Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そりゃ鳥はすごいですよね、あの小さなツバメが6000キロも離れたフィリピンあたりから渡ってきます。毎年同じツバメが同じ巣に帰ってきて親子代々延々と子育てをしていますから、うちの納屋にも今でも来てますよ。
鳥は学習もしますしね人間の言葉を話したり理解もできるようになるしひいおじいちゃんが保護したツバメのヒナを育て放つ時には人間の言葉はしゃべるし理解もしていたと言って感激していたらしいですご飯だよと言うと飛び降りて来て決まった枝木に止まり食べ終わるとありがとうと話していたそうでたまに美味しいとも言っていたらしく鳥はかわいいとひいおじいちゃんの残した写真にはツバメと一緒が沢山ありますが他にもオウムや雀やモズ?やひばりまで多種に渡る鳥類たちと笑顔ので埋め尽くされてました犬も三頭居ましたけど恐竜から鳥への進化…不思議で感動しました
ティラノは何故空に憧れたんだろうね・・・
小鳥の脳は指の爪ぐらいしかないのに凄く頭良いですからね。 恐竜も脳の大きさの割には頭良かったかもしれないですね。
どの段階で変温動物だった爬虫類から温血動物である鳥のようになったのかも気になる
もし恐竜が現存してたら普通にシャチとかトラみたいに結構懐きそう。それともオウムとかフクロウみたいな感じの性格なのか
文明を持つ知能と、自然の中で生きる知能は全く別ですよね地震発生を直前に察知出来るのは動物ですしところで恐竜は痛覚を持っていたのでしょうか?脳が小さいとあるかどうかですね
昔、読んだ『トレジャーハンター八頭大』では脳が小さいから無さそう⁉️な研究結果が書かれてましたね電撃食らわせても、たかるハエを追い払う様な顔面を撫でる程度の反応しか描かれてなかったw
@@Zakky-ye4nx 様命の危険はあるけど、ある意味幸せなのかもしれないですね
ティラノサウルスの脳の重さは424g(福井県立恐竜博物館HP)と書かれていますね。多少でも人に馴れるのかやってみたい。
鳥は頭小さいけど犬より頭良いとも言われるよね多分あいつら中枢神経だけじゃなくて神経節とかで全部まとめて脳として思考できるような仕組みなんじゃないかな
2:04あたりで画面が一瞬変な感じになっていますね。
私馬鹿なので半分も理解できませんでしたが、只チョコレートは食べたいですね💕
一応空を飛べるプテラノドンやランフォリンクス等の翼竜はどんな感じなんでしょう???
さえずりは進化の、どの段階で出来るようになったのか気になりました。
フンボルトペンギンなんかの仕草は、かなり恐竜っぽいと思ってたが、恐竜から進化して生き残ってたと考えるとしっくりくる。
マツコデラックスは痩せたらもっと賢くなるのか
…!?😀霊夢のEQ値は…🤔どれ位?😁頭の中にはチョコレートが入っている霊夢👍😎✨
ティラノの脳化指数が2程度ということは、チンパンジー並。恐ろしい
現代でもEq値が低い鳥をあえて探したら、見た目とか習性が恐竜寄りだったりするんだろうか
ステゴサウルスは脳はピンポン玉程度の大きさですが、全身に脳神経の役割を果たす神経が張り巡らされていたと聞いていました。なので、私はすごいと思い、一番好きな恐竜です。部屋にも飾っています。
オレ🌀グリムロック戦うの好き❤️
まさにゆーきゃんふらい♪
鳥の画像認識能力と記憶力が優れているのを活かして、一時期ハトに物流倉庫の配送先選別オペレーターをさせる研究があったらしい。ちょうど動物愛護運動の高まりがあった時期で、ハトへの虐待だとの抗議が来て中断された。研究に参加したハト達は、結構嬉しそうに作業に従事してるように見えたそうなんだけれど。
その一方でレース鳩文化は衰えつつも存続しているが愛好者にとある筋の人が多いらしい
箒で空を飛べるのは霊夢じゃなくて魔理沙だよね?
わざとなんでしょうかね?
@@prikandsouitirou9897 特にフリもオチもないからマジの勘違いかと。
恐竜の脳に触れるなら是非今度は呼吸システムについても触れてください。あれも哺乳類とは全く違うメカニズムで、しかも当時の中生代の気候や酸素条件から生まれた物が空を飛ぶための高効率のシステムへと転化された可能性が高いのでとても面白いですよ。
気嚢システムですね新しい空気を溜め込む袋みたいなのがあって息を吐くときはそこから肺へ新しい空気を送り込む、息を吸うときはまた気嚢に新しい空気を溜め込むって循環ですね。確か。これで常に新鮮な酸素を肺に送り続けられるって優れ物ですよね。
恐竜の脳について、ある学者さんが言ってます。「脳は財布と同じ。大きさとかではなく、財布の中味が問題」
素人ですが、恐竜や鳥って悩むとか、思考的に諦めると言うことができるんでしょうかね?
巣から落ちた雛を間近で見たことが有ります。死を覚悟して動じなかった感が有りました。質問には「そういうことはあると思います。」と答えます。
カラスは頭ちっこいけど、めちゃくちゃ賢いよね?
ネコはドアや戸を開けるし、人を呼んで明けさせることもあるよね 3歳児程度の知能がありそう
アップロードお疲れ様でしたとても興味深い内容でよかったです。♡、私も何気なくカラスやスズメを見ていると哺乳類とは違ってものすごく進化しているあの基礎代謝というか代謝能力は凄いと思います。もし知能が哺乳類よりも上回れば新しい人類みたいな可能性もあるんじゃないかなぁと思いました。何しろ馬力があるし長生きだしΩとか九官鳥80年とかめっちゃ長生きするじゃないですか。そして確か糖尿病の専門家の先生だったかなインゲンなどの哺乳類とは全く違った仕組みを持っている知れば知るほど凄いと思いました。カラスの頭が良いといいますけれどカラスよりさらに頭が良いのがいるようで日本にはいないようですがカラスと同じような形でカササギと言ったかな生動物なので無理ですけど ペットとして飼ってみたいです人間の次に頭が良いのがチンパンジーではなくてカササギなんじゃないでしょうか。カラスよりも頭が良いみたいですよ。いろいろな悪条件があっても哺乳類よりも全体的に彼らの方が生き延びるんじゃないかなぁと思ってます。それでは失礼しましたお元気で。_φ(・_・
毎回ティラノがこっち向いた時ピクってなる。w
恐竜の進化形の鳥なんか結構賢い
そもそも本当に人間はクジラより賢いのか?EQ値も結局人間を基準にして決めただけだし真実は分からないよ
たしかに人類が今の体の状態を得てから三百万年とかはあるらしいそして今の文明となったのが一万年くらいの間?と言っても船や火を使っていたのは結構前らしいしつまり発達があるかどうかなのか
本当のことを言うと、恐竜は頭にだけ脳を持っていたのではない。脊椎に沿って脳を別々に持っていた。特に巨大な草食竜はそうだった。大男総身に知恵が回りかね?分かっていたから脳を別々に配置した。頭で考えているのにお尻が付いてこない、そういうことになるためそういう構造を持っていた。もう40年以上前にわかってるよ。
古いな。それは今は定説ではない。頭以外で見つかった脳のようなものは実際には脂肪の塊。
頭がいいか…って、目的によるからな〜。恐竜とウルトラマンとかに出てくる怪獣の関係など希望。
遺伝子を現在の動物に混ぜたら復活出来ないかな?トリケラトプスならサイに混ぜたら出来そうだけど 副脳があるから小さくても動ける 哺乳類と鳥類だから無理か
5:46 頭一つ抜けてますね
人間より高度な文明と知能を持っている生物もいると思ってます。その方がロマンある
鳥類が恐竜の末裔であるならば、進化のどの過程で嗅覚が未発達な状態に退化したのでしょう。鳥類の鼻孔は呼吸のために空いているとも、ききます。空を制するために嗅覚を捨てたのでしょうか。
鳥類の嗅覚の退化は非常に興味深いですね個人的には急激な気流と空間変化の中で飛ぶ中で、空気中の分子を捉える嗅覚はあまり役に立たなかったのではないかと思います
飛んでると、風向きで匂い来ないし、上までは来ないからじゃない?代わりに視覚が発達したと思う。
嗅覚が鋭い例としてティラノサウルスを上げてて、逆に一部の小型肉食恐竜は視覚が優れ嗅覚が弱いと言っているのでティラノは鳥類への進化には関われなかった方ではないかと思いますねティラノと鳥類は共通の祖先から生まれた親戚という感じで小型で視覚が優れる恐竜が羽毛の獲得から空に進出したのに対し、大型肉食恐竜は身体の大きさに相応の嗅球を発達させ嗅覚に優れるようになったが白亜紀末の大量絶滅を乗り越えられなかったともすれば、どうして嗅覚に優れる恐竜が生き残れなかったのか が気になってくるところ
@@Shinzine むしろなぜ一部の肉食恐竜は嗅覚を発達させたか?を考えた方が良いように思う主に屍肉食いのためだと思うのだが
鳥人大系という手塚治虫の漫画があります。もしかしたら!!
恐竜全く関係ないけどほうきで空飛ぶのって魔理沙じゃなかったっけ
九官鳥やオウムみたいに人間の言葉を真似できる恐竜もいたのかな
恐竜の皮膚の色は、未だに解明されていない。
これ赤ちゃんのEQとかってかなり高くならない?
もしかしたら、赤ちゃんが言葉を覚えたり色々な事を学習する過程に関わっていたりするかもですね
体重比の脳重量を数値にしただけなんだからそういうこともあって当然EQ値はそれ以上でもそれ以下でもないしそれで知能を推し量れるものじゃない足がデカイ生物に対して「足が発達していた」というのと同じ程度のことでしかないよ
言語、書物まで行かないと原始人止まりだな
(聞いた話で嘘かホントか解らんが)恐竜にもよるが…たこ焼き並みの脳とか日野の2トンは恐竜じゃないしなぁ……
科学が化学になっています。
ライチ種が目に見えた( ;∀;)
ゲッター線によって滅ぼされた
痩せたら頭が良くなる可能性がある…?
からすは……頭いいね〜(*´罒`*)人の使い魔ですよ?
首長竜とか、脳が発達、巨大化したら それを支える強大な筋肉が必要になる事を考えれば、頭骨だけに脳がある必要はなく、腰骨とか安定している箇所に脳があったんじゃないかと想像してしまうな( ˘ω˘ )
昆虫や蛸烏賊みたいに副脳が頭以外にあっても不思議ではないな
科学技術と化学技術の使い分けが不適当かなあ
腸学者の藤田こういちろう氏が、動物は先に腸があり、脳は後に出来た。従って動物は腸で考えていて、現在も人間には第六感という腸能力があると言っておられましたが、恐竜の腸の精度はどうなのでしょうか? 興味は尽きません。残念なことに藤田先生は今年お亡くなりになられましたが。
ねぇねぇ… ペンギンってなにもの?手でもなければ羽根でもない。卵で産まれて、でも飛べない…あいつら…なんかおかしくない?
かとし『プテ↑ラノ↓丼』じゃなく小型肉食恐竜から鳥に進化したってのが驚き‼️!!(゜ロ゜ノ)ノ『ラプトル』某漫画の影響で賢そうなイメージ(*´▽`*)絶対に遭遇したくないけど( ̄▽ ̄;)案外次の知的生命体はそこら返の小型恐竜の進化版じゃないかと思ってる
やはりカラスは早く絶滅させないとダメだな
カラスがいなくなったら動物の死体だらけになると思いますよwまぁ、数は減って欲しいとは思いますがね^^;
人間こそが最高の生物なので人間よりも優れた脳を持ったとされる生き物は片っ端から絶滅させるべきですね!生き物は皆家畜かペット以外不要です!人間万歳!人間最高!
@@ぺいぺい-n3b 冗談で言っていると願うわw
マッコウクジラ<大学行きたいのに喋られへんしヒレしかないから字も書かれへん!
賢いか否かは脳の大きさとかでなく自然に対して生存し繁殖できる能力がある事だと思う。自然界にいる人間以外の生物は生命体として賢者であるのでは?人類は自身の周りの環境を変える事でしか生存・繁殖出来無いので生命体としては愚者だと考えます。例を挙げれば、鳥は自身の能力で空を飛ぶ。人間は機械の力を借りなければ空を飛べない。生物としてどちらが優秀?
でも機械に頼る代わりに陸海空を自由に移動出来るで
それは現状が証明している。
私の見解とは異なりますが、非常に興味深い意見だと思います。私は、人間は自己の能力で何かに特化する事をやめ、外的機能を創り出すように進化したのだと考えています。各分野でスペシャリストがいる環境下(例えば空であれば鳥、海ならば魚や鯨など)、それらを越える事を諦めて進化の方向性を変える事が出来たと考えれば、人間もまた賢い選択を取った種族になるのではないでしょうか。
代を重ねて命をつないでいく生物の本質的な目的から考えたら圧倒的に鳥
恐竜は空を手に入れた人類は宇宙への進出を目指している数万年後に宇宙を自由に飛び地上に戻るかもしれない今の人類の状態は恐竜時代と言っても過言では無いのかもしれない何しろ人類の姿はあんまり変化しないが、進化が激しい
化学じゃなくて科学ね。
霊夢は空を飛ぶ程度の能力なんで…
あれ?ティラノって毛が生えてるの?…( ゚д゚)
素朴に疑問。脳によって飛行能力を手に入れたとして、身体的に翼を持つにいたったどういう形状から、どう変化していったんだろう
現在の研究の進歩で、ティラノサウルスには鳥のような羽毛が生えてたということが判ったんですよ。
ほぼニワトリ❣️
巨大で温暖な地域に住んでいたティラノに羽毛が生えていたらオーバーヒートするので、やっぱり生えていなかったとも言われる。
サブリミナル
せっかく脳の話だったので、「副脳」も取り上げてもらえませんか?副脳は頭脳ほどの機能は無かったと言われていますが、巨大化の弊害で、脳からの電気信号が、体全体に送れなかったのを「ブースター」として機能していたのが副脳と言われています。頭脳以上に謎が多い構造らしいので、調べてみてください。
恐竜は核戦争で滅んだって言っていた妄想オカリストいたけど、脳が20グラムって聞いて黙ったらしいw
バイバイバイ
れいむはほうきで飛びません。単価高いからって、ゆっくりに興味ないなら書かないで。ライターさん。
箒で飛ぶのは魔理沙だよね⁉️霊夢は自力で飛行した気が
@@Zakky-ye4nx ですです。他でもこの間違い見たことあります!興味ないなら作らないでほしい。
俺はそんなしょーもない設定上の間違いどうでもいいからこのうp主の高品質な解説動画がもっと見たい
子供の方がeq値高い?
もし、何も言葉も文明もない状態で生きていたら、知能の差がでるのか?どんなアルゴリズムがあるのか
そうすると男は女より80g多いことは分かっている。皆さん何を言いたいかご理解いただいたでしょう。
BGM気持ち悪い変えてくれ
恐竜は複数の脳を持つと言うのは常識なんだが?情報が古いのでは?脊椎と尻尾に脳があり、運動はそこで司り、判断は頭の脳はしない。
そんな常識ない。
そりゃ鳥はすごいですよね、あの小さなツバメが6000キロも離れたフィリピンあたりから渡ってきます。毎年同じツバメが同じ巣に帰ってきて親子代々延々と子育てをしていますから、うちの納屋にも今でも来てますよ。
鳥は学習もしますしね
人間の言葉を話したり理解もできるようになるし
ひいおじいちゃんが保護したツバメのヒナを育て放つ時には人間の言葉はしゃべるし理解もしていたと言って感激していたらしいです
ご飯だよと言うと飛び降りて来て決まった枝木に止まり食べ終わるとありがとうと話していたそうでたまに美味しいとも言っていたらしく鳥はかわいいと
ひいおじいちゃんの残した写真にはツバメと一緒が沢山ありますが他にもオウムや雀やモズ?やひばりまで多種に渡る鳥類たちと笑顔ので埋め尽くされてました
犬も三頭居ましたけど
恐竜から鳥への進化…不思議で感動しました
ティラノは何故空に憧れたんだろうね・・・
小鳥の脳は指の爪ぐらいしかないのに凄く頭良いですからね。 恐竜も脳の大きさの割には頭良かったかもしれないですね。
どの段階で変温動物だった爬虫類から温血動物である鳥のようになったのかも気になる
もし恐竜が現存してたら普通にシャチとかトラみたいに結構懐きそう。
それともオウムとかフクロウみたいな感じの性格なのか
文明を持つ知能と、自然の中で生きる知能は全く別ですよね
地震発生を直前に察知出来るのは動物ですし
ところで恐竜は痛覚を持っていたのでしょうか?
脳が小さいとあるかどうかですね
昔、読んだ
『トレジャーハンター八頭大』では
脳が小さいから無さそう⁉️な
研究結果が書かれてましたね
電撃食らわせても、たかるハエを
追い払う様な顔面を撫でる程度の
反応しか描かれてなかったw
@@Zakky-ye4nx 様
命の危険はあるけど、ある意味幸せなのかもしれないですね
ティラノサウルスの脳の重さは424g(福井県立恐竜博物館HP)と書かれていますね。多少でも人に
馴れるのかやってみたい。
鳥は頭小さいけど犬より頭良いとも言われるよね
多分あいつら中枢神経だけじゃなくて神経節とかで全部まとめて脳として思考できるような仕組みなんじゃないかな
2:04あたりで画面が一瞬変な感じになっていますね。
私馬鹿なので半分も理解できませんでしたが、只チョコレートは食べたいですね💕
一応空を飛べるプテラノドンやランフォリンクス等の翼竜はどんな感じなんでしょう???
さえずりは進化の、どの段階で出来るようになったのか気になりました。
フンボルトペンギンなんかの仕草は、かなり恐竜っぽいと思ってたが、恐竜から進化して生き残ってたと考えるとしっくりくる。
マツコデラックスは痩せたらもっと賢くなるのか
…!?😀
霊夢のEQ値は…🤔
どれ位?😁
頭の中にはチョコレートが入っている霊夢👍😎✨
ティラノの脳化指数が2程度ということは、チンパンジー並。
恐ろしい
現代でもEq値が低い鳥をあえて探したら、見た目とか習性が恐竜寄りだったりするんだろうか
ステゴサウルスは脳はピンポン玉程度の大きさですが、全身に脳神経の役割を果たす神経が張り巡らされていたと聞いていました。
なので、私はすごいと思い、一番好きな恐竜です。
部屋にも飾っています。
オレ🌀グリムロック戦うの好き❤️
まさにゆーきゃんふらい♪
鳥の画像認識能力と記憶力が優れているのを活かして、一時期ハトに物流倉庫の配送先選別オペレーターをさせる研究があったらしい。ちょうど動物愛護運動の高まりがあった時期で、ハトへの虐待だとの抗議が来て中断された。研究に参加したハト達は、結構嬉しそうに作業に従事してるように見えたそうなんだけれど。
その一方でレース鳩文化は衰えつつも存続しているが
愛好者にとある筋の人が多いらしい
箒で空を飛べるのは霊夢じゃなくて魔理沙だよね?
わざとなんでしょうかね?
@@prikandsouitirou9897 特にフリもオチもないからマジの勘違いかと。
恐竜の脳に触れるなら是非今度は呼吸システムについても触れてください。
あれも哺乳類とは全く違うメカニズムで、しかも当時の中生代の気候や酸素条件から生まれた物が空を飛ぶための高効率のシステムへと転化された可能性が高いのでとても面白いですよ。
気嚢システムですね
新しい空気を溜め込む袋みたいなのがあって息を吐くときはそこから肺へ新しい空気を送り込む、息を吸うときはまた気嚢に新しい空気を溜め込むって循環ですね。確か。
これで常に新鮮な酸素を肺に送り続けられるって優れ物ですよね。
恐竜の脳について、ある学者さんが言ってます。「脳は財布と同じ。大きさとかではなく、財布の中味が問題」
素人ですが、恐竜や鳥って悩むとか、思考的に諦めると言うことができるんでしょうかね?
巣から落ちた雛を間近で見たことが有ります。
死を覚悟して動じなかった感が有りました。
質問には「そういうことはあると思います。」と答えます。
カラスは頭ちっこいけど、めちゃくちゃ賢いよね?
ネコはドアや戸を開けるし、人を呼んで明けさせることもあるよね 3歳児程度の知能がありそう
アップロードお疲れ様でしたとても興味深い内容でよかったです。♡、私も何気なくカラスやスズメを見ていると哺乳類とは違ってものすごく進化しているあの基礎代謝というか代謝能力は凄いと思います。もし知能が哺乳類よりも上回れば新しい人類みたいな可能性もあるんじゃないかなぁと思いました。何しろ馬力があるし長生きだしΩとか九官鳥80年とかめっちゃ長生きするじゃないですか。そして確か糖尿病の専門家の先生だったかなインゲンなどの哺乳類とは全く違った仕組みを持っている知れば知るほど凄いと思いました。カラスの頭が良いといいますけれどカラスよりさらに頭が良いのがいるようで日本にはいないようですがカラスと同じような形でカササギと言ったかな生動物なので無理ですけど ペットとして飼ってみたいです人間の次に頭が良いのがチンパンジーではなくてカササギなんじゃないでしょうか。カラスよりも頭が良いみたいですよ。いろいろな悪条件があっても哺乳類よりも全体的に彼らの方が生き延びるんじゃないかなぁと思ってます。それでは失礼しましたお元気で。_φ(・_・
毎回ティラノがこっち向いた時ピクってなる。w
恐竜の進化形の鳥なんか結構賢い
そもそも本当に人間はクジラより賢いのか?EQ値も結局人間を基準にして決めただけだし真実は分からないよ
たしかに人類が今の体の状態を得てから三百万年とかはあるらしい
そして今の文明となったのが一万年くらいの間?
と言っても船や火を使っていたのは結構前らしいし
つまり発達があるかどうかなのか
本当のことを言うと、恐竜は頭にだけ脳を持っていたのではない。脊椎に沿って脳を別々に持っていた。特に巨大な草食竜はそうだった。大男総身に知恵が回りかね?分かっていたから脳を別々に配置した。頭で考えているのにお尻が付いてこない、そういうことになるためそういう構造を持っていた。もう40年以上前にわかってるよ。
古いな。それは今は定説ではない。頭以外で見つかった脳のようなものは実際には脂肪の塊。
頭がいいか…って、目的によるからな〜。
恐竜とウルトラマンとかに出てくる怪獣の関係など希望。
遺伝子を現在の動物に混ぜたら復活出来ないかな?トリケラトプスならサイに混ぜたら出来そうだけど 副脳があるから小さくても動ける 哺乳類と鳥類だから無理か
5:46
頭一つ抜けてますね
人間より高度な文明と知能を持っている生物もいると思ってます。その方がロマンある
鳥類が恐竜の末裔であるならば、進化のどの過程で嗅覚が未発達な状態に退化したのでしょう。鳥類の鼻孔は呼吸のために空いているとも、ききます。空を制するために嗅覚を捨てたのでしょうか。
鳥類の嗅覚の退化は非常に興味深いですね
個人的には急激な気流と空間変化の中で飛ぶ中で、空気中の分子を捉える嗅覚はあまり役に立たなかったのではないかと思います
飛んでると、風向きで匂い来ないし、
上までは来ないからじゃない?
代わりに視覚が発達したと思う。
嗅覚が鋭い例としてティラノサウルスを上げてて、逆に一部の小型肉食恐竜は視覚が優れ嗅覚が弱いと言っているので
ティラノは鳥類への進化には関われなかった方ではないかと思いますね
ティラノと鳥類は共通の祖先から生まれた親戚という感じで
小型で視覚が優れる恐竜が羽毛の獲得から空に進出したのに対し、大型肉食恐竜は身体の大きさに相応の嗅球を発達させ嗅覚に優れるようになったが白亜紀末の大量絶滅を乗り越えられなかった
ともすれば、どうして嗅覚に優れる恐竜が生き残れなかったのか が気になってくるところ
@@Shinzine
むしろなぜ一部の肉食恐竜は嗅覚を発達させたか?を考えた方が良いように思う
主に屍肉食いのためだと思うのだが
鳥人大系という手塚治虫の漫画があります。もしかしたら!!
恐竜全く関係ないけどほうきで空飛ぶのって魔理沙じゃなかったっけ
九官鳥やオウムみたいに人間の言葉を真似できる恐竜もいたのかな
恐竜の皮膚の色は、未だに解明されていない。
これ赤ちゃんのEQとかってかなり高くならない?
もしかしたら、赤ちゃんが言葉を覚えたり色々な事を学習する過程に関わっていたりするかもですね
体重比の脳重量を数値にしただけなんだからそういうこともあって当然
EQ値はそれ以上でもそれ以下でもないしそれで知能を推し量れるものじゃない
足がデカイ生物に対して「足が発達していた」というのと同じ程度のことでしかないよ
言語、書物まで行かないと原始人止まりだな
(聞いた話で嘘かホントか解らんが)
恐竜にもよるが…たこ焼き並みの脳とか
日野の2トンは恐竜じゃないしなぁ……
科学が化学になっています。
ライチ種が目に見えた( ;∀;)
ゲッター線によって滅ぼされた
痩せたら頭が良くなる可能性がある…?
からすは……
頭いいね〜(*´罒`*)
人の使い魔ですよ?
首長竜とか、脳が発達、巨大化したら それを支える強大な筋肉が必要になる事を考えれば、頭骨だけに脳がある必要はなく、腰骨とか安定している箇所に脳があったんじゃないかと想像してしまうな( ˘ω˘ )
昆虫や蛸烏賊みたいに副脳が頭以外にあっても不思議ではないな
科学技術と化学技術の使い分けが不適当かなあ
腸学者の藤田こういちろう氏が、動物は先に腸があり、脳は後に出来た。従って動物は腸で考えていて、現在も人間には第六感という腸能力があると言っておられましたが、恐竜の腸の精度はどうなのでしょうか? 興味は尽きません。残念なことに藤田先生は今年お亡くなりになられましたが。
ねぇねぇ… ペンギンってなにもの?手でもなければ羽根でもない。卵で産まれて、でも飛べない…
あいつら…なんかおかしくない?
かとし『プテ↑ラノ↓丼』じゃなく
小型肉食恐竜から鳥に進化した
ってのが驚き‼️!!(゜ロ゜ノ)ノ
『ラプトル』
某漫画の影響で
賢そうなイメージ(*´▽`*)
絶対に遭遇したくないけど( ̄▽ ̄;)
案外
次の知的生命体は
そこら返の小型恐竜の進化版
じゃないかと思ってる
やはりカラスは早く絶滅させないとダメだな
カラスがいなくなったら動物の死体だらけになると思いますよw
まぁ、数は減って欲しいとは思いますがね^^;
人間こそが最高の生物なので人間よりも優れた脳を持ったとされる生き物は片っ端から絶滅させるべきですね!
生き物は皆家畜かペット以外不要です!
人間万歳!人間最高!
@@ぺいぺい-n3b 冗談で言っていると願うわw
マッコウクジラ<大学行きたいのに喋られへんしヒレしかないから字も書かれへん!
賢いか否かは脳の大きさとかでなく自然に対して生存し繁殖できる能力がある事だと思う。自然界にいる人間以外の生物は生命体として賢者であるのでは?人類は自身の周りの環境を変える事でしか生存・繁殖出来無いので生命体としては愚者だと考えます。例を挙げれば、鳥は自身の能力で空を飛ぶ。人間は機械の力を借りなければ空を飛べない。生物としてどちらが優秀?
でも機械に頼る代わりに陸海空を自由に移動出来るで
それは現状が証明している。
私の見解とは異なりますが、非常に興味深い意見だと思います。
私は、人間は自己の能力で何かに特化する事をやめ、外的機能を創り出すように進化したのだと考えています。
各分野でスペシャリストがいる環境下(例えば空であれば鳥、海ならば魚や鯨など)、それらを越える事を諦めて進化の方向性を変える事が出来たと考えれば、人間もまた賢い選択を取った種族になるのではないでしょうか。
代を重ねて命をつないでいく生物の本質的な目的から考えたら圧倒的に鳥
恐竜は空を手に入れた
人類は宇宙への進出を目指している
数万年後に宇宙を自由に飛び地上に戻るかもしれない
今の人類の状態は恐竜時代と言っても過言では無いのかもしれない
何しろ人類の姿はあんまり変化しないが、進化が激しい
化学じゃなくて科学ね。
霊夢は空を飛ぶ程度の能力なんで…
あれ?ティラノって毛が生えてるの?…( ゚д゚)
素朴に疑問。脳によって飛行能力を手に入れたとして、身体的に翼を持つにいたったどういう形状から、どう変化していったんだろう
現在の研究の進歩で、ティラノサウルスには鳥のような羽毛が生えてたということが判ったんですよ。
ほぼニワトリ❣️
巨大で温暖な地域に住んでいたティラノに羽毛が生えていたらオーバーヒートするので、やっぱり生えていなかったとも言われる。
サブリミナル
せっかく脳の話だったので、「副脳」も取り上げてもらえませんか?
副脳は頭脳ほどの機能は無かったと言われていますが、巨大化の弊害で、脳からの電気信号が、体全体に送れなかったのを「ブースター」として機能していたのが副脳と言われています。
頭脳以上に謎が多い構造らしいので、調べてみてください。
恐竜は核戦争で滅んだって言っていた妄想オカリストいたけど、脳が20グラムって聞いて黙ったらしいw
バイバイバイ
れいむはほうきで飛びません。単価高いからって、ゆっくりに興味ないなら書かないで。ライターさん。
箒で飛ぶのは魔理沙だよね⁉️
霊夢は自力で飛行した気が
@@Zakky-ye4nx ですです。他でもこの間違い見たことあります!
興味ないなら作らないでほしい。
俺はそんなしょーもない設定上の間違いどうでもいいからこのうp主の高品質な解説動画がもっと見たい
子供の方がeq値高い?
もし、何も言葉も文明もない状態で生きていたら、知能の差がでるのか?
どんなアルゴリズムがあるのか
そうすると男は女より80g多いことは分かっている。皆さん何を言いたいかご理解いただいたでしょう。
BGM気持ち悪い
変えてくれ
恐竜は複数の脳を持つと言うのは常識なんだが?情報が古いのでは?脊椎と尻尾に脳があり、運動はそこで司り、判断は頭の脳はしない。
そんな常識ない。