【緊急】インボイス制度の新しく判明したトラブルと、インボイスの処理負担を軽減させる裏ワザについて解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024
  • 【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
    💰友達になってお金で得する裏技を習得する💰
    ↓↓↓
    sp4.work/cp/su...
    【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
    ↓↓↓
    • 私のおすすめする最強節税方法!FCについて解...
    いつも見ていただきありがとうございます!
    脱!税理士の菅原です💴 
    今回の動画は、インボイスで事務負担を軽減する方法についてお話ししました。
    是非最後までご覧ください!
    このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
    ↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
    / @datu-sugawara
    =======
    【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
    💴Twitter
    → / sugawara11
    💴Instagram
    → / sugawara.smg
    💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
    →ameblo.jp/sannet/
    =====
    ◆菅原由一のプロフィール
    1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
    元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
    銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
    究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
    全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
    著書「激レア 資金繰りテクニック50」
    Amazonランキング第一位を獲得!
    著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
    Amazonランキング第一位を獲得!
    ■著書
    『激レア 資金繰りテクニック50』
    www.amazon.co....
    『会社の運命を変える究極の資金繰り』
    www.amazon.co....
    ▶︎お仕事の依頼はこちら
    →info@smg-pdca.jp
    -------------------------------------------
    楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
    -------------------------------------------
    🎥運営担当:株式会社STAGEON
     RUclips運営に関するご相談がある方はこちらから
     →youtubevideos....
    #税金 #節税 #インボイス

Комментарии • 85

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara  11 месяцев назад +70

    インボイスの事務負担って消費税の2%以上の損失だと思う。
    例外規定が多すぎて、これを全ての会社が理解できるなんて到底思えない。
    みんなで声をあげてインボイス廃止に持ち込みましょう!

  • @polokichin9885
    @polokichin9885 11 месяцев назад +28

    会計事務所勤務ですが会計ソフトがいちいちT番号聞いてきてクソめんどい。こんなアホみたいな政策にクソまじめに対応するソフトもクソまじめに対応する先生にもため息出ます。
    税務署に探させるは大賛成です。

  • @kenichikitajima72
    @kenichikitajima72 11 месяцев назад +81

    全部インボイス処理という形で出して、調査が入ったら調査官にチェックさせて、支払うのが一番効率的ではないでしょうかね?

    • @takasisis
      @takasisis 11 месяцев назад +24

      私も同じ事思いました。だいたいインボイス登録している相手だから、残りの登録していない業者の分は税務署が探して指摘すれば良いんですよ。たかがしれてる金額でも取りたいなら勝手に探せって話しです。

    • @ponponpain2230
      @ponponpain2230 11 месяцев назад +15

      うちもそうしてます。最悪支払えば良い。ルール通りに完璧にできるわけない。どうぞゆっくり、一つ一つ、インボイス課税業者かどうか、税務署さんに反面調査していただきましょう。

    • @takasisis
      @takasisis 11 месяцев назад

      @@taisyushinkase5887 意図的なのかうっかりなのか証明するのも税務署ですからね。かなりの手間ですよ。重加算税とれたとて、たかが知れてます。全ての領収書がインボイス非登録業者ではないので。そもそも金額が大きい取引はインボイス登録している業者としか取引しないでしょうし、自販機や個人タクシー等少額の取引がほとんどのケースになると思いますから、タイパはかなり悪くなると思いますよ。

    • @okn-dsk800
      @okn-dsk800 11 месяцев назад

      ​@@taisyushinkase5887
      全事業所に重加算税払わせれば良いんじゃないですかw
      事業所の反乱ですねw

    • @TOMMY-qu4hz
      @TOMMY-qu4hz 10 месяцев назад

      バカが作った制度っ事やね

  • @WARP338
    @WARP338 11 месяцев назад +12

    始めからまとめまでホント正論ど真ん中直球でしたね。
    食べ物0%、その他10%なら国民全員納得するんじゃないかな。

  • @momo2023ok
    @momo2023ok 11 месяцев назад +63

    インボイスとかややこしい事して、起業しようとする人減ると思う、結果手に日本の経済を悪くしているだけ。

    • @れんじ-c6i
      @れんじ-c6i 11 месяцев назад +9

      政治家なんて年寄りばっかりだから目先の金さえあればええんやろ
      30年後とかとっくに死んでる年齢の政治家ばっかりやから未来の日本の経済とかどうでもええんやろ

  • @sho0051
    @sho0051 11 месяцев назад +21

    今まで税理士に丸投げでお願いしてきた個人事業者が、
    インボイス制度により突然断られるケースが出てきたら、
    確定申告の時期に申告のやり方が分からなくて
    申告が期限に間に合わないなど、大混乱が起こりそう。

  • @YMD260
    @YMD260 11 месяцев назад +21

    そうだ!選挙に行ってZ省に毒されてない人に投票しよう‼️

  • @國武大紀
    @國武大紀 11 месяцев назад +14

    根源的には消費税廃止。そうすれば、インボイス云々もなし。景気回復のトリガーにもなる。高橋洋一氏もその考え。とはいえ、その道は険しいから、インボイス廃止に向けた運動を展開していくしかないね。

  • @toyota6943
    @toyota6943 11 месяцев назад +17

    取引先と交際費を割り勘した場合、分割した領収書を発行出来ないと言われてしまいました…
    必要経費なのに経費計上出来ないのはかなり痛手です。
    インボイス制度なんてなくなればいいのに…

  • @食ぱんマン
    @食ぱんマン 11 месяцев назад +29

    事務負担増えるから中小事業者は排除。大手外資に安く買収されるんだよ…国民はよ気づけ…働ける日本人は減らされる😢

  • @増田さん-z4m
    @増田さん-z4m 11 месяцев назад +12

    現時点でインボイス事務作業の恐ろしさに気付いているのは会計事務所と会社の経理担当者くらい。来年、確定申告の時期に大混乱が起こりそう。そして一気に廃止の方向に向かって欲しい!

  • @AB-yu6bz
    @AB-yu6bz 11 месяцев назад +10

    本当にインボイスやめて欲しい。事務負担増えてノイローゼになりそうです😢もう消費税の問題じゃないです!

  • @darie-m7r
    @darie-m7r 11 месяцев назад +5

    インボイスの具体的な事例が把握できてとても勉強になります!インボイス関連と電子データ保存関連の動画たくさんアップしてください!

  • @もやしまる-i3f
    @もやしまる-i3f 11 месяцев назад +8

    事務負担辛いのに加えて、他部所から嫌われるのが辛いです。
    スタッフが精算時に間違えて上げてきたりインボイスをガン無視してきたりするので、その人たちにキチンとあげてくれと話すのがすっごくストレスです。嫌われるし。なんで財務省のせいで経理の私がみんなから嫌われなきゃいけんの?!😢
    国は庶民が困れば困るほど納税額が増えるという、とても素晴らしいシステムを作ったと自負してるんだとおもう。我々がどんだけ文句を言っても無駄なのですかね。国側が困る事態がなにか起きない限り、インボイス廃止してくれなさそうです。政権交代ですかね。

  • @タコ-v9c1h
    @タコ-v9c1h 11 месяцев назад +5

    コストコが消費税で追徴課税されてましたね
    外国人に対する免税処理の誤りだけでなく非課税取引と不課税取引の混同もあったそう
    既にこんな複雑なのにインボイスも相まってもうカオス

  • @naltv-oo8vt
    @naltv-oo8vt 11 месяцев назад +6

    後半のおすすめしないってやつをやるつもりです。否認された時は払うから今まで通りでよろしくって、会計事務所に伝えてあるけどどーなんでしょ。

  • @luciferloose99
    @luciferloose99 11 месяцев назад +4

    まぁ、国は知っててインボイスを導入していると思いますね~
    事務負担増大より税負担したほうが良いと国民が考えるだろうと…

  • @kaaaaaaaaazuuu
    @kaaaaaaaaazuuu 11 месяцев назад +7

    2割だけの負担なら有りと思いますが、いずれ仕入税額控除できなくなると考えると、簡単には踏み出せないですね…

  • @関敏尚
    @関敏尚 11 месяцев назад +3

    私はインボイス登録しました、年商2000万位なので;;「簡易課税」なので・・・。
    来年から本格化する、「電子帳簿保存」が厄介です。

  • @もやしまる-i3f
    @もやしまる-i3f 11 месяцев назад +4

    会計ソフトの消費税コード、単なる8%の経過措置と軽減税率8%の経過措置の間違いが頻発してます。ほんと勘弁してください。

  • @heyojo
    @heyojo 11 месяцев назад +4

    事務負担が増える理由で取引先を切るんじゃなくて、課税事業者が適格事業者登録取り下げて政府を切り捨ててくれれば良いのに😢
    免税事業者の取り下げより効果的😅

  • @atchyc949
    @atchyc949 11 месяцев назад +6

    税務署は、いちいちインボイス登録してるかしてないか、1枚1枚請求書をチェックするんですか??
    できるものならやってみろ、と言いたい(笑)

  • @水分補給-g8q
    @水分補給-g8q 11 месяцев назад +3

    適格番号があるかどうかのチェックだけでも結構めんどくさい。ETCとかのも必要になるし、ただひたすらにめんどくさくなった。来年からの電帳法は考えるだけでもうんざり。保存の練習してるけど時間かかるわ整頓できないわで、どうすんのこれ、と。手抜きして保存できる方法ってないでしょうか。

  • @miho4106
    @miho4106 11 месяцев назад +1

    わかりやすくて、ありがとうございます。

  • @やまもとこういちろう-k4g
    @やまもとこういちろう-k4g 11 месяцев назад +1

    素晴らしい考え方ですね

  • @ひとり経理
    @ひとり経理 10 месяцев назад

    レシートの印刷が消えるというのを他のユーチューブで見てからコピーしてから保存していますが、だからスキャナー保存なんでしょうね。インボイスから電子帳簿保存法はデジタル庁ありき。廃止してもらうには、インボイス自殺が何人出てからかとまで心配しています。

  • @ishiguro_bridal
    @ishiguro_bridal 11 месяцев назад +2

    まだ2割やけど…今後負担増が確定してるから微妙と思うのだが、
    経理担当者の負担を増やして、その分給料上げるならありかなと思う。
    まぁ、経理全部やってる社長の独り言ですが笑

  • @udooooooooonable
    @udooooooooonable 11 месяцев назад +2

    2割特例と80%控除の違いをまとめて欲しいです。税理士さんですら混同してる人がいて…

  • @yfumi4551
    @yfumi4551 11 месяцев назад +1

    旦那の会社の経理を1人でやっています
    余りにも事務処理が多くなり、パートさんを増やさないとやっていけないと考えてます
    インボイス本当に嫌になります

  • @ホーガン-d2q
    @ホーガン-d2q 11 месяцев назад +1

    「免税事業者等から受領する区分記載請求書等と同様の事項が記載された請求書の保存」が8割控除の条件(財務省資料)なので、問答無用で経費8割控除はできないですよ。

  • @ty6051
    @ty6051 11 месяцев назад

    こちらから元請さんに「インボイスはじまったから消費税いりません」と消費税を全額値引した場合も元請さんは独占禁止法に違反するのでしょうか

  • @mt-ld1ee
    @mt-ld1ee 11 месяцев назад +1

    消費税の年内の選択で損得でます。インボイスで2割と思ってても適用ないケースもある。不安ある人はすぐに税理士への依頼をした方がいい。 今年はインボイスのため個人事業の新規受けしない事務所もあります。 税務署の確定申告コーナーは機能不全に陥ると思います。 急ぎましょう。

  • @森野です
    @森野です 8 месяцев назад

    もう菅原さんが出馬するしかないwww

  • @フラフル
    @フラフル 10 месяцев назад

    簡易課税で登録していたらどうなりますか?

  • @nyaffi-440
    @nyaffi-440 11 месяцев назад +1

    インボイス制度が始まる事で1番気を付けないといけないのが、今まで適当にやってた無申告者が一網打尽になりそうですね!😂
    ちゃんと申告してる方はインボイス登録してるしてないの管理はある程度で良いでしょう🎉

  • @Jun-yumeyumeippai
    @Jun-yumeyumeippai 11 месяцев назад +1

    1万円以下の取引はインボイスは必要ないと思っていましたが、自販機の場所の明記は必要なのですか?

    • @doragon6813
      @doragon6813 11 месяцев назад

      経費として計上できないから消費税額控除もできないって話なんじゃないですか?たぶん。

  • @ohmiyanase
    @ohmiyanase 11 месяцев назад

    インボイス番号をもらった物はチェックせず性善説で計上してしまえば確認作業はいらないように思うのですが

  • @atchyc949
    @atchyc949 11 месяцев назад +1

    日本の会社の事務負担を増やすことで、将来的に日本人の生産性は上がると思ってるのかな、国は。

  • @naoi5723
    @naoi5723 11 месяцев назад

    最近、高校生の扶養控除が縮小されて、児童手当拡充というのを見ましたが、それによる良いところ悪いところが知りたいです。
    結局ただのすげ替えなのか、何か別の意図があるのか…

  • @yusato7918
    @yusato7918 11 месяцев назад +1

    事務負担が多くなるから免税事業者を切る。は知らなかったです。
    ゆくゆくは免税事業者をなくしたい。という国の思惑もありそうですが、面倒でしかないインボイス制度ですね。

  • @とんぼのメガネ
    @とんぼのメガネ 11 месяцев назад +2

    なんで課税業者が頑張るみたいな話になるのか…

  • @あつべつ
    @あつべつ 11 месяцев назад

    確かに、帳簿付けるのめんどくさいは。

  • @xshoichi3239
    @xshoichi3239 11 месяцев назад +1

    熊王先生とのコラボ動画お願いします。

  • @あけみぃおやつ
    @あけみぃおやつ 11 месяцев назад +6

    消費税よりも無申告業者を徹底排除してほしい
    消費税も所得税も払ってない奴と価格競争するのマジでダルい😅

    • @take5768
      @take5768 11 месяцев назад +3

      輸出企業は仕入れ時に払った消費税分還付され消費税は払っていません。

  • @blackogog4540
    @blackogog4540 11 месяцев назад

    持ち帰り食料品が消費税8%になった時のことを、私もうろ覚えですが、たしか連立与党の公明党が「これくらいは8%のままにして」と主張していて、結局そうなってたという記憶があります。10%になったnばかりの時は、なるべく外食しないとかがんばろうとしたけど、結局外食したい時は家で自炊する時間もないというあたりで、自分の中でもあやふやになってしまった。

  • @島田千春-h5n
    @島田千春-h5n 11 месяцев назад +1

    11,000の消費税1,000に対して2割200は、自分の会社負担ですよね。
    200円はこちらが負担なので10,800の請求にしてもらって場合981に対して2割負担なので¥196の負担になる。
    ということであってますか。
    あまり負担額としては変わらないんですね??

  • @fukudayoshinori3123
    @fukudayoshinori3123 11 месяцев назад +1

    財務省か税務署か

  • @puyokorael
    @puyokorael 11 месяцев назад

    自販機で買ったものも、インボイスか!
    盲点だった。
    現場作業の人に、コーヒー買ってあげられんくなるやん。

  • @ブルータクサス
    @ブルータクサス 11 месяцев назад

    需要と供給を理由にしたらどうしようもない

  • @ohmiyanase
    @ohmiyanase 11 месяцев назад

    確認作業は性善説で突っ走って指摘されて駄目だったら支払うでは駄目なのでしょうか?

  • @sakura2008ut
    @sakura2008ut 11 месяцев назад

    なぜ商品の購入行動によって消費税8%と10%の意味が分かりません、まず同額にしてから変更にすればいいけど、それだとこのさき消費税を上げにくくなる
    わかりにくくなることにより庶民は、税率をいつの間にかぼやかされてしまう政府戦略ではないでしょうか。

  • @とんぼのメガネ
    @とんぼのメガネ 11 месяцев назад

    駐車場が2ヶ月前に値上げをしたが免税業者だったなんだかなぁ…感

  • @aichi8120
    @aichi8120 11 месяцев назад

    私はコンサルしてますが、切られてますよ。

  • @ohmiyanase
    @ohmiyanase 11 месяцев назад

    小企業は偽インボイスを掴んだら諦める方針でやっていくしかなさそう

  • @maru_abs
    @maru_abs 11 месяцев назад

    はじめまして。こんにちは。
    芸能事務所に所属してるアイドル業の親族がいるのですが(手取りも少ないです)給与明細に消費税などの明記はないですし、会社としてのインボイスの関係の説明もなく「インボイス登録する?しない?」と選択を迫られています。
    以前 会計事務所でアルバイトしていたので彼女の確定申告を手伝っているのですがどのようにしたらいいか分かりません。
    申請しないとどんなメリットデメリットや所属してる事務所にどんなことを掛け合えば良いのか教えていただきたいです。
    事務所は「もう消費税の分は引いてるから」などインボイスを分かっていないアイドルメンバーに一言投げ掛けてほぼ説明がないそうです。
    今後、彼女たちが損をしないように手助けしてあげたいので是非ともご教授お願いいたします。

  • @Hogetaka
    @Hogetaka 11 месяцев назад +1

    自分が役人だったら「免税事業者は絶滅しても無問題」って考えそう。

    • @take5768
      @take5768 11 месяцев назад +3

      日本の免税事業者数は全体の60%以上あるから絶滅はちとヤバイよ!
      因みに823万社中512万社です。

    • @dai_...3455
      @dai_...3455 11 месяцев назад +1

      もうすでに回答してはる人いますが仮に残った40%の企業も免税事業者がいて成り立っている所が大半なので生き残るはほんの数%の企業だけ。

  • @okn-dsk800
    @okn-dsk800 11 месяцев назад

    財務省はプライマリー・バランスにしか興味ないんでしょうね。
    それはそれでとても大切なことですが、流石縦割りと揶揄されるお方達のすることで、その名に恥じない活躍ぶり。
    そもそも法学部出身が国の財務握ってるって、本当に勘弁してもらいたいです。
    事業成功させた人だけが入省して笑

  • @milk1558
    @milk1558 11 месяцев назад

    仰るように軽減税率など無い方がマシと思えます。
    選挙前の閃き💡所得税減税も要らないしオタメゴカシ給付金も要らないので、所得税廃止か一律%とした消費税を減税して欲しい。
    適格証明書を出せと言われて薄給の我が家も迫られて課税業者にさせられる羽目になりましたが😔仕入と言われてもお店じゃないので何をどうして良いやら🥲生きた心地がしないのが現状です。
    インボイス制度は廃止一択。
    政治家になって欲しいです。

    • @milk1558
      @milk1558 11 месяцев назад

      訂正失礼します。
      所得税廃止☓→消費税廃止◯の間違いです。すみません。

  • @user-xj5kh7fj7p
    @user-xj5kh7fj7p 11 месяцев назад +1

    人件費にも消費税かかっているんじゃないですか?

    • @asakoa7156
      @asakoa7156 11 месяцев назад

      雇用者への給与支給という意味なら、非課税ですね。
      委託契約などなら課税です。

  • @kchee6158
    @kchee6158 11 месяцев назад +2

    スガワラさん、どうかインボイスを廃止させてください🙏🏻事務負担、ひどすぎます!!

  • @dssd9572
    @dssd9572 11 месяцев назад +1

    m.ruclips.net/video/5-qbsFsvOXw/видео.html
    インボイスによる税金二重取りについてやってください!🥺

  • @さっしーファースト
    @さっしーファースト 11 месяцев назад

    税理士ですよね?

  • @inacakozo
    @inacakozo 11 месяцев назад

    まさか国はそこまで考えて...

  • @あやうさぎ-x8w
    @あやうさぎ-x8w 11 месяцев назад

    (´;ω;`)【しないなら仕事あげ無いよ】言われた💦お給金
    20万からイキナリ2万円!!2まんえんも!(私の2週間の生活費)持っていかれるなんて、、
    、嫌だああああああ‼️‼️

    • @あやうさぎ-x8w
      @あやうさぎ-x8w 11 месяцев назад

      @@bullet-c4p 個人事業主だからです。
      だから、インボイスしないと 親方から【しないと、仕事あげないよ。仕事できなくなるよ、いいの??】
      と。給料という言い方が悪かったですね。実際には私は個人でしてる【下請け】なので
      親方から仕事のお給金をいただく訳です。
      有休なし、退職金なし、手当ても無し。の2重加税のガソリン代もこちらが出す仕事で
      その上、国に2万円取られる。と言う羽目に。(´;ω;`)