No.6使ってます。 スマホにPD充電する際、スマホ本体が熱を持つと充電電力を抑え、それによって温度が下がると電力再上昇の繰り返し。また充電状態が80%を超えたあたりからなだらかに落ち始め、90~95%で低速充電へ。そういった特性(スマホ側の制御機能)を知っておくと「あれ?」って思うこともなくなりますね。 あと、C to CケーブルはUSBの規格上すべてが60WまでのPD給電に対応しているので、スマホやワイヤレスイヤホンなどのガジェットを充電するだけなら、わざわざPD対応を謳ったお高いケーブルを購入する必要はないと思います。
もちろん沢山出してるダイソーもアレなんだけどさ
本来ただの通信接続規格だったのに、なぜか充電規格として一人歩きして色んな形状で独走し始め
ようやく3.0typeCで形状が統一されたと思ったら
今度は電流量やらGenやらPDやら規格の暴走を続けてるUSBさんサイドにも問題あるよね
給電もできる通信接続という画期的なとりえのせいで利用されまくっただけで
USB君は悪くないから(震え声)
ファイアワイヤとかいう情けない負け規格が悪い
Apple「そこでlightningの出番ですよ!うちが規格を仕切ってるので、そんな面倒な問題なし!」
Lightningは神
Apple & Intel つ「Thunderbolt」
本当にやさしい解説で電気の事に疎い人にも分かりやすいと思います。
いつも思いますが、主さんって手が綺麗ですね~
こち亀の「全部同じじゃないですか!」をアニメグッズとかじゃなくて日用品でやることになるとは
コラ画像の脳内再生余裕だった。
でも、誰か作ってくれたら笑える自信あるわ。
脳内余裕。本家はスズキ刀だったっけ?多すぎて本家どれか思い出せん。
未だかつて無い程親切丁寧で参考になる!
100均以外の充電器の選択にも使える解説をありがとうございます!
今回お勧めの6番の商品だけはダイソー専売では無く、キャンドゥ等でも見かけることが多くて入手しやすくなってるようで基本出先充電用で2個買いました。(以前の動画でこの充電器についてちらっと触れられてて気になってたので)
すんげー分かりやすい説明で毎回感動する
絶対頭いい
ダイソーは過去に充電規格詐称で度々回収をやらかしていましたが、最近はすごく改善されましたね。
完全に理解はできなくても、この人が結論付けるならそうなのだろうという選択の指針にはなるので助かる
ある程度知識があると知ってる話だけど
知らない人からするととてもいい話だと思います。
実際ダイソーとかみてると全然わからなくて困っている人もいますしね。。。
逆にW数を求めないものなら安いのでもいいっていうことを伝えられれるのもいいですよね
例えばUSBから電力だけ取ってLEDを光らせるものなのであれば一番安いのでいいわけですし
20wあれば、ローエンドのChromebookや、充電速度の遅さに目を瞑ればMプロセッサのMacBook Airまで充電できてしまうから、ケーブルとセットでも1000円で買えるのはすごい
PDは何となく急速充電できる規格っていうふわっとした理解だったけど、詳しく解説してくれて有難い
そういう系に疎い人って本当にこういうのあるとありがたいよね。今なんてType Aで120wの充電できるものとかもあるし、わけわからなくなりすぎや
@@YUGA296 Aで120Wってまじ?
Cのせいぜい65Wで済む私からすれば異次元だなぁ…
@@flandre.hk417 Xiaomiのスマホ(タブレット含む)はType Aで最大120w充電に対応してますね。中国だと確か240wもあったはずです。自分は120wを体験してから戻れなくなりましたねぇw
安いやつはコイル鳴きとコンデンサの質が気になる。ただ6番の充電器は価格が魅力的ですね、Ankerの同等品なら倍以上の値段しそう…
私の予想通り、6番の充電器がおススメでしたね。この価格で、この性能なんて、ちょっと前までは考えられないです。
これは非常に分かりやすい解説なのだ!
PCやガジェット系のCHは企業から案件などを受け始めると途端にうさん臭くなります。
さいちょうさんは案件を受けない点に好感が持てます。
UP後1時間で再生1.2万というのも多くの方から信用されている証ですね。
ダイソーのアクセントが正しいところに拘りを感じる
PDの仕組みの解説がものすごくわかりやすいです。助かります!
300円と500円の充電器の違いを知りたかったから助かりました!
iPhone XsはPD18Wまでしか対応してないので、充電器の20W出力を活かしきれてないですよ。
今、ヨドバシで適当に買った充電器を使ってるけど、この動画を観て性能を確認して買いなおしたくなりました。
詳しい解説、ありがとうございました。
イチケンさんが分解解説してた、最近まで売ってた770円のPD&QC対応のヤツ、また再販してくんないかな。
非常に参考になった
基本的に安いんだけどその中でも絶妙な価格差ですね
6番のPDはもちろんQC3.0に対応してるのが地味にポイント高い、そして安い
今度見かけたら買ってみよう
総集編たすかる!!
1Aの充電速度もイヤホンとかライトとか小物の充電時には十分の速度だし、需要はまだまだあるよね。
PCのUSBコネクタでも十分だけど。
いつも丁寧な説明と丁寧に調整された聞きやすい音声で、とてもわかり易い動画で参考になります。ありがとうございます。
数字を書くためのマスキングテープの柄が可愛らしいのも地味にポイント高いです。
(ところで。なんかいつもより、気持ちめたんがダウナー気味な気が……
ずんだもんのテンションは相変わらずなので、相方が乗ってくれないとちょっとから回って聞こえるのは気のせいでしょうか……)
この動画見て6番買ったらすごく捗るようになりました
ありがとううp主さん!
Daisoの電気小物コーナーわくわくするからいつもみちゃう
声はこの二人が聞きやすい
メチャクチャ分かりやすい解説助かります
No.6使ってます。
スマホにPD充電する際、スマホ本体が熱を持つと充電電力を抑え、それによって温度が下がると電力再上昇の繰り返し。また充電状態が80%を超えたあたりからなだらかに落ち始め、90~95%で低速充電へ。そういった特性(スマホ側の制御機能)を知っておくと「あれ?」って思うこともなくなりますね。
あと、C to CケーブルはUSBの規格上すべてが60WまでのPD給電に対応しているので、スマホやワイヤレスイヤホンなどのガジェットを充電するだけなら、わざわざPD対応を謳ったお高いケーブルを購入する必要はないと思います。
個人的な意見だけど、スマホのバッテリー長持ちするようになったから寝てる間に充電するだけで済むようになって、充電速度とかそこまで重要じゃ無くねって思うようになった。
コロナ禍で割と家にいること多くて、スマホ充電する機会多かったのが普及に繋がった気がする。
充電せずに寝落ちした時や、スマホでゲームをがっつりする層にはまだ需要ある気がする
使い方次第で例えば出先で早急に充電が必要な機会はいくらでもあるし、充電速度の優先度は使い方によるとしか。。
撮影したりゲームしたり、Web閲覧やSNS等でも基本的にずっと使ってるなら、今のバッテリーでも長持ちとは言えないですし。
モバイルバッテリーがローテーションだから充電に時間かかっても構わないので2ポート低速充電
スマホ用にはQC
って感じに落ち着いた
自分は4番のタイプCポート使ってます😊
Amazonみたいなところで買うよりも安心して使えるしそこそこスピード早いので助かってます✨
投稿お疲れ様です。
たまにこうして初心に戻るみたいな感じの回も良いですね😄
ガチ回はコアなリスナーさんは大喜びだけど😁👍
最近のiPhoneは充電器ついてないので、古い付属の5Wを使い続けてる人が多いと思います。
そういう人にぜひ6番を買ってほしいですね。
全部充電するとき熱そう(小並感)
自分もダイソーの充電器使っているけど充電時に凄い発熱する
冬にはちょうどいいね(?)
熱くならないやつに出会ったことがないんだけどどのくらいの価格帯のやつ買えば熱くならないのかな
暑くなるのが普通だと思うんだが()
高ければ高いほど熱排出効率良くして暑くなるのでは、、、
1万する充電器使ってるけど容量maxで使うと爆熱だしな()
ちょうど充電器欲しかったから最高です。
やっぱさいちょうさんしか勝たん👊
なんだかんだ言ってずんだもんとめたんが出てくると安心する笑
今回もおつかれさまでした!
自分語りになっちゃうけど
ダイソーの充電器を2年間くらい使ってたらある日 バンッ って音がして コンデンサーが火を噴くおとがした後充電してた機械がぶっ壊れた思い出があるからクッソトラウマ
全然使えるしいい奴だけど使う時は気を付けてくださいね、、、
安い故に過電流、過電圧の保護回路とかないかもしれないですね‥
耐久性は難アリと
うちの330円も3ヶ月で音がして壊れた
幸い過電流は無かったのかスマホは無事だったが品質が安定してるとは言い難いのがちょっと怖い
まあ間に合わせ用と思ってたほうがいいと思うよ……Anker買っとけば安定、大昔(5年以上前?)のタイプAポート2つついたやつだけど未だに現役で使えてますし( ˘ω˘)スヤァ
安物を買う時はこれが怖いよね。頻繁に買い替えるならいいかもしれないけど
世の中タイプCに統一されようとしてるんだけど、スマホでも何でもそう簡単に買い替えない人間なのでコネクタの耐久性が気になる。
スマホ側はしょうがないとして、充電器側は差し込んだらグラつかないようにケーブルを固定できる構造になってればありがたいのだが。
そういう意味じゃタイプAのほうが安心できる。
判りやすい比較と解説助かります。「自宅外に持ち歩きならお勧めのNO.6、自宅で寝てる間(5~6時間)で充電するならNO.1に110円のC&microUSB二又コード」の組み合わせが自分にはベストのようです。
ちなみにダイソーのやすいのは電源としての質とか保護機能とかケチって安くしてるから
スマホ充電するなら6番のやつを買っておいたほうが良いゾ
いつもありがとうございます。
実は転送ケーブルも長さだったり織り方だったりで違いがありますよね。
良ければ検証お願いしたいです。
アダプターだけでなくケーブルの長さや太さによって充電スピードは変わっていきます。長く細ければその分遅くなりますし太く短ければその分早くなります。(抵抗率:長さに比例し、太さに反比例)また、温度や材質、スマホ等の状態によって変わってきたりするの
でこのような数値はあくまでも目安として考えたほうがいいですね。
説明がやさしい動画を出してくれて助かります!
以前100円のも有ったのだ
でも満充電になっても充電器側が無反応でそのまま供給し続けて
バッテリーが過熱&劣化してしまったのだ
10台以上のスマホやタブレットのバッテリーをダメにしてしまったのだ
当然販売中止になったのだ(回収や補償は一切無かったのだ)
めちゃくちゃわかりやすかったです!ありがとうございます!!
差し支えなければ、充電コード編も何卒…
このスペックだとそこまで急速充電できないから550円の2ポートの安いやつで夜通し充電を行わせるのが運用方法として適切だと思う.
でも770円の充電器がPPSに対応しているのは時代を感じる.
PDで充電する時に時差があるように感じてたのはこのやり取りだったのか😮
PDの安い充電器色々試してみたけど、20Wまで来るとGaNじゃ無いやつは発熱が結構酷くて半年ぐらいで充電出来なくなる印象です。
最近のはマシになってるかもしれませんが・・・
今回もわかりやすく有益で丁寧な解説動画ありがとうございます。 2:45 こういう表がダイソー店頭に掲示されてるといいですよね。ダイソー店員さんも「何が違うんですか」と客に訊かれて困ってそう。
もう10年くらい使ってるTYPE-A×2付いたやつ使ってたんだけど、こういうの見るとまだ使えるからって使い続けず、ちゃんと買い替えとかした方がいいんだなって勉強になるなぁ……電気屋さんとかで同じスペックのものを770円より安く買えそうならダイソーで買う必要はないと思うけど、時代についていかないと気付かないうちに使ってるものは割と最近のスマホなのにクッッッソ時間かかるもので充電おそーいって言いながら過ごすことになるんだなぁ………
ちょっと前に充電器壊れたからダイソーで急速充電器一式揃えたんだけど、刺してから充電されるまでラグがあるのよね
スマホが悪いのかなあ?
もっと早く知りたかった
高速での充電はバッテリーの劣化を早めるから5v1Aでゆっくり充電も悪くない 使用用途によるのでは?
充電に関するものはよくわからなかったんですが、この動画めっちゃ分かりやすくて納得して購入出来ました!
今まで使ってたものより速く充電できてQOLあがりました🎉
ありがとうございます🥰
分かりやすかったです
スマホとかは770円のにして、LEDライトや小さいスピーカーの電源くらいなら330円のでも良さそうって感じました。
出先の喫茶店でちょいと充電する為に紛失しても惜しくないダイソー充電器を鞄に詰め込んでる。一番安いやつ。
確実に性能は劣るが、出先で何度かモバイル電源もなくなった時に大活躍してくれたで。安さも数揃える時には利点だ
ただ動画を見てからPD対応の充電器も気になり始めた。出先で時間は何よりも貴重だからね笑
5番使ってるけど普通に便利
100均という激安店でちゃんと性能の違いがある商品が複数並んでいるという状況が面白いというか凄いというか・・・時代は変わったなーって感じがする。
この充電時間の差はi3~i7性能で選ぶならどれにする?って話みたいだなーとかぼえーっと思った
ケーブルとの相性もあるのでは
…様々な付属ケーブルをごっちゃにまとめてるだけの私はそちらのほうが苦労する
実際とあるBluetoothレシーバーが充電できなかったりするし
ガラケーの時は差し込み口さえ合っていればOKみたいなところあったけど、今は色々考えなきゃ行けなくなって大変な時代ですなぁ🤔
770円のやつ買ってもパソコンとかは充電出来ない訳ですし🤔
USB-C PD電源のノートPCだと、こんなふうにお安い汎用品でも、遅いけど充電はできるってのがありがたい
あっ・・うちのノートパソコン駄目です。「45W以上の充電器をお使いください」なので・・・
@@ふかふかわたべ うちのもだぁ。
うんともすんとも言わなかった。
待望の、ダイソー充電器、動画にして頂き、有難うございます◎
6番の充電器、既にCIOの、クラウドファンディングmakuakeで買った同様の充電器があるのに、買いたくなります(笑)
数週間前、ダイソーに行ったら、HIDISCやmaxellのモバイルバッテリーも1100円税込みで売っていて、
こんなに身近になったものかと驚いています。
さいちょうさんの動画、今回も大変為になりました😊
6番の770円の充電器は安い充電器なのにgoogle PixelやGalaxyなどUSB PDのPPSに対応してるし結構至れり尽くせり
6番の商品はゲオでもパッケージ変えて打ってますね。
分解して内部基板の回路構成やヒューズなど安全性への配慮も知りたかった。
なんかドンキホーテがワイヤレスイヤフォン出したらしいのでレビューお願いしたいです。
6のやつが同時充電だとどのくらいまでワット数下がるかが知りたかった
同時充電を解説してるチャンネルどこにもない
ダイソーで700円のを買いました!わかりやすい説明ありがとうございます!
今更のコメント失礼します
770円の2口の充電器の場合、片方の時しか急速にならないとありますが、2つともケーブル自体は常時刺しているけど使っているのはどちらか片方という場合でも急速充電されますか?
充電専用ケーブルだと充電器とやり取り出来ないから高速充電できない点は注意
スマホしかなくともAmpere等のアプリの電流計があればPD/QCが行われてるかどうか分かるから参考までに
GaN使った充電器の登場が待ち遠しい
熱全然持たなくて軽くてコンパクトと良いことづくしだけど、欠点がパワー半導体ゆえの高価格だから、価格さえ安くなれば最強
(A社の20W1ポート¥1700、W数高いと万超え)
ちょうど今、770円のものを使っています。TypeCケーブルを買う面倒はありましたが、小さめなので他のコネクタに干渉しないのが嬉しいです。
充電は早ければ早いほど幸せになれると思ってる
たけぇスマホに変えたら充電めっちゃ時間かかってストレスだったけどPDのにしたらめっちゃ早くなって幸せよ
770円のpdとクイック何ちゃらのやつ使うとやっぱり熱い
なるほど!大変ためになりました!!!!!!
速度求めずに多くのスマホ充電したいなら二番がコスパ良さそう
DAISOの充電器ひとつとってもこれだけ違うのか…今度はキャン☆ドゥとセリアについても調査してもらえたらと思いますね。それと、家電販売店のプライベートブランドごとの差についても調べてもらいたいです。ちなみに自分はノジマのELSONICブランドを愛用しています。
コイル鳴きのある無し、程度も知りたかった。
安物かつ高出力=コイル鳴きし易いってイメージがあるのだけれど、ダイソーの充電器はどうなのかしら?
PDやらQC規格の充電器は特に電圧が上がって急速充電が必要になった時にひどくなる気がする。
特にクイックチャージャー対応機が気になります。
できればそのあたりも知りたいなぁって(チラッ
6番今まさに使ってました☆
マシュマロかと思った
お疲れ様です、私専門知識がない素人です、分かりやすい比較動画でした、値段の違いしか分からないので勉強になりました、新参者です充電ケーブルにもいろんな値段の物がありますがどれもおなじですか?
スマホ(ダイソー充電器でok)や、だいたい45W充電のノートPCの充電に使うのであればPD60W対応のもので十分です
60W以上流すのであれば60W以上の充電器とセットでケーブルが必要です
700円でType-CとUSB Aが各1個ずつ付いてるやつ気になってた
PDとQuickChargeの?
スマホ用って割り切れば不自由無くて快適。
よかったね
ダイソー何店舗かまわったけどどこも売ってないから多分もう終売してるかも
運良く見つけたら買うべき
ダイソーといってもなかなか真面目な製品なんですね。ウチからダイソーとK'sデンキが180度反対方向でほぼ同じ距離なんだけど、こりゃ迷うな(笑)
色んな高速充電の規格があって、PDが速くて汎用性が高いのは知ってたけど、PDがどういう仕組みで動いてるのかは知らなかった。というか調べようとも思ってなかった。いい勉強になった。
今はどんどんtype-Cが主流になりつつあるけど、スマホ関連のガジェットの付属品のケーブルはまだまだtype-Aが多いから、type-Aポートが一つあるとだいぶ助かるよね。あとはEUの例の法案がどれくらい早く浸透するかだな。
OUTのタイプCって使ったことないけどどうなの?
最も初期に出ていた 充電器を買った時に コンセントの金具の部分だけが 抜けてしまったことがあります。 これはコンセント部分のパーツが プラスチックでできていたために 何回も繰り返しているうちに プラスチック部分が折れてしまったからでした。 コンセントに刺さったプラグを ペンチで抜くのは怖かったです。 そういう部分で コストダウンを図っているのだなと 納得した次第です
コンセント側がType-Cだと充電出来ない機器あるのがなぁ・・・😢
ほーん?と思いながらiPhoneについてきた充電器見たら10Wでびっくり。最安クラスだったんだ。
主おすすめのやつにしようかな〜
330円のをUSBスピーカーの電源として使ってますがハム音が乗らなくて良いです
ちゃんと基礎から解説してくれてるから嫁になんで同じ充電器で倍以上の値段差があるか聞かれたときにこの動画見せるだけで説明できる
6番に5V2AのAポートを足せば最強になる。充電ではなく給電する時にハンドシェイクが必要な急速充電ポートに刺しても動かない。
2を持ち運び用に持ってましたがpixel6aに機種変したら高速充電がPDでしか対応してなかったので6のやつを持ち運び用に買いました
5V1Aを110円で売ってたけどいつの間にか消えたな残念
出先で寝ながら充電するなら①でもいいとわかりました ありがとナス
元300~500のTypeA-Cから
700円のACでTypeC-Cに切り替えたらかなり早くなった
モバイルバッテリーからのスマホ充電もC-Cに出来たらなあ
パッケージから開けた瞬間見分けつかねぇw
これは番号必須だわw
ダイソーの充電器は「旅先で充電器忘れてとりあえず使えればいい」なら一番安いのでも一晩充電すればどうにでもなる。
「急用ですぐに充電したい」ならできるだけ出力の高いものを選ぶべき。
まぁ家で使うなら別メーカーのあるだろうからね。
770円のやつダイソーだともう一種類ありますよ!ダイソーってパッケージに書かれてるわけじゃないけど、AC ADAPTER POWER DELIVERYって書いてあるやつです。
※770円の奴のtypeA端子のQCは、スナドラ搭載機にしか急速充電対応してません、iPhoneはPDで充電しましょう。
この四角い充電器、Switchの充電にも使えて便利
PD20Wは電源切ればほとんどのPD対応機器充電できるから持ち歩きとかで一個あれば便利