ピン『G440 MAX』フェアウェイウッド&『G440』ハイブリッド試打計測【PING】新スペックの4W、新シャフトの「PINGTOUR2.0 BLACK」90Sも検証!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • СпортСпорт

Комментарии • 12

  • @ht0520
    @ht0520 19 часов назад +1

    いつもそうですが、試打動画で錬プロのスイングを見ているだけで、スイングのイメージが良くなるような気がします。あとはモノが手元に届くのが楽しみです。

  • @kengolf.
    @kengolf. День назад +3

    PINGのハイブリッドとクロームシャフトの組み合わせが良くてステルスレスキューから買い替えたのですが、ウッドもステルス3HLからPINGの4Wに変えたくなっちゃいます😅

  • @mauna-bengal
    @mauna-bengal День назад

    注文したスペックのFW/UTを打っていただいていて、参考になります。今週届くのが楽しみです🐈

  • @Hiro_Hiro_2525
    @Hiro_Hiro_2525 18 часов назад +1

    G430ハイブリッドで高さがやや足りず、Ai Smoke HLのあまりの良さに総取替え、3Hから使わない8Hまで全部揃えてしまいました。
    シャフト資産はあるのでG440も試打してみます。

  • @shu01low
    @shu01low День назад +2

    初めて自分で買ったクラブが中古のEye2+とG5のドライバー、以来長年のPing党ですが、G25ぶりの4番ウッドが非常に楽しみです。
    ウッドはずっと4-7でセッティングしてます。
    4wはPingになかったので、G25の後は2代目M2の3HLを今でも使ってます。
    4wはG440を買って、7wはG425のままでいいかな。

  • @benta0051
    @benta0051 8 часов назад

    コヤマさん練プロお疲れ様です。
    自分はG430のU5.U6を愛用しているのですが、Chrome85は軽く感じてモーダス 115、モーダス 105にしたりして迷走していた所、Black90という打たずにはいられないシャフトが登場してヨダレだらだらです!
    痒い所に手が届く試打ガチでエグいぞ!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  7 часов назад

      その辺のシャフトは難しいのですが、モーダス105や950GH NEOも案外アリなんです😊
      上との流れを考えるとBLACK90はなかなか良い選択肢だと感じます。

  • @FF_320
    @FF_320 День назад +3

    欲しくなってしまいますね。でも、ハイブリッド1本57,200円……30%オフでも40,040円……3本入れたら12万円ですか!?うわあ-!!泣

  • @K2_777
    @K2_777 18 часов назад

    ping tourシャフトで試打してくれるの嬉しいです!
    他の番組はaltaで柔らかいってみんな言ってるので、、、

  • @stymieee
    @stymieee День назад +1

    11:37
    3ウッドと4ウッドってクラブ長は同じじゃありませんか?短くならない気がします、、
    3=4>5で0.5インチ違いかな、と。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  23 часа назад +1

      画面にも表示しましたが、カタログ値ではそうですね😊
      なぜか試打したクラブは長さが違いました。

  • @ht0520
    @ht0520 19 часов назад

    3WでMAXとLST、SFTで難易度はかんり変わりますか?ヘッドスピードは40くらいで、MAXの4w、7wの上でティーショットでの使用も含めてとにかく距離を稼ぎたいという前提ですがおススメとしてはどれになりますか。ちなみにシャフトはみんなALTAのRです。