Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10年以上前ですが、山東省に仕事で住んでいました。あの頃、忙しくて色々なハプニングもあり大変でしたが、親切にして頂いた思い出もたくさんたくさんあります。なので、背景の音もとても懐かしいです。大らかで若かった私に色々な事を教えてくれて、大好きでした。中国の日常が、早く皆さんの元に戻りますように。ご助言もしっかり活かしていきます。
幼稚園、小学校の子どもらを休ませてます。備蓄ももちろん、手袋マスクしながら仕事してますが、周りからRUclipsの見過ぎと言われます。もっとみんなの意識が高くなるといいのに。
SAMA EMU わかります!私も同じ思いです。自分が守らなければ、誰も守ってくれないですもんね。やりすぎくらいが良いのかもしれません。お互いに出来る事をやりましょうね
ほんとにそうですよね笑俺も周りから心配しすぎって言われますほんとに危機感ない人多いですよね
@@はむポム さん、私も同じです。でも、日本人の考えはちょっと間違ってる❗自分がうつらないためも大事だが、人に知らないうちに感染させないためにマスク等は、外では必ず装着するようになってほしい❗行政は、こういう時のために備蓄していたのではないか?本当に手に入らない人のために‼️全員がマスクすれば、かなり感染拡大を食い止められルと思うんだけど。行政も、国民も考え方を変えてください‼️
用心に越したことはないですね。子供さんを、守ってあげてください。ご自身も、お気をつけて。早く、世界中で終息しますように。願うばかりです。
桜レディ マスクしたくても転売しかない高いしな。買うにも。売ってないし
日々の情報提供ありがとうございます。感謝します。 自己の健康管理、感染防止に努めてください。 日本もこれからが正念場です。
こういう動画を作っていただき、ありがとうございます。 自分も両親に何度も言ってるのですが、怖がりすぎだの大げさだの言われてほぼ相手にしてくれません。自分はアルコールなどでドアノブなどを除菌したり備蓄したりしています。
私も周りとの温度差に戸惑っています。せっかくこうやって動画で良い情報を伝えてもらえているのに。
ウイルスは一般的に高い湿度に弱いと言われていますが、湿度が80%と高い重慶でも感染は完全には防げてないのですね。貴重な情報ありがとうございます。日本も国対応が今のところ尽く裏目に出ていて、全く当てにできません。自分の身は自分でまもるしかありません。お互い頑張って予防して乗り切りましょう😌
E. N さん。お早うございます😊シンガポールみたいな温暖の地でもウイルスが広がっていると言う記事が。エアコンのせい だと書いてありました。
中国の状況がリアルタイムで見れて助かってます、中国と貿易をしてるので早く回復する事を祈ってます、しかし代わりに日本がやばそうです、これからも配信お願いします。
大変な状況ですね。困難の続く中の情報提供有難うございます。
外出の際は、私もディスポ手袋をしています!日本(東京)には、まだ同じような人はおらず、特に電車ではジロジロ見られます。未だにマスクをせず満員電車に乗る人もいます。日本人の危機感の無さにヤキモキする日々です...
私も電車に乗る度にビニール手袋をして降りる時に駅に捨てます。私も、周りの人が同じようなことをしているのは見たことがなくて、それでいいのかなと戦々恐々としています。少しやりすぎなくらい注意して、後で大したことなかったねって終わりたいですね
よーくわかります! 皆見栄えを気にしているのか、潜在的な感染者が都内において少ないはずはないと思っています。 このまま終結したらしたらでおkです。わたしはゴーグルも準備してます。
自分はまだ恥ずかしい気持ちを捨てきれてないので、ロードバイク用の手袋をつけて電車に乗ってます。家に帰ってきたら、外に手袋を置くか、すぐに洗濯してます。
吉川直美 批判ではありません。ただ、マスクや消毒液、ディスポグローブなどは欲しくても手に入らなくて困ってる方もたくさんいると思います。そんな人達は申し訳ないと思いつつ電車に乗ってるかもしれませんね。何か少しでもいいニュースがあって欲しいですよね。マスクや消毒液が手に入るようになった、薬が効いた、感染者が減ったなど。感染の恐怖のせいでこころに余裕がなくなってる気がします。余裕がないから疑心暗鬼になる。疑い深くなるとついイライラする。早く終息してほしいものです。
いつもありがとうございます。とても参考になります。この大切な2週間…家族のために、日本のために頑張ります。
隔離生活大変でしょうね、毎回凄く感心があり動画拝見しております。貴方様が配信して頂く事でこれからの日本の生活にとても役に立つと思います。日本は危機感を持つ人が少ない感じが目に取れます。なのでちょっとした事でも定期的に配信して頂けると幸いです。日本も震災や天災を協力し合って乗り切ってきたので協力すれば乗り越えられます。中国、他各国の人が笑顔が戻る日が一日も早く来る事が今は大事だと思います。
いつもありがとう。本当に頭が下がります。
飲みにいくなんて、いつでも出来るんだから、こんな時位、控えてればいいのに。( -_-)
中国は対策徹底していて凄いですね日本はノーガード状態です
您到家之后的消毒介绍真的很有用,希望更多的日本朋友能学习到!
周りとの温度差、すごく感じています。幸い、うちの主人は苦笑しながらも用意したマスク・花粉メガネ・手袋を身につけて外出し、帰宅時に玄関での消毒やシャワー直行を一緒にやってくれるので、辛うじて心の平静は保てていますが…。いつも貴重な情報を教えて頂きありがとうございます❗外の空気感に、明るさを感じました。教えて頂いたことを活かし、これからも出来る対策を続けていきます。麻婆豆腐、楽しみにしてます🎵
外に出れない中で、家族を守る姿勢に心打たれます。ペットへの気遣いも心優しいですね。我慢くらべです、どうか耐えてくださいね応援してます。明日は我が身かもわかりません日本でも用心してますし、対策を練ってます。
いつも拝見させて頂いています。家族を大事にしている姿に感動です。会社でマスクをしている人は1割位です。学生はマスクしていません。未だに危機感0です。周囲との温度を感じますが少しでも情報を発信しています。がんばりましょう❗
マスクしたくても売ってないんだよな。品薄すぎて行き渡らないのが現状
いつもありがとうございます。日本でも既に大変な事になっているにも関わらず、まだ危機感を持って居ない人が沢山居ます…😞私はこの間、日用品のストックをいっぱい買いました!使い捨ての手袋🧤もあった方がいいんですね!貴重な情報に感謝します🥺🥺マンション隔離などで大変な思いをされているかと思いますが、いつもご家族仲が良くて微笑ましく思っています。お互い無事でいられるように頑張りましょう✨✨✨
最初は大変だなーと思って見てたけど、最近羨ましく思う。野放しだよ日本は。危ないったらありゃしないよ。
本場の麻婆豆腐見てみたいです☺️外にわりと人が出歩いてるんですね!
ありがとうございます。潜伏期間インフル2、3日、コロナ2週間ぐらい。そこが大きな違いでポイントですね。日本が今のままの緩い方針だと間違いなく武漢のようになりますね。
いつも貴重な情報をありがとうございます。
本当に周りと温度差があり、ちょっと困ってます。そして主人とも温度差がありすぎて、本当に家族を守ろうしてるのか?と疑問に思い、離れたい。あと、学校の対応が最悪てます。休校にすべきです。マスゴミのガセネタ垂らしめやめて欲しいところです。
みどりもしお 私も主人には大袈裟だと言われました。ですが、311を思い出しました!あの時も 鈍い人でしたから、全国休校 これは普通じゃないと思います。
以前の動画では元気そうに見えたワンちゃんも、今日の動画では元気ありませんね。椎間板ヘルニアで痛いのでしょう・・・・(可哀想に・・・)。早くもとの世界に戻れますように・・・。
部屋で出来る事を見つけて、楽しく過ごそうと思います。毎日、コロナニュースばかりで疲れますが、皆様頑張りましょう。ビデオ参考になります。ありがとうございます😊
昨日大阪の御堂筋線の乗客マスクしてる人は6割ほどでした。したくても、マスクがありません。多分、有れば9割はいくと思います。ただ、危機感がまだ薄いのが現状です。くれぐれも、お気をつけて下さいね。早く元に戻りますように😀
日常目線での情報、ありがとう御座います。日本ではネット、旧メディアともに偏った情報が入り乱れて、かえって混乱を招いています。お互いにがんばりましょう。
いつも動画ありがとうございます。ご参考までにですが...犬の椎間板ヘルニアには鍼灸治療が良く効くようです。私の愛犬のミニチュアダックスも9年前くらいに麻痺で歩けなくなりましたが、手術に踏み切る前に鍼灸の資格を持つ先生のいる動物病院に通って1ヶ月くらいで走り回れるようになりました。それからは少し調子が悪そうなときは自宅で私が千年灸をしています。もう15歳ですが今も元気に走りまわっています。
犬のヘルニアは床が滑る環境でおこることが多いみたいなので、滑らない環境を作ると改善すると思いますよ。
賑やかな街、美味しいものを食べて、お店の女の子をナンパしていた動画から、ほんとに一転ですね。1ヶ月後の日本もそうなるのか、不安に思っている方々が備蓄をコツコツはじめているようです。地震対策にも良いですね。マスク不足で市民がパニックにならないための、やんわりした表現なんでしょうね。シングルマザーや、かわりのいない医療公共の場所で働きながら小さな子供を保育園に預けているママさん方々などには、とてもとても話できません。小さな飲食店や商店を自営でやっている方々にも、言えません。休めない立場、休職=病気よりも衣食住にたちまち困る方。知っていても、どうなりません!本当に歯がゆいです、そして、私は、子供が不調なのもあり休ませていましたが、卒園シーズンのため、できたら練習のために頑張って登園してきてください、と連絡あり。
重慶は20年くらい前に旅行で行きました。都会になりましたね!ゆったり街歩きの動画、好きです。家族の絆✨✨この状況を前向きに捉えていてとても素敵と思いました(*^^*)御家族が感染せずにこの危機を乗り越えられることを願っています。私も動画を参考にさせていただき、しっかり対策して感染が広まらないように努力して過ごします。ありがとうございます。
いろいろありがとうございます。
人間は経験の生き物です!貴方が実際体験していること また身近に起こっている事を伝えて頂く事は、日本で怪訝にとらわれている人たちに警鐘を鳴らす事になりますこの先まだまだ大変かと思いますがお気をつけてお過ごしくださいありがとうございました
具体的な報告をありがとうございます😊日本のテレビでは混乱を回避する為、行き過ぎた報道は相変わらずされてないですね。色々な利権が絡むのは分からないわけでもありませんが、政府が国民を守る意識が低いのは皆さん気づいています。重慶が大分ゆとりが出てきているのにほっとしました😃収束まであと少し!頑張って下さい💪
私も周囲との温度差を感じて疲れ気味です💧特に旦那は危機感がなく人混みへ行く 本当に数ヶ月 別々に暮らしたい(笑)感染したら仕方ないと…イヤイヤ別の人にうつすんだって😡日本の政府があまりにも頼りなく対応が酷いので、より更に不安になりました。日本の恥現地から情報 有難うございます🙇♀️落ち着くし冷静になれます。情報 見て対策など参考にしますね❗️
マスクの有用性と潜伏期間の長さの関係についてのご指摘はごもっともです。徹底した対策に感心しました。共産主義は正直言って好きでは有りませんが、中国上層部の能力は、日本の上層部よりはるかに上だと思います。もう少しだと思いますので、頑張ってください。
マスクの意味ない(苦笑)どこの国でもおっさんはほんまにもう。。。家族の絆、合宿、危機を積極的に捉えている姿勢に感服致します!重慶の紹介のお話もとても良いです!
現地からの状況報告ありがとうございます。中国の一部では今、しっかり対策されていて、逆に参考になります。日本政府、自治体はまったく危機感がなく、対策も打ち出してません。おそらく、感染拡大必至です。日本では個人で対策するしかありませんので、これからも現地からの情報をお願いします。
こんばんは重慶いい街ですね騒動収まったらいってみたいです。日本は時差通勤しても電車内で人と1メートル確保するのも無理です、、通勤するたびに保菌者増加させてるとしか思えないです、電車止められないですよね、、会社がやっとテレワークに動きだしました、、踏ん張りどころですね 頑張りましょう!ワンちゃん 元気になりますように!
認識甘い人周りにいます。いまだにパチ屋行っちゃう夫婦とか信じられないよ。
いんじゃん、価値観はそれぞれ
武漢は軍の電波妨害を受けていて周りに情報公開できなくなりましたのでこういう情報は有り難いです。お気をつけてご自愛下さい、
うちの犬も時々ヘルニアの症状が出る事があります。動物病院で鍼灸治療していただくのですが うちの犬は すごく楽になるみたいです。
横浜の重慶飯店ホントに美味しかったです。凄いマスクですね、見た事有りませんでした。
震災の時思い出すなー私も被災した時に実家ですし詰めになって実家で共同生活しましたよー🙂
僕は明日入試なので満員電車に乗らなきゃいけないんですがとても不安です、、
hくん こんな時期に入試で本当に大変だと思うけど、頑張って下さいね(T . T)!
hくん 緑茶、買って電車おりたらすぐにウガイしたら少しでも不安が消えますよ、
ki ri ありがとうございます!!死ぬ気で頑張ります!
田中智治 緑茶持っていきます!!
hくん ェ緑茶に限らく炭酸水でも、無ければ水でも良いんです喉にウイルス集まるから少しでも菌の個体減らすことなんです帰宅したら頭洗うこと髪の毛ウイルスの集塵機ですので帰宅したらすぐに風呂入ってね
重慶からの情報提供とご意見に感謝します。本当に日本人は政府や公共団体が発表する情報や、政治的な忖度に基づいたマスメディアの報道を信じる傾向にあります。私はいち早くネットを通じて得た中国情報を参考にして暮らしていますが、昨日生協へ買い物に行ったら未だマスクをしない老人や若い人が30%くらいいて驚きました。政府の危機意識の弱さに影響されているのか本当に心配です。多分、既に市内にはウイルスが蔓延しているのでしょうが、PCR検査をごく一部に限ってしか実施できない為に実際の罹患者がどのくらいいるか見当が付きません。ただ自己防衛するしかありません。またの情報を楽しみにしています。有難う。
3Mのマスクはたくさん事前に購入されていたのですか??日本では市中感染しています。感染者まだいないとかきれい事言っている県もあります。感染者の数字が少ないため、県や市は動いてくれません。水際→失敗 感染者増やさない→失敗検査、病院での早急な対応→失敗。
日本語が上手ですね。日本に留学されていたんですか?貴重な情報ありがとうございます。
この方は日本人ではないですか笑
現場にいて、事実に基づいてきちんと情報発信してくれるのは有り難いです。他のchはどんどん天狗になって意味もなく不安を煽って人を叩くだけ。それに乗っかる信者も気持ち悪い。ご家族共々の健康をお祈り致します、これからも頑張ってください。
頑張れ〜👍 アホがマスク無しで大丈夫などとテレビで言ってたね〜😓
日本の学校も3月2日から全校休みになりますよ。もっと早くても良かった位ですが。
日本も隔離しないと武漢の二の舞になりますよね。
いつも情報配信有難うございます。やっとこちら日本の大阪市・府も休校発表がありました。遅いですよね。大阪にいる中国人団体買込によるマスク以外紙製品の売切れがはじまりました。あと最近表情でお疲れ感じます。忍耐負けないでください!加油! 以上です ∮情報∮ novel-coronavirus.nds-inc.jp/ 感染状況最新収集にこの日本の病院向けサイト便利で使っています。(病院・学校・役所のPC類向けサイトだそうです)世界と日本の情報を同時表示でき毎日便利に使っています。新型コロナ対策発信頑張って下さい。
そういえば四川の食べ物はよく見るけど重慶の食べ物は食べたこともない、いくらマスク付義務でも外でられる位になったのか、日本は満員御礼交通機関だから怖い。
コロナウィルスの大きさからマスク通過しないそうなので予防の意味でも良いそうなんですよねマスク品薄で作り方など出てるのに作らないかっこ悪いからバンダナなどもしない等結果的に大したことなくても気を付けるに越したことはないし年単位で続くような事じゃないのに何故我慢できないんでしょうかほんと温度差を感じます
切実な情報毎回ありがとうございます。日本も至る所で感染者が増え続けています。この分ならオリンピックも断念しないといけないような感じがします。新しい感染者が出なくなってから数か月は油断できませんよね!
充分体に注意して生活してください、心配してます
外出れたんですね!良かった
重慶市江北区在住です。一カ月家を出ていない状態です。隔離生活はまだ続いていますが、毎日の確診人数は減っています。最後まで頑張りましょう。
ご実家のマンションは見た所高級なマンションに見えますが、重慶ではこう言ったマンションが一般的なのでしょうか?外での撮影時の映像でテニスコートらしき風景が映っていましたがマンションの周囲は散歩が出来るような道が整備されているんですね。少しづつですが重慶では隔離生活は続くものの人の往来が増えつつある様に見えて何よりですが。日本は混沌としています。収束を願うばかりですが中国の様な頭打ち迄にはまだまだ時間が掛かりそうです。
貴重なアドバイスありがとうございます。日本の甘い対策にはほんとに辟易してます。そんな状況の中で、中国のウイルス逆侵入対策として日本、韓国人の中国入国時に際して2週間のホテルでの隔離が決定された。とのニュースが読売新聞から出されていました。いったいどういうこっちゃ?っという感じです。
そうですよね😥でもやはり みんなそんなに危機感が無いし 同じ様にみんな行動をしてくれると感染者も減ると思うんですけど 難しいですね(苦笑)💦💦
中国を初め各国の対応に感心しています。日本は「先手先手で対応している」と言えば言うほど初期対応の遅れを隠しているようにしか聞こえません。武漢ウイルス等と言う人も居ますが、日本拡散型ウイルスとでも言ってやらないとこの国は動かないでしょう。いつも情報ありがとうございます。
普通の風邪やインフルエンザのように自然治癒とか陰性化はないのですかね。
日本の会見はグダグダですよね。ホンマ怒り超えて呆れてます。豆豆ちゃん可愛いですよね。狗蛋?goudanのエサ足りてますか?ペットも感染するって聞いたので…ヘルニアも心配ですが、気をつけてください。
頑張ってくださいね🤗
重慶は湿度が高いけど、おかけで女性の肌が綺麗だと言われてますね、実際はどうでしょう🤔
1102 zyc 重慶人です、間違えない肌n o1、美人も1
ありがとうございます‼️拡散👍
お疲れ様です!日本は個人的には3月〜5月がピークだと思ってます😰お互い身体に気をつけて頑張りましょう!
日本でも近日から会食や会合・集会などは、いくらか自粛傾向になっていますよ。仕事も在宅の検討もなされてきています。状況を見ながらという段階でしょうか。
それらしい症状が出ており、日々恐れて暮らしています。治癒した方々は社会復帰されている感じでしょうか?また社会に出て働けるのか、愛する人に会えるのか…
私は、先月の中旬から、新コロナについて、色々なところをリサーチして、情報を集めそれをFBやブログなどにアップをしています。(ここの動画などもいくつかリンクしアップをさせて頂いています。)その中で感じているのは、日本政府の無策や厚労省のムチャクチャぶりもスゴイけれども、一般(?)の人たちの無関心というか、危機感のなさもスゴイということ。私の友人に弁護士がいるのですが、そういった、社会的意識の高い人でさえも「新コロナのことは知ってるけど、マスクをつける習慣はないからつけない」と平気で言っています。。。でも、めげずに、新コロナについての情報はアップしたり、周囲に注意を喚起をしていきたいと思います。人の命を大切に思うことは、自分の命を大切にすることだと思っているので。これからも動画頑張ってください。中国の生の情報をよろしくお願いいたします。
動画配信ありがとうございます。日本は危機意識低すぎで、武漢や重慶の様子をずっと対岸の火事としてとらえていました。せっかくこのように情報を発信いただいているのに、対応が後手になっています。日本は人権上、都市を完全封鎖しずらい分最悪、首都圏などは武漢より悲惨な状況になることが現実に近づいてきました。感染が世界パンデミックとなれば半年内の収束も厳しく、勿論オリンピックも中止か延期でしょう。本当に残念なことです。どうぞご自愛下さい。
お疲れ様です。重慶麻婆豆腐今度かな?楽しみにしています。どうどうは元気だ( *´艸`)
「重慶爆撃」は歴史の教科書に載ってた記憶が、映画にもなった零戦の初舞台でしたね。体温測定の障害になるので風邪薬の使用が禁止されてるのは本当でしょうか?
カッパやレインコートみたいたツルツルの方がウイルスつきにくいからいいですね❤あたしも保護メガネ買いました❤あたしは外出る時マスク😷の外側に霧吹きで濡らしてます。多湿に弱いらしいのでちっちゃい霧吹きで外でもシュッって加湿してます。喉の乾燥も防げるのでオススメです❤
東京はかなり感染者いそうですね。いつまでも人混み作ってたし。
北海道は 非常事態宣言が でました。いち早く小中学校が お休みになりました。そして 次に起きたのはマスクならぬ トイレットペーパー買いだめです。
你好,我好,大家好がなし🤪楽しみにしてたのに
武漢が北海道と同じくらいの大きさと聞き驚きました。広大ですね。笑ウイルスに関してはまだまだ認識が甘い日本人が多いですが、大きく騒がず、日本の医療現場を信じるしかないかと思いますよ。ギリギリになれば政府の対応も隔離へと移行するでしょうしね。一部では大阪で検査を受けられない人が7000人もいると言われていますが、それも懐疑的てす。国内には革命を起こし国を崩壊させようと企む者が居ることも事実ですので。1月後、さすが日本だと各国に思われる結果が出せるといいですね。
武漢ではなく、重慶ですよ。
ですねw失礼しました。
重慶料理は平気ですか? 重慶出身の私の友だちは二年ほど青島にいて 少し里帰りしたとたんに急性胃腸炎で入院しました。 辛さへの耐性がなくなっていたようです。
ウイルスは、手からのど、鼻、目からも入ってくるので、一番手を洗って、うがいなど体の中にウイルスを入れないことが大事になるので,それを守りたいです。
2月27日遂に小中高学校を休校要請出ました。でも、今は学童保育と幼稚園と保育園はスルーですってどうして?混乱します…私の地区では4月7日までおやすみになりました。兄妹とかいる家庭の人、共稼ぎの人、シングルで育てている人皆大変です、しかし健康ならばまた挽回出来ます皆で乗り切りましょう!と心の中で叫ぶ私(心配性と思われるから)トイレットペーパーが、米、乾電池大変なことになってます(-_-;)
マスクが格好良すぎて話が頭に入ってこない説
北海道では緊急事態宣言がなされましたよ。
このコロナウイルスは、あまくみては、いけないと思います。
いつも貴重な情報ありがとうございます。ようやく昨日安倍首相の禁止令のおかげでPerfumeやExileなどの大規模コンサートが中止になりました。早く満員電車での出勤も禁じてほしいです。オリンピック開催には切実要件だと思うんですが。外国との温度差まだ感じます。日本は新型コロナウィルス対策にお金さえ使えない貧しい国なので仕方ないのかもです(泣)
まさにパンデミック‼️ハルマゲドン‼️
日本語めっちゃ上手いやんけ
日本でも感染を防ぐ為に😷マスク奨励してますよ。飛沫、エアロゾル感染に効果は一定あるそうです。今日観た動画で退院しても14%再発したと言う動画を観ました。
貴方は日本語も中国語も大阪弁も流暢なのですが、何ジンですか❓
v pさん。彼は大阪生まれのの日本人ですよ☺👍
@@hellohello-chinさんへ。そうなんですね。両国で、顔も言葉も全て通用出来る雰囲気に見えます。
この若い日本人重慶で良かったね。 武漢が悲惨な状態になっとる事は、当然都合の悪い情報を秘匿する国だから知らず、のんびり感が出とるけど、もし武漢ウイルスが重慶でもひどくなれば、武漢と同じ封鎖都市となり、死を待つ町になる恐れがある事を全然知らない様子。
日本がこのまま重視しないと、中国他の地域より先に第二の武漢市になる可能性が高いです
治癒とは、しっかり感染前の体調にもどった、ということでいいのでしょうか。
湿度が高くてもあまり意味がないのでしょうかね、、
重慶の町はキレイですね。道路にゴミが落ちていないのでは?ゴミ箱の設置も見当たらない。思っていたイメージと違いました(すみません😔)ご家族の事や、日常的に注意を教えて頂き、とても参考になります🤗
今日、会社で、miさんめっちゃコロナびびってるんですよー!あたし、今日飲み会です。って!ホントやだ!マスクも殆どの人がして無いし。近寄らないで欲しい。
オリエンタルDSさんの配信と同様に、武漢のマンションに在住の方の 8日遅れの配信動画を、日本で毎日観ています。無論 同国内に居られる その方の配信は、貴殿も我々よりも早く視聴されているとは存じますが、今日の重慶は 半月前(実際には20日以上前)の武漢の様子に酷似していますよ。
12064mikasa 私も中国語の元動画と翻訳動画見てます。今日もこのご家族は元気だったとほっとして見ながら、早めにマスク、消毒液、日用品の備蓄、食料買い出しなど準備出来ました。オリエンタルさんのおかげでもあります。
お疲れ様です!ご存知かと思いますが私の住んでる威海市は昨日から来中した日本人と韓国人は14日間ホテルで隔離される事になりました幸い日本人はおらず、韓国が危ないと思ってこちらに来た韓国人のみ隔離されています威海はこの二週間感染報告がなく、韓国では安全地帯との噂になっていたようです日本がもたもたしてる間に逆に規制されるという、お粗末な話ですwせっかく来週から学校もバスも復活の予定だったのに、また延長かも…
温度差を感じてます。気をつけます。
10年以上前ですが、山東省に仕事で住んでいました。
あの頃、忙しくて色々なハプニングもあり大変でしたが、親切にして頂いた思い出もたくさんたくさんあります。
なので、背景の音もとても懐かしいです。
大らかで若かった私に色々な事を教えてくれて、大好きでした。
中国の日常が、早く皆さんの元に戻りますように。
ご助言もしっかり活かしていきます。
幼稚園、小学校の子どもらを休ませてます。
備蓄ももちろん、手袋マスクしながら仕事してますが、周りからRUclipsの見過ぎと言われます。
もっとみんなの意識が高くなるといいのに。
SAMA EMU
わかります!
私も同じ思いです。
自分が守らなければ、誰も守ってくれないですもんね。
やりすぎくらいが良いのかもしれません。
お互いに出来る事をやりましょうね
ほんとにそうですよね笑
俺も周りから心配しすぎって言われます
ほんとに危機感ない人多いですよね
@@はむポム さん、私も同じです。でも、日本人の考えはちょっと間違ってる❗自分がうつらないためも大事だが、人に知らないうちに感染させないためにマスク等は、外では必ず装着するようになってほしい❗
行政は、こういう時のために備蓄していたのではないか?
本当に手に入らない人のために‼️
全員がマスクすれば、かなり感染拡大を食い止められルと思うんだけど。
行政も、国民も考え方を変えてください‼️
用心に越したことはないですね。
子供さんを、守ってあげてください。
ご自身も、お気をつけて。
早く、世界中で終息しますように。
願うばかりです。
桜レディ マスクしたくても転売しかない高いしな。買うにも。売ってないし
日々の情報提供ありがとうございます。感謝します。 自己の健康管理、感染防止に努めてください。 日本もこれからが正念場です。
こういう動画を作っていただき、ありがとうございます。 自分も両親に何度も言ってるのですが、怖がりすぎだの大げさだの言われてほぼ相手にしてくれません。
自分はアルコールなどでドアノブなどを除菌したり備蓄したりしています。
私も周りとの温度差に戸惑っています。
せっかくこうやって動画で良い情報を伝えてもらえているのに。
ウイルスは一般的に高い湿度に弱いと言われていますが、湿度が80%と高い重慶でも感染は完全には防げてないのですね。
貴重な情報ありがとうございます。
日本も国対応が今のところ尽く裏目に出ていて、全く当てにできません。
自分の身は自分でまもるしかありません。お互い頑張って予防して乗り切りましょう😌
E. N さん。お早うございます😊シンガポールみたいな温暖の地でもウイルスが広がっていると言う記事が。エアコンのせい だと書いてありました。
中国の状況がリアルタイムで見れて助かってます、中国と貿易をしてるので早く回復する事を祈ってます、しかし代わりに日本がやばそうです、これからも配信お願いします。
大変な状況ですね。困難の続く中の情報提供有難うございます。
外出の際は、私もディスポ手袋をしています!日本(東京)には、まだ同じような人はおらず、特に電車ではジロジロ見られます。未だにマスクをせず満員電車に乗る人もいます。日本人の危機感の無さにヤキモキする日々です...
私も電車に乗る度にビニール手袋をして降りる時に駅に捨てます。私も、周りの人が同じようなことをしているのは見たことがなくて、それでいいのかなと戦々恐々としています。
少しやりすぎなくらい注意して、後で大したことなかったねって終わりたいですね
よーくわかります! 皆見栄えを気にしているのか、潜在的な感染者が都内において少ないはずはないと思っています。 このまま終結したらしたらでおkです。わたしはゴーグルも準備してます。
自分はまだ恥ずかしい気持ちを捨てきれてないので、ロードバイク用の手袋をつけて電車に乗ってます。
家に帰ってきたら、外に手袋を置くか、すぐに洗濯してます。
吉川直美 批判ではありません。ただ、マスクや消毒液、ディスポグローブなどは欲しくても手に入らなくて困ってる方もたくさんいると思います。そんな人達は申し訳ないと思いつつ電車に乗ってるかもしれませんね。
何か少しでもいいニュースがあって欲しいですよね。マスクや消毒液が手に入るようになった、薬が効いた、感染者が減ったなど。感染の恐怖のせいでこころに余裕がなくなってる気がします。余裕がないから疑心暗鬼になる。疑い深くなるとついイライラする。
早く終息してほしいものです。
いつもありがとうございます。
とても参考になります。
この大切な2週間…
家族のために、日本のために
頑張ります。
隔離生活大変でしょうね、毎回凄く感心があり動画拝見しております。貴方様が配信して頂く事でこれからの日本の生活にとても役に立つと思います。日本は危機感を持つ人が少ない感じが目に取れます。なのでちょっとした事でも定期的に配信して頂けると幸いです。日本も震災や天災を協力し合って乗り切ってきたので協力すれば乗り越えられます。中国、他各国の人が笑顔が戻る日が一日も早く来る事が今は大事だと思います。
いつもありがとう。本当に頭が下がります。
飲みにいくなんて、いつでも出来るんだから、こんな時位、控えてればいいのに。( -_-)
中国は対策徹底していて凄いですね
日本はノーガード状態です
您到家之后的消毒介绍真的很有用,希望更多的日本朋友能学习到!
周りとの温度差、すごく感じています。
幸い、うちの主人は苦笑しながらも用意したマスク・花粉メガネ・手袋を身につけて外出し、帰宅時に玄関での消毒やシャワー直行を一緒にやってくれるので、辛うじて心の平静は保てていますが…。
いつも貴重な情報を教えて頂きありがとうございます❗
外の空気感に、明るさを感じました。
教えて頂いたことを活かし、これからも出来る対策を続けていきます。
麻婆豆腐、楽しみにしてます🎵
外に出れない中で、家族を守る姿勢に心打たれます。ペットへの気遣いも心優しいですね。我慢くらべです、どうか耐えてくださいね応援してます。明日は我が身かもわかりません日本でも用心してますし、対策を練ってます。
いつも拝見させて頂いています。
家族を大事にしている姿に感動です。
会社でマスクをしている人は
1割位です。
学生はマスクしていません。
未だに危機感0です。
周囲との温度を感じますが
少しでも情報を発信しています。
がんばりましょう❗
マスクしたくても売ってないんだよな。品薄すぎて行き渡らないのが現状
いつもありがとうございます。
日本でも既に大変な事になっているにも関わらず、まだ危機感を持って居ない人が沢山居ます…😞私はこの間、日用品のストックをいっぱい買いました!使い捨ての手袋🧤もあった方がいいんですね!貴重な情報に感謝します🥺🥺
マンション隔離などで大変な思いをされているかと思いますが、いつもご家族仲が良くて微笑ましく思っています。
お互い無事でいられるように頑張りましょう✨✨✨
最初は大変だなーと思って見てたけど、最近羨ましく思う。野放しだよ日本は。危ないったらありゃしないよ。
本場の麻婆豆腐見てみたいです☺️
外にわりと人が出歩いてるんですね!
ありがとうございます。潜伏期間インフル2、3日、コロナ2週間ぐらい。そこが大きな違いでポイントですね。日本が今のままの緩い方針だと間違いなく武漢のようになりますね。
いつも貴重な情報をありがとうございます。
本当に周りと温度差があり、ちょっと困ってます。
そして主人とも温度差がありすぎて、本当に家族を守ろうしてるのか?と疑問に思い、離れたい。
あと、学校の対応が最悪てます。
休校にすべきです。
マスゴミのガセネタ垂らしめやめて欲しいところです。
みどりもしお 私も主人には大袈裟だと言われました。
ですが、311を思い出しました!
あの時も 鈍い人でしたから、全国休校 これは普通じゃないと思います。
以前の動画では元気そうに見えたワンちゃんも、今日の動画では元気ありませんね。椎間板ヘルニアで痛いのでしょう・・・・(可哀想に・・・)。早くもとの世界に戻れますように・・・。
部屋で出来る事を見つけて、楽しく過ごそうと思います。毎日、コロナニュースばかりで疲れますが、皆様頑張りましょう。
ビデオ参考になります。ありがとうございます😊
昨日大阪の御堂筋線の乗客マスクしてる人は6割ほどでした。
したくても、マスクがありません。
多分、有れば9割はいくと思います。
ただ、危機感がまだ薄いのが現状です。
くれぐれも、お気をつけて下さいね。
早く元に戻りますように😀
日常目線での情報、ありがとう御座います。日本ではネット、旧メディアともに偏った情報が入り乱れて、かえって混乱を招いています。お互いにがんばりましょう。
いつも動画ありがとうございます。ご参考までにですが...犬の椎間板ヘルニアには鍼灸治療が良く効くようです。私の愛犬のミニチュアダックスも9年前くらいに麻痺で歩けなくなりましたが、手術に踏み切る前に鍼灸の資格を持つ先生のいる動物病院に通って1ヶ月くらいで走り回れるようになりました。それからは少し調子が悪そうなときは自宅で私が千年灸をしています。もう15歳ですが今も元気に走りまわっています。
犬のヘルニアは床が滑る環境でおこることが多いみたいなので、滑らない環境を作ると改善すると思いますよ。
賑やかな街、美味しいものを食べて、お店の女の子をナンパしていた動画から、
ほんとに一転ですね。
1ヶ月後の日本もそうなるのか、不安に思っている方々が備蓄をコツコツはじめているようです。
地震対策にも良いですね。
マスク不足で市民がパニックにならないための、やんわりした表現なんでしょうね。
シングルマザーや、かわりのいない医療公共の場所で働きながら小さな子供を保育園に預けているママさん方々などには、とてもとても話できません。
小さな飲食店や商店を自営でやっている方々にも、言えません。
休めない立場、休職=病気よりも衣食住にたちまち困る方。
知っていても、どうなりません!
本当に歯がゆいです、
そして、私は、子供が不調なのもあり休ませていましたが、卒園シーズンのため、
できたら練習のために頑張って登園してきてください、と連絡あり。
重慶は20年くらい前に旅行で行きました。都会になりましたね!
ゆったり街歩きの動画、好きです。
家族の絆✨✨
この状況を前向きに捉えていてとても素敵と思いました(*^^*)
御家族が感染せずにこの危機を乗り越えられることを願っています。
私も動画を参考にさせていただき、しっかり対策して感染が広まらないように努力して過ごします。
ありがとうございます。
いろいろありがとうございます。
人間は経験の生き物です!
貴方が実際体験していること また
身近に起こっている事を伝えて頂く事は、日本で怪訝にとらわれている人たちに警鐘を鳴らす事になります
この先まだまだ大変かと思いますが
お気をつけてお過ごしください
ありがとうございました
具体的な報告をありがとうございます😊
日本のテレビでは混乱を回避する為、行き過ぎた報道は相変わらずされてないですね。
色々な利権が絡むのは分からないわけでもありませんが、政府が国民を守る意識が低いのは
皆さん気づいています。
重慶が大分ゆとりが出てきているのにほっとしました😃
収束まであと少し!頑張って下さい💪
私も周囲との温度差を感じて疲れ気味です💧特に旦那は危機感がなく人混みへ行く 本当に数ヶ月 別々に暮らしたい(笑)
感染したら仕方ないと…イヤイヤ
別の人にうつすんだって😡
日本の政府があまりにも頼りなく
対応が酷いので、より更に不安になりました。日本の恥
現地から情報 有難うございます🙇♀️落ち着くし冷静になれます。情報 見て対策など参考にしますね❗️
マスクの有用性と潜伏期間の長さの関係についてのご指摘はごもっともです。徹底した対策に感心しました。共産主義は正直言って好きでは有りませんが、中国上層部の能力は、日本の上層部よりはるかに上だと思います。もう少しだと思いますので、頑張ってください。
マスクの意味ない(苦笑)どこの国でもおっさんはほんまにもう。。。
家族の絆、合宿、危機を積極的に捉えている姿勢に感服致します!
重慶の紹介のお話もとても良いです!
現地からの状況報告ありがとうございます。中国の一部では今、しっかり対策されていて、逆に参考になります。日本政府、自治体はまったく危機感がなく、対策も打ち出してません。おそらく、感染拡大必至です。日本では個人で対策するしかありませんので、これからも現地からの情報をお願いします。
こんばんは
重慶いい街ですね
騒動収まったらいってみたいです。
日本は時差通勤しても電車内で人と1メートル確保するのも無理です、、
通勤するたびに保菌者増加させてるとしか思えないです、電車止められないですよね、、会社がやっとテレワークに動きだしました、、踏ん張りどころですね 頑張りましょう!
ワンちゃん 元気になりますように!
認識甘い人周りにいます。
いまだにパチ屋行っちゃう夫婦とか信じられないよ。
いんじゃん、価値観はそれぞれ
武漢は軍の電波妨害を
受けていて周りに情報公開
できなくなりましたので
こういう情報は有り難いです。
お気をつけてご自愛下さい、
うちの犬も時々ヘルニアの症状が出る事があります。動物病院で鍼灸治療していただくのですが うちの犬は すごく楽になるみたいです。
横浜の重慶飯店ホントに
美味しかったです。
凄いマスクですね、見た事有りませんでした。
震災の時思い出すなー私も被災した時に実家ですし詰めになって実家で共同生活しましたよー🙂
僕は明日入試なので満員電車に乗らなきゃいけないんですがとても不安です、、
hくん こんな時期に入試で本当に大変だと思うけど、頑張って下さいね(T . T)!
hくん 緑茶、買って電車おりたら
すぐにウガイしたら少しでも
不安が消えますよ、
ki ri ありがとうございます!!死ぬ気で頑張ります!
田中智治 緑茶持っていきます!!
hくん ェ緑茶に限らく炭酸水でも、無ければ水でも良いんです
喉にウイルス集まるから少しでも
菌の個体減らすことなんです
帰宅したら頭洗うこと髪の毛
ウイルスの集塵機ですので
帰宅したらすぐに風呂入ってね
重慶からの情報提供とご意見に感謝します。本当に日本人は政府や公共団体が発表する情報や、政治的な忖度に基づいたマスメディアの
報道を信じる傾向にあります。私はいち早くネットを通じて得た中国情報を参考にして暮らしていますが、昨日生協へ買い物に行ったら未だマスクをしない老人や若い人が30%くらいいて驚きました。政府の危機意識の弱さに影響されているのか本当に心配です。多分、既に市内にはウイルスが蔓延しているのでしょうが、PCR検査をごく一部に限ってしか実施できない為に実際の罹患者がどのくらいいるか見当が付きません。ただ自己防衛するしかありません。またの情報を楽しみにしています。有難う。
3Mのマスクはたくさん事前に購入されていたのですか??
日本では市中感染しています。感染者まだいないとかきれい事言っている県もあります。
感染者の数字が少ないため、県や市は動いてくれません。
水際→失敗 感染者増やさない→失敗
検査、病院での早急な対応→失敗。
日本語が上手ですね。日本に留学されていたんですか?
貴重な情報ありがとうございます。
この方は日本人ではないですか笑
現場にいて、事実に基づいてきちんと情報発信してくれるのは有り難いです。
他のchはどんどん天狗になって意味もなく不安を煽って人を叩くだけ。それに乗っかる信者も気持ち悪い。
ご家族共々の健康をお祈り致します、これからも頑張ってください。
頑張れ〜👍 アホがマスク無しで大丈夫などとテレビで言ってたね〜😓
日本の学校も3月2日から全校休みになりますよ。
もっと早くても良かった位ですが。
日本も隔離しないと武漢の二の舞になりますよね。
いつも情報配信有難うございます。やっとこちら日本の大阪市・府も休校発表がありました。遅いですよね。大阪にいる中国人団体買込によるマスク以外紙製品の売切れがはじまりました。あと最近表情でお疲れ感じます。忍耐負けないでください!加油! 以上です ∮情報∮ novel-coronavirus.nds-inc.jp/ 感染状況最新収集にこの日本の病院向けサイト便利で使っています。(病院・学校・役所のPC類向けサイトだそうです)世界と日本の情報を同時表示でき毎日便利に使っています。新型コロナ対策発信頑張って下さい。
そういえば四川の食べ物はよく見るけど重慶の食べ物は食べたこともない、いくらマスク付義務でも外でられる位になったのか、日本は満員御礼交通機関だから怖い。
コロナウィルスの大きさからマスク通過しないそうなので予防の意味でも良いそうなんですよね
マスク品薄で作り方など出てるのに作らないかっこ悪いからバンダナなどもしない等
結果的に大したことなくても気を付けるに越したことはないし年単位で続くような事じゃないのに
何故我慢できないんでしょうかほんと温度差を感じます
切実な情報毎回ありがとうございます。日本も至る所で感染者が増え続けています。この分ならオリンピックも断念しないといけないような感じがします。新しい感染者が出なくなってから数か月は油断できませんよね!
充分体に注意して生活してください、心配してます
外出れたんですね!良かった
重慶市江北区在住です。一カ月家を出ていない状態です。隔離生活はまだ続いていますが、毎日の確診人数は減っています。最後まで頑張りましょう。
ご実家のマンションは見た所高級なマンションに見えますが、重慶ではこう言ったマンションが一般的なのでしょうか?外での撮影時の映像でテニスコートらしき風景が映っていましたがマンションの周囲は散歩が出来るような道が整備されているんですね。少しづつですが重慶では隔離生活は続くものの人の往来が増えつつある様に見えて何よりですが。日本は混沌としています。収束を願うばかりですが中国の様な頭打ち迄にはまだまだ時間が掛かりそうです。
貴重なアドバイスありがとうございます。日本の甘い対策にはほんとに辟易してます。そんな状況の中で、中国のウイルス逆侵入対策として日本、韓国人の中国入国時に際して2週間のホテルでの隔離が決定された。とのニュースが読売新聞から出されていました。いったいどういうこっちゃ?っという感じです。
そうですよね😥でもやはり みんなそんなに危機感が無いし 同じ様にみんな行動をしてくれると感染者も減ると思うんですけど 難しいですね(苦笑)💦💦
中国を初め各国の対応に感心しています。
日本は「先手先手で対応している
」と言えば言うほど初期対応の遅れを隠しているようにしか聞こえません。
武漢ウイルス等と言う人も居ますが、日本拡散型ウイルスとでも言ってやらないとこの国は動かないでしょう。
いつも情報ありがとうございます。
普通の風邪やインフルエンザのように自然治癒とか陰性化はないのですかね。
日本の会見はグダグダですよね。ホンマ怒り超えて呆れてます。
豆豆ちゃん可愛いですよね。狗蛋?goudanのエサ足りてますか?ペットも感染するって聞いたので…ヘルニアも心配ですが、気をつけてください。
頑張ってくださいね🤗
重慶は湿度が高いけど、おかけで女性の肌が綺麗だと言われてますね、実際はどうでしょう🤔
1102 zyc 重慶人です、間違えない肌n o1、美人も1
ありがとうございます‼️拡散👍
お疲れ様です!日本は個人的には3月〜5月がピークだと思ってます😰お互い身体に気をつけて頑張りましょう!
日本でも近日から会食や会合・集会などは、いくらか自粛傾向になっていますよ。仕事も在宅の検討もなされてきています。
状況を見ながらという段階でしょうか。
それらしい症状が出ており、日々恐れて暮らしています。治癒した方々は社会復帰されている感じでしょうか?また社会に出て働けるのか、愛する人に会えるのか…
私は、先月の中旬から、新コロナについて、色々なところをリサーチして、情報を集めそれをFBやブログなどにアップをしています。
(ここの動画などもいくつかリンクしアップをさせて頂いています。)
その中で感じているのは、日本政府の無策や厚労省のムチャクチャぶりもスゴイけれども、一般(?)の人たちの無関心というか、危機感のなさもスゴイということ。
私の友人に弁護士がいるのですが、そういった、社会的意識の高い人でさえも「新コロナのことは知ってるけど、マスクをつける習慣はないからつけない」と平気で言っています。。。
でも、めげずに、新コロナについての情報はアップしたり、周囲に注意を喚起をしていきたいと思います。
人の命を大切に思うことは、自分の命を大切にすることだと思っているので。
これからも動画頑張ってください。
中国の生の情報をよろしくお願いいたします。
動画配信ありがとうございます。日本は危機意識低すぎで、武漢や重慶の様子をずっと対岸の火事としてとらえていました。せっかくこのように情報を発信いただいているのに、対応が後手になっています。日本は人権上、都市を完全封鎖しずらい分最悪、首都圏などは武漢より悲惨な状況になることが現実に近づいてきました。感染が世界パンデミックとなれば半年内の収束も厳しく、勿論オリンピックも中止か延期でしょう。本当に残念なことです。どうぞご自愛下さい。
お疲れ様です。重慶麻婆豆腐今度かな?楽しみにしています。どうどうは元気だ( *´艸`)
「重慶爆撃」は歴史の教科書に載ってた記憶が、映画にもなった零戦の初舞台でしたね。
体温測定の障害になるので風邪薬の使用が禁止されてるのは本当でしょうか?
カッパやレインコートみたいたツルツルの方がウイルスつきにくいからいいですね❤あたしも保護メガネ買いました❤あたしは外出る時マスク😷の外側に霧吹きで濡らしてます。多湿に弱いらしいのでちっちゃい霧吹きで外でもシュッって加湿してます。喉の乾燥も防げるのでオススメです❤
東京はかなり感染者いそうですね。
いつまでも人混み作ってたし。
北海道は 非常事態宣言が でました。
いち早く小中学校が お休みになりました。
そして 次に起きたのはマスクならぬ トイレットペーパー買いだめです。
你好,我好,大家好がなし🤪楽しみにしてたのに
武漢が北海道と同じくらいの大きさと聞き驚きました。
広大ですね。笑
ウイルスに関してはまだまだ認識が甘い日本人が多いですが、大きく騒がず、日本の医療現場を信じるしかないかと思いますよ。ギリギリになれば政府の対応も隔離へと移行するでしょうしね。
一部では大阪で検査を受けられない人が7000人もいると言われていますが、それも懐疑的てす。国内には革命を起こし国を崩壊させようと企む者が居ることも事実ですので。
1月後、さすが日本だと各国に思われる結果が出せるといいですね。
武漢ではなく、重慶ですよ。
ですねw
失礼しました。
重慶料理は平気ですか? 重慶出身の私の友だちは二年ほど青島にいて 少し里帰りしたとたんに急性胃腸炎で入院しました。 辛さへの耐性がなくなっていたようです。
ウイルスは、手からのど、鼻、目からも入ってくるので、一番手を洗って、うがいなど体の中にウイルスを入れないことが大事になるので,それを守りたいです。
2月27日遂に小中高学校を休校要請出ました。
でも、今は学童保育と幼稚園と保育園はスルーですってどうして?混乱します…
私の地区では4月7日までおやすみになりました。
兄妹とかいる家庭の人、共稼ぎの人、シングルで育てている人
皆大変です、しかし
健康ならばまた挽回出来ます
皆で乗り切りましょう!と心の
中で叫ぶ私(心配性と思われるから)
トイレットペーパーが、米、乾電池大変なことになってます(-_-;)
マスクが格好良すぎて話が頭に入ってこない説
北海道では緊急事態宣言がなされましたよ。
このコロナウイルスは、あまくみては、いけないと思います。
いつも貴重な情報ありがとうございます。ようやく昨日安倍首相の禁止令のおかげでPerfumeやExileなどの大規模コンサートが中止になりました。早く満員電車での出勤も禁じてほしいです。オリンピック開催には切実要件だと思うんですが。外国との温度差まだ感じます。日本は新型コロナウィルス対策にお金さえ使えない貧しい国なので仕方ないのかもです(泣)
まさにパンデミック‼️ハルマゲドン‼️
日本語めっちゃ上手いやんけ
日本でも感染を防ぐ為に😷マスク奨励してますよ。飛沫、エアロゾル感染に効果は一定あるそうです。今日観た動画で退院しても14%再発したと言う動画を観ました。
貴方は日本語も中国語も大阪弁も流暢なのですが、何ジンですか❓
v p
さん。
彼は大阪生まれのの日本人ですよ☺👍
@@hellohello-chinさんへ。
そうなんですね。両国で、
顔も言葉も全て通用出来る雰囲気に見えます。
この若い日本人重慶で良かったね。 武漢が悲惨な状態になっとる事は、当然都合の悪い情報を秘匿する国だから知らず、のんびり感が出とるけど、もし武漢ウイルスが重慶でもひどくなれば、武漢と同じ封鎖都市となり、死を待つ町になる恐れがある事を全然知らない様子。
日本がこのまま重視しないと、中国他の地域より先に第二の武漢市になる可能性が高いです
治癒とは、しっかり感染前の体調にもどった、ということでいいのでしょうか。
湿度が高くてもあまり意味がないのでしょうかね、、
重慶の町はキレイですね。
道路にゴミが落ちていないのでは?
ゴミ箱の設置も見当たらない。
思っていたイメージと違いました(すみません😔)
ご家族の事や、日常的に注意を教えて頂き、とても参考になります🤗
今日、会社で、miさんめっちゃコロナびびってるんですよー!あたし、今日飲み会です。って!ホントやだ!マスクも殆どの人がして無いし。近寄らないで欲しい。
オリエンタルDSさんの配信と同様に、武漢のマンションに在住の方の 8日遅れの配信動画を、日本で毎日観ています。
無論 同国内に居られる その方の配信は、貴殿も我々よりも早く視聴されているとは存じますが、今日の重慶は 半月前(実際には20日以上前)の武漢の様子に酷似していますよ。
12064mikasa 私も中国語の元動画と翻訳動画見てます。今日もこのご家族は元気だったとほっとして見ながら、早めにマスク、消毒液、日用品の備蓄、食料買い出しなど準備出来ました。オリエンタルさんのおかげでもあります。
お疲れ様です!
ご存知かと思いますが私の住んでる威海市は昨日から来中した日本人と韓国人は14日間ホテルで隔離される事になりました
幸い日本人はおらず、韓国が危ないと思ってこちらに来た韓国人のみ隔離されています
威海はこの二週間感染報告がなく、韓国では安全地帯との噂になっていたようです
日本がもたもたしてる間に逆に規制されるという、お粗末な話ですw
せっかく来週から学校もバスも復活の予定だったのに、また延長かも…
温度差を感じてます。気をつけます。