やくしまるえつこ『わたしは人類』(変異ver. at YCAM) / Etsuko Yakushimaru - “I’m Humanity” (Mutated at YCAM) / 相対性理論
HTML-код
- Опубликовано: 19 янв 2025
- Ars Electronica STARTS Prize 2017 Grand Prize Winner
やくしまるえつこ『わたしは人類』 - Yakushimaru Etsuko - “I’m Humanity”
DL & STREAM linkco.re/H4m4...
VIDEO • わたしは人類 - I'm Humanity
DL & STREAM (Live ver.) linkco.re/H5ts...
yakushimaruetsu...
starts-prize.a...
"I’m Humanity" became the first song in human history to be released in the three formats digital music distribution, CD, and genetically-modified microorganism.
In December, 2016, the genetically-modified microorganism of "I’m Humanity" was exhibited at Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]. There, "I’m Humanity" was performed live by Soutaiseiriron, a band spearheaded by Etsuko Yakushimaru. In this performance, the transposon (the genes that transfer on the genome and cause mutation) based on the DNA of Synechococcus, was planted in the score of "I’m Humanity". That segment was performed in an arrangement to make it seem like actual mutation was taking place.
Produced and directed by Etsuko Yakushimaru
Lyrics: Tica Alpha (a.k.a. Etsuko Yakushimaru)
Music: Tica Alpha (a.k.a. Etsuko Yakushimaru)
Genetic Codes: Etsuko Yakushimaru
Art Direction & Drawing & Design: Etsuko Yakushimaru
(C) 2016 Yakushimaru Etsuko
//////////////////////////
Etsuko Yakushimaru - “I’m Humanity” - Mutated at Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
Live performed by Soutaiseiriron (相対性理論)
Etsuko Yakushimaru: Vocal, Chorus, Programming, dimtakt, Kaoss pad
Seiichi Nagai: Guitar
Masaru Yoshida: Bass
Motoki Yamaguchi: Drums
Itoken: Key&Synth, Drums
Live Engineer: zAk
Live Recording by Yujiro Yonetsu
Mixing by Motoki Yamaguchi
Mastering by Yujiro Yonetsu
Costume Design: FACETASM
Video Director: MIRAI seisaku
//////////////////////////
(Lyrics)
“I’m Humanity”
All the happiness there was
All the lovers we swore love with
How did all this happen?
I’m Humanity, and I’ve gone extinct
Bye-bye
Don’t tell me it was a mistake
It sure doesn’t feel like it was
Here’s a story of love
Once upon a time
There was an old man and an old woman
The two picked apples and ate them
Apples are red
Red is the stoplight
Stop, stop
Evolution, stop
I want to blame this on love
I want to blame this on love
Stop it, stop it, stop it, stop it
Stop it, stop it, stop the evolution
Stop it, stop it, stop it, stop it
Stop it, stop it, don’t stop it
I want to blame this on love (Stop it, stop it, stop the evolution)
I want to blame this on love (Stop it, stop it, don’t stop it)
The sea, the mountain, the wind, the birds, the sky, the stars, and your voice
With A and G and C and T, DNA makes who you are
A pristine area of land, sea, and sky, a scene from the future you’ve seen before
3, 2, 1, the star of hope, a scene from an evolved future
Good and evil, heads and tails, 0 and 1, light and shadow
God, god, hello, yes, yes, see you again
There were so many here, the memories are here
I want to blame this on love (Stop it, stop it, stop the evolution)
I want to blame this on love (Stop it, stop it, don’t stop it)
All the happiness there was
All the lovers we swore love with
How did all this happen?
I’m Humanity, good to meet you
Hello
//////////////////////////
「わたしは人類」
いっぱいあった幸福も
誓いあった恋人たちも
いったいなんでこうなったの
わたしは人類 滅んじゃった
バイバイ
失敗だったなんてそんな
実感なんてないけれど
一回あった恋のはなし
むかしむかしあるところに
おじいちゃんとおばあちゃんがいて
ふたりはりんごをもいで食べました
りんごは赤い 赤いは信号
止まれ 止まれ 進化よ止まれ
愛のせいにしたい
愛のせいにしたい
止めて止めて止めて止めて
止めて止めて進化を止めて
止めて止めて止めて止めて
止めて止めて止めないで
愛のせいにしたい(止めて止めて進化を止めて)
愛のせいにしたい(止めて止めて止めないで)
海と山と風と鳥と空と星ときみの声
AとGとCとTできみをつくるDNA
陸海空未開の地 いつか見た未来のシーン
3・2・1期待の星 進化した未来のシーン
善と悪と裏と表 0と1と光と影
アラアラこんにちは イエスイエスまたあいましょう
いっぱいあったな 記憶はここにあるんだな
愛のせいにしたい(止めて止めて進化を止めて)
愛のせいにしたい(止めて止めて止めないで)
いっぱいあった幸福も
誓いあった恋人たちも
いったいなんでこうなったの
わたしは人類 はじめまして
ハロー
//////////////////////////
やくしまるえつこ
『わたしは人類』
人類滅亡後の音楽
人類は古来より伝達と記録によってその歴史を継続させてきた。
そして音楽の歴史もまた、伝達と記録、ひいては変容と拡散の中にある。
歌われ/奏でられた音楽は、口承で/楽譜で/ラジオで/レコードやCDで/クラウドで、他者に伝えられ/複製され/演奏され、その過程で変異を発生させながら時空を超えて拡散する。
音楽とメディアの深いかかわりは、伝達と記録の関係性であり、それは遺伝子とDNAであるとも言える。
地上に古くから生息するシアノバクテリアの一種である微生物「シネココッカス」の塩基配列を用いてポップミュージックを制作し、さらにその楽曲情報をコドン変換して長いDNAシークエンスの設計図にし、 人工合成したDNAをこの微生物の染色体に組み込んで『わたしは人類』とする。 これは、”人類滅亡後の音楽”をコンセプトにしたプロジェクトであり、 新しい音楽――伝達と記録、変容と拡散――の形を探る試みである。
この音楽をDNA情報にもつ遺伝子組換え微生物は自己複製し続けることが可能である。いつか人類が滅んだとしても、人類に代わる新たな生命体がまたその記録を読み解き、音楽を奏で、歴史をつなぐことになるだろう。
やくしまるえつこ
//////////////////////////
・やくしまるえつこ『わたしは人類』/ “I’m Humanity”
• やくしまるえつこ『わたしは人類』Etsuko...
・やくしまるえつこ『わたしは人類』アルスエレクトロニカ授賞式 / “I’m Humanity” (Prix Ars Electronica Gala 2017)
• やくしまるえつこ『わたしは人類』アルスエレク...
・やくしまるえつこ『わたしは人類』(Manga: Wisut Ponnimit) / I’m Humanity (Manga: Wisut Ponnimit)
• やくしまるえつこ『わたしは人類』(Manga...
//////////////////////////
/ @mirairecords
/ mirairecords
/ mirairecords
/ mirairecords
#やくしまるえつこ #相対性理論 #わたしは人類