【店レポ】豆!肉!何この品揃え!? ここはもうブラジルだ! キオスケ・シブラジル(群馬)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 日本で海外旅行気分を味わおう! という事で、ブラジル食品のスーパーマーケットのゆるい店レポをしてきました。群馬県の大泉町にある『キオスケ・シブラジル』です。
#無職旅_日本で海外飯編 #無職旅 #ブラジル
◆このシリーズの再生リスト
無職旅 日本で海外飯編
• 無職旅 日本で海外飯編
◆今回ご協力いただいたお店『キオスケ・シブラジル』さん
群馬県邑楽郡大泉町坂田3丁目13-342
東武鉄道小泉線の西小泉駅から徒歩12分
営業時間 10:00~21:00
店休日 水曜日と毎月最終木曜日
※新型コロナウイルス対策をして撮影許可をいただいています。
◆撮影機材の説明はこちら
musyokutabi.net...
◆動画用のメインカメラ
ソニーのFDR-X3000
amzn.to/2IaVEDf
◆SNS
/ musyokutabi
/ musyokutabi
◆音楽
フリーBGM DOVA-SYNDROME様より、『カーニバル アンド サンバ』をお借りしました。
dova-s.jp/bgm/...
◆お仕事のご連絡は下記フォームからお願いいたします。
bitstar.tokyo/...
蕨と西川口も行って欲しいです!
面白いショップですね🤣ブラジル🇧🇷行きたいです♫ご紹介ありがとうございます♪
元ハローマック、大活躍。食材関係はレアもの入手できて楽しそう。
Feijoada は美味しいです!
面白いの沢山扱ってますね!
近かったら買いに行くのに残念
完全にハローマック跡地ですねw
食品だけじゃなくて日用品もあるのは、より一層外国感出ますね!
3:58あたりででてきたpaçoquitaはピーナッツバターと全く同じ味でホロホロとした食感のお菓子です!ブラジルでとても人気ですよ^ ^
輸入品なのに、安く購入できるのは、良いですね😃
行きたいです🤗🤗🤗
向かいのtakaraの方にはたまに行くけど、こっちには入ったことないな
キオスケとtakaraの間にあるtomiってハンバーガー屋さんも超ジャンボバーガー食えたり面白いですよ
ヘリコプター🚁のインスタントコーヒーはベトナム🇻🇳で最も有名なチュングエンと言うブランドのモノですよ☕
Winterと言うパン🍞はパネトーネと呼ばれるイタリア🇮🇹発祥の発酵菓子でブラジル🇧🇷やペルー🇵🇪でクリスマスに食べられます🎄🎅✨
(デケェ)ww
ハローマックの霊が見える
元ハローマックの建物ですね
みんなわすれちゃうの?ぼくのこと、ハローマックのこと、こどものころのこと。おとなになるって、いっぱいわすれちゃうってこと?
フィリピンのイワシの缶詰🥫もありましたね😄
ここ週末に行ったことありますけど、ブラジルの方ばかりだったのと店内の匂いも海外のスーパーみたいでマジで外国来たって感じでした。
日本にも色々
異国な店があるんですね
最後は孤独なグルメの
エンディングメロディーが
聞こえてきそうw
すごく楽しそうなんだけど、こういう店って彼らのコミュニティがガチガチに出来てそうだから日本人が行ったら「なんやこいつ・・・」みたいに思われそうで敷居高い。
僕が行った時はそういう感じはありませんでした。
皆さん親切で良かったです!
今、このあたりの外国人コミュニティにはコロナ感染の可能性が懸念されますので気をつけて下さいね@グンマー民
おしり肉まであるのか
生源寺民恵さん見たい‼️
あまりにもブラジルの知識なさすぎてワロタ。発音も下手ですね。まあうちの元嫁ブラジル人だったけど。基本中の基本、ブラジルのポルトガル語読みはブラズィウです。Lは、母印だけになります。