Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
理系だと、「あれ、自分の研究分野って就職先が全然無くね?」があるあるだと思います。業種が絞られすぎている。
そういうときは仕事全般に使えそうな、研究生活で培った普遍的な能力とか、理屈こねくり回してアピールしておけばOK博士の研究員志望ならともかく、学士修士レベルの専門分野で即戦力期待してるとこはまずない
@パク-e2o アピール云々以前に行きたい会社少なくね?って話ですね。学生時代に研究したことが活きることが少ないは同感ですね。ただ、稀にですが大学時代の研究と仕事がリンクする人もいるので場合によりますね。私の場合、研究室でやってきたことと仕事が近いので学生時代に学んだことがかなり活きてます。
古生物学が専門だからほんとに困ってた
関連会社?ってズケズケ聞かれていや本体って返すカウンターの気持ちよさは格別
リクルートに内定貰ったって噂回ってた人に話聞いたらリクルートから応募しただけやった話思い出した
リクナビってこと?笑
リクルートの仲介で別会社の内定を貰ったってことやろ
リクルートって言葉がそもそもややこしいんよな笑
普通の就活生で草
本体に内定したとき、一個上のグループ会社入社済みの先輩が企業風土とか語ってくれたの微妙にムズムズした
金融とメーカーって全然絞れてないだろ笑
近所のお子さんがトヨタに勤めてると聞いてスゲーって思ってたら、実はディーラーだったとかあったなぁ笑
マジあるある
その中そんな奴ばっか深ぼれば実は関連だった奴まみれよ
関連が悪いとは思わんけど、関連のくせに親会社ですよみたいな顔してドヤ顔してる奴ホンマに笑える
市役所で働いてるって聞いたけど市役所の清掃員だった友達がいる
検察官って聞いてたけど検察官の秘書だった奴はいた
就活したことない人間って親会社とグループの区別ほぼ確で付かないから困る
SONYとかな
困んのは意味分からなくて草
最近だと京セラとKCCSの区別がついてない人も多かったしね
電報堂ビジネスもいい会社だし頑張って欲しい
理系だったからほぼ業界決まってたアパレル行ってる人居てビビった
おれも業界決まってた今年から社会人です🏃➡️
金融とメーカー志望って業界絞れてるっていうのか
やりたいことで絞るのむずいから、できることとかできそうなことで絞るのがオススメ👍
他の人が言ってることをあたかも自分のコメントのように言うの草
日鉄ソリューションw
イオン設計してるで、深掘ると電気設備のみ設計してるはセーフよね?
行きたい会社に内定もらえたけど、給与が低い。考えれば考えるほど毎日不安、でもやりたい仕事だし、雰囲気も仕事内容も自分に合ってる。でも給与が低い。老後の心配もある。どうしよう😢
なんか同期にいて欲しいような性格よさそうな人
ワイ会社は凄いが職種が底辺で言いづらい
本社勤務ワイ高みの見物
じつはグループ会社くらいのほうがちょうどいいんだよね
その人がどんな将来を歩みたいかによって「ちょうどよさ」は変わる気がします
仮に本体とグループ会社受かって、グループ会社行く人なんているのか?
@@user-zb6zf2ly1kちょっと違うけど元々本体の管理職がグループ会社に出向してきて、そのまま転籍したケースはうちの会社でもあったなぁ。まあ出向者のうちのほとんどは転籍しないけど。
@@user-zb6zf2ly1k 分かってねえなそりゃ両方受かるなら親会社行った方がいいに決まってる忘れちゃいけないのは、親会社に入るのはクソむずいけど子会社は結構簡単に入れるその上親会社と同じ福利厚生で給与も親会社の8割くらいに貰えてローンも通りやすい学歴フィルターも緩いからFランでも入れるし倍率低いからコスパ最高なんよ
@@黄猿版 コメ主のニュアンス的に本体よりも給料低いけど、本体より緩く働けていいよねみたいな感じじゃない?つまり、本体とグループ会社どちらとも内定取れてもグループ会社選ぶみたいな意味で自分は捉えた。でも、実際にどっちも受かってグループ会社の方選ぶ人なんて存在するのか?って気になったから聞いた。
三菱って本体どれなん?
三菱って名前がついてる会社はたくさんあるけど、別にそれぞれは無関係だぞ
孫会社内定だけど本社の名前出してる😎
ダサ笑
ソフトバンクかと思ったw
@@オヤツ卵豆腐は 羨望の眼差しがたまらん🤤
フジテレビみたいな会社に入った時点でほぼ地獄確定だもんね😂
高卒じゃ入ることもできないから酸っぱい葡萄やな🤓
@user-jpgmx.tujgkb え?そうなんだ💦知らなかったっす😳大卒しか入れないなら、もう新入社員なんてゼロっぽいなぁ💧
@@toshi1122aiko高卒ってまともな日本語も書けんのか…
新入社員ゼロなわけないやろあほ笑電通も事件あった時そんなこと言われてたけど結局人気企業のままやんけばか
@habanerooishii バカはお前だよ‼️ゼロな訳ないことなんて分かってんねん!そうだったら面白いなぁって言う話やん🤣
理系だと、「あれ、自分の研究分野って就職先が全然無くね?」があるあるだと思います。業種が絞られすぎている。
そういうときは仕事全般に使えそうな、研究生活で培った普遍的な能力とか、理屈こねくり回してアピールしておけばOK
博士の研究員志望ならともかく、学士修士レベルの専門分野で即戦力期待してるとこはまずない
@パク-e2o アピール云々以前に行きたい会社少なくね?って話ですね。
学生時代に研究したことが活きることが少ないは同感ですね。ただ、稀にですが大学時代の研究と仕事がリンクする人もいるので場合によりますね。
私の場合、研究室でやってきたことと仕事が近いので学生時代に学んだことがかなり活きてます。
古生物学が専門だからほんとに困ってた
関連会社?ってズケズケ聞かれていや本体って返すカウンターの気持ちよさは格別
リクルートに内定貰ったって噂回ってた人に話聞いたらリクルートから応募しただけやった話思い出した
リクナビってこと?笑
リクルートの仲介で別会社の内定を貰ったってことやろ
リクルートって言葉がそもそもややこしいんよな笑
普通の就活生で草
本体に内定したとき、一個上のグループ会社入社済みの先輩が企業風土とか語ってくれたの微妙にムズムズした
金融とメーカーって全然絞れてないだろ笑
近所のお子さんがトヨタに勤めてると聞いてスゲーって思ってたら、実はディーラーだったとかあったなぁ笑
マジあるある
その中そんな奴ばっか
深ぼれば実は関連だった奴まみれよ
関連が悪いとは思わんけど、関連のくせに親会社ですよみたいな顔してドヤ顔してる奴ホンマに笑える
市役所で働いてるって聞いたけど市役所の清掃員だった友達がいる
検察官って聞いてたけど検察官の秘書だった奴はいた
就活したことない人間って親会社とグループの区別ほぼ確で付かないから困る
SONYとかな
困んのは意味分からなくて草
最近だと京セラとKCCSの区別がついてない人も多かったしね
電報堂ビジネスもいい会社だし頑張って欲しい
理系だったからほぼ業界決まってた
アパレル行ってる人居てビビった
おれも業界決まってた
今年から社会人です🏃➡️
金融とメーカー志望って業界絞れてるっていうのか
やりたいことで絞るのむずいから、できることとかできそうなことで絞るのがオススメ👍
他の人が言ってることをあたかも自分のコメントのように言うの草
日鉄ソリューションw
イオン設計してるで、深掘ると
電気設備のみ設計してるはセーフよね?
行きたい会社に内定もらえたけど、給与が低い。考えれば考えるほど毎日不安、でもやりたい仕事だし、雰囲気も仕事内容も自分に合ってる。でも給与が低い。老後の心配もある。どうしよう😢
なんか同期にいて欲しいような性格よさそうな人
ワイ会社は凄いが職種が底辺で言いづらい
本社勤務ワイ高みの見物
じつはグループ会社くらいのほうがちょうどいいんだよね
その人がどんな将来を歩みたいかによって「ちょうどよさ」は変わる気がします
仮に本体とグループ会社受かって、グループ会社行く人なんているのか?
@@user-zb6zf2ly1kちょっと違うけど元々本体の管理職がグループ会社に出向してきて、そのまま転籍したケースはうちの会社でもあったなぁ。
まあ出向者のうちのほとんどは転籍しないけど。
@@user-zb6zf2ly1k 分かってねえな
そりゃ両方受かるなら親会社行った方がいいに決まってる
忘れちゃいけないのは、親会社に入るのはクソむずいけど子会社は結構簡単に入れる
その上親会社と同じ福利厚生で給与も親会社の8割くらいに貰えてローンも通りやすい
学歴フィルターも緩いからFランでも入れるし倍率低いからコスパ最高なんよ
@@黄猿版 コメ主のニュアンス的に本体よりも給料低いけど、本体より緩く働けていいよねみたいな感じじゃない?
つまり、本体とグループ会社どちらとも内定取れてもグループ会社選ぶみたいな意味で自分は捉えた。
でも、実際にどっちも受かってグループ会社の方選ぶ人なんて存在するのか?って気になったから聞いた。
三菱って本体どれなん?
三菱って名前がついてる会社はたくさんあるけど、別にそれぞれは無関係だぞ
孫会社内定だけど本社の名前出してる😎
ダサ笑
ソフトバンクかと思ったw
@@オヤツ卵豆腐は 羨望の眼差しがたまらん🤤
フジテレビみたいな会社に入った時点でほぼ地獄確定だもんね😂
高卒じゃ入ることもできないから酸っぱい葡萄やな🤓
@user-jpgmx.tujgkb え?そうなんだ💦知らなかったっす😳大卒しか入れないなら、もう新入社員なんてゼロっぽいなぁ💧
@@toshi1122aiko高卒ってまともな日本語も書けんのか…
新入社員ゼロなわけないやろあほ笑
電通も事件あった時そんなこと言われてたけど結局人気企業のままやんけばか
@habanerooishii バカはお前だよ‼️ゼロな訳ないことなんて分かってんねん!そうだったら面白いなぁって言う話やん🤣