〜。とても落ち着く空間であることが伝わってきます😌お得な乗り方もありがとうございます😆毎回動画の編集技術には感嘆させられます😲カミカミのアフレコも👍😆
豊橋市民としては毎日の通勤で利用している豊橋駅にお越しいただけるだけで感謝感激です🥰通勤は現在は名鉄(豊橋駅↔️前後駅)ですが…新幹線は久しく乗ってない…乗りたくなりました😊豊橋の路面電車にも是非🙂
お疲れ様でした!今日は、前橋まで出張で帰りに近所のサエザでぼっち飲み、カコ鉄を見ならがら!いつかカコ鉄と一緒に飲みたい🍻
私も時間的制約が無い限り名古屋~東京間はEXこだまグリーン早得利用が多いです😊ひそかな楽しみは静岡停車時間中にkioskにダッシュしてSAPPOROの静岡限定ビール「静岡麦酒」買って呑む事です🍺こだま号にはおしぼりサービスが無いのは残念ですが、近鉄特急の様な自由に取れるおしぼりがグリーン車だけにでも有るといいのにな、と思ったりもします🙄
カコ鉄様、白いブラウスとてもお似合いです。春空から舞い降りた妖精のようで可愛いですよ!!串づくし弁当をほおばる姿に癒されました。グリーン車の裏ワザ乗車参考になります。
駅弁いいですよね。子供のころに百貨店の駅弁大会で買ってきてくれただるま弁当が最初に食べた駅弁。それ以来販売していたら買って帰ります。いつも楽しめる動画ありがとうございます😊
サムネ可愛すぎます笑お酒の飲みっぷりも男前!デート気分を味わえて良きです😂
嬉しいのでいっぱい飲みます
ありがとうございます!
おおおお!なんか凄い
知立に親戚が居て、豊橋は良く行きました。駅弁も沢山食べましたが、シウマイ弁当が一番好きです‼️カコ鉄さん、これからも頑張って下さい‼️
やっぱりカコさんの鉄道旅にビール🍻は欠かせませんねこだまのグリーン車でゆっくりと新幹線🚄の旅情を楽しむのもいいですね
カコ鉄さん、元気そうで良かったです。素敵なGWをお過ごしください。ありがとうございます。😄
カコ鉄さんの、駅弁食べなから星印のビールを飲んでる姿が、かわいいです。特に、ちくわ三兄弟をあーんしながら食べるとこなんか、思わずニコニコしてしまいました。
カコさんの駅弁紹介とビールをグビグビ飲む動画、好きだなーーー本当に美味しそうに幸せ顔満載❤❤駅弁会社からお礼されてもいいようなとても詳しくとても美味しそうに見えます車窓から流れる風景ものどかな田園風景や富士さんもとてもいいですね。
この春に山陽新幹線こだまレールスターに乗りましたが普通車でも2×2の座席でアームレストも幅広くグリーン車並みでしたよ
こだまグリーン車の旅、最高ですよね。ぷらっとこだまグリーンプラン時代から、時間がある時には愛用してますよ。旅情を感じさせてくれるというか😀
どうしても新大阪から東京までひかりやのぞみに乗ってしまうのですが、こだまのグリーン車で行くのもいいですね!とにかく値段が安いのが魅力的です!時間はかかるけど、のんびり行くなら利用すべきですね!
サムネからわかる幸せな感じ✨え、てか、カコ鉄さんN700Sめっちゃ乗ってる羨ましいなぁ。
最近この服をよく見かけるのでみてみた!そういえば今回は小田急乗れたのかなぁ・・あ、完全プラベでしたねw
ありがとうございます😊
新幹線で食べる駅弁とビールは最高ですよね。昔、飛行機が取れず、博多から東京まで新幹線で帰ったことがあるのだけど、夕飯の駅弁と夜食の駅弁、それにビールを旅のお供に乗り込んだら、退屈な時間がとても楽しい時間を過ごせました。その後博多にいくたびに新幹線で帰るようになりました(笑)
1番お世話になっている東海道新幹線動画だったので、とても楽しかったです。終始ウキウキしているカコさんの姿が愛らしく、ほっこりしました😊N700Sのグリーン車はまだ乗ったことないですが、とても細部までこだわった車両ですね。窓際のフックもN700Aより柔らかい動きですし、カコさんの仰る通り、全体的に丸い印象ですね。のぞみを叶える企画ではないですが、1両貸し切って、カコ鉄旅をしたら面白いかもしれませんね😄
かこ屋の歌が好き!🤣今回は、ふじの山と、夏の扉、なんとも言えないいい感じ!👍
服似合ってますね!私も700S乗って旅したいです。おべんとう、おだわらの発音が気になる。笑
かこさまの笑顔がカワイイ、洋服もお似合いです。ナレーションも楽しい!
時刻表からN700Sで運行される列車がわかるのはありがたいです。こだまのグリーン車は空いているので駅弁ものんびり食べられますね。
カコ鉄鉄道動画で1番好き、鉄道って言ったら駅弁だよね美味しそうに食べるカコちゃんや窓から流れる景色癒される、大ファンになりそう、白いブラウス可愛い、これからも沢山動画楽しみにしてるね。
私もこの駅弁食べましたが見かけ以上に満足度の高い中身でまた買いたい駅弁になりました!
サムネ、めっちゃいい笑顔ですよね✨楽しさと美味しさが伝わってきます!
N700Sのグリーン車で酒盛りした動画ですね🍶カコさん幸せそうな笑顔ですね😊今夜のプレミア公開楽しみにしてます。
美味しそうな駅弁ですね🍢このぐらいの量がちょうどいい感じですね。お酒とともに至福の一時ですね
なかなかおいしそうなお弁当ですね。豊橋に行ったときは是非購入したいです。2:46 以前、新幹線で隣に座られてた海外帰りのご婦人が、同じく大きなお荷物を膝の前に置いてて窮屈そうだったので、荷物棚に上げてさしあげたら、とても喜ばれ、下車までの間、話がはずんたことを思い出しました。親切と迷惑は紙一重なのでなかなか声をかけづらいのですが、いい思い出です。
今年の夏は3年ぶりに北海道に帰省します行きはグランクラス帰りはグリーンにしようと思ってます楽しみです☺️
いやあ!車窓を見ながら飲んで食べる、そしてまた飲む!!ほんといい顔してる。カコ鉄さん最高です。恒例となりました「ほら喰え」もいただきましたぁ!
お天気同様、底抜けに明るい、気のいい動画ですね。ホント、時間があればこだまって得ですよね。最近垢抜けて、話術も軽やかに「カコ鉄S」じゃないですか。串づくし弁当と秘境駅弁当ですね。これからも参考にさせてもらいます。頑張ってくださいね。
🍺ビール飲んでますの場面がいっぱいだね。おらもビール好き。🍺
名古屋にいた頃、ぷらっとこだまを利用してよくカコ鉄さんの様にビールを飲みながら東京まで乗ったのを思い出しました🍺🍱
カコ鉄さんこんにちわ!暖かくなったから外にも出やすくなりましたね!駅弁めっちゃ美味しそうです!駅弁って冷めてても美味しいからいいですね。洋服が春らしくて可愛いですね。とても似合ってます。金沢での動画又楽しみにしてますね。
もはやN700Sグリーン車であることを忘れてしまうほど鉄要素度外視の呑み食い動画笑。3150!
同じ方法でいつも名古屋まで行ってます😀👍こだまでも、ゆっくり行きたい時便利ですよね。しかも、空いてるし静かだし最高🚄🗻
カコさん服春ぽくて可愛い!😁停車駅が多いと加減速を何度も体感できるし乗り鉄としてはお得ですよねぇ!笑
酒呑みながら楽しく見ました!一人で呑んでたのにとても楽しめました!こんなに速いスピードの中で、安心して食を楽しめる。日本は、本当にいい国ですよね~。
私も昨年11月に名古屋から新横浜まで、同じ時刻のN700Sこだま乗りましたよ~🚅もっと遅い時間の新幹線でも良かったのですが、N700Sに乗りたいがためにこの列車をチョイスしました😁まあ私は1号車自由席でしたけど・・・たまにしか新幹線乗らないので、いい歳こいたオッサン興奮しながら乗車しましたよ。当日は富士山もばっちり綺麗に見えました。しかしカコさん、毎回おいしそうにビール飲んでますねえ。私は酒は一応飲めますがあまり強くないのと味覚がお子ちゃまのままなので、この歳になってもビールの苦みが得意でなく晩酌は缶チューハイです🍺
5:08 それは竹の皮を模したものですね。木を薄く削ったものは経木(きょうぎ・包装材用のものは「へぎ」)といいます。
遅ればせながら拝見しました😆この頃の髪色がいちばんしっくり来てる思います。気になったのが『なんなん?』って上州弁?いや昔からよく聞いたけど上州弁て意識なかった🤔じつはGWにリハビリ+リベンジ鉄旅(行き先まだ未公表😅)行って帰りはこだまを考えてるからぜひ割引使いたいけどケツがオープンなので乗車日を3日前までに確定できるかわからんです。決められたら使わしてもらいま
あら、こだま号の「自由席」と、「グリーン席」ほぼ同額何ですね🎵😊‼️。関西方面旅するのであれば、ゆったりした「グリーン席の方がよいですね🎵😊‼️。美味しいお弁当、お酒🍺🎶🍺🎶🍺をつまんで、飲んで‼️🎵😋。良い思い出出来た事でしょう🎵😊‼️。
サムネ用なのか、おもわずなのか、お弁当を開いたときのニヤケ顔💜豊橋名物竹輪なら、カコ鉄名物酒と飯。飲み食いの表情がこんなに映えるものかと…星と笑顔に🍻
ニヤニヤしてるカコちゃん😍幸せです‼️😜
カコさんが飲みながらもぐもぐしてるの、すごく美味しそうに見える!何より可愛い!!
今日は雰囲気が違う気が、、髪型変わった?髪色変わった?とにもかくにも今日もかわいカコぜよ〜❣️
春コーデお似合いですね😚😚😚😚😚壺屋さんの店員さんはほんまいつも親切です。壺屋のお蕎麦屋さんの方も優しい店員さんで、豊橋が好きになりました。
気づいたら高評価押してました。爽やかな春のいい動画です。
時間があればEXこだまグリーン早特は良いですよね。頻繁に乗るわけじゃ無いけど、神奈川から大阪までなら使います。自宅から新幹線乗る時は新横浜、小田原と時間的にはそう変わらないけど、混雑ぜず乗り換えも楽な小田原のほうが便利で、こだまなら勿論ですが、早く帰りたい時にタイミング合えば小田原停車のひかりをグリーン早特で使います。
お酒飲めるけど、ビールだけは飲めない😩美味しそうに飲める、かこ鉄さん...羨ましい🥺
カコさん、おつカコですカコさんは🍺で、私は、今日は🍧で、カンパーイ❗️
チョウ平べったさと、一生懸命検索した情報の一生懸命さが凄く良い
サムネのかこ鉄さんがかわいい💞 めっちゃ幸せそう☺️
サムネ、天国で至福の笑みを披露する女神。🎶
今回も安定の美しさと、美味そうな食べっぷり🍻
歯切れの良いコメント飾らない動画いいね〜🍻
いつも美味しそうに食べるカコさん♪ 旅のお供🍱も景色🗻も良かったけれど、お洋服と髪型髪色、過去1可愛い💓サムネイルで見たくなりました✨
おおお!お久しぶりです!!!
こんにちはお疲れ様です。見たよ~分かりやすい解説いつもいつも有り難うございます。カコ鉄さん洋服超素敵だよ~名物弁当と🍺美味しそうだな~確かに安いよね~私的にはお高いと思ったが意外と安いだね~時間に余裕が有ればお得かも次回の動画楽しみにしております。毎度毎度超こぼれる高評価しておきますね。変なコメントすみませんでした。
70歳のかこ鉄ファンです。久々にメンバーに再登録しました。暫く見てなかったけど、カコ鉄ファンクラブに登録して拝見してます。宜しくね!!
ちくわやつくねの串を咀嚼するお顔が、これまで以上に可愛いかったです。幸せそう
豊橋に駅弁が有るの知りませんでした。私は新幹線の改札口近くの観光案内所で豊橋カレーうどんを進められたのでそちらを食べて来ました。カコ鉄さんが今度また豊橋に行きことがありましたら路面電車を乗ってみては如何でしょうか。チルな時間を過ごすことが出来ると思います。
カコちゃんの笑顔可愛かったです
JR東海ツアーズを使うと名古屋から東京なら往復の新幹線代と品川プリンスなら三万~四万くらいで済みますよしかも時期やプランによってはプラス1,100円でグリーン車になります✨おかげで昨年は5回ほど名古屋から東京に行ってN700Sも乗りましたがグリーン車しか乗った事ありません✨ただしある程度、列車が限られて列車の変更は出来ませんのでご注意下さい🙂
かこ氏動画編集お疲れ様でした♪今日も楽しい動画でした😊
サッポロクラシックも良いですよ!
カコ鉄さんお疲れサマ👍 弁当・缶ビールを持って乗車 こんな妃と鉄道旅がしたいです😇今宵もありがとう乾杯
食事しながら美味しく飲むなら、やっぱ黒ラベルですよね!流石カコ鉄さん、分かってらっしゃる!鉄道乗りながらお酒を美味しく飲めるカコ鉄さんが羨ましい。自分は缶ビール3分の1くらい飲もうものなら、もう顔は茹でられた蛸のように真っ赤になるので、周囲の目が気になるので飲めないわ。(まあ、飲んでしまえば酔っぱらってしまって関係ないんですけどね。)
県外移動に欠かせない『東海道新幹線』おしぼりサービスは確か『のぞみ・ひかり』のグリーン車のサービスだったかな😊壺屋さんはよく利用します~😊
初めてコメントします。この動画のかこ鉄さんのサムネのいい表情ですね。新幹線旅の楽しさが伝わります!
カコさん、お洋服とピアス可愛いです☺️お得にグリーン車良いですね!私も乗りたくなりました✨✨
N700系の動画見させてもらっています‼️ 今日のカコさんまるでお姫様みたいで 綺麗でした🤗🤗🤗食べていたお弁当めっちゃ美味しそう
先週さわやか行くためだけに豊橋浜松間をこだま乗ったからタイムリーな動画だ
元気そうで安心❕私がご無沙汰してただけか新幹線がすっかり似合う🎵ね
一生懸命、最後に歌っている感じのカコちゃん、めっちゃ可愛い😍
なんか久しぶりに鉄道旅のBGM聞いたような感じがします。やっぱり新幹線🚄に富士山🗻は似合いますよね😃かこさんの白い洋服も可愛いですね。壺屋のお弁当美味しそう。めちゃリーズナブルで串も種類も有って食べたいです。Ex特割は山陽新幹線でも有って福岡まで新幹線のグリーン車を利用したことがあります。新幹線もこだまも安く乗れて助かります。また福岡に行きたいです。
こだま号のグリーン車は条件を満たせば安く利用できるのですね。東海道新幹線をあまり利用しないのですが、参考にします。有難うございます。「酒味」とはいいですね!
サムネ素敵過ぎです!☺️
こだま楽旅早得…って今はそんな名前じゃないですよね。これが始まった頃から愛用してます。電車代は安いけどその分、飲み食い費用がたくさんかかりますね。大阪でロング缶2本買っても静岡に着く前に酒が切れます。ちょいちょい追加購入してたら小田原までに泥酔です😵💫
こだまは乗車時間が長いから最近乗ってなかったのですが、久しぶりに乗ってみようかなと思いました〜☺️白ブラウスかわいいです🥰💕
この動画を見ながら、私も旅気分に浸って家飲み始めます!
本当に飲みっぷり、食べっぷりが最高ですね😁さて、自宅療養解除になりましたので、少し落ち着いたら豊橋カレーうどん食べに行きたいですね😉
鉄道ファン目線だと、こだまの遅さはグリーン車に長く座れてありがたいものですね
同じ事思っている方いらっしゃるかなぁ。こだま号が駅で停車している時、のぞみ号とかが追い抜いて行く時の風圧で車体が揺れる瞬間、あぁこだま号に乗っているんだなぁと実感する。285km/hで疾走するN700Sこだま号、静かな車内でまったり過ごしたいな。
いつも楽しみにしてます!今日もめっちゃ可愛い😘これからも応援してます
サムネのお酒飲んでる姿が👍️
サムネが良い笑顔ですね〜。
グリーン車からの至福の時なかなか素晴らしいですね😁👏
コンパクトに内容凝縮されて👏です。一枚どころか山田くん三枚差し上げて💆竹輪に焼き鳥は🍻無敵😉
オススメは、豊橋でヤマサの豆ちくわ→浜松で鰻の骨→静岡でワサビ煎餅と幕の内弁当の流れです!
豊橋駅ご利用ありがとうございます。 ヤマサのちくわもありがとうございます。 美味しいんですよねぇ。色々な種類あるのでご賞味ください。 では乾杯!!
かこちゃんは車窓やら車両を説明してくれるからうれしい。
楽しそうに一番星を飲んでいるのが微笑ましい。
鉄道動画で1番見ててほっこりします☺️
詳しくなくても、置いていかれてない感じが見てて安心します〜🎶
白いブラウス凄く似合ってます。顔凄く可愛いけど、話すと群馬県民なんだよね。実に心地よき☺️
(コロナ関係なく)酒に対する風当たりが無駄に強くなった今、本当に元気が出ます。ありがとう。
内容はしっかり鉄分濃厚なのに癒し系ほっこり。新着ブラウスもそれに負けない白いお肌も素敵です。
昔、帰省時にひかりが取れなくてのんびりこだまのグリーンで新大阪で4時間超乗車したことが懐かしく思い出されました。
華金だ!酒盛りだ!!!
お邪魔します
ハヤトクで「こだま」の指定を取っておきながら...
700Sの運用をジャストミートで引き当てるっつーのは...
持ってる人なんだろうと思います
「夏の扉」ですね、懐かしい曲ですがよくご存知ですね。
「ほら食え」すっかり気に入ったようですね🤗。
こだまは車内販売がないので,ひかりやのぞみと違い,パーサーさんがおしぼりを持ってくることもありません。
15年前は東京から名古屋まで3時間以上かかっていたので,名古屋から3時間かからず東京に着くのを見て隔世の感があります。
北陸新幹線グランクラスの旅,楽しみにしています🤗。
一杯飲みながら見てると新幹線に
自分も乗っているような感じで楽しませていただきました
鉄道、好きでも、なかなか乗れないので、、、
サッポロビール大好きです、今度サッポロビール園に行きたいです。
新幹線車内の間接照明とシックな色合い、いいですね〜。とても落ち着く空間であることが伝わってきます😌お得な乗り方もありがとうございます😆
毎回動画の編集技術には感嘆させられます😲
カミカミのアフレコも👍😆
豊橋市民としては毎日の通勤で利用している豊橋駅にお越しいただけるだけで感謝感激です🥰
通勤は現在は名鉄(豊橋駅↔️前後駅)ですが…新幹線は久しく乗ってない…乗りたくなりました😊
豊橋の路面電車にも是非🙂
お疲れ様でした!
今日は、前橋まで出張で帰りに近所のサエザでぼっち飲み、カコ鉄を見ならがら!いつかカコ鉄と一緒に飲みたい🍻
私も時間的制約が無い限り名古屋~東京間はEXこだまグリーン早得利用が多いです😊
ひそかな楽しみは静岡停車時間中にkioskにダッシュしてSAPPOROの静岡限定ビール「静岡麦酒」買って呑む事です🍺
こだま号にはおしぼりサービスが無いのは残念ですが、近鉄特急の様な自由に取れるおしぼりが
グリーン車だけにでも有るといいのにな、と思ったりもします🙄
カコ鉄様、白いブラウスとてもお似合いです。
春空から舞い降りた妖精のようで可愛いですよ!!
串づくし弁当をほおばる姿に癒されました。
グリーン車の裏ワザ乗車参考になります。
駅弁いいですよね。子供のころに百貨店の駅弁大会で買ってきてくれただるま弁当が最初に食べた駅弁。
それ以来販売していたら買って帰ります。いつも楽しめる動画ありがとうございます😊
サムネ可愛すぎます笑
お酒の飲みっぷりも男前!
デート気分を味わえて良きです😂
嬉しいのでいっぱい飲みます
ありがとうございます!
おおおお!なんか凄い
知立に親戚が居て、豊橋は良く行きました。駅弁も沢山食べましたが、シウマイ弁当が一番好きです‼️カコ鉄さん、これからも頑張って下さい‼️
やっぱりカコさんの鉄道旅にビール🍻は欠かせませんね
こだまのグリーン車でゆっくりと新幹線🚄の旅情を楽しむのもいいですね
カコ鉄さん、元気そうで良かったです。素敵なGWをお過ごしください。ありがとうございます。😄
カコ鉄さんの、駅弁食べなから星印のビールを飲んでる姿が、かわいいです。特に、ちくわ三兄弟をあーんしながら食べるとこなんか、思わずニコニコしてしまいました。
カコさんの駅弁紹介とビールをグビグビ飲む動画、好きだなーーー
本当に美味しそうに幸せ顔満載❤❤
駅弁会社からお礼されてもいいようなとても詳しくとても美味しそうに見えます
車窓から流れる風景ものどかな田園風景や富士さんもとてもいいですね。
この春に山陽新幹線こだまレールスターに乗りましたが
普通車でも2×2の座席でアームレストも幅広く
グリーン車並みでしたよ
こだまグリーン車の旅、最高ですよね。
ぷらっとこだまグリーンプラン時代から、時間がある時には愛用してますよ。
旅情を感じさせてくれるというか😀
どうしても新大阪から東京までひかりやのぞみに乗ってしまうのですが、こだまのグリーン車で行くのもいいですね!とにかく値段が安いのが魅力的です!時間はかかるけど、のんびり行くなら利用すべきですね!
サムネからわかる幸せな感じ✨
え、てか、カコ鉄さんN700Sめっちゃ乗ってる羨ましいなぁ。
最近この服をよく見かけるのでみてみた!そういえば今回は小田急乗れたのかなぁ・・あ、完全プラベでしたねw
ありがとうございます😊
新幹線で食べる駅弁とビールは最高ですよね。
昔、飛行機が取れず、博多から東京まで新幹線で帰ったことがあるのだけど、
夕飯の駅弁と夜食の駅弁、それにビールを旅のお供に乗り込んだら、退屈な時間がとても楽しい時間を過ごせました。
その後博多にいくたびに新幹線で帰るようになりました(笑)
1番お世話になっている東海道新幹線動画だったので、とても楽しかったです。終始ウキウキしているカコさんの姿が愛らしく、ほっこりしました😊N700Sのグリーン車はまだ乗ったことないですが、とても細部までこだわった車両ですね。窓際のフックもN700Aより柔らかい動きですし、カコさんの仰る通り、全体的に丸い印象ですね。のぞみを叶える企画ではないですが、1両貸し切って、カコ鉄旅をしたら面白いかもしれませんね😄
かこ屋の歌が好き!🤣
今回は、ふじの山と、夏の扉、なんとも言えないいい感じ!👍
服似合ってますね!私も700S乗って旅したいです。
おべんとう、おだわらの発音が気になる。笑
かこさまの笑顔がカワイイ、洋服もお似合いです。ナレーションも楽しい!
時刻表からN700Sで運行される列車がわかるのはありがたいです。こだまのグリーン車は空いているので駅弁ものんびり食べられますね。
カコ鉄鉄道動画で1番好き、鉄道って言ったら駅弁だよね美味しそうに食べるカコちゃんや窓から流れる景色癒される、大ファンになりそう、白いブラウス可愛い、これからも沢山動画楽しみにしてるね。
私もこの駅弁食べましたが見かけ以上に満足度の高い中身でまた買いたい駅弁になりました!
サムネ、めっちゃいい笑顔ですよね✨
楽しさと美味しさが伝わってきます!
N700Sのグリーン車で酒盛りした動画ですね🍶
カコさん幸せそうな笑顔ですね😊
今夜のプレミア公開楽しみにしてます。
美味しそうな駅弁ですね🍢このぐらいの量がちょうどいい感じですね。
お酒とともに至福の一時ですね
なかなかおいしそうなお弁当ですね。
豊橋に行ったときは是非購入したいです。
2:46 以前、新幹線で隣に座られてた海外帰りのご婦人が、同じく大きなお荷物を膝の前に置いてて窮屈そうだったので、荷物棚に上げてさしあげたら、とても喜ばれ、下車までの間、話がはずんたことを思い出しました。
親切と迷惑は紙一重なのでなかなか声をかけづらいのですが、いい思い出です。
今年の夏は3年ぶりに北海道に帰省します行きはグランクラス帰りはグリーンにしようと思ってます楽しみです☺️
いやあ!車窓を見ながら飲んで食べる、そしてまた飲む!!
ほんといい顔してる。
カコ鉄さん最高です。
恒例となりました「ほら喰え」もいただきましたぁ!
お天気同様、底抜けに明るい、気のいい動画ですね。ホント、時間があればこだまって得ですよね。
最近垢抜けて、話術も軽やかに「カコ鉄S」じゃないですか。
串づくし弁当と秘境駅弁当ですね。これからも参考にさせてもらいます。頑張ってくださいね。
🍺ビール飲んでますの場面がいっぱいだね。おらもビール好き。🍺
名古屋にいた頃、ぷらっとこだまを利用してよくカコ鉄さんの様にビールを飲みながら東京まで乗ったのを思い出しました🍺🍱
カコ鉄さんこんにちわ!暖かくなったから外にも出やすくなりましたね!駅弁めっちゃ美味しそうです!駅弁って冷めてても美味しいからいいですね。洋服が春らしくて可愛いですね。とても似合ってます。金沢での動画又楽しみにしてますね。
もはやN700Sグリーン車であることを忘れてしまうほど鉄要素度外視の呑み食い動画笑。3150!
同じ方法でいつも名古屋まで行ってます😀👍
こだまでも、ゆっくり行きたい時便利ですよね。
しかも、空いてるし静かだし最高🚄🗻
カコさん服春ぽくて可愛い!😁停車駅が多いと加減速を何度も体感できるし乗り鉄としてはお得ですよねぇ!笑
酒呑みながら楽しく見ました!
一人で呑んでたのにとても楽しめました!
こんなに速いスピードの中で、安心して食を楽しめる。日本は、本当にいい国ですよね~。
私も昨年11月に名古屋から新横浜まで、同じ時刻のN700Sこだま乗りましたよ~🚅
もっと遅い時間の新幹線でも良かったのですが、N700Sに乗りたいがためにこの列車をチョイスしました😁
まあ私は1号車自由席でしたけど・・・たまにしか新幹線乗らないので、いい歳こいたオッサン興奮しながら乗車しましたよ。当日は富士山もばっちり綺麗に見えました。
しかしカコさん、毎回おいしそうにビール飲んでますねえ。私は酒は一応飲めますがあまり強くないのと味覚がお子ちゃまのままなので、この歳になってもビールの苦みが得意でなく晩酌は缶チューハイです🍺
5:08 それは竹の皮を模したものですね。木を薄く削ったものは経木(きょうぎ・包装材用のものは「へぎ」)といいます。
遅ればせながら拝見しました😆この頃の髪色がいちばんしっくり来てる思います。気になったのが『なんなん?』って上州弁?いや昔からよく聞いたけど上州弁て意識なかった🤔
じつはGWにリハビリ+リベンジ鉄旅(行き先まだ未公表😅)行って帰りはこだまを考えてるからぜひ割引使いたいけどケツがオープンなので乗車日を3日前までに確定できるかわからんです。決められたら使わしてもらいま
あら、こだま号の「自由席」と、「グリーン席」ほぼ同額何ですね🎵😊‼️。関西方面旅するのであれば、ゆったりした「グリーン席の方がよいですね🎵😊‼️。美味しいお弁当、お酒🍺🎶🍺🎶🍺をつまんで、飲んで‼️🎵😋。良い思い出出来た事でしょう🎵😊‼️。
サムネ用なのか、おもわずなのか、お弁当を開いたときのニヤケ顔💜豊橋名物竹輪なら、カコ鉄名物酒と飯。飲み食いの表情がこんなに映えるものかと…星と笑顔に🍻
ニヤニヤしてるカコちゃん😍
幸せです‼️😜
カコさんが飲みながらもぐもぐしてるの、すごく美味しそうに見える!
何より可愛い!!
今日は雰囲気が違う気が、、
髪型変わった?
髪色変わった?
とにもかくにも
今日もかわいカコぜよ〜❣️
春コーデお似合いですね😚😚😚😚😚
壺屋さんの店員さんはほんまいつも親切です。壺屋のお蕎麦屋さんの方も優しい店員さんで、豊橋が好きになりました。
気づいたら高評価押してました。
爽やかな春のいい動画です。
時間があればEXこだまグリーン早特は良いですよね。
頻繁に乗るわけじゃ無いけど、神奈川から大阪までなら使います。自宅から新幹線乗る時は新横浜、小田原と時間的にはそう変わらないけど、混雑ぜず乗り換えも楽な小田原のほうが便利で、こだまなら勿論ですが、早く帰りたい時にタイミング合えば小田原停車のひかりをグリーン早特で使います。
お酒飲めるけど、ビールだけは飲めない😩
美味しそうに飲める、かこ鉄さん...羨ましい🥺
カコさん、おつカコです
カコさんは🍺で、私は、今日は🍧で、カンパーイ❗️
チョウ平べったさと、一生懸命検索した情報の一生懸命さが凄く良い
サムネのかこ鉄さんがかわいい💞 めっちゃ幸せそう☺️
サムネ、天国で至福の笑みを披露する女神。🎶
今回も安定の美しさと、美味そうな食べっぷり🍻
歯切れの良いコメント飾らない動画いいね〜🍻
いつも美味しそうに食べるカコさん♪ 旅のお供🍱も景色🗻も良かったけれど、お洋服と髪型髪色、過去1可愛い💓サムネイルで見たくなりました✨
おおお!お久しぶりです!!!
こんにちはお疲れ様です。見たよ~分かりやすい解説いつもいつも有り難うございます。カコ鉄さん洋服超素敵だよ~名物弁当と🍺美味しそうだな~確かに安いよね~私的にはお高いと思ったが意外と安いだね~時間に余裕が有ればお得かも次回の動画楽しみにしております。毎度毎度超こぼれる高評価しておきますね。変なコメントすみませんでした。
70歳のかこ鉄ファンです。久々にメンバーに再登録しました。暫く見てなかったけど、カコ鉄ファンクラブに登録して拝見してます。宜しくね!!
ちくわやつくねの串を咀嚼するお顔が、これまで以上に可愛いかったです。
幸せそう
豊橋に駅弁が有るの知りませんでした。私は新幹線の改札口近くの観光案内所で豊橋カレーうどんを進められたのでそちらを食べて来ました。カコ鉄さんが今度また豊橋に行きことがありましたら路面電車を乗ってみては如何でしょうか。チルな時間を過ごすことが出来ると思います。
カコちゃんの笑顔可愛かったです
JR東海ツアーズを使うと名古屋から東京なら往復の新幹線代と品川プリンスなら三万~四万くらいで済みますよ
しかも時期やプランによってはプラス1,100円でグリーン車になります✨おかげで昨年は5回ほど名古屋から東京に行ってN700Sも乗りましたがグリーン車しか乗った事ありません✨
ただしある程度、列車が限られて列車の変更は出来ませんのでご注意下さい🙂
かこ氏動画編集お疲れ様でした♪
今日も楽しい動画でした😊
サッポロクラシックも良いですよ!
カコ鉄さんお疲れサマ👍 弁当・缶ビールを持って乗車 こんな妃と鉄道旅がしたいです😇今宵もありがとう乾杯
食事しながら美味しく飲むなら、やっぱ黒ラベルですよね!流石カコ鉄さん、分かってらっしゃる!鉄道乗りながらお酒を美味しく飲めるカコ鉄さんが羨ましい。自分は缶ビール3分の1くらい飲もうものなら、もう顔は茹でられた蛸のように真っ赤になるので、周囲の目が気になるので飲めないわ。(まあ、飲んでしまえば酔っぱらってしまって関係ないんですけどね。)
県外移動に欠かせない『東海道新幹線』
おしぼりサービスは確か
『のぞみ・ひかり』のグリーン車のサービスだったかな😊
壺屋さんはよく利用します~😊
初めてコメントします。
この動画のかこ鉄さんのサムネのいい表情ですね。
新幹線旅の楽しさが伝わります!
カコさん、お洋服とピアス可愛いです☺️
お得にグリーン車良いですね!私も乗りたくなりました✨✨
N700系の動画見させてもらっています‼️ 今日のカコさんまるでお姫様みたいで 綺麗でした🤗🤗🤗
食べていたお弁当めっちゃ美味しそう
先週さわやか行くためだけに豊橋浜松間をこだま乗ったからタイムリーな動画だ
元気そうで安心❕私がご無沙汰してただけか
新幹線がすっかり似合う🎵ね
一生懸命、最後に歌っている感じのカコちゃん、めっちゃ可愛い😍
なんか久しぶりに鉄道旅のBGM聞いたような感じがします。やっぱり新幹線🚄に富士山🗻は似合いますよね😃かこさんの白い洋服も可愛いですね。壺屋のお弁当美味しそう。めちゃリーズナブルで串も種類も有って食べたいです。Ex特割は山陽新幹線でも有って福岡まで新幹線のグリーン車を利用したことがあります。新幹線もこだまも安く乗れて助かります。また福岡に行きたいです。
こだま号のグリーン車は条件を満たせば安く利用できるのですね。東海道新幹線をあまり利用しないのですが、参考にします。有難うございます。「酒味」とはいいですね!
サムネ素敵過ぎです!☺️
こだま楽旅早得…って今はそんな名前じゃないですよね。
これが始まった頃から愛用してます。
電車代は安いけどその分、飲み食い費用がたくさんかかりますね。
大阪でロング缶2本買っても静岡に着く前に酒が切れます。
ちょいちょい追加購入してたら小田原までに泥酔です😵💫
こだまは乗車時間が長いから最近乗ってなかったのですが、久しぶりに乗ってみようかなと思いました〜☺️
白ブラウスかわいいです🥰💕
この動画を見ながら、私も旅気分に浸って家飲み始めます!
本当に飲みっぷり、食べっぷりが最高ですね😁
さて、自宅療養解除になりましたので、少し落ち着いたら豊橋カレーうどん食べに行きたいですね😉
鉄道ファン目線だと、こだまの遅さはグリーン車に長く座れてありがたいものですね
同じ事思っている方いらっしゃるかなぁ。
こだま号が駅で停車している時、のぞみ号とかが追い抜いて行く時の風圧で車体が揺れる瞬間、あぁこだま号に乗っているんだなぁと実感する。
285km/hで疾走するN700Sこだま号、静かな車内でまったり過ごしたいな。
いつも楽しみにしてます!
今日もめっちゃ可愛い😘これからも
応援してます
サムネのお酒飲んでる姿が👍️
サムネが良い笑顔ですね〜。
グリーン車からの至福の時なかなか素晴らしいですね😁👏
コンパクトに内容凝縮されて👏です。一枚どころか山田くん三枚差し上げて💆竹輪に焼き鳥は🍻無敵😉
オススメは、豊橋でヤマサの豆ちくわ→浜松で鰻の骨→静岡でワサビ煎餅と幕の内弁当の流れです!
豊橋駅ご利用ありがとうございます。 ヤマサのちくわもありがとうございます。 美味しいんですよねぇ。
色々な種類あるのでご賞味ください。 では乾杯!!