【哲学】ミニマリストが無線充電について本気出して考えてみた|iPhone Magsafe・Apple Watch・Airpod proなど..

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 11

  • @YY-zu1gi
    @YY-zu1gi Год назад +1

    お久しぶりです^ ^
    やっとiPhone8から13に変えました😆

    • @zfold_mania
      @zfold_mania  Год назад

      お久しぶりです☺️ いいですねー!カメラも超進化してそうです🤩

  • @N_y-
    @N_y- Год назад +1

    ファッションミニマリストw大体、服の系統とかも似てるんだよなぁ こいつら

  • @angelosauber
    @angelosauber Год назад +1

    こんにちは、おひさしぶりです。私は半年前に初めてのapple製品であるiPhone13miniを買いました。決め手は緑色の色合い。レビューでは電池が持たないという話が多くあり心配だったのですが普段使いで3日持つのでモバイルバッテリーさえも必要なくなりました。またapple watchですが中古で買ったのですがこれは充電が持たなく、おっしゃるとおり、ただのアルミの塊になってしまう機会が多く、これは手放しました。これからの季節、腕時計は汗対策が大変なのでそれも良かったと思っています。またガジェット情報楽しみに待っています。

    • @zfold_mania
      @zfold_mania  Год назад +1

      お久しぶりです!期間が空いてしまったのにも関わらず、見てくれてありがとうございます。
      たしかにAngeloさんはバッグや小物含めて緑のイメージです🧐
      常時点灯にしたり、トラッキングを強めにすると1日ですらギリギリですもんね、、置き場所兼充電器にしないとホント心許なくて笑
      これからもよろしくお願いします!シュッ!

  • @yumajpeg
    @yumajpeg Год назад +1

    ベルキン、やっぱりいいですよね!ただ、AirPodsもMagSafeに対応したからイヤホン充電するところもMagSafeにしてほしい!!
    8月20日以降に東京横浜に行くのですが、良かったら珈琲屋さんめぐりしましょう!

    • @zfold_mania
      @zfold_mania  Год назад

      デザイン性、充電速度も申し分ないですね😊
      そうなんですよ〜!足元に置くタイプだとほんとズレが多くてwいまいち信用できません 笑
      お!!!ぜひご一緒しましょう

    • @yumajpeg
      @yumajpeg Год назад

      @@zfold_mania イヤホンのところもMagSafe対応して欲しいですよね〜!
      ぜひ行きましょう!
      あ、僕もTamaがいた頃のポルノが一番好きです!

  • @大城翔太-e4z
    @大城翔太-e4z Год назад +1

    今回のテーマ「無線充電」
    現在の無線充電は有線を使った急速充電に及ばないとはいえ、ケーブルやモバイルブースターを忘れた際に即座に充電できる点は魅力ではないでしょうか?
    逆に海外のスマホをみると、OnePlusやXiaomiは無線充電でも50Wの急速充電が可能なので、こういうスマホが日本で発売されると…日本のスマホが淘汰されていく可能性も十分感じられます。
    ベルキンの無線充電ステーションは高額ですが、デザイン性に優れている上、iPhone・Apple Watch・AirPods Proを一度に充電できる点はAppleユーザーにとっては、非常に欲しいと感じられる製品です!
    一方、ピタカのモバイルブースター付充電スタンドも精度が良く、特にAirPods Proの充電ができているかを確認できる点は評価したいです。
    「余談」
    来週のプライムデーでは、今まで履いた無印のスニーカーがボロボロになりましたので、ASICSのゲルソノマというスニーカーを購入予定ですし、その他にも買いたい製品を色々と考えています。
    それから、今度お会いすることがありましたら、是非カフェやサウナでガジェットの話とかをしたいですね!

    • @zfold_mania
      @zfold_mania  Год назад +1

      そうなんですよね…!ポンと置くだけですぐに充電できるクイックさと手軽さがクセになります。昔はUSB-Bはの上か下かもわからず苦戦してましたし、、笑
      無線の50Wは凄すぎますね。。技術力はやはり韓国•中国強いですなあ。こちとら国産メーカーはどんどん減ってますし、Appleも充電速度はのんびりですもんね。
      プライムデーいよいよですね💸
      ぼくはナイキのAirMaxサンダル買いました!ぜひ!またお会いした際もガジェット談義しましょう!いつも勉強させてもらっています