【テンカラ初心者の方へ】実釣を交え、テンカラライン解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • 【テンカラ釣り始めませんか】テンカラはRUclipsをみて始められますよ!
    テンカラ釣りはシンプルな道具で、アマゴ・ヤマメ・イワナ等が釣れます!
    初心者の方でも、揃える道具は竿・ライン・毛バリのみ!是非テンカラの世界へ
    初心者向けRUclipsテンカラ教本→ • 『テンカラ釣り』初心者向けRUclipsテン...
    テンカラ装備をご紹介→ • 【テンカラ釣り初心者の方へ】テンカラ装備をご紹介!
    「テンカラ」ラインの選び方→ • 「テンカラ」ラインの選び方
    「テンカラ」竿の選び方→ • 「テンカラ」竿の選び方
    『確実に釣れるテンカラ毛針の巻き方』→ • 【テンカラ毛針】『確実に釣れるテンカラ毛針の...
    宇宙一簡単なラインの結び方→ • 【テンカラ釣り】宇宙一簡単なラインの結び方!
    釣れない理由はズバリこれだ→ • 【テンカラ釣り】釣れない理由はズバリこれだ!
    魚〜ずマンインスタ→ ...
    皆さんも是非テンカラの世界へ(^^)/
    #テンカラ釣り #渓流釣り  #Tenkara

Комментарии • 33

  • @kats1978
    @kats1978 2 года назад +1

    自分はテーパーラインから始めたかったのですが、こっち北米では入手できなく、近いものでfurled line,(ケプラー糸で作られた糸)ストレートラインに近いものですが、ラインとティペットの連結が金属の輪っかで、なんか当たりが分かりにくい感覚がありました。そんなわけでレベルラインに結局落ち着きました。でも活性が低いときにじっくりと毛鉤を見せたいときにはレベルラインの良さが出るので、これでよかったかなと思っています。

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад

      ☺️いつも有難うございます。
      😃そうなんですよね〜!
      最近よく思うのですが、特に冬のテンカラでは毛針を魚にじっくりみせないと(粘らないと)なかなか魚がでてくれない事が多いんです!
      当然、毛針を流す時間も自然と長くなるのですが、その状況だと明らかにレベルラインの方が明らかに有利と思います。
      今まで真冬にテンカラはしなかったから、感じなかった事ですが😆
      なので、場所により、時期により、活性によりラインの使い分けも考えたら、もっとテンカラ色々な発見があるかもって、改めて最近思ってます☺️

  • @naochan8799
    @naochan8799 2 года назад +1

    お久しぶりに拝見しました〜
    あいかわらずの語り ツボります🤙
    くた川のような渓流
    静岡にあればなぁ くすん😢
    わかりやすい解説、ありがとうございます

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад +1

      ☺️いつも有難うございます。
      😃静岡に住まれてたのですね〜。
      よく出張で静岡行くんですよ〜😊
      静岡は海も近くて、山もあって本当にいい所ですよね〜😊逆に羨ましいです〜😆

    • @naochan8799
      @naochan8799 2 года назад

      静岡市内なんです。
      今年は、推しの渓流みつけて
      楽しむつもりです。
      動画参考になり、癒されてますよ。
      ありがとうございます😊

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад +1

      ☺️静岡なら沢山ありそうですね〜ワサビも沢山😆
      😌いつも有難うございます。

  • @yusuke.o1066
    @yusuke.o1066 2 года назад

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    最近、テンカラ釣りを始めたのですが、2点教えてください。
    ①毛ばりについて
    数回使うと、毛が水を吸って胴体部分にくっついて閉じてしまいます。
    対処法はありますか?
    ②ラインについて
    糸を結ぶのが非常に下手なのですが、練習あるのみでしょうか?
    何か良い動画ありますでしょうか?

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад +1

      ☺️いつもご視聴有難うございます。
      😃テンカラ始められたのですね🎉
      ①毛が水を吸ってくっついても、水中ではちゃんと開いて魚を誘ってくれてるので、全く心配ないですよ☺️
      毛針を沈めたく無いと言う意味で有れば、フライ用のスプレーや、毛針をまぶして浮かすパウダーみたいなのは有ります。後は竿の操作で浮かすかだと思います。
      僕は逆に毛針を初めから少し沈めて釣りたいので、毛針を水につけてからスタートします😆
      ②糸の結び方ですが、僕は本当簡単に結んでいます。強い結び方もありますが、特に必要は無いかなぁ😅
      ruclips.net/video/PZg-JEoe2Xw/видео.html&feature=share
      私の動画ではありませんが、参考になるかと思います。
      ちなみに僕は毛針には輪っかに糸を通して数回ネジって、出来た1番初めの輪っかに通してるだけです😅わかりにくいですね😅
      コブが端に有るラインとの直結も同じやり方で結んでますが、問題ないですよ☺️
      またわからない事が有れば僕のわかる範囲ならお答えしますねー😊

    • @yusuke.o1066
      @yusuke.o1066 2 года назад

      ご丁寧なご回答ありがとうございます。

  • @kazu-lm7zu
    @kazu-lm7zu 2 года назад

    こんにちは。
    久しぶりに、拝見しました。
    昨シーズン、テンカラを始めて安いからレベルラインを使い始めましたが、
    今シーズンはテーパーラインを使ってみたいと思います。
    やっぱり、レベルラインはポイントに落としずらいです。

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад

      ☺️いつも有難うございます。
      😊レベルラインから初められたんですね!
      レベルラインで、ポイントが落としづらいと少しでも感じられるのなら、テーパーラインを使われると感激されると思いますよ😊是非

  • @yama.tsuri.minivelo
    @yama.tsuri.minivelo 2 года назад

    テンカラ四年生の僕はテーパーライン使ってます!
    はじめはストレートラインを使ってましたが、ピンポイントで狙った魚と一対一で勝負してます!
    ですが不在な事が多くて😅
    こんどはポイントと流し方を教えていただきたいです🙇‍♂️

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад +1

      ☺️いつも有難うございます。
      😅イエイエ…、四年生の方に僕が教えられる事なんて何もないですよ〜😆
      すでに僕よりお上手です😊
      でも、もう少し当たりが出る時期には、初心者の方向けにポイント、流し方動画作りますねー☺️
      テンカラされる方がもっともっと増えたらいいですよね〜😊
      いつも有難うございます。

  • @kowaoto
    @kowaoto 2 года назад

    アマゴの新子さんですかね。
    かわいいですね。

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад

      ☺️いつも有難う御座います。
      😊可愛い新子さん沢山遊んでくれました!

  • @matteoforasiepi3555
    @matteoforasiepi3555 Год назад

    Ciao dall'Italia!!
    Sono diversi anni che pesco a tenkara usando sempre la level line. La fujino straight line come si comporta?
    Grazie

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  Год назад

      Komento arigatōgozaimasu. Fuji no sutorētorain wa, reberu rain to kuraberu to jūryō ga ari yori tobashi yasui rain ni narimasu. Mata rain no yore ga nai tame, itsu demo sugu ni shiyō dekiru raindesu. Shinin-sei mo sugurete imasu.

  • @uouo_
    @uouo_ Год назад

    こんにちは😃
    テンカラ本流で始めてみたかったので、動画拝見させて頂きました。
    本流だとレベルラインがいいと知ったのですが、比重が足りなくて飛距離がでないなんてことあったりしますかね?🤔
    実際、レベルラインとテーパーラインどちらが飛距離が出ると感じますか?

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  Год назад +1

      ☺️コメント有難うございます。
      本流テンカラですか!いいですねー😊
      あくまでも僕の考え方ですが…
      確かに本流ならレベルライン、上流や小渓流ならテーパーラインをメインに使います。
      キャスト時に飛距離が出ると感じるのは比重の重いテーパーラインですが、テーパーラインは比重が思い分、キャスト後は手前に引っ張られます。なので実際に、自然に流せる範囲は限られてきます。
      一方レベルラインは、ふゎっと飛ぶのでキャスト時に飛距離が出るイメージは無いですが、比重が軽い為自然に流せる範囲は、逆にテーパーラインより広いと思います。
      河川が大きければ大きいほど、1キャストで流す距離・時間は長くなるので、影響は大きいと思います。
      小渓流や上流域なら流す距離(時間)も短い為、テーパーラインでも釣果は変わらないと思ってます。(その分ピンポイントで落とせる方が釣果が上がる事もある)
      又本流河川の大きさにもよりますが、レベルラインは好きな長さで使える事も有利ですね!
      結論
      僕なら本流河川では3〜3.5号のレベルラインを選択し、上流域ならテーパーラインを選択します😊
      😅あくまで僕の考え方ですので参考程度に。
      補足
      本流テンカラでレベルラインを使う場合は、特に竿との相性が重要になってきますね☺️

    • @uouo_
      @uouo_ Год назад

      @@uozu.man1 なるほど!流す距離のことは考えていませんでした!参考にさせて頂きます🙇‍♂️

  • @user-oo8im3nb4k
    @user-oo8im3nb4k Год назад

    いつも参考にさせていただいてます。
    先日ダイワのテーパーを使った際に上手くキャストできず、まき癖が強くて竿に絡みつく感じだったのですが対処法等はありますか?

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  Год назад

      ☺️いつも有難うございます。
      😊まき癖に関しては、使用前にラインをゆっくり引っ張って伸ばしてやると真っ直ぐに伸びてくれるとは思います。
      出来るだけラインを長く持って、ぎゅーっとゆっくり引っ張るイメージです。
      ほとんどのラインがそれで伸びるはずですが😅ダメだったですか⁇

    • @user-oo8im3nb4k
      @user-oo8im3nb4k Год назад

      @@uozu.man1 一応伸ばしては見たんですが風が強かったのかそれでも上手くできずという感じでした。

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  Год назад

      😅やはり伸ばされてのご質問でしたか。
      使われたテーパーラインはダイワのナイロン単糸のテーパーラインですかね?
      そのラインならスミマセン、僕も購入しましたがまだ使ってないので、想像でしか答えられなくて…😅
      ナイロン単糸テーパーラインの場合ですが、ナイロンの特徴は巻癖が付きづらく、ついた場合伸ばし難い特徴があります。
      ただ伸びない事はないので、癖が付いているなら時間をかけてゆっくり伸ばすしか無いと思います。
      ナイロン単糸テーパーラインは安価ですが、その分軽いラインで、どちらかと言うとレベルラインに近いテーパーラインと思います。
      その為、通常の撚り糸のテーパーラインと比較すると確実に飛ばし難いと思います。
      なので、投げ方も軽く投げないと飛ばし難いかもしれません。
      個人的にはテーパーラインなら、撚り糸のフロロのラインが確実に飛ばせるのでお勧めではあります😅

    • @user-oo8im3nb4k
      @user-oo8im3nb4k Год назад

      @@uozu.man1 アドバイスありがとうございます。
      次回実践してみます

  • @user-yt5ko2di9k
    @user-yt5ko2di9k Год назад

    はじめまして!今年からテンカラしようと思うんですが毛鉤を沈めるにはどうするんですか?

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  Год назад

      ☺️コメント有難うございます。
      沈める深さにもよりますが、深く沈めるにはやはりビーズや銅線などを使用した毛針になります。
      ただ、一般に水面下10㌢程度毛針を沈めて釣るのがテンカラでは一般的で、その沈め方は少し糸をたるませて自然に流すだけです😆
      僕はほぼ自然に沈ませてます。
      後は早く沈ます方法として、毛針を水につかてから使う事や、リーダーをナイロンでは無くフロロを使うとより早く沈みます😊
      是非テンカラ始めて下さい!

  • @Yamachan464
    @Yamachan464 2 года назад

    0.2号のPEを道糸にしてリーダーを0.8号のフロロにしてリーダーの重みで飛ばすのは無しでしょうか?(フライのシューティングラインの原理で飛ばす)

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад

      ☺️コメント有難うございます。
      😊実際にやった事はないですが、飛べば全然有りと思いますよ!
      バランス的に飛ぶかもしれませんね😊
      テンカラは自由なんで自分のスタイルを見つけるのもいいですねー😊

  • @MaWata013
    @MaWata013 2 года назад

    今年こそテンカラを始めます!
    おすすめの竿があったら教えてください!

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад +1

      ☺️コメント有難うございます。
      😊大体一万円前後ね竿なら間違い無いと思いますよ!後はラインと、よく行かれる河川の大きさを選ばれたらいいと思います。
      テーパーラインなら、竿調子7:3が基準でレベルラインなら竿調子6:4が基準でいいと思います☺️
      僕みたいに渓流域が多いなら3.1〜3.6m、本流域や広い河川が中心なら3.6m〜4mぐらいと思います☺️
      僕は欲張りなんで、ズーム竿が気に入ってます。
      なので昨シーズンは3.1mと3.6mのズーム竿の、
      「宇崎日新PRO SPEC 2WAY テンカラ」と、
      「シマノ渓流竿 テンカラ ZL 34-38 」を河川に合わせて使い分けてました☺️
      どちらも凄く使いやすくて、いい竿ですよ☺️
      広めの河川は伸ばしてつかい、谷や上流部なら縮めて使ってます☺️
      一万円くらいのズームでない3.6mの竿もたまに使いますが、全然使い易くて全然大丈夫です!

    • @MaWata013
      @MaWata013 2 года назад

      @@uozu.man1
      ありがとうございます!
      実を言うとダイワのテンカラRT を買おうと思いながらコメントさせていただきました。
      小さい渓流で使うつもりなので3.6mを買うつもりです!
      とりあえずテーパーラインを使おうと思うので、改めて検討してみます!

    • @uozu.man1
      @uozu.man1  2 года назад

      😊そうなんですね!そのぐらいの価格帯ならまず大丈夫だとおもいますよ!
      若干ですが、3.6mだと自重が思い気がしますが問題は無いレベルとは思います☺️