心が疲れている12のサイン【ストレス】【体が動かない】【心が動かない】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 497

  • @aoi7396
    @aoi7396 2 года назад +2274

    辛くなると、こう言う動画見て当てはまって安心している自分がいる

  • @山本梅与
    @山本梅与 2 года назад +609

    今45歳なんですけど、休職する時に上司が言ってくれた。貴方は18歳から今まで会社の為家族の為懸命にやってきた。たった2年間患って休んだからといって、貴方が使えない、役に立たない、周囲に気を遣わす。なんて事は私は絶対に言わせない!って言ってくれたのは素直に嬉しかったなぁ。

    • @tomatos4721
      @tomatos4721 Год назад +73

      いい上司!

    • @iskひまわり
      @iskひまわり Год назад +45

      素敵な上司ですね。羨ましいです。

    • @カニくら
      @カニくら Год назад +24

      それだけ主さんが素晴らしい人間だということですね❤

    • @ぱんだpanda
      @ぱんだpanda Год назад +16

      このコメント見て涙でた

    • @日比谷千歳
      @日比谷千歳 Год назад +7

      いい上司ね。

  • @炬燵猫ハイブリッド
    @炬燵猫ハイブリッド 2 года назад +167

    1 やる気が無くなる
    3 涙が出てくる
    4 孤独感
    8 仕事のミスが多い
    9 笑えない
    わりと当てはまるもんですね
    でもどうすればいいのか分からない

  • @東方絵師夜鈴魔いろは
    @東方絵師夜鈴魔いろは 2 года назад +429

    疲れてる限界だって自覚してても休める環境が無ければ意味がないですよね

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル Год назад

      金がないから働きたくなくても働かざるを得ない
      そして体調崩して医療費払ってそれを稼ぐためにまた働く
      負のスパイラル

    • @ふrrr
      @ふrrr 4 месяца назад

      そんなんあったら社会終わるど

  • @テシー-w9m
    @テシー-w9m 2 года назад +169

    しんどくなるとこういう動画を
    安心する自分がいてます

  • @miz4961
    @miz4961 Год назад +65

    「心が止まっている」っていう表現がとてもしっくりきます🥺
    進めないことにもどかしさを感じたり自分を責めそうになってたけど、ゆっくりいこう〜

  • @mimimi5741
    @mimimi5741 2 года назад +139

    こういう動画見るだけで涙出てくるんだけど

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 3 года назад +57

    精神病院に通院しています。治らないって分かっています。簡単な事ではないし、さらに努力して何て思わない。先ず自殺防止のために抗うつ薬でヤル気を削がれました。でも、ダラダラ生きるだけ。薬飲み忘れた時は調子が悪いので一日中クラクラ。

  • @maachanhamu7680
    @maachanhamu7680 3 года назад +58

    ほぼ当てはまっております。
    ここ何年も通院しております。
    一時、辛かった時、ストレスから
    涙が出てなかなか止まらなくなって
    いました。

  • @user-yc5kr5hu7f
    @user-yc5kr5hu7f 2 года назад +228

    仕事で毎日15時間労働してた時期の11連勤目、よく分からないタイミングで泣いてしまって先輩に「どういう心境で...?」って言われたのは心が限界だったからだったんだ。

  • @なまえ-b5f
    @なまえ-b5f 2 года назад +73

    仕事のミスは今のところないけど私生活でミスすることが多い(予約を忘れたり)
    やる気もないし、睡魔にも勝てない
    趣味のゲームもしたいと思えないし
    部屋の掃除も出来ない
    休みたい

  • @ユウキ-q5l
    @ユウキ-q5l Год назад +36

    こういう動画を見ると今ある本当の自分を見つけてくれたみたいで、ホッとする。

  • @ミルサン-c6y
    @ミルサン-c6y 2 года назад +82

    これを見てる人は休まなきゃ・病院行かなきゃと分かっていてもできないひと達だと思います
    かくいう自分も

  • @ayapi2385
    @ayapi2385 Год назад +82

    疲れてるし、つらいから、ゆっくり休みたいって思っても休めないんだよなぁ。
    家庭も会社も休むっていうことを許してくれない。
    たまにほんと辛くて会社行く前準備しながら泣いてる時あるわ…

  • @ミイラ男
    @ミイラ男 2 года назад +152

    はい、ほぼほぼ全て当たってます…。
    疲れたぁ…
    楽になりたい…

    • @enfp_ameri
      @enfp_ameri Год назад +9

      楽になってほしい。
      楽になるには早く寝て睡眠を取ってほしいです😢

    • @片山かおり-c9q
      @片山かおり-c9q 9 месяцев назад +2

      頑張りすぎないで下さい😊

  • @浮畑さあや
    @浮畑さあや 2 года назад +249

    思い出すだけで、わけもなくたまらなく涙が出ることがある。ストレスが溜まってるのは自覚してるから今夜はゆっくり休もう。❤️

    • @Uちゃん-g2r
      @Uちゃん-g2r 2 года назад +3

      私はこの手の動画は、ほとんど当てはまっていて
      精神科で障害(先生がゆうには、治らないから、障害)2級の手帳をを渡されました。初期の段階で、自分自身を大事にしてください。

    • @don_t_you_know_euphoria
      @don_t_you_know_euphoria 2 года назад

      @@Uちゃん-g2r 手帳もらってなんかいいことってありますか?参考程度に聞きたいです!自分アルバイトしてるので手帳のおかげで休めたりしますか?お金関係のお話聞かせてください!

    • @Uちゃん-g2r
      @Uちゃん-g2r 2 года назад +7

      いいこと...?詳しくは分からないけど、基本、お金を頂いてる以上、働く事はダメだと思います。
      もし働いているなら、手帳の事は内緒にしなければならないと思います。
      なので、手帳を持っていたとしても、それを使って休むとかあり得ないと思います。病院代金は安くなります。精神科だけでは無くすべての病院代金は。けれど、そもそも、働けない程の症状なので、支給されているのだと思います。手帳も簡単には、渡され無いと思います。沢山の書類や、今までの病院での証明書。私は、書類も頭に入ってこない、理解出来ません。市内のバス代がただになります。映画も、付き添いの人も、半額になります。ですが、私はつくづく、お金なんか、いらないから、健康になって働きたいです。2級で80万くらいです。参考にならなかったら、ごめんなさい。

    • @user-gn7bh6nd8xsatoru
      @user-gn7bh6nd8xsatoru Год назад +2

      @@Uちゃん-g2r はじめまして。
      僕は社交性障害と精神的障害や知能も少し遅れてるような自覚あります。保証とかお金とか経済的支給支援も必要だけど優遇される事も確かに有難い事もある中で▪▪▪▪▪でもやっぱり五体満足で健全で極々普通に人間として当たり前の事普通のことが出来る人ありたいです。😢💧上手く言えないけど平凡な生活でもいい。普通に仕事が出来て普通の生活が出来て良かったらしく生きていけたらそれで幸せです。💚🛐当たり前の事が普通に出来る事自由に何でも出来る事が僕は幸せだと思ってます。長々とコメントしてしまってごめんなさい🙏😣失礼致しました。

    • @Uちゃん-g2r
      @Uちゃん-g2r Год назад +3

      @@user-gn7bh6nd8xsatoru 初めましてHです。私なんかに、返信ありがとうございます。
      さとるさんのお気持ち、とても、わかります。
      普通に働けて、健康で、平凡に生きる。こんな当たり前の事が、一番幸せだと私も思います。私は色んな事を乗り越えてきました。病気と引き換えに。今、DVの主人とやっと別れられる、てつづき中です。長生きはしたくないですが、自分から命を絶とうとは思わなくなりました。自分を大事にする。自分を甘やかせてあげる。自分さえ我慢すればと、染みついていましたが、ユーチューブなどを通して、今、自分の気持を大事に、自分を甘やかせています。長々何が言いたかっのか、けれど、一緒に生きていきましょう😊

  • @loco1162
    @loco1162 3 года назад +112

    会社では気を張ってないと泣いてしまいそうになるのでしんどいです。みんな優しい人ってことはわかるし困ってると助けてくれるのに、悪口や陰口を言われてることも事実としてあります。それが引き金でまわりが敵ばかりに思ってしまうのがもっと辛いです。
    もう限界突破してることに今気づいてきつい。
    精神科ってすぐ予約取れないし。
    こうなるまで気づけない自分が嫌い。

    • @riverpear3758
      @riverpear3758 2 года назад

      今更ですが、自分の心って意外とブレーキをかけてしまって気付けないもんですよ。素人ですがこれだけは言えます。精神科に行ってください。

  • @丸山理絵-r8j
    @丸山理絵-r8j 3 года назад +68

    病院に行っても「不安とかは0にならない」と言われます。わかってますがもっと気持ちが楽になるといいのにと思ってしまいます。

  • @yasuko2376
    @yasuko2376 3 года назад +92

    5.片付けられないは当てはまっています。もともと整理整頓は苦手なのですが、キレイにしようとすると、余計にちらかる感じがしています😞
    あと12.寝過ぎるもそうなのかな。一度起きてご飯食べたら、眠気が襲ってきて、睡魔に負けます😴

  • @みじゅみじゅ
    @みじゅみじゅ Год назад +13

    全て見事に当てはまってしまいました。
    ヤバい時期来たなと。
    人から言われた些細な言葉さえ今までは流せたのに心に突き刺さって聞こえたり。

  • @Haru-nf5zb
    @Haru-nf5zb 2 года назад +78

    やる気がなくなる
    イライラする
    突然涙が出る
    孤独感
    片付けられない
    人に会いたくない
    身だしなみに気を使わなくなる
    仕事のミスが多くなる
    笑えない
    食べすぎる、食べられない
    お酒が増えた
    寝すぎる

  • @aimaoryoko0810
    @aimaoryoko0810 Год назад +158

    全部が当てはまっていて、一つもハズレがなくて、見ているだけで涙が溢れて止まらなくなってきてしまいました。

  • @benimamusi
    @benimamusi 2 года назад +17

    ほとんど全て当てはまってます。涙が出ることがあります。部屋は片付けないと気になってイライラするので片付けている。

  • @なんでもほどほどに
    @なんでもほどほどに 2 года назад +50

    鬱になった時は半分くらいの症状が出てました。仕事休んで食事と運動に意識を向けて勉強してだいぶ良くなってきました。

    • @美由紀原-x1l
      @美由紀原-x1l 2 года назад +2

      しごとにいっしょうけんめいだったのですねー 休憩しながら ひととこうりゅうしながらゆっくりまえにすすめばいいですねー むりはしないでいいですね~✴️

  • @しーちゃん-q2z
    @しーちゃん-q2z 2 года назад +39

    幼少期に毒親に育てられた経験があるから精神的に疲れるときがよくあります。今の私の心の状態でもあるから全部当てはまっています。

  • @MIKANAKAMURA-k7t
    @MIKANAKAMURA-k7t Год назад +8

    今、まさにこの状態です😔
    犯罪被害に遭ってから心が限界で悲鳴をあげています😢
    加害者達を絶対に許さない。可愛いペット達の為に頑張って生きる😢

  • @nabechannel-u6d
    @nabechannel-u6d 3 года назад +147

    すべて当てはまっています。

    • @user-obamakaryokuhatuden
      @user-obamakaryokuhatuden 2 года назад +14

      休んでください(1年前のコメントだけどね)

    • @wataame7017
      @wataame7017 2 года назад +6

      休め!!w
      私は休み方が分かんないけどw

    • @nabechannel-u6d
      @nabechannel-u6d 2 года назад +10

      今年の2月に会社を退職しましたが、
      冷静に判断しても退職は正解だったような
      気がします。

    • @100万回抜いたねこれ-y3g
      @100万回抜いたねこれ-y3g Год назад

      ​@@nabechannel-u6dお疲れ様でした🥺
      貴方がそう思ったのならそれが正解だと思います

    • @あぷりこっと-e4f
      @あぷりこっと-e4f 2 месяца назад

      だいたい当てはまっていて、
      仕事辞める予定です。

  • @レイレイ-x4i
    @レイレイ-x4i 3 года назад +28

    もうすべて当てはまります‼️

    • @cwj4493
      @cwj4493 8 месяцев назад

      孤独と人に会いたくないは常日頃です。そうは言っても話す機会はあるので「誰も自分の状況など分かるはずもない」とバリア張ってます。常に半分絶望してます。お節介な人が苦。

  • @user-2hy5wt8
    @user-2hy5wt8 Год назад +9

    9番、11番がそうです。笑う事が減り、飲酒が増えました。
    そして、飲酒をして他人の悪口を言うようになりました。今でも。

  • @阿部貴光-z2n
    @阿部貴光-z2n 2 года назад +12

    職場のパワハラでうつになり、こんな状態になった…
    すべてが当てはまる訳では無いが、考えさせられるなぁ

  • @loverin1615
    @loverin1615 Год назад +19

    やらなくてはいけないことがたくさんあるのに4日もサボってる罪悪感。
    一度ゆっくり休むのがいいんですね。

  • @Mariko3543-pt
    @Mariko3543-pt 2 года назад +30

    だいぶ回復したと思っていましたが、11個当てはまりました🤣
    努力しているのですがね。

  • @user-xd7ph2cu2x
    @user-xd7ph2cu2x 9 месяцев назад +2

    こういう動画をみることにしか希望がないんだろうな。今の自分。
    心が疲れていることを客観的に認められる。

  • @clamber_high
    @clamber_high 2 года назад +3

    全部当てはまります。既に睡眠障害です。体調もどんどん悪くなっているのですが、そんな中でもたったひとりで生きてゆかなければなりません。辛いです。休むことも許されません。周囲が頑張れ頑張れうるさい。せめて頑張れとか、言わないでほしいですね。善意から言ってるのは分かるのですが。

  • @村木めい-q5y
    @村木めい-q5y Год назад +6

    今休職中です。お酒以外はわりと当てはまりました😥
    仕事で自分にプレッシャーをかけ続けてしまい(何かできてないとき先輩から「これくらいできて当然なので。」って言われ続けたことが原因かな…)、心より先に体が壊れてしまいました。

  • @吉田馨-r3p
    @吉田馨-r3p 2 года назад +12

    全て当てはまってますね。
    中々解決出来ないから
    辛いです。

  • @さと-v9i
    @さと-v9i 2 года назад +9

    12個のうち9個当てはまっていました。以前 辛くて診療内科を受診しようかと思いましたが、予約が2ヶ月先だったり 新患の受付をしていなかったり、今辛いのに、どうしていいか分からなくなったことがあります。今は幸いにも落ち着いています。

  • @ミナミ-w7v
    @ミナミ-w7v 10 месяцев назад +6

    つらいです
    たすけてください

    • @八田-l1q
      @八田-l1q 8 месяцев назад +1

      ありがとうをたくさん言うと良いですよ

  • @ナナ猫-u5n
    @ナナ猫-u5n Месяц назад +1

    見られてホッとしました
     ゆっくり休みます

  • @aaabbb-wt7rt
    @aaabbb-wt7rt Год назад +26

    一瞬だけあてはまってすごい共感してくれる動画だった😂
    いつもは大丈夫🙆‍♀️

  • @ここあここ-h9b
    @ここあここ-h9b 2 года назад +24

    犬だけがこんな私も認めてくれる。

  • @リオン-u1z
    @リオン-u1z 2 года назад +14

    心の悲鳴に気づいてたのにほっといても大丈夫だろって楽観視してしまった結果、とても良くない状態になっていることに最近気付きました。病気って頭が痛かったり痛みが出るものだと思っていたけど、心が悪い方向に変わっていくのは怠惰な訳ではなく病気なんだとやっと理解できました。社会人になる直前で物凄く不安だけどとりあえず病院行ってみようかな…

  • @RN-wg8gj
    @RN-wg8gj 3 года назад +12

    9つ当てはまりました😭

  • @ちゃちゃ-u4k
    @ちゃちゃ-u4k Год назад +3

    ほとんど当てはまっています。最近本当に何もかも上手くいかず、周りに迷惑ばかり、、、自分が必要ではないのかなと漢字ています。人と会う、話しをするのが怖くなっています。ゆっくり休むこともできず、休める環境がほしい。

  • @ぽてこ-h9o
    @ぽてこ-h9o Год назад +7

    大学卒くらいの頃から鬱っぽくて、2年前にようやくよくなったのに、また働き過ぎて疲れてよく泣いてる。
    ほんと辞めたい。

  • @ayukak9929
    @ayukak9929 28 дней назад

    誰にも相談出来ない悩みを抱え続けてもう疲れてしまいました
    最近は沢山休んでいるはずなのにずっと疲れている
    全て当てはまっていて泣いています
    つらい

  • @mao_intp_09
    @mao_intp_09 Год назад +2

    すごい当てはまってる……
    精神的にも辛いことが重なって休みたいとは思うけど来年は受験だから休めない、親も怒ってくるでさらに辛くなる…
    でもまだ笑えるから大丈夫だよねって自分に言い聞かせてる

  • @吉村司-s2t
    @吉村司-s2t 2 года назад +6

    お酒以外、全て当てはまります。現在、治療中です。まだまだ、時間が必要な感じです。

  • @おとうふおもち
    @おとうふおもち 3 месяца назад +3

    休めってよくいうけど、心が疲れてる時ほど、過剰に甘いもの食べながら面白くもないのにずっとスマホ見てなんとなく夜寝たくなくて夜更かししてしまう。昼間はあんなに眠くて眠くて辛かったのに、今日こそ早く寝ようと思ってたのに……

    • @おとうふおもち
      @おとうふおもち 3 месяца назад

      好きだった動画も笑えなくなり、好きだった曲がうるさく感じ、好きだったゲームも脳が疲れててやる気がでない、やりたくて買ったけど手付けてないゲームがいっぱい。

  • @f4ej353
    @f4ej353 10 месяцев назад +2

    もともと会社勤めや家庭の維持に向いていない人間なのに、充分頑張って来たな、もう限界かな、

  • @salt7782
    @salt7782 Год назад +2

    コロナ禍で離職。パワハラを受け派遣先を転々としたり契約を切られたりを繰り返し、その間に認知症を患っていた母を亡くしました。やっとの思いでブラック企業とわかりつつ入社した正社員で、劣悪環境で即退社。仕事を選んでるわけもいかず、派遣でまた就業したところ今度もパワハラ‥。情けないやら悔しいやら、ほぼ全て当てはまってました。とりあえず、今はゆっくり治そうと思います。

  • @user-bd5zf5ip5q
    @user-bd5zf5ip5q 2 года назад +8

    20になってないからお酒は元から飲めないけどそれ以外は全て体験したことあるし、現在も続いている自覚はある

  • @kanraBK201
    @kanraBK201 6 месяцев назад

    ほんの少し軽くなりました
    このストレスから逃げれないけど、なんとか頑張って来月を迎えます

  • @荒井さちえ-n7m
    @荒井さちえ-n7m Год назад +5

    身体のつかれはやすめばなおる
    心のつかれはなかなかなおらないよね
    わかるわかる
    わけもなく涙があふれちやうし
    あたしはなんで一人ぼっちなんて
    何もする気なくなる
    気付いたときに
    一人でぼ〜っと
    怖いくらいあたってる
    何年も心底わらってないなあ
    口がさみしくお腹もすいてないんに
    パクパクたべてるし
    常に夢のなかにいるじぶん

  • @きなこ-d6e1k
    @きなこ-d6e1k Год назад +10

    家に帰って一人になると気づいたら泣いてます。

  • @you3751
    @you3751 Год назад +7

    本当に心が止まってます。体も心も動きません。テレビも本もスマホも疲れて見れません。背中に重たいものを背負ってるように背中がズッシリ重たくて呼吸がしずらいし、今まで好きだったことやってきたことにやる気がない。続けて眠れない。しんどいです。

  • @マカロン-b8x
    @マカロン-b8x 2 года назад +4

    9個も当てはまります…涙
    相当心が疲れてます。

  • @hikotaro_82
    @hikotaro_82 3 месяца назад

    いま、まさにストレスを感じています。見えない重圧と戦っています!いい動画ありがとうございます!

  • @郁子-e5j
    @郁子-e5j 3 года назад +11


    繰り返しています
    苦しい
    他も皆当てはまります

  • @ひろかじ
    @ひろかじ 6 месяцев назад +1

    うつ病になった時、これ全部当てはまっていました。
    私の場合ですが、心療内科へ行っても自立支援医療制度は受けられませんでした。
    精神障害手帳も。
    なんなら精神科への紹介状すら書いてもらえませんでした。
    精神科に通い始めて、各種制度で金銭的負担も減り、手帳持ちですがメンタルは安定しています。
    断薬を焦るよりも子供達が成長するまでは精神面の安定を最優先にしておこうと思っています。
    悩んでる人、精神科の初診は数ヶ月待ちが当たり前なので早めに連絡を!!
    予約した日に行くのもしんどいけど、ちゃんと薬飲み続けたら改善されたから。
    少しでも苦しむ人が減りますように…😢

  • @エカボジャーマン
    @エカボジャーマン Год назад +7

    精神科、通ってましたが
    良くなった!という確信は
    持てませんでした

  • @セレネース-w1j
    @セレネース-w1j 3 года назад +19

    私はサインを見逃し続けてしまった為、鬱病になり、最終的に統合失調症になってしまいました。精神科通院歴10年です。

  • @貧保耐三-w3u
    @貧保耐三-w3u 8 месяцев назад +47

    正直さっさと消えたいですね。

  • @tunogae
    @tunogae 11 дней назад +1

    苦しい時、たまに見ます

  • @伊賀上優愛
    @伊賀上優愛 3 месяца назад +2

    もちろんうつ病は直るんだけど体の傷と違って心が綺麗に元通りになる訳ではない人格が変わるかもしれないし逆に悪い側になるかもしれない心は繊細だからね

  • @あか-l8q4d
    @あか-l8q4d 2 года назад +8

    ほぼ 当てはまってる。お酒は飲まないけど…。もう諦めてる。小さい時からの家庭環境もあるのかな?人のせいに出来ないけど 親との関係て 大きいな

  • @イリ-f6s
    @イリ-f6s 3 года назад +11

    全部当てはまるー😮‍💨

  • @ノリコ-q5p
    @ノリコ-q5p 9 месяцев назад +1

    ほとんど当てはまります。廻りにそれなりに人はいるのに、自分が浮いてる気がします。居場所が無い。ミスもするし、トンチンカンな行動もしょっちゅう。
    生きるのがしんどい、面倒くさいと思うことも毎日あります。

  • @バイク置き場
    @バイク置き場 2 года назад +20

    泣きながら見てる 
    休みたいけどどうやって休む?
    休むイコールクビ
    先週仕事中に胸の痛みと蕁麻疹が出て、早退をさせてもらった
    勤務中に白目向いて泡吹いてぶっ倒れられたらいいのにと思うけど自分はなかなかしぶとくて...
    それは、お前はまだ努力不足だ!もっと頑張れ!という暗示だと思ってとにかく頑張ってる
    頑張って頑張って頑張らないと

    • @いなりとものり
      @いなりとものり 2 года назад +3

      自分の体は自分で。守るしかない!❤
      病院に行きましょう。
      🙏
      会社は何もしてくれません。使い捨てでは。無いでしょうけど、
      😿
      もう一度 言います。
      自分の体は、自分で守るしかありません。❤
      仕事は探せば、他にあります。❤🙀
      うつの人に
      がんばれって言っては
      ダメみたいですよ。
      😿
      診療内科先生 曰く.↑
      参考になれば、いいですけど、❤
      8カ月前ですけど。🙇
      休みながら、ゆっくり。自分のペースで。焦らず、
      自分の出来る範囲のことを
      無理しないでください。❤バチボチと、
      失礼しました。🙏🙇

    • @f氏-i9b
      @f氏-i9b Год назад +3

      頑張り過ぎて倒れては遅いですよ

    • @いなりとものり
      @いなりとものり Год назад +1

      自分を追い込むのは、
      やめましょうね。
      無理はしない。
      焦らない。😺
      真面目な方なのでしょうね。
      遊びも、大事です。
      息ぬきを、して下さい。
      猫は、いつも、寝て居ます。
      自分の出来る、範囲の事をすれば、良いと思います。
      焦らず、ぼちぼちと、
      ご無理、されませんように。
      🙇

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 6 месяцев назад +1

    ADHDですが、かなりの部分が当てはまっています。約1ヶ月前に父が認知症で亡くなりました。そのショックで今になって気分の落ち込みが激しくなっています。父の生前に頑張りすぎてしまったせいかもしれません。脳が寝ている時にも働いてしまうことが以前はよくありました。

  • @shingoogawa410
    @shingoogawa410 7 месяцев назад +3

    こういうの見て、当てはまらない物があると、何で?辛いのに、、、辛いって思ったらだめなのかな?
    って不安になるの分かる人いるかな?

  • @狂夜嘔吐物黙れ
    @狂夜嘔吐物黙れ 2 месяца назад

    やる気が出ないやらなきゃと検索してこれ出てきて見たら思い当たることが全てだった。前は寝ても寝ても疲れ取れへんくて、今は寝れなくて涙出てくる

  • @虹のかけはし-j8n
    @虹のかけはし-j8n Год назад +17

    3の涙が出てくる以外は全部当てはまる。3が当てはまらないのは、どんなに辛く苦しくても泣いてはいけないと心に決めてるから。

    • @海鮮〆茶番劇
      @海鮮〆茶番劇 Год назад +1

      それは多分もう泣くのを[諦めてる]じゃないですか?

    • @とおりすがり-z5u
      @とおりすがり-z5u Год назад +1

      泣きたいとか泣きたくないとかに関係なく出てくるんですよ。期待しなくなったら泣けなくなりました。それはそれで別の形で出てくるだけで。

  • @岡井勲
    @岡井勲 9 месяцев назад +1

    先生ありがとうございます、当たっています、やる気が湧いて来ません、片付けが出来ません😂笑えない。当たりです。

  • @taniyumi9612
    @taniyumi9612 11 месяцев назад +1

    ある!
    全部当てはまる。休み方が分からない。
    仕事休みでも気持ちが休めない。

  • @ARMY-eg1mn
    @ARMY-eg1mn Год назад +1

    当てはまっているのもたくさんあって、本当にいろいろですね。
    母親の統合失調症で夜中になるといつもお家の近所にまでも筒抜けなぐらいに聞こえてしまうぐらいに突然大きい声を出したり喚き散らしたり怒鳴り声を出したりするから、いつも夜はあんまり落ち着いて眠れなくてイライラしてます。
    精神科医のお薬を飲んでも、お薬の副作用が出てダルくなってお仕事に行けなくなってしまった事もありますので、毎日毎日不安とイライラが募るばかりです。
    ↑母親の重い統合失調症でいつも悩まされてばかりです。

  • @beef9288
    @beef9288 10 месяцев назад +1

    自分用
    1.やる気がなくなる(重度)
    2.イライラする(特定の人物)
    4.孤独感
    5.片付けられない(軽度)
    6.人に会いたくない(出社できない)
    7.身だしなみ適当(軽度)
    8.仕事のミスが多い(手抜き)
    9.笑えない(雑談チャットに殺意)
    12.寝過ぎる(寝付けない、起きられない)

  • @pnwlf
    @pnwlf 2 года назад +6

    全部あてはまってんだよなぁ・・・
    はぁ・・・・・いきるのつら

  • @ヤス-q2x
    @ヤス-q2x Год назад +5

    心あたり結構ある。体調崩して熱出たり、休みたいと言ったら代わりいないとかいろいろ言われた。次の月から3日くらいお休みしようと思う。3日くらいで足りるかわからないけど。

  • @コレクター-p7y
    @コレクター-p7y 2 года назад +2

    ありがとうございます

  • @麦わらサンジ
    @麦わらサンジ 10 месяцев назад

    最初と最後が当てはまりました

  • @ぴんくピンク-s7f
    @ぴんくピンク-s7f 2 года назад +1

    11以外全て、今の自分に当てはまります。2年前ぐらいより、神経内科に通院中です。来週、自立支援で果物狩りに出かけますが、行きたくないのです。先週も、カレー🍛を食べに行ったのですが、後で、後悔までしてしまいました。これは、子供の頃からで、学生の頃は同級生と何かすることを、避けていました。こんな自分が嫌になってしまいます😢

  • @なぎ-y7l
    @なぎ-y7l Год назад +1

    ほぼ当てはまる
    私はもういろんな事
    諦めた そしたら気が楽になった

  • @mainichi-tomato
    @mainichi-tomato Год назад +2

    ほぼ当てはまっていて、特に最近は職場での雑談で皆さんが笑っていても愛想笑いも出来なくなって真顔で時が過ぎるのを待っています。
    以前は仕事も職場の方とのお喋りも楽しかったのに。
    人間関係もうどうでもいい。としか思えなくなってしまいました。

  • @マツダスパイラル
    @マツダスパイラル Год назад +1

    全部あてはまりました

  • @umaemi
    @umaemi 3 года назад +18

    全部当たってる…
    11以外当たってる…

  • @沈む-zzf
    @沈む-zzf 7 месяцев назад

    中学生だから辛さ語るなって言われそうですけど、吐かせてください。
    自分は多く裏切られてきて、それが辛い通り越して疲れたに変わってきました。
    1番の変化は食事をしたく無くなる事、悲しくなると涙すぐ出るのに出なくなった事(なにかの覚悟が決まったらしいです)抜け毛が酷い、不安症、自分は何をしたいのかも分からない。
    ただ寄り添ってくれる人が欲しい、でも裏切られるから信じきれない。
    もう楽になりたいです。
    ほんとに助けてください。

  • @増島志富美
    @増島志富美 10 месяцев назад +1

    私は、ノー天気だから、長時間寝れば少しは、元気が出ます!でもやっぱり疲労感が、有りますね?

  • @miwahlsaka3591
    @miwahlsaka3591 Год назад

    すべて、あてはまります😢
    様々な事の辛さから‼️
    身体がフラフラで💫😵🌀動く事も出来なくなってしまいました。
    ゆっくり🐌💨💨
    休ませて頂きます。

  • @海鮮〆茶番劇
    @海鮮〆茶番劇 Год назад +1

    1.やる気がなくなるやらないといけない課題があってもやろうと思えない)
    2.イライラする(よく自分の妹に起こってしまっていたり反抗的な態度をとっていたり)
    3.突然涙が出てくる(自分の責任感や無力感に打ちのめされて)
    4.孤独感(グループの話し合いで案を出せないことが多い)
    7.身だしなみに気を遣わなくなる(とりあえず着れればいいやと思ってしまっている)
    8.仕事のミスが多い(生活時のミス)
    10.食べ過ぎる、食べられない(食べ過ぎる)
    12.寝すぎる(自分じゃ起きれない)
    こう見てみると自分もかなり当てはまってるんですね、、責任を問われたり責められたりそんな感じでストレスが溜まっていやになって、表ではなく裏で泣く、生きるのが嫌になったり消えてしまいたいと思うこともあります。自分じゃないからって一方的に言葉攻めしたり他人事のように流して話を聞いてくれなかったり嫌になることがたくさんあります。。。
    なんで自分が生きてるのかを問われると[ただ人の雑用になる為]と答えます

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 11 месяцев назад +1

    全部当てはまります

  • @mayu03
    @mayu03 2 года назад +1

    ちゃんとできてる私はまだまだ大丈夫ということでしょう。

  • @mitsuru.s7880
    @mitsuru.s7880 2 года назад +4

    こういうことなんですね!

  • @けんぱ-r4d
    @けんぱ-r4d Год назад

    あてはまってますね
    5は特にそうです。
    動線以外ぐちゃぐちゃです。
    12も平日でも8:30とか10:00に起きてしまいます そもそも寝付けないです。幸い学生なので今は大丈夫ですが。
    3,6,7以外はそうですね。

  • @attack-wp2zr
    @attack-wp2zr Год назад +1

    新卒なんだけど、全部当てはまってて辛くて、苦しい。

  • @名乗りたくない
    @名乗りたくない Год назад

    定期的になんか涙脆くなったなって時にこれ見にくるんだけど当てはまる事がどんどん増えてて身の危険を感じてる

  • @hisashifukuyama6694
    @hisashifukuyama6694 3 года назад +6

    2と11以外全部当てはまってます。

  • @TS-ev7mt
    @TS-ev7mt Год назад +1

    酒飲めないからそれは当てはまらないけど、それ以外は全部当てはまってしまった。

  • @Nm_235-e1y
    @Nm_235-e1y 6 месяцев назад

    しんどくなった時に共感…っていうか安心したくてこういう動画を見にくるのですが いつも中々当てはまらなくって…なんていうか(まだ自分は完全に疲れてないんだ)とか(やっぱりただの気にしすぎなんだな)って思って余計しんどくなってしまうことがある、、皆さんがお疲れな中 毎回大袈裟に捉えてすぐ"自分も同じ"だとか思おうとする自分が情けないです……
    不快にさせてしまったらすみません
    共感できる方がいたら気持ち的にありがたいです…

  • @aco.2305
    @aco.2305 2 года назад +2

    未成年なのでお酒以外全て当てはまりました。辛いです、